宮崎市の海にモーターパラグライダーが墜落し、乗っていた62歳の男性が死亡しました。
午後0時半ごろ、佐土原町石崎浜の海上に「グライダーが落下した」と、目撃した人から消防に通報がありました。
墜落したのはモーターパラグライダーで、約20分後に砂浜に引き上げられ、乗っていた宮崎市の自動車販売業後藤哲二さん(62歳)が、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。
後藤さんは1人でパラグライダーに乗っていたということで、警察が事故の詳しい状況を調べています。
参照元:https://times.abema.tv/articles/-/10128887?page=1
溺死か?水上飛行の危険性【ネットの声】
名無しさん
大空を舞う楽しさや醍醐味は捨てがたいとは思うが、落ちたときのダメージは計り知れない。落ちるシミュレーションをする訳にもいかず、その時の運任せになる。今日の宮崎市は風速3mと穏やかな天気だが、エンジンのトラブルか、あるいは操縦ミスなんだろうな。
まあ、好きな趣味で命を落としたことは本望だと思うし、リスクは考えておられたはずだ。
まあ、好きな趣味で命を落としたことは本望だと思うし、リスクは考えておられたはずだ。
名無しさん
簡単にはハーネスが外れない。
エンジンの重さでアットいう間に水没する。
焦る中、酸欠で意識が遠のいて行くのが容易に想像できるわ、、、
元、ハンググライダーパイロット。。
エンジンの重さでアットいう間に水没する。
焦る中、酸欠で意識が遠のいて行くのが容易に想像できるわ、、、
元、ハンググライダーパイロット。。
名無しさん
毎週飛んでいるのを見ていたのですが同じ方でしょうか。
ああやって飛べたら気持ちいいだろうねと家族で話してました。
鳴り止まないサイレンの音に何があったのか調べていたらこのニュース驚きました。
ああやって飛べたら気持ちいいだろうねと家族で話してました。
鳴り止まないサイレンの音に何があったのか調べていたらこのニュース驚きました。
名無しさん
下が海でも死ぬんだね
名無しさん
そのまま水没したのだろう。
名無しさん
友人がモーターパラをやっています、友人曰く水の上は飛びません、何故なら
何らかのトラブルで着水した場合背中の燃料タンクが浮きとなって体がうつ伏せの状態と為り溺れるそうです、ベルトは簡単に外せないそうです。
何人も同様の事故で亡くなっているそうです。
何らかのトラブルで着水した場合背中の燃料タンクが浮きとなって体がうつ伏せの状態と為り溺れるそうです、ベルトは簡単に外せないそうです。
何人も同様の事故で亡くなっているそうです。
名無しさん
10年ほど前になりますが、後輩がパラグライダーで湖に着水して溺死してしまいました。
この記事を読んで思い出してしまいました。
パラグライダーをなさる方はこのような事故に遭わないための十分な準備をして楽しんでください。
この記事を読んで思い出してしまいました。
パラグライダーをなさる方はこのような事故に遭わないための十分な準備をして楽しんでください。
名無しさん
溺死ですか?
何で海の上なんか飛んでたんでしょうか、、、
何で海の上なんか飛んでたんでしょうか、、、
名無しさん
時々川の上とかを飛んでる人見かけるけど、やっぱり海や川など水の上飛んだら気持ちいいんだろうな。
でも着水したら機材等でほぼ助からないよね。
ただ住宅街に落ちてくるのも怖いけど。
でも着水したら機材等でほぼ助からないよね。
ただ住宅街に落ちてくるのも怖いけど。
名無しさん
普通に着水した方が助かるような気がするんだが、そうじゃないんだな。
どっちにしても怖くて出来ないけど。
どっちにしても怖くて出来ないけど。
名無しさん
九十九里行くといたるところ年中見るので、てっきり海岸周辺でやるものだと思っていたが。
名無しさん
タンクがフロートになり人が水面下になるそうです。
名無しさん
パラグラでの死亡事故は意外だろうけど溺死がダントツで多いのよ…
名無しさん
エンジンストールしたのでしょうかね?
モーターパラグライダーの性質上直下に落下はしないのでしょうけど、海上で体から取り外すのは無理かもしれませんね。
モーターパラグライダーの性質上直下に落下はしないのでしょうけど、海上で体から取り外すのは無理かもしれませんね。
名無しさん
最近台風南の方に出来てきてなかったっけ?
トラブルなく飛べる天気だったの?風の強弱めちゃくちゃあった気はする。
トラブルなく飛べる天気だったの?風の強弱めちゃくちゃあった気はする。
名無しさん
近くに温帯低気圧崩れがあって複雑な気流でした。趣味でやる程度の技量では操縦が出来ないのは想像できます。休みがここしかないからと強行するのは登山も同じ。自然を相手にするんだから人間の都合で判断すると命を失う
名無しさん
モーターパラグライダーをやっていましたが
午前中は海から陸に向かって風が吹くので通常は陸に押し戻されるので海に落ちる可能性は低いです。
海に落ちた際に直ぐにハーネスを外す事が出来たとしても、グライダーが自分の上に落ちてフタをされラインが体に絡まってしまったら泳ぐのはかなり難しいと思います。
午前中は海から陸に向かって風が吹くので通常は陸に押し戻されるので海に落ちる可能性は低いです。
海に落ちた際に直ぐにハーネスを外す事が出来たとしても、グライダーが自分の上に落ちてフタをされラインが体に絡まってしまったら泳ぐのはかなり難しいと思います。
名無しさん
この事故がおきた午後0時半では昼間の海風の可能性が高いですね。
もちろん地形や天候等にもよるので確実ではないですが。
動力喪失で戻ろうとしたが及ばなかったのか、突風で突然墜落したのかわからないのがもどかしい。
もちろん地形や天候等にもよるので確実ではないですが。
動力喪失で戻ろうとしたが及ばなかったのか、突風で突然墜落したのかわからないのがもどかしい。
名無しさん
お亡くなりになった人には申し訳ないけどそのリスクも覚悟のうえでパラグライダーに乗っていたのでしょう。
他の人間には得られない事の対価としてわが命を賭していたのではないのですか。
その覚悟の上お亡くなりになったのであれば本望であり大往生だと私は思いますがね。
他の人間には得られない事の対価としてわが命を賭していたのではないのですか。
その覚悟の上お亡くなりになったのであれば本望であり大往生だと私は思いますがね。
名無しさん
山に登ったり、海に潜ったり、空を飛んだり…余計な動きをするからこういうことになる。
名無しさん
常に死と隣り合わせ。仕事ならともかく趣味でこんな危険な遊びやらない。
名無しさん
落ちたら死ぬ。
当たり前の事であり危険なスポーツをやってるんだから仕方ないと思う…
当たり前の事であり危険なスポーツをやってるんだから仕方ないと思う…
名無しさん
空を飛ぶレジャーだから、どうしても命のリスクは高くなりますよね。最悪こういう事故は起きてしまうと思うので、十分気をつけて楽しんで欲しいです。
名無しさん
この様な事故は大変悲しい事ですが バンジージャンプや秘境の冒険と同じく こればかりは自己責任ですので ご冥福をお祈りするほかすべがありません
名無しさん
高いところに上ったり空を飛んだり深い海に潜ったり、人間は地上で生活するようにできてるのにわざわざキケンなことする神経がわからん
名無しさん
音がうるさいからやめて欲しい。
名無しさん
危ない遊びなので、まぁしょうがないでしょう。
ご愁傷様です。
ご愁傷様です。
名無しさん
そんな歳で、こんなことするからだよ
名無しさん
千葉で海沿いを低空で飛んでいてうるさいし迷惑。水上バイクとこれは本当に迷惑。
名無しさん
え?
海に落ちて死ぬんや。
ぶっちゃけ知らなかった。
海に落ちて死ぬんや。
ぶっちゃけ知らなかった。
名無しさん
高齢者がパラグライダー操縦するのは自殺行為
名無しさん
春先、外がうるさいので見上げたら、モーターパラグライダーが飛行していた。プロの人かわかりませんが、それなりの市街地の上空を飛んでも大丈夫なのかな?
名無しさん
高いところからは落ちるものだし
海には沈むもの
海には沈むもの
名無しさん
海にはもぐらない。地に足がつかない空などにはいかない。
私はそうしています。
私はそうしています。
名無しさん
気紛れな風に流されたのか?ごついオモリを背負って、わざわざ水上に行くとは危険極まりない。
名無しさん
モーターパラグライダーの安全性は存じ上げませんが、この不安定な天候で行うことは素人でも危ないとわかります。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
この金がないご時世にのんきなじいさんやなぁ
名無しさん
そんな危険な場所で
パラグライダーをやって墜落 死亡
もし他人を巻き込んでいたら大惨事
単独事故で良かった 自業自得
パラグライダーをやって墜落 死亡
もし他人を巻き込んでいたら大惨事
単独事故で良かった 自業自得
名無しさん
こんなのバックカントリーばりに自己責任
名無しさん
失敗したら命を落とす遊びは、やらないほうが良いよな、やっぱり。
名無しさん
こういう危険性を承知の上で飛んでいるんでしょうけど、自分だったら墜落のリスクが大きいと思うのでダメですね。
名無しさん
水の上なのに何故死んだと思ったら、、
コメント欄でわかりました。こわい。
コメント欄でわかりました。こわい。
名無しさん
現役でパラモーターで飛んでます。何かトラブルが起きたと思いますが、普通であれば陸に戻れる高度で飛びますし、エンジン止まっても滑空出来るので、戻りきれず着水してしまったか、ブレークコードの引き過ぎで失速してしまったか、では無いかと思います。写真を見る限りエンジンフレームに付けるフロートが無いように見えます。溺れてしまったんでしょうね。水の上で飛ぶ場合はフロートは必須です。
名無しさん
たぶん日本人の99%以上がパララグライダーなんか乗らないので自業自得ですね
名無しさん
以前、モーター付きでないパラグライダーをやっていたが、モーター付きではない普通のパラグライダーは上昇気流のあるところでやるので基本的に水の上を飛ぶことは少ない。でもモーターパラではむしろ上昇気流なんか無い平坦な所でやることが多く、騒音などの問題があって海上などでやることが多いそうで、それで多い事故が墜落する事ではなく、エンストによって陸地まで戻れずに海上に不時着することだそうだ。ハーネスをつけたまま水に浸かるとラインが絡まりその上にキャノピー(翼の部分)が覆い重なることになるので非常に危険で、万一陸に戻れないとなった時は着水する直前にハーネスを外して見一つで水に飛び込むということだ。
名無しさん
人間が空飛ぶんじゃない。
名無しさん
数年前千葉にてサーフィン中にパラグライダーの落下に遭遇しました。落下した方はビギナーの様で、地上から指導員の指示で飛行していた模様。海岸沿い自転車道に鈍い音をたて落ちましたが、指導員は立ち尽くすばかりで救出に向かったのは私を含むサーファーと釣り人数人でした。流血もあり自立不可だった事もあり救急車を呼ぶ段になってやっと動き出した指導員らしき人に携帯を制止され、素早くスクールのワゴン車にケガ人を回収(これは早かった!)⇒説明や挨拶等無く去って行きました。後日同校のブログを見ても同日の事故については記載無く、それどころか万全の安全管理を謳い『今まで当スクールで事故はありません』とまで記してありました。もちろんその様なスクールだけでは無いでしょう(と信じたい)し、私自身スポーツをする以上ある程度のリスクは認識しておりますが何とも胸糞の悪い出来事に遭遇し色んな事を今一度考えさせられました。
名無しさん
昔パラグライダーやってました。
山に落ちるより、海の方が危ない。
なぜなら、海面はコンクリートと同じだから。助かりそうに見えるけど。
プールで飛び込みして、下手くそだとお腹真っ赤になったり、泣くほど痛い思いをした人は多いと思う。
水と接する面が大きいほど、そこにかかるGは大きくなるので、たとえ5メートルの高さでも場合によっては命を落とします。飛び込み選手が指先から入水するように面積をなるべく小さくすることが一番。
けど、パラグライダーだと、きりもみで垂直落下したとしたら、グライダーのインテークに水が入り重さも半端ないし、カラビナを外そうにもまず気を失うだろうし、助かる方が奇跡かもしれない。
戦闘機から非常脱出したパイロットも、着水する時骨折したりしますよね。
山に落ちるより、海の方が危ない。
なぜなら、海面はコンクリートと同じだから。助かりそうに見えるけど。
プールで飛び込みして、下手くそだとお腹真っ赤になったり、泣くほど痛い思いをした人は多いと思う。
水と接する面が大きいほど、そこにかかるGは大きくなるので、たとえ5メートルの高さでも場合によっては命を落とします。飛び込み選手が指先から入水するように面積をなるべく小さくすることが一番。
けど、パラグライダーだと、きりもみで垂直落下したとしたら、グライダーのインテークに水が入り重さも半端ないし、カラビナを外そうにもまず気を失うだろうし、助かる方が奇跡かもしれない。
戦闘機から非常脱出したパイロットも、着水する時骨折したりしますよね。
名無しさん
こういう危険と隣り合わせでスリルを楽しむスポーツなんでしょうかね。
自分にはとてもそんなことをやる勇気はありません。。
自分にはとてもそんなことをやる勇気はありません。。
名無しさん
友人だが台湾迄行って、落ちました。
台湾で入院、保険効かず一か月、日本でリハビリ一年やっと生活している。
生命有っても身体自由効かず。
一度を人生大切に生きたい。
台湾で入院、保険効かず一か月、日本でリハビリ一年やっと生活している。
生命有っても身体自由効かず。
一度を人生大切に生きたい。
名無しさん
水の上をこんなおもちゃで飛ぼうと思ったのならどうかしてるぜ。流されても非力なエンジンじゃ戻れないから水には近づかないことだよ。
名無しさん
事故は付き物
それを承知、ある面自己責任の範囲
それを承知、ある面自己責任の範囲
名無しさん
私の、知人、先輩になりますが墜落しまして亡くなりました。豪傑な社長でしたが、残念でした。最新の注意が必要ですね、命がけの、乗り物ですね。
名無しさん
他の皆さんも仰っていますがハーネスは簡単には外せない。
更に水中では無数にあるラインが手足に絡まり動きが取れない。
更に更にキャノピーがパイロットの上に覆い被さって動きを封じてしまう。
もしライフジャケット等着けていても難しいでしょう。
水上は避けることが一番ですね。
更に水中では無数にあるラインが手足に絡まり動きが取れない。
更に更にキャノピーがパイロットの上に覆い被さって動きを封じてしまう。
もしライフジャケット等着けていても難しいでしょう。
水上は避けることが一番ですね。
名無しさん
Uターンかなんかでミスって海にかねぇ。
名無しさん
身体は空に、魂は天国に…合掌
名無しさん
スキューバダイビング、そしてパラグライダーとレジャー関係の事故が相次ぎますね。
名無しさん
毎月高い保険金払ってたかな?
名無しさん
まぉ、普通じゃないアクティビティなので、ご本人は命に危険が及ぶ可能性も考慮していたでしょう。
名無しさん
どんなものだとしても空飛んでるわけだから危険だよね
それをスリルとして楽しんでるんだから死んじゃうこともあるさ
下に人がいなくてよかったよ
それをスリルとして楽しんでるんだから死んじゃうこともあるさ
下に人がいなくてよかったよ
名無しさん
モーターグライダーは、プロペラが止まっても安全に下りれるイメージでいたが、海上に着水したらエンジンが錘になったのかなぁ・・・
名無しさん
パラモーターはエンジンが停止するような緊急事態でも通常のパラグライダーとして通常滑空して安全に降りられますし、さらなる異常事態の場合は(ちゃんと装備していれば)サイドからレスキューパラシュートを使用して降下できます。
ただし、川や海に着水した場合、パラグライダーに水や海水が乗ると、一瞬で百キロを超える重さになりますので、ライフセーバーを着用していないと溺れる危険性があります。
名無しさん
だから高いところは嫌なんだ。
名無しさん
海に落ちたら手こずって溺れてしまうでしょうが
名無しさん
下手に金があるとこういうレジャーをやって命を落とす。
イオンで休日を過ごす貧乏人の方が幸せだってことかも。
イオンで休日を過ごす貧乏人の方が幸せだってことかも。
名無しさん
モーターパラグライダーもダイビングも機材の進歩により高齢者でも楽しめるようになったけれど、トラブルが発生した場合は機材に頼れません。頼れるのは肉体だけになります。
名無しさん
私も空を自由に飛びたくて、パラグライダー教室に通ったことがあります。
指導員と共に飛ぶタンデム飛行は絶景で最高でしたが、1人で飛ぶ丘陵地での練習では、高さ5mくらいで10秒ほど飛べるようになりましたが、それ以上の練習は止めました。
200mを越える(もっと高いかもしれません)ような高度で、1人で操作して飛ぶのは私には無理だと思いました。
もしトラブルが起こったら、全て自分1人で判断して着地しなければなりません。
私ならパニック状態になり、冷静な判断ができないと思ったからです。(指導員さんにも、あなたはパラグライダーには向いていませんとはっきり言われました)
パラグライダーやモーターパラグライダーは、空中でのトラブルに対する冷静な対処能力が必要です。
指導員と共に飛ぶタンデム飛行は絶景で最高でしたが、1人で飛ぶ丘陵地での練習では、高さ5mくらいで10秒ほど飛べるようになりましたが、それ以上の練習は止めました。
200mを越える(もっと高いかもしれません)ような高度で、1人で操作して飛ぶのは私には無理だと思いました。
もしトラブルが起こったら、全て自分1人で判断して着地しなければなりません。
私ならパニック状態になり、冷静な判断ができないと思ったからです。(指導員さんにも、あなたはパラグライダーには向いていませんとはっきり言われました)
パラグライダーやモーターパラグライダーは、空中でのトラブルに対する冷静な対処能力が必要です。
名無しさん
パラグライダーの死亡事故は定期的に起きるね
みんな分かっていても、それでも飛びたいんでしょうね
私も飛びたいけど、リスク考えるとないな
あと2stエンジンは簡単に焼き付くし、キャブの不調もよくあるから気をつけてね
みんな分かっていても、それでも飛びたいんでしょうね
私も飛びたいけど、リスク考えるとないな
あと2stエンジンは簡単に焼き付くし、キャブの不調もよくあるから気をつけてね
管理人の率直な感想
宮崎市内は風速3mで穏やかな天気だったそうですが、上空は気流が荒れていたんでしょうか。
水上飛行の危険性が物議になっています。
溺死という見解が多い。
ぐちゃっと破損した本体。
体も相当打ち付けられたことでしょう。
そのうえ溺れて苦しむなんて惨すぎる。
とはいえ単独飛行での事故であり、自己責任とするならばそうなのか・・・。
巻き込まれる人がいなくてよかった。
海開き後だったら大惨事になったかもしれない。
コメント