「わっせ!わっせ!」と威勢のいい掛け声とともに練り歩く神輿。
4年ぶりに神輿担ぎが再開となった都内のお祭りで、“乱闘騒ぎ”が発生しました。
11日、「めざまし8」が取材に行ったのは、東京・台東区で開催されていた「鳥越まつり」。
昭和初期に作られた鳥越神社の千貫神輿(センガンミコシ)を一目見ようと、多くの人が集まる活気のあるお祭りです。
熱気に包まれ賑わう様子を取材していると、突然、“乱闘騒ぎ”が発生。
はっぴをまとった複数の男性たちが白い服の男性に詰め寄り、パンチやエルボーを繰り出します。
中には、背後から蹴りで攻撃する男性の姿も……。
警察官が仲裁に入りますが、一向におさまる気配はありません。その後も複数の男性たちが激しくもみ合います。
仲裁に入った警察官の帽子が飛ぶ場面もありました。
神聖なお祭りで起きた“乱闘騒ぎ”。いったい何が原因だったのでしょうか?
東京・台東区で3日間にわたって開催された「鳥越まつり」。
今年は都内随一の重さを誇る通称・千貫神輿が4年ぶりに担がれるとあって、多くの人が訪れ、街中が熱気に包まれました。
参加者:やっぱりいいですね、4年ぶりの神輿というのは。皆さんマスク外して日頃の鬱憤(うっぷん)をガッと爆発させるような情熱というのが。
そして最終日の11日、鳥越まつり最大の見せ場「千貫神輿」が登場すると、沿道には多くの見物客が…。
神輿の周辺を警察官が取り囲みます。厳戒態勢の中、神輿が練り歩いていると…
ディレクター:殴り合いが起きています。
はっぴをまとった複数の男性たちが殴り合いを始めます。警察官が仲裁に入るもおかまいなし。至る所で“乱闘騒ぎ”が発生する事態になりました。
撮影者:ほら始まった公務執行妨害だ。殴り合いだ。警察官も殴られてる。
乱闘騒ぎの原因は“神輿の順番”か
目撃者:(担ぐ)順番もありますので、ルール違反した人間が鳥越神社の役員から注意されて排除されたら殴りかかったという流れですね。機動隊が間に入ったら警察官にまで殴りかかった。
目撃者によると、神輿を担ぐ順番でいざこざが起きたといいます。
一時は騒然とした「鳥越まつり」でしたが、午後9時すぎ「一本締め」。千貫神輿(せんがんみこし)が無事、鳥越神社に到着し、祭りが終了しました。
祭りを主催する神社側は、こうした行為は一切認められず、今後排除して行きたいとしていますが、「めざまし8」スタジオに出演した橋下徹弁護士は…。
橋下徹弁護士:古来、お祭りって興奮状態になることを前提とした催し物で、そのことで神とのつながりを感じたり、社会への不満を発散させて安定させるとかね。ある意味で、祭りとかにはこういういざこざって前提になっていたけど、今の時代はそれで乱闘もいいんじゃないのとはもう言えない。もしこういうことになると、もう全部中止ってなってしまいますので、今後の神社側の対応に期待したいですね。
あと、参加者側の乱闘した人は警察官には謝りに行ってほしいですね。相当巻き添え食らってますからね。
参照元:https://www.fnn.jp/articles/-/541272
ケンカの原因と暴行グループについて【ネットの声】
なぜならば担ぐことを許可された宮元町会の半纏を着ていない人が乱闘してるからです。
宮入りで宮神輿を担げる袢纏を着て指定の渡された襷などを付けているいる人が乱闘をしているなら解りますが、そうではない様なのでこの記事が指摘している要因は全く別です。
暴れるのを目的として宮入りの場に来る輩(フーリガンの様な物)が殆どの問題を起こしています。
祭を愛する者として記事の訂正を求めます。
そのあたりを何故報道しないのだろう?
贔屓目に見て過激な神輿マニア、実際のところは祭りにつけ込む反社だと思う。
警察は「祭りの最中の喧嘩」と甘く見ずに徹底捜査して下さい。
もっとも既に動いていると思いますが。
私達担ぎ手はルールを守り、正規の担ぎ手はトラブルなく担いでました。
当然半纏の枚数には限りがあります。
担げる半纏を持ってない輩がトラブルを起こしてます。
その辺りを正確に報道して頂きたい。
ここに限らないが、神輿の会はそんなとこばっか。自分は興味ないが、会に入ってる元ヤンの後輩に何が楽しいのか聞いたら「一体感と、大きな祭だと乱闘とかよくあるけど、やりたい放題だしパクられる事もほぼないんで。後、お触りも結構できますw」との事。同じ理由の奴はかなりいるらしい。
今回気になったのは、動画だとかなりの人数が暴れていたが、傷害や公妨で逮捕されたというニュースが全くないが、まさかあれだけやってお咎めなし?今後も運営を続けるなら、色々と対策した方がいいだろ
特に神輿担ぎのグループが。
来てやったんだからもっとご祝儀出せとか、もっと飲ませろとか、タカってくるんですよ
祭りの意味なんかどうでも良くて、ただ目立ちたい、ケンカしたい、暴れたい、それだけなんですよ。
昔から運動会や学園祭等になると、当日だけバカみたいに張り切る奴いたでしょ。それと一緒ですよ。今日位は多少ハメを外しても許して貰えるって考えが有るんじゃ無いですかね。
警察官にも暴力を振るうなんて信じれ無いが、立派な犯罪なので、祭りとか関係なく取り締まって欲しい。
そもそも参加者同士の暴力も取締りの対象ですけどね。
本来その町内の人達だけが担げるのだが、どの町内の住人じゃない人達がマイ神輿を担いで中に入り込んで来たようだ。そこまでして担ぎたいんだなと思った。
まぁ、理解出来ないが。
よそ者が騒ぎに来てるだけの祭になんの価値があるのか?
さらに興行と考えた時に反社も絡んでくると考えたらルール作りや安全性も考えないと、今の時代にそぐわない。
某花火大会も地元の人間からしたら迷惑に思ってる住民もいるんだから。
治安や交通規制、ゴミの放置など勘弁してほしい。
大の大人が担ぐ順番で喧嘩するなんて、やってることが小学生レベルだな。
まあ、こういうことが続くと、そのうちに担ぎ手も減ってきて、祭り存続の危機になる日もいつか来るでしょう。
他に発散するところない気の毒な人の集まり。
コロナになって冷静に考えてみると、人込みが激しく治安も悪いし危険な場所だなと思い近づきたくないと思うようになった。
彼らにもプライドがあり、神輿愛はあるんだけど、地元じゃないので郷土愛はない。
また、地域の序列に入ってないので統制が効かない。
そういうのもあってぶつかるんでしょう。
特にあの界隈の地元衆は宗教観があって信仰心が強い。
一方で、よそから来てる担ぎ衆は神輿や祭りをエンターテイメントだと思っているのもいるので、そりが合わない部分もあるのでは。
終わった後の町会々館での飲み会は接待に近い
会費払うの馬鹿らしいよ
あと入れ墨入れて威圧的だし
みんなの祭りって感じはしない
喧嘩した人たちは問答無用で次回以降参加お断りでいいのでは。
威勢がいいというのと、イキがるのを履き違えてるこの手の騒ぎは側から見ていても見苦しい限り。
全くカッコ良くない。
みんな、何か勘違いしてないか?
神輿は文字通り、神様へ感謝を奉納する神事だってこと。遊園地でやってるイベントじゃ無いのに。
神様もがっかりかも。
こういうのは情報公開してその同好会みたいなグループは参加出来ないようにした方がよい
地元民が中心になってやるべき!
手を出したらアウトぐらいわかるだろ!って思う。
祭りを盛り上げようとしてる人達に謝れと思う。
そして二度と祭りには参加しないように。
何の祭か歴史や意味を分かってる人は何割くらいいるのやら。
宮入は一番のメインイベントと言っても過言ではない
今や三社祭りは完全に反社祭りと化してしまったが、鳥越も数年後には反社祭りの仲間入りしてしまうかもしれない
ローカリズムだの言いたくないけど、神輿を担ぐなら、その土地の人、商店街、などなど祭りに関わる方々へのリスペクトを持って欲しい。
管理人の率直な感想
祭り参加者から報道内容について「違う」との指摘があります。
目撃者の話を前提にしすぎているようですね。
担ぎ手が少ないとは思えないし、「勝手に乱入してるだけ」とのこと。
もしかしたら一部に話をして参加した気になっているのかもしれませんが、何にせよ地元民にとっては堪ったもんじゃないですよね。
「火事と喧嘩は江戸の華」
響きはいいですが、ピンと来たことは一度もありません。
祭りを大義名分にして喧嘩をしたい人間が多すぎる。
いい大人が警察官を殴るなんて愚の骨頂。
「なんか残念だったな」で終わる祭りほど虚しいものはない。
地元の方々はもっと声を上げたほうがいいですよ。
コメント