【九州自動車道男児死亡事故】「3歳児にジュニアシート」「助手席に子供」物議…竹葉湊土ちゃん車外に投げ出されたか【鹿児島】

スポンサーリンク
スポンサーリンク


九州自動車道で軽自動車が横転し、3歳児が死亡する事故が起きた。

車線をふさぐように、運転席を下にして横たわる車。

18日、鹿児島市の九州自動車道で軽自動車が横転した。

この事故で、助手席に乗っていた3歳の男の子が死亡。

運転していた男の子の母親ともう1人の女性は病院に搬送されたが、命に別条なし。

“助手席にジュニアシート”3歳児が死亡


なぜ事故は起きたのだろうか。

警察によると、軽自動車は道路左の溝にはまって脱輪。

その後、右側の中央分離帯に衝突した。

さらに、車は左側のガードレールにぶつかり横転した。

助手席にはジュニアシートが取り付けられていたが、事故当時男の子は道路に倒れていたという。

警察は、車から投げ出された可能性もあるとみて調べている。

参照元:https://www.fnn.jp/articles/-/502527

ジュニアシートの利用&助手席に子供【ネットの声】

名無しさん
ジュニアシートって、助手席に使っていいものなのか?
あと、3歳児ってジュニアシートなのか?
名無しさん
3歳でジュニアシートはまだ早い。
名無しさん
助手席に設置×3歳なのにジュニアシート×親の責任ですね。無知な親のせいで子供がかわいそう・・・ご冥福をお祈りします。


名無しさん
3歳児にジュニアシート?
そりゃ、事故れば飛び出すだろ。
名無しさん
ジュニアシートだけじゃ詳細が分からないけれど、外に出ていたってことは座高を上げるだけのシートかシートベルトをそのまま使用するタイプだったのかな。もしくはベルトを嫌がってしなかったのか。
名無しさん
助手席に付けている人をたまに見かけるが、こういう事が起こりうる事が想像できないのか不思議でならない。助手席なんて一番危ない場所やし。
名無しさん
3歳児にジュニアシート?かわいそうに。誰がどう考えても助手席で3歳児にジュニアシートは飛び出すだろう。チャイルドシートに座るべき子どもがちょろちょろ車内で歩いていたり、赤ちゃん抱っこしながら運転していたり、チャイルドシートを助手席につけていたり…自分は大丈夫って甘えがすぎる。子どもの命その程度なら、本当に子どもたちかわいそう。ルール守っていても、事故では子ども失くすことがあるのに、ルール守っていないで事故した親は殺人罪と同じで裁かれるべき。子どものことなんだと思っているんだ。
名無しさん
さっきもアルファードの運転手が母親かな、助手席に旦那さんが子供抱っこして子供は半立ち、こいつらぶつけられた時なんて言い訳するんだろう?
子供が死んでも自己責任だよな


名無しさん
ジュニアシートは15kg.100cmくらいからが使用の目安で3歳くらいと書いてあるものが多いです。
亡くなられたお子さんの体格がわからないのでなんとも言えない。
それでも座面を上げるだけのシートだったのなら大きめな子でも3歳だと抜けそうかな。
背もたれ肩ベルト付きのとで全然違うからね。
名無しさん
ジュニアシートは3歳から可能ですね。
名無しさん
助手席にチャイルドシートの類はNGですけどね。3才ならチャイルドシートです。ジュニアシートじゃ意味ないですよ。子供のことを考えればありえないです。
名無しさん
ジュニアシートに座ってても、こうなるんだよ。
それなのに、本当に座らせない親が多い。
どんな理由があるにせよ、泣こうが喚こうが、チャイルドシートに押し込もうよ。
うちも嫌がって最初はずーっと泣いていたけど、無視して乗せてた。そうしたら一歳くらいから全く嫌がらなくなったよ。
名無しさん
3歳でジュニアシートは早いってコメント多いけど、体格によるけど3歳ぐらいからってメーカーも案内していますよね?ブースターシートだったら早いなぁとは思いますが。


名無しさん
3歳児なら使うのはチャイルドシートでしょう。
3歳児にジュニアシートは大きすぎるのですっぽ抜けてもおかしくない。
それに助手席に取り付けたらエアバッグで大けがする。
名無しさん
高速道路である九州自動車道(E3)に脱輪できるだけの側溝があることに驚きを隠せない。
名無しさん
助手席にジュニアシートがダメなのか?3歳だから?
何が正しいのか、マスコミはこういうことを正しくしつこく報道して
名無しさん
今のジュニアシート事情がわからないですが、昔の感覚だと3歳にジュニアシートは早いと思いました。
チャイルドシートに乗せてても肩紐すり抜け乗ってるだけの子もいるしチャイルドやジュニアシートの重要性は親の感覚なのかな?
しかも、助手席に設置してたみたいだし。
事故に気をつけもおこってしまうし、怖いな。
名無しさん
子どもが同じ歳ぐらいの時に廃車になるぐらいの事故に遭いました。
相手が完全に悪い事故でしたが、後部座席でチャイルドシートに乗せていた子どもは軽症で済みました。
もし助手席に乗せていたら…良くて大怪我だったかもしれません。
事故の衝撃は本当に半端ないです。
もしシートベルトをしていなかったり、緩かったりしたら物凄い勢いで外に飛び出すと思います。


名無しさん
チャイルドシートやジュニアシートは、全ての車に確実に設置できるわけではないからね。
年齢ではなく、身長や体格に合わせてシートを選ばないとダメだね。
うちの子は、小さいので小6でもジュニアシートに座らせていた。普通に座らせると後部座席のシートベルトが首に掛かってしまうからが理由。
車の技術は進歩していても、こういう技術は中々進歩しないね。
名無しさん
平気でチャイルドシート付けない親が多すぎる。自分の運転にいくら自身があっても、向こうから突っ込まれる事はあるのだから、泣き叫んでも暴れても縛り付けて着用するべき。そうでないと泣けばしなくていい程度のことなんだと覚えてしまいます。
私は子供が小さい時は“付けないとあなたのせいで車動かせないからね”と決して発車しなかった。
名無しさん
ジュニアシートのベルトを肩から固定するのを脇の下からベルトを固定してる親御さんが結構いるけど投げ出されたとゆうことは、その手かベルトが緩んでいたのでしょうか。
名無しさん
>軽自動車は道路左の溝にはまって脱輪
自動車道で路肩にみぞがあるの? 山道ではよくあるけどね。
名無しさん
3歳だとジュニアシートではゆるゆるじゃないでしょうか?


名無しさん
割と最近車の免許を取ったけど、学科の時に「チャイルドシート(ジュニアシート)は今まで後部座席推奨だったけど、最近は助手席にも付けられる製品が売っているので助手席に付けても間違いではない」と習いましたが、本当にそうなの?
名無しさん
どこにでも付けられるけど、助手席はエアバックが開いて怪我するかもしれないので、できれば後部座席がよいとおもいます。
名無しさん
ジュニアシート乗せてても肝心なベルトがされてない場合をよく保育園でお迎えに来た親に見かけます。お家まで近いからなんだろうけど
自分が気をつけていてもおもっきりぶつかられたりとかもあるのだからきちんとベルトをして
って思います。
名無しさん
チャイルドシートやジュニアシートを使用していましたが、やはり後部座席に、そして時々締め直しや弛みがないか確認したほうが良いと思います。できれば子供を乗せる都度確認したほうが安全ですね。因みに我が家は子どもと二人きりの運転でも、子どもの命と安全を考え必ず後部座席に座らせました。子どもが犠牲になる事故はつらいですね。
名無しさん
うちも、年子2人、どちらか1つのチャイルドシートを助手席につけることも検討しましたが、それでもし助手席側の子になにかあったら後悔してもしきれないので後部座席に2つ並べてつけています。
泣いたときにあやせなかったり、片一方がちょっかいかけて泣かせたりもありますが、やはり安全にはかえられません。


名無しさん
私も今1歳の子供が居ますが
後部座席に乗せて必ずチャイルドシートに乗せています。
名無しさん
助手席は事故時の死亡率が一番高いことを知らない人が多すぎ。
幼児を座らせる時点でアウト。
名無しさん
チャイルドシートに座らせただけで
シートベルトを閉めていなかったのでは?
名無しさん
自分も同じ年の子ども(娘)がいますが、チャイルドシートのつけ方はメーカーやモノによっても違うと思いますがベルトの締め方の強弱やそもそもイスの取り付け方が規定より緩くなれば完全に安全なものにはならないということ。
同じ事故を防ぐために究明は必要でしょうね。
名無しさん
まずはお悔やみ申し上げます。
ただ、3歳ではジュニアシートは早いと思います。
家の上の子は周りよりも少し成長が早く、大きい方でしたがそれでも年中さん手前まではチャイルドシートに乗せていました。
本人は少しキツイとの事でしたが、それぐらいでないと事故があった際に今回の様な悲惨な事になると再認識出来ました。


名無しさん
ベルトにしてもチャイルドシートにしても、「してなかったら捕るから。」しているのではない。
「万が一の時少しでも被害が少なくなるように」
それがわかっていれば雑な扱いにはならんと思う。
名無しさん
3歳でジュニアシート…亡くなったお子さんの体格がわかりませんが…6歳未満はチャイルドシートでは無いでしょうか?
ウチの子ども(すでに車を自分で運転する年齢になりました。)は体格が小さめでしたのでジュニアシートには10歳超えてからでした。身長が140cm以上でなければシートベルトが首にかかって逆に危ないですよね…
そして、助手席に着けたこと無かったです。確かNGですよね?
どれだけ泣き叫んでも、暴れても命を守ることを最優先に考えたら適正に使用するのが大事ですよね。
親御さんを責めるつもりは有りませんが、同じように助手席にチャイルドシート、ジュニアシート乗せてる親御さんが居られたら小さな命を守る事の大切さを再確認するタイミングになるといいかな。
名無しさん
4歳までしか使えないチャイルドシートもありますし、3歳ごろから使えるジュニアシートもありますので、これだけで間違っているとは判断できません。
重要なのは、体格に合ったシートを選ぶこと(年齢はあくまで目安であり、身長・体重からえらぶこと)と、シートが正しく設置されていること。
そして正しく座らせたときにベルトで固定できているか確認すること、シートが緩んでいないか定期的に確認するのが重要です。
名無しさん
某大手子供用品店にジュニアシートを買いに行って売り場担当者に聞いたらシートを助手席につけることをOKしてる会社はありませんって言われました。
エアバックが逆に子供だと窒息したりで命取りになるからだと。
正直助手席につけたい気持ちはわからなくもないですが、その話を聞いていたので一回もつけたことありません。
3歳でジュニアシートが早いと言ってる人もいますが、それに関しては体格の問題だし、年齢で判断はできないと思います。
名無しさん
基本的にチャイルドシートやジュニアシートは助手席NGです。
ISO-FIXタイプだったら助手席には取り付け金具がついていないので物理的に絶対つけられないんですけど、シートベルトタイプだとつけれちゃうからね。
結構、助手席につけてる人多いのでディーラーさんとかガソリンスタンドの人がちゃんと教えてあげたら良いのにといつも思ってます。


名無しさん
死亡原因じゃなくて事故の原因って何だろ。自動車専用道路で脱輪って尋常じゃない。
名無しさん
なぜ高速道路で路側帯の溝にはまったのでしょうか?子供さんに気をとられたか、スマホでも見てたか?ガードレールがない場所であっても、高速道路の側溝にはまるなんて、考えられません。
名無しさん
まず助手席に子供を乗せては行けない。
そしてシートベルト方式のチャイルドシートはきちんと取り付けないと外れる。
あと今回はジュニアシートを取り付けていたようだが、ジュニアシートは3歳児には大きすぎて不適。
子供は親が守るものです。
親が正しい知識と運転をしないとこういう悲惨なことが起きます。
名無しさん
助手席に子供を乗せるのは危険過ぎます。大人と違って、エアバッグが広がった時に頭が埋もれて窒息死する危険性があるのだから…。その辺りの教育を、教習所や免許証申請所でもう少ししっかりやって欲しいです。
名無しさん
そもそも高速道路である九州自動車道(E3)に脱輪できるだけの側溝があったことに驚き。
高速走行中に何らかの事故で側溝にはまったら車がどうなるか考えただけでぞっとする。


名無しさん
結果、飛び出しちゃったってことはやっぱり合ってなかったんじゃないかな。
名無しさん
この3歳児の体型がわからないが、この手のジュニアシートを使うには少し早かったのかも。
名無しさん
3歳でジュニアシートは大きすぎて守り切れないと思う。しかも助手席は駄目ですよ。男の子が可哀想。
名無しさん
3歳で助手席にはビビる。
ましてや高速道路。
どんなに子どもが我儘言おうが後ろに乗せるべき。
名無しさん
3歳児にはまだチャイルドシートじゃなきゃだめよ、しかも助手席に取付けてるとは驚きやな。


名無しさん
よほど免許を取ってはいけない人だったのだろうと思う
名無しさん
ジュニアシートを後部座席につけていたら助かったのかもしれないかなあ。
名無しさん
3歳児にジュニアシートって
何もつけてないのと変わらないじゃん
チャイルドシートはどうした?
名無しさん
飛ばしすぎですかね。
あそこはカーブ坂道で結構危険。
名無しさん
後部座席に3歳児は乗せた方が良かったですね。


名無しさん
運転なめてるとこうなる
名無しさん
事故の直前まで何があったか知らんけど、どんな走り方すると排水溝に脱輪するんだろ
そもそもとして松山から鹿児島まで1人で軽を運転していくこと自体厳しかったんじゃないか?
名無しさん
3歳だとまだ、チャイルドシートだと思うけど?
ジュニアシートをがあったとあるが果たして、それを活用していたのかどうか。
名無しさん
仮にシートベルトをしていても体に合っていないのならそれは無意味で事故の衝撃で飛んでいく。こどもでも大人でも助手席でも後部座席でも軽でも乗用車でも飛び出す。
名無しさん
多分これ、シートベルト肩にだけしているパターンだと思う。腰にもしてないと小さな体だとすり抜けてしまうだろう。


名無しさん
助手席が一番死亡率が高い。そもそも「助手席」なんだから、サポートになる人しか乗せたらダメなんじゃないかな。
名無しさん
色々と親の判断に問題あり。大切な我が子を失い自暴自棄となる前にルールはきちんと守る事が大切。今となっては後の祭り…。
名無しさん
数々の不運が重なって、最終的に息子だけが悲惨な亡くなり方をした。怖い運を感じる。
名無しさん
田舎で走るお母さん運転の軽をよく見るけど、だいたい中で子供の頭が動き回ってるのがほとんど。
自分は事故しないとか思ってんだろうな。
名無しさん
車はちょっと傷ついている程度なのにね
後部座席でベルトしっかりチャイルドシートなら生きてただろうな…


名無しさん
子供を乗せてる時くらい安全運転に心がけたいですね。
家族を乗せてるのに無謀な運転する輩が多すぎな気がします。
あのスピードで家族は平気なのかな?っていつも思います。
人の命を乗せてるのです。
名無しさん
夕方反対方向を通行していたが、超渋滞していた。車転がってた。
お悔やみ申し上げます。子どもの方が気になって前を見ていなかったのかもね。
名無しさん
幼い子供の命を守るのは親や大人の役目、常識です。子供が気の毒。しっかり体にあったチャイルドシートを正しく使用していれば軽い怪我で済んでいた事と思う。今だに走行中の車内で動き回る子供を見ると「バカ親の子供は可哀想」と思い腹が立ちます。明日は我が身を知らないのか
名無しさん
運転していた母親は助手席の子供に気を取られて脱輪したんじゃないですか。まさか高速でスマホのながらじゃないですよね。
色々な意味で子供を助手席に乗せちゃダメなんですよ。
名無しさん
この事故でせめてもの救いは他の誰も被害に合わなかったこと。お子さんが亡くなったのは残念に思うがそれは親の責任。


名無しさん
可哀想。どんな理由があったかわからんが、亡くなってはじめて車の怖さを知ったかもな。運転をなめたらあかん。
名無しさん
子供は体が小さいから事故るとミサイルの如く窓を突き破り飛んでゆく。
名無しさん
ジュニアシートもチャイルドシートも設置してあったとしても、子どもに装着してなかったら意味がない。
名無しさん
子供が助手席で立っていたと言う証言があります。
それも80キロで走っていた車をかなりのスピードで抜いていったそうです。
ルールを守らんのが1番悪い。
名無しさん
信号待ちにて、前のミニバンの中で子供がウロウロしていました。子供は良し悪しが分からないから、教えるのは親の責任。子供がかわいそう。


名無しさん
チャイルドシートはただ付ければいいという物ではありません。
名無しさん
軽で高速はなるべくやめてぇや
名無しさん
小さい車は死亡率高いからね
名無しさん
この親御さんは本当に辛いと思うけど、これは親の責任。
子供が可哀想。
うちは絶対にチャイルドシートのベルトをしなければ車は発車しなかった。
当たり前のことだったし、お出かけできなくなるのをわかってるから、子供も文句言わなかったです。
シートベルトをしていない人の社外放出は、免許更新のドライバー教育もされてるし、高速なんかでも書いてある。
絶対守るのが保護者の義務だと思う。
小さな子供は知らないんだから、親が守らなければならない。
子供さんのご冥福をお祈りします。
名無しさん
横転では車体や乗ってる人ににどんな力が加わるかわからない。
ベルトやシートを正しく使っていたとしても抑えきれないことがある。


名無しさん
私の経験から、
小さいうちは、ジュニアシートではなくチャイルドシートに。取り付けるのは、運転手から見て、後方斜めの助手席の後ろの座席に。
助手席は絶対にダメ。
フロントガラスは意外にもろい、小石が跳ねてもヒビが入り割れます。
大事な子の命、守るのが親、大人の役目です。
名無しさん
シートベルトが装着されたまま。この車が事故を起こしたままの状態ならば正しくベルトを着用していなかった可能性がある。
名無しさん
他の方もコメントされていますが、ジュニアシートの適切な使用がされていたか?特にベルトが程切な長さで使われていたか?が焦点だと思います。
チャイルドシート・ジュニアシートのシートベルト長さ調整は難しいです。一か月に一回くらいは長さの調整をしますが、厚着になったり薄着になったりがコロコロ変わるこの時期は調整が本当に頻繁です。
この間、ダウンを着るのを嫌がったので急遽薄着で乗せたとき、ついシートベルト長さ調整を忘れたことがあり、気づいて後部座席を確認したらシートから抜け出そうとしてシートベルトから肩を出していました。
こういう状態だと、大事故の時に車外放出リスクが高いはずです。
名無しさん
意見するわけではなくご参考までに失礼いたします。
ダウンや厚手の上着を着たままのチャイルドシートの使用はしないようにという注意喚起があります。これは着たままチャイルドシートを使用し事故にあった場合、ハーネスを調節していても事故時に厚着により体がすり抜けてしまうためです。ハーネスではなくダウンなどから体がすっぽ抜けたりします。検証動画を見た時にゾッとしました。以後ウチでは面倒くさくてもリスクを考え脱がせて乗せるようにしています。
名無しさん
厚着でチャイルドシートやシートベルトはダメだと思います。子どもは特にきちんと身体が固定されない気がするし、ごそごそして気持ちが悪いですよね。
名無しさん
ポイントはジュニアシートで助手席側に乗せたこと
しかも、ドアロックをしていなかった。
名無しさん
ちょっとした脇見でしょうか?誰にでも起こりうると思いますが、まだ小さな子供さんが亡くなられたのは非常に残念です。


管理人の率直な感想

僕には子供がいないので、恥ずかしながらこの事故を機にジュニアシートとチャイルドシートの違いを知りました。

「3歳児にジュニアシートは早いのでは?」という見解。
調べてみると、チャイルドシートからジュニアシートへの切り替え時期は3~4歳とのこと。
一般的には3歳までがチャイルドシートで、3歳~10歳までの子供が使用するのがジュニアシート。
この事故で亡くなった男児は3歳なので、ちょうど切り替え時期と重なるわけですが、子供の体格には個人差があります。
ジュニアシート利用の目安は、体重が100㎝以上で体重が15㎏以上。
大きい子だったら3歳でも決して早くはありませんが、この事故では子供が道路に倒れていて車外に投げ出された可能性が高いので、適切に使用されていなかった可能性は拭いきれません。

「助手席に子供は絶対に駄目」という点は皆さんの共通認識。
僕の周囲もみんなチャイルドシートは後部座席だったことを思い出しました。

3歳児が自ら「ジュニアシートはまだ早くないか?」「助手席は危ないと思う」なんて言うわけがないので、親御さんが適切に判断して設置するしかない。
悲しい事故ですが、課題が明確になった事故でもあります。


コメント

タイトルとURLをコピーしました