【水難事故】石川県穴水町の海岸、龍岡美智恵さん(75)泳がず浅瀬にいたところ溺れ死亡「高齢者は浅くても溺れる」

スポンサーリンク
スポンサーリンク


6日午後、石川県穴水町で高齢女性が海で溺れる事故があり、意識不明となっていましたが、夕方亡くなりました。

6日午後3時ごろ、穴水町字前波の海で「家族が海で溺れて、助けたが意識がない」と女性の家族から110番通報がありました。

溺れたのは近くに住む龍岡美智恵さん75歳で、病院に搬送されましたがその後亡くなりました。

警察によると女性は家族と海に遊びに来ていて、泳ぐことはせず浅瀬にいたということです。女性がいたのは水深1メートルに満たない足のつく場所で、遊泳禁止区域ではありませんでした。

警察が詳しい事故の原因や当時の状況を調べています。

参照元:https://www.ishikawa-tv.com/news/itc/00252622

浅瀬で高齢女性溺死【ネットの声】

名無しさん
75歳の女性だと水深1mもあれば胸まで浸かっているのでは?
ちょっと足滑らしたら終わりですね。
名無しさん
私の母が言っていたが、高齢の女性は骨粗鬆症になると骨の密度が低下して体が軽くなり一度バランスを崩すと戻れない。温泉施設にいったとき、一緒に入った人が浮いてしまい溺れかけたらしい。
名無しさん
熱中症も併発したのかも、それならば数十センチでもなくなる可能性あると思う。海やプール子供だけでなく高齢者にも注意必要かもしれません


名無しさん
水死の事故って海や川より実は家のお風呂の方が数が多い。
高齢の方ですと、足が付かなくて溺れるという事以外の理由でも充分事故は起りえますね。
名無しさん
逆に立とうとしても、手が付けない微妙な深さだったり、浅すぎるとうつ伏せの時に膝が底に当たって意外に立てない。
名無しさん
ダイビングみたいに、海でも川でも少なくともペアで行動するようにして不測の事態にそなえておいた方がいいね。
名無しさん
波打ち際で引き波や砂を見てると感覚がおかしくなり倒れそうになる事がありますね
名無しさん
水深50センチでも溺れる時は溺れます。
パニックとは怖いです。


名無しさん
海もプールも嫌いです、永久潜りしか出来ないので。
名無しさん
小さなお子様だけでなく、高齢者も目が離せませんよね。
名無しさん
波打ち際ってなかなか足持っていかれますよね
名無しさん
浅くても波が高かったら溺れます。
名無しさん
90センチとかだったらまぁまぁ怖いぞ


名無しさん
耕したばかりのフカフカの畑で70歳ぐらいのおばあさんが尻餅をついたら、足元が安定しなくて立ち上がる事が出来ず手助けしたことがある。
今回の件も普通の地面であれば立ち上がれるけど、波や砂に手や足が埋もれて立ち上がれなかったのではないかな?
名無しさん
泳げない人を見たことがあるが、手足バラバラに動き、とうてい人の動きではなかった。ピノキオ的な人形を振り回したような動き方。温泉でも溺れるだろう。
名無しさん
水深じゃないと思う。引き波で体を持って行かれたら溺れる。高齢者、子どもは単独で置いちゃダメよ。
名無しさん
言い方が悪いですが、家族の監視ミス!
大袈裟ですが、75歳で海に入るのは命懸け。
海で育た人は例外ですが。
名無しさん
人は何時何処でも死にます。ベッドに寝ていてもしにます。
浅瀬で死ぬこともあるでしょう。


名無しさん
75歳で海に入るのは無理があるのでは?
名無しさん
肺に水が入ればひとたまりもないでしょう。
名無しさん
事故より事件性が高そう
名無しさん
高齢者を海や川に連れてったらダメよ。
名無しさん
高齢者は浮き輪が必需品。


名無しさん
何でも老人が1番危ない時代。
名無しさん
熱中症や貧血などで倒れたら、そのまま溺れてしまうでしょう。
高齢者ではなくともありうることかも。
名無しさん
お年寄りはどこに行くにも(特に普段行かないところは)誰かと一緒に行かなきゃだめだと思う。
名無しさん
水深1mに満たない足つく場所なんて余裕でおぼれるよ?
名無しさん
深くなくても波に足をとられるし溺れるよね。。


名無しさん
高齢者は気管支に水が入っても、ゴホンゴホンと咳き込んで自ら吐き出す力が衰えてるから呼吸困難になって窒息してしまうケースもあるからな。
名無しさん
この世の者でないものに足を引っ張られたんじゃないの。
名無しさん
波で動く水の中で仰向けにバランス崩すと、高齢女性では立ち上がれ無いでしょう
手で支えられるものが無いと容易く溺れてしまうと思います
うちでは母が年とってきたので風呂に手摺りをつけましたが、大分よろこんでいました。
腕に限らず腹筋なども退化していくので、水中で身をよじるとかも難しいのだろうと思います
名無しさん
水深の問題では無く稀に大きなセットが来ますと通常の波と違いますから準備していない時は足元からすくわれて流されます。堤防上等で予想外の波にさらわれるのと同様です。水の中は体が浮きますから余計流されます。波打ち際でも注意が必要です。
名無しさん
1m満たなくても溺れますよ?
マタニティのときに育児講習で「子どもは30cm、15cmとかでも溺れる時は溺れます」と助産師さんに教えていただきました。


名無しさん
急に足でもつったり、熱射病で具合悪くなって顔から水面に突っ伏してしまったら、足が着く場であろうが、溺れてしまうでしょう…、お気の毒です。
名無しさん
波が来て転んだのかも
名無しさん
浅いから溺れるはずはない、と考えるのは早計です。それは立てることが前提の場合だけです。
立てなくなる状況に陥れば別です。
心臓マヒを起こしたのかも知れないし、足がつったのかも分かりません。
側に人がいれば助かったかも分かりません。
名無しさん
波打ち際で気持ちよく寝ころがっていた時、起き上がろうとしても、次々と波が被さってくるから起き上がれなくなった。水はすごく重い。
やっとのことで、水面に顔を出したら、かなり沖に流されていた。
もう40年も前、大学生の時です。死ぬかと思った。事ある度に皆さんに話しています。気をつけてください。
名無しさん
大学生の頃、今よりまだ体力もあったし、多少泳げました。波に打たれたと思ったら気付けば足もつかず、泳いでも泳いでも岸に近づけず…
必死で泳いでなんとか岸にたどり着いたが、しばらくヘタレ混んで動けなかった。今でも海は怖いです。本当に気をつけるくらいの方が良い。流されたらどうにもならん。


名無しさん
水深30cmだって、泳げない人がうつ伏せに倒れたら溺れます。泳げる人にはなぜだか分からないでしょうが、泳げないとはそういうことなのです。
水に顔を付けたときの呼吸方法が分からず、水を飲んでしまうのです。
名無しさん
海は怖いですよ。下手すれば水深30cmでも溺れる可能性ありますしね。波が引くときの力が強かったり、カレントで沖に向かって流れ出来たりしますしね。
名無しさん
水泳習ったことないけど、せいぜい小学校の時のプール学習のみ。でもプールだと何となく平泳ぎ出来るけど、海だと泳げない。波あるし鼻に入ると痛い、なので浅くても浮き輪です。
浅くても波に足を取られて転倒したりしたら、高齢者だと溺れたりして危険ですよ
名無しさん
深さじゃないしね、溺れるときって。
浅瀬でも足を取られて、転んだりして、気道に水が入って、呼吸できなくなったらそれまでだもん。
名無しさん
足を取られたら足がつくつかないではなく、すぐに水面上に顔を出せるかどうか
あと海だと波にのまれると身体が斜めになって立てなくなることもあるわけで…
水深1mって波のないプールなら冷静に立てば良いけど海や川ではね…


名無しさん
40年ぶりに流れるプールに行きました。浮かんでたら鼻に水が入ってむせました。プールだからまだ良かったものの川や海だとちょっとしたことでパニックになったりして溺れるのかな?なんて思いました。
名無しさん
75歳。。。
やめとけよ
名無しさん
カツオノエボシかな?
名無しさん
慣れた場所なら危険もわかっていたと思うので心筋梗塞とかでしょうか?
名無しさん
離岸流でしょうか 浅瀬でも危険です


名無しさん
小さい頃はよく海で遊びましたが、浅いところの方が波が崩れて、巻き込まれると大変なことになった記憶があります。
ウズが巻いているので、海中で何回転かします。泳げない人であれば溺れます。
逆に深いところだと波が崩れておらず、軽くジャンプすれば越えられました。
名無しさん
家族は何してたんだ?
名無しさん
海でも川でも山でも森でも、単独行動は避けた方が良いと思うのですが。
スキューバダイビングをやっていた頃、講習で、「必ずバディを組んで」と習いました。これは理にかなっていると思います。
特に、溺れる時は大抵「静かに沈んでいく」ことが多いと聞きます。
自然の中では、互いに決して目を離さない相棒を決めて行動した方が、悲劇を避けやすくなると思います。


管理人の率直な感想

自宅近くの海岸とのこと。
今まで幾度となく訪れていて慣れていた場所だと思うのですが、そこが逆に怖い。

僕の子供の頃の体験ですが、浅瀬でも波によっては体勢を崩して転んでしまう。
水中で方向感覚を失う場合もある。
父親が拾い上げてくれなかったらと考えると、思い出しただけでも恐ろしい。

子供も高齢者も波打ち際での危険性は同じではないでしょうか。
体幹がしっかりしていない。
子供は未発達。高齢者は衰え。

というか「水深1メートルに満たない足のつく場所」との記載がありますが、1メートル近くあったら溺れる深さとしては充分ですよね。
報道する側が海を一番舐めている。


コメント