【熱中症13人搬送】山形市立第十中学校の校長に批判の嵐「女子中学生が死亡したばかり」「警告されてたのに無視」様々な声

スポンサーリンク
スポンサーリンク


環境省などが山形県内に熱中症警戒アラートを出していた24日午前、グラウンドで体育祭の練習をしていた山形市若宮の同市立第十中学校(生徒数660人)の生徒13人が熱中症の疑いで搬送されるなどした。いずれも命に別条はなく、同日中に帰宅した。同校と市教育委員会は同日夕、緊急の記者会見を開いて謝罪するとともに、必要に応じて学校行事の延期など柔軟な対応を取るとした。

市役所で開かれた記者会見には、同校の山田博志校長と市教委学校教育課の細谷直樹課長が出席した。山田校長は「生徒や保護者の皆さんに大変申し訳ない」と陳謝。細谷課長は「(気温が上昇してきた段階で)中止すべきだったと思う。判断が適正だったか検証していく」と述べた。

同校の体育祭は31日~9月1日の予定で、今月21日から毎日、1、2時間目に練習を実施。その際、市教委の方針を踏まえ、熱中症の危険度を示す「暑さ指数」を1時間おきに測定した。

24日は午前8時半に、1~3年生の611人がグラウンドに集合。同9時の指数は「厳重警戒」(激しい運動は中止)に該当する28・7だったが、山田校長は、十分な休息を取りながら実施することを決め、障害物競走やリレーなどを20分した後に10~30分の休憩を取るよう指導した。

午前9時20分頃に休憩を促した際、複数の生徒が頭痛や手足のしびれなどの体調不良を訴えた。保健室で休んでいたが回復しなかったため、同9時半頃に119番した。その後、他の生徒たちも次々と体調不良を訴え、1年生の女子1人、2年生の女子3人、3年生の女子5人と男子4人が市内の病院を受診。このうち11人は消防により救急搬送され、2人は保護者の車で病院に行ったという。

同校の正門付近には複数の消防車両が到着し、周囲は騒然とした。近くに住み、長女が同校3年だという40歳代女性は「リレーをすると聞いていたので、暑い中大丈夫かなと心配していた」と不安そうな表情で話した。

同10時には気温が38・1度、暑さ指数が最も高い「危険」(運動は原則中止)にあたる32・0に上昇したことから練習を中止し、冷房の利いた教室で6時間目まで授業を行った。

県内は21日から4日連続で熱中症警戒アラートが出ており、細谷課長は「アラートが出ているときは活動の中止を検討するように要請している」としたが、山田校長は「現場の気温や指数を重視して判断していた」と説明した。

市教委によると、市内の多くの学校が9月上旬に体育祭を予定しており、各校で練習が行われているという。市教委は24日付で、市立小中高校52校に対し、暑さ指数の測定を「30分に一度など定期的」に行うよう通知。高温や多湿が見込まれる場合には、行事の延期や内容の変更など柔軟な対応を呼びかけた。

参照元:https://www.yomiuri.co.jp/national/20230824-OYT1T50328/

熱中症被害も学習せず行事ファースト【ネットの声】

名無しさん
山形って言ったらつい最近気の途中の女子中学生が熱中症で亡くなったばかりじゃないか?ここ最近日本海側は新潟を始め40℃とか記録しとるのに
山形の教師達の無能さは30年前のマット死事件から変わってないんですかね
名無しさん
本当に校長は馬鹿なんじゃないかと思う。わざわざこんな暑い中、体育祭しなくても、もっと涼しくなった時期で良いじゃないですか。危機管理ができない人が管理職をするとこんな事態になるという典型。
名無しさん
ギリギリ熱中症にならなければオッケーと思ってるよね。
ギリギリを狙うなよ。


名無しさん
教育委員会と校長の会見見たけど
教委は中止も視野に柔軟にと言っているのに校長は、とにかく決められた行事をスケジュール通りに行うの一点張りで
土のグランドで38.1℃になっていたのに救急搬送が13人で済んだのは不幸中の幸い
名無しさん
事故が多発して報道されているにも拘わらず部活をする。
依存症なのかね?
名無しさん
体育祭そのものをこの時期にやる設定を変えないことにはどうともならないよね
名無しさん
教育委員会と校長が非常識で判断力もなくバカなんだろう。管理能力なし。この時期に外で体育祭の練習をさせること自体が非常識。何人子供が熱中症で死のうが倒れようがそこから何も学んでないんだろうな。
名無しさん
先日も女子中学生が亡くなったばかりなのに、まだ懲りていないんですね。命を犠牲にしてまで行う事なんて、学校にも社会にもいっさいない事にいい加減に気づいてください。


名無しさん
先日も中学生が亡くなったばかりなのに、この始末。熱中症や死亡までして運動する必要があるのか。少し考えたら分かるでしょ。
名無しさん
何人の子供の犠牲者を出したら本気で対策を行うのでしょう?
殺人や殺人未遂の犯罪犯してるのと一緒です。
名無しさん
アラートなんか見てねーんだろうな
ほんとお役人様は法律条例で決めないと何も判断できないな
アラートでたら外での活動一切禁止って条例はやく作るといい
名無しさん
時期がおかしくないか?これは学校のミスでしょう。この前、部活終わりの女子中学生が亡くなったのも山形じゃなかったか?全然、反省していない。
名無しさん
朝から運動しない様に散々警告されてたのに無視するからこういうことになる。
完全に人災。


名無しさん
ちゃんと数値が出て激しい運動は禁止って文言まで書かれてるのに激しい運動をさせて119番。
生徒本人も保護者も救急隊員も医者もみんな不幸にさせてる。
学校、校長の罪は軽くないよ?
即中止にも、できないお飾り校長ならとっととやめてください。無能め!
名無しさん
校長「中止すべきだった」?
危機管理がゼロだったと言えます!
日本社会はここが甘い、じゃなく意識薄弱。
名無しさん
日本の学校はつくづくアホだと思う。ほんとに。
北海道で死者が出たというのにね
自治体ごとで誰か死なないとやめられないの?
名無しさん
校長なんてガンガンにクーラーの効いた部屋で一日中過ごしてればいいもんな。
名無しさん
部活動から帰宅中の女子中学生が亡くなったのも山形県だったよな
教員のアホどもは学習能力ねぇのか?


名無しさん
13人?
完全に人災、これだけ騒がれているのにね(笑)
学校や教育現場は、意外と無能な方だらけ?
名無しさん
生徒の親からしたら、殺人未遂です…。
名無しさん
ほんと…馬鹿しかいないのか教育現場には
名無しさん
救急に迷惑かけるなよ。
学校関係者は赤ちゃんか?
名無しさん
さすが、マット県のやることだな


名無しさん
学ばないねぇ…
名無しさん
山形市内の中学校の体育祭はほとんどが9月上旬です。なので今練習をしている学校が多いです。
なぜこんな暑い時期に体育祭をするのでしょうか?
生徒の熱中症の可能性は予測できたはずです。
ましてや米沢の女子生徒の件があったばかり。
名無しさん
危険だからやめよう、じゃなくて
危険だから注意してやろう、だからもうどうしようもない。
名無しさん
何人の子供を殺せば気づくんだろうかね。これ以上犠牲者を増やさないで欲しい。
名無しさん
暑さ指数「厳重警戒」や熱中症アラートが出ていても、子ども達はやれと言われればやるしかない。
暑さで死んでしまう時代。
熱中症で済んでよかったですが、熱中症も後遺症がありその後も引きずります。
熱中症の恐ろしさ知るべきです。


名無しさん
体育祭の練習なんて入退場とフォークダンスのリハを何回かやればいいんだよ。
まいにちやるなんておかしい。
名無しさん
米沢の二の舞になるぞ!
名無しさん
こんなバカな学校に子供は預けたくないな
名無しさん
部活の帰りになくなった子がいたのに、何も学んでいないのか、呆れる話だ。命を預かっているという自覚はあるのか。わからないなら教育に携わるべきではない。信用できない場合、自主的に学校を休ませる以外子どもたちを守れないということになる。親がそれくらいの覚悟を持たなければならない義務教育って何なんですかね。少子化対策云々の前に教育の現場が子を見殺しにしていることを問題にしろ。
名無しさん
いやだから生徒の命より行事優先なんですよ。分かってあげてください。


名無しさん
大した問題じゃないとか考えてる臭い
だから、同じことが繰り返される。
7、8月の体育は、なしにすればいい。
ってか、夏休みを早めている学校もあるようだが、危険な暑さだと言われているんだから、8月いっぱいは夏休みでいいじゃろ。
やるんだったら、エアコン効いた屋内で筋トレぐらいじゃない?
名無しさん
体育祭は5月下旬頃にするべき
名無しさん
コトが起きてからでは遅い
特に教育現場では…。
名無しさん
体育祭てそんなにやる必要あんのかね?
名無しさん
コロナより深刻に対応しないとね
子供でも死んでるから


名無しさん
部活も普通にやってるよ
名無しさん
甲子園でこうなっても、高野連は隠すんだろうなぁ~。。
名無しさん
今の時代、運動会って意味ある?運動会の参加、任意にして欲しい。
本当に遅れてるな、日本。
名無しさん
大丈夫だと思うなら、校長も参加してみたら良いよね。
名無しさん
7~9月までは体育は中止にすべきだね。もう昔と同じやりかたは通用しないよ。


名無しさん
校長先生も同じ様に校庭で走ったりしてみれば良いとおもいます。
名無しさん
そもそもこんな時期に体育祭を設定していること自体が大きな誤り!
名無しさん
やるのなら秋の終わりに学年別の体育の授業参観にしたらいいのに
名無しさん
準備も間に合わないし
体育祭も中止すればいい
名無しさん
中止すべきだった?
今ごろ何を言っているのか?
熱中症の危険を知らせる気象情報の存在を知らない訳がない。無能な人間を役職に就けた責任は大きい。
誰が責任を取るのか?どうせ誰も責任は取れない。弱い立場の人間が、被害に遭うだけ。そして、後でそれを謝罪するだけ。
命に関わる事故が起きなかった事が救いだ。


名無しさん
熱中症は後遺症も残りやすいと聞くし本当にまだ育ち盛りの子供たちの体は大事にしてほしい。
名無しさん
なんでやるの…??
そもそも思ってた事だけど体育祭の練習って必要??
小学校の低学年とかならわかるけど、中学生なら入退場は並び順とルートの説明程度でも出来るだろうし…
名無しさん
県から熱中症アラートが出ていようと、素人の馬鹿げた大人がいることで強行され、いつも子供が犠牲になってしまうが本当に可哀想です。
名無しさん
どこかの体育館貸し切って分散でやれば?
警戒アラートなってるのにやるって子供の命なんだと思ってるんだ? こんな危機管理が出来ない学校に子供は預けられないな。親は立ち上がって抗議すべきだよ。殺されるよ。教師に
名無しさん
そもそも9月の上旬に体育祭をやろうとするとクソ暑い時期に練習しないといけない。
なぜこの時期にやろうとした?
事故防止の意識が低すぎる。


名無しさん
50年以上も学校行事として続く運動会も廃止するなり、考えるべきではないか。保護者も炎天下で観覧しようとも思わない。
名無しさん
「判断が適正だったか検証していく」
いやいやいやいや、検証するまでも無く、判断が不適切だったから13人も倒れたんでしょうが。
名無しさん
暑さが一昔前の比じゃないうえにクーラー慣れしてる人の耐久性のなさもある
名無しさん
体育祭自体、開催が危ぶまれる…
学校も開催には慎重になってしまうだろうね。
名無しさん
米沢市での事例を他人事でしか考えていなかったという事だろう。最悪亡くなる場合もあったのに。


名無しさん
毎日、熱中症の危険があるのだから、涼しくなるまでは体育や、運動系の部活、体育祭などの練習、本番はやるべきではないと思います。
エアコンが効いた中で運動を行うのは難しい事でしょうし。
名無しさん
運動部ならある程度、
みんな耐性があるかもしれないけど、
色々な体質や体力、体調の子供を
同じ条件で練習させるのはリスクが高いですね。
名無しさん
学校も大変な時代です
命を第一に考えるなら、夏場はもうクーラーのある教室以外での活動はしない方が教員の負担も減ると思います。
名無しさん
これだけ暑くなってきたら、学校の体育館にも空調設備を設置してあげて欲しいなぁ。
学校の先生だけの責任ではないと思います。
名無しさん
夏休み中はエアコンのある部屋でのんびりしていたのにいきなり炎天下ならそうなる 体育館も厚いけど 大型扇風機で対応とか昔のままのやり方では無理なのに変われない変えようとしない考えもしない教育現場


名無しさん
やめる勇気を持ちましょう。やって死者が出たら、どうするの?マニュアル道理では無く責任のある方は自分自身の判断でやらない勇気を持って下さい!
名無しさん
体育祭を11月とか5月とかに変更するだけの話でしょう?
なぜそれが出来ないんでしょうか?
山形だって9月上旬はまだまだ暑いでしょうし、
その為の練習を8月にやるとか教師は考える頭がないんでしょうか。
名無しさん
未だに子供たちの体力の問題かのようなコメントが多くて唖然。
昔こんな暑くなかったよ?こんな中運動できます?
こりゃ学校もオチオチ安全重視な判断しようものなら「甘やかし過ぎ」とか言われるし、難しいわけだ
名無しさん
やめましょうという教員、いや出来るという教員、様々だからね。今回、出来ると言ってしまった教員がいるはずだが、有耶無耶になるね。責任を連帯して分散化し、有耶無耶にする組織では改革は不可能。
名無しさん
判断が適性だったか検証していく?バカじゃないの?13人も搬送されているのに検証もくそもないよ。教育委員会といい学校長以下教職員は何を考えてるのか?つい先日も児童が命を落としたばかりなのに。事が起きてから「何々すれば良かった」は誰でも言えます。こんな簡単な状況判断も出来ないような校長や教職員では、子供達を安心して預けられません。
幸い、命に別状がなかったのが救いです。


名無しさん
体育祭の開催時期も考える時となったんだよ。
9月~10月は無理・・・・暑すぎる!!
地域にもよるが、気温が25度以下になる10月中旬から下旬、まあ大半は11月の開催でいいんじゃないかな!!
名無しさん
これだけアラートを出しても、今地域のソフトボールのクラブが学校の校庭で練習している。暑さに対する認識が甘いのは学校だけではない。社会から変わっていかないと。
名無しさん
教室内ですら、外気温が暑すぎて室外機バツ→冷房全然効かない状態。
冷房あるから夏休み明け、普通に学校活動できるでしょ……って言うけれど
ここまで外気温高いと教室内が31度から32度です。
このままだと屋内で子どもたち(生徒たち)が倒れます。
名無しさん
暑熱順化トレーニング
「やや暑い環境」で「ややきつい」と感じる程度の運動(ウォーキングなど)を毎日30分ほど続ける
これをやると体表面の血流が増えて汗による体温調節の効率がアップする。
今からでは、これが出来てない奴は水を飲んでも体温が下がらん。
冬の間は体表面の血流を下げて体温を保持する体になってる。
問題にするなら、夏の計画の準備を春にどれだけしてるかだろう。
もっとも、冬が過ぎたらすぐ夏のような気がしないでもないが…
名無しさん
保健室で休むとは、スポドリや経口補水液など飲ませてもらえているのかなぁ。
先日、子供が高校の出校日がありましたが、暑さ対策のため体育館には集まらず、クーラーの効いた教室でズーム集会になりました。
集会ですら暑さ対策されていますよ。
外で運動は暑いです。


名無しさん
熱中症警戒アラートが発表されているのに、屋外で体育祭の練習なんて開いた口が塞がらない。
熱中症は死亡するリスクがあるのに、この教師達は知らなかったのか?
こんな軽率で無知な教師達に大切な子供達の命を任せてはいけない!
名無しさん
新学期はじまるからあちこちで同じ事がありそうですよね。
何かあってからでは遅いんです。
この暑さは異常です。
学校に行けば、先生に従うしか出来ないんだから子供達の命を考えて貰いたいです。
名無しさん
こういうの、いつまで経っても無くならないね。やめろと言われてるのに、現場の判断、自己弁護。結果が出てるのに、申し訳ありません、私が間違ってましたとは絶対言わない。所詮は人の命、どうでもいい、という気がどっかにあるんじゃないの?東日本大震災のとき、逃げられるのに逃さず子供達の命をたくさん奪ってしまった校長の判断とか、滋賀のイジメ放置とか、自己保身に組織保身に臭いものにフタ、その場しのぎの事なかれ主義。三重県が、警戒アラートがでたら通達だして絶対禁止にした意味が分かるよ。原則禁止でも守らないって言うんだもの。呆れてしまう。日本の公立学校は未だに治外法権。校長以下、通達も指示も無視していいと本気で思ってんだろうね。保護者も子供もたまらんわ。こんなん傷害罪や。
名無しさん
これだけたくさんの子が同時に熱中症になるって今まであまりない事
暑さ指数とか警報アラートすら参考にならないくらいの人体に影響のある暑さになって来てるのだと思います
山形県は中学生の子が部活帰りに熱中症で亡くなられたという痛ましい出来事があったので
気をつけてはいたと思います。
他の県では暑さ指数も警報アラートも関係なく部活や練習試合をやっている学校も今だにある。真剣に子どもの命と向き合った対策をしてもらわないと、今後の夏が本当に怖いです。
名無しさん
色んな遣り繰りは大変でしょうけど、何か起こってから後悔するのが一番下策です。そもそも体育祭の時期も検討しないといけないのでしょうに。簡単ではないと思うけど、それでももうしないといけない気候になっていることに気付かないと。学校は子供を預かっているという気持ちを持たないと。そして健康に登校したからには健康に帰さないとね。
昔と違ってクーラーあり、冷蔵庫ありきな生活をしているのだから暑さに慣れてないのは明白です。


名無しさん
高校野球から変えないとダブルスタンダードになってしまうし、海やプールもアラートが出たら18歳未満は中止とかにするなど外出制限しないと、都合になります。ですが、大人になれば、アラートが出たから休みにはなりません。体力をどこでつけさせるか。夏休みも体力をつけるために規則正しく生活することが求められています。休み明けに10数人出たのは、暑さだけでなく生活習慣もあるんじゃないですか?家庭での対策も不可欠ですし、体調管理は昔以上に親が見る必要がある時代になったと感じます。
名無しさん
最高気温36℃以上になる時には朝からグングン気温が上がる。
名無しさん
屋内にいる校長先生にはピンとこないかもしれないが、熱中症は気温だけではない。そのための暑さ指数計測。同じ気温でも、炎天下だと屋内と屋外では大分違うはず。炎天下での屋外の練習は、体にも負担は大きかったと思う。全生徒での練習だと思うが、部活をしていない生徒は、体育の授業があるとは言え、暑さや日光に慣れてなかったと言うのもあるのでは。
名無しさん
先週の日曜日、ちょうど12時頃自転車で出掛けました。近くの大きい公園を通ったら、少年野球やらサッカーやら当たり前に練習してました。36℃以上はあったと思います。これだけ連日報道されてるのに、他人事としか考えてないんだなと思いました。指導者であればもう少し配慮が必要だと思います。
あの子達大丈夫だったかな…
名無しさん
暑さ指数と言われても、汗っかきの子もいれば汗が出にくい子もいてるし、ガリガリの子もいれば太ってる子もいるし、我慢強い子もいれば弱い子もいてる。
指数を提示するのはとても大事ですが、その数字に囚われるのではなく、体育は1時間目or2時間目までに終わらせるや、体育のみ20分授業10分休憩20分授業みたいに区切る等々、文部科学省は早急に対応策を打ち出すか、学校それぞれに権限を譲渡した方が良いと思います。
名無しさん
校長、更に上の教育委員長 文科省とか、
同じ条件で運動してみろよって思う。
子ども達もだけど、現場の先生方も気の毒だわ。
7月の懇談会で徒歩で学校に行ったら、すごくしんどかったので、
子どもに、もっと機能的な日傘 アームカバーと、スポドリ入れられる350mlの水筒買った。文化部だから持たせてなかったけど、登下校用に。
お茶は1リットル水筒だから、+で持たせると重くなるだけど、必要だと思って。


管理人の率直な感想

子供たちの命より優先すべき学校行事は存在しません。

山形県教育局スポーツ保健課は「中止も含めてまずは判断をしていかなければならない」とコメントしています。
校長は事が起こってから「中止すべきだったと思う」と語る始末。
そりゃ批判もされます。

同じ山形県内で女子中学生が死亡したばかりじゃないですか。
なぜ熱中症警戒アラートが出ていながら頑なに実行しようとしたのか。

僕が中学生の時に、真冬に半袖短パンでマラソン大会をするといったファンキーな行事がありました。
寒くて仕方がないので普通にジャージ上下を着てスタート地点にいたら、すぐ近くの2階の窓が開きました。
そこにあったのは校長の姿でした。
「脱げ!半袖短パンという決まりだろ!脱げ!!」と怒鳴られました。
僕は常々理性的に生活したいと思っている人間ですが、流石にカチンと来ましてね。
「降りてこいこの野郎!テメーが脱げ!またボコられてーのかオメーよ!!!」と怒ってしまったことがあります。

校長は温かいところでぬくぬくと過ごして走らない上に怒鳴る。
僕らは極寒の中を長距離走らなければいけないという別の意味での温度差は未成熟な少年の心に火を付けるには充分すぎるほどの要素でした。(ちなみに「またボコる」と言いましたが前回ボコったのは僕ではありません)

まあ寒い中をマイペースに走っても健康な中学生なら死ぬことはないと思いますが、今回の件のように山形県内に熱中症警戒アラートが出ている中で体育祭を意地でも決行して案の定被害者を出したことは愚かとしか言いようがなく、「人災」「親からすれば殺人未遂」と言われることも大げさではないと思うのです。

我が校の生徒は大丈夫と思っていたわけじゃないでしょう。
学習していないと言われても仕方がない。
13人の搬送者を出し「中止すべきだった」と語りながら「判断が適正だったか検証していく」と言ってしまうところに憤りを感じずにはいられません。


コメント

タイトルとURLをコピーしました