【北アルプス不動岳滑落死】白坂郁奈さん「青山学院大学山岳部」「インスタ」「細くて可愛らしい子」「顔写真」様々な声

スポンサーリンク
スポンサーリンク


5日午前8時すぎ、北アルプス不動岳の標高およそ2500メートルの登山道で神奈川県横浜市に住む女子大学生(21)が滑落しました。県警ヘリで救助されましたが搬送先の病院で死亡が確認されました。

女子大学生は10人パーティーで、先月30日に上高地から入山し、山頂に登ったあと下山せずにそのまま次の山へ向かう「縦走」をしていたところ、滑落したということです。

参照元:https://news.ntv.co.jp/n/tsb/category/society/ts0949ccd0e45d4a3783db538a3173f4ba

死亡した女子大学生に集まる追悼【ネットの声】

名無しさん
大学の登山部の夏の山行だったんだろうな、それなりにベテランもいただろうけど、事故はいくら気を配っててもすべてを予見できる筈もないから起きるねぇ。
若い命、気の毒です。
ご冥福をお祈りします。
名無しさん
青山学院大学、山岳部のパーティーなのでは?
お名前、ネットに出ていますから。
青学3年と。
名無しさん
青山学院山岳部の3年生に亡くなられた方と同姓同名の方がいるので間違い無いと思われます。
まだ若いの、にご冥福をお祈りします。


名無しさん
青学だとすると写真9人しかおらん、10人しかも一人滑落して死んでるのにその写真撮ってるってことになるぞ
名無しさん
写真に9人しか写ってないって、シャッターセルフじゃなかっただけじゃない?
名無しさん

>青学だとすると写真9人しかおらん、10人しかも一人滑落して死んでるのにその写真撮ってるってことになるぞ

写真見てないけど
写真撮ってる人が10人目やろ

名無しさん
青学山岳部のインスタを見た。
槍の写真に写っている9人(1人は撮影者)のうち、8人はそれ以前の雪山や沢、クライミングの投稿写真にも顔が出ていたけど、1人だけ槍写真で初めて写っている、素人っぽい女子がいた。真ん中に写っている白くて細い子。
彼女だけ、山岳部ではなく、別のハイキングサークルから特別参加していた、ような事情があったとしたら、起きるべくして起きた事故だと思う。
名無しさん
この方が所属していた、大学山岳部のホームページを拝見しましたが、経験豊富な監督とコーチ3人での指導・管理体制で、記載されている内容もしっかりしたものでした。それでも山での遭難は起こってしまうものなんですね。とても残念です。


名無しさん
不動岳周辺の稜線は不動沢側が崩壊していて登山道は崩壊の縁を通っていて、なかなかイヤらしい区間です。
一歩を踏み外して滑落したんでしょうか。上高地から親不知までの縦走ならそれなりの重量のザックも背負っていたでしょうからバランス崩したのかもしれません。
名無しさん
上高地から糸魚川まで2週間の山行、楽しみにしていたことでしょう。
ご冥福をお祈りします。
名無しさん
彼女は、10人パーティの何処を歩いていたのだろうか?疲れと体内熱のせいで最後尾を歩いていたのじゃないか
名無しさん
青山学院の学生さんです。 山岳部のQ&Aの一部です。 未経験でも大丈夫? A:経験者で入部した人が見当たらないくらい。山岳部にに入る前は、野球部だったとかバレー部だったとか様々。高校時代にスポーツをやっていてもいなくても関係ありません。まぁ、山登りにも体力は必要なのでトレーニングは必要ですね。体力に自信があっても山での体力とはちょっと別物だから、なによりのトレーニングは…。
名無しさん
調べると、青山の法学部で人権などを学ぶJDさんだったようだ。きっと心優しい人だったんだと思う。山岳部の新人さんで、パーティーも経験はある先輩達だっただろうから、経験が浅くてついていけなかった部分もあったのかなと想像する。ご冥福をお祈りしたい。


名無しさん
ヒューマンライツ学科の子ですよね
他の人も書いてるけどインスタ見たら細くてかわいらしい子
ご冥福をお祈りします
名無しさん
仲間が滑落していく姿は見たくないな。
名無しさん
わざわざ命の危険のある場所にいくことないのに。
名無しさん
写真見たけど細くて可愛らしい子だよね
訓練はしてると思うけど重量のあるリュックを背負っての移動はきつかったと思う
名無しさん
不動岳周辺の尾根筋は崩壊が進んでいて・・登山をする人達は勿論こういう情報を持っているのだよね?


名無しさん
この方は7月30日から8月5日まで 累計7日間登山道を歩いた。重いテントや食料を担いで移動する。10数キロのリュックを担いで歩くと 足腰に掛る重さ 肩に掛かる重さは日常運動の比では無かろう。
この場合、累積疲労の考え方はどうなっているのだろう。1週間もの縦走をすれば 足腰はフラフラで頭の中はひたすら休むことしか考えていないのではなかろうか。昨日の蝶が岳で救助を要請した老人も縦走客だ。疲労のための救助要請で事故には至っていなかった。
長期縦走は楽しい旅だが、同行者の疲労具合を見守りながら進めて欲しい。今となっては彼女の無念を慰めるしかない。
名無しさん
大学の登山サークルは、経験のない者を結構ハードな場所に連れて行く。
上高地から日本海は、事故現場の不動岳、八峰キレット、不帰キレットと難所が多い上、船窪岳と不動岳の間の崩壊地は、斜面が花崗岩の砂地ザレで、年々崩れて変化している。
一応、ロープが渡されているものの、足を踏み外したら重いザックと共に振られて落ちてしまう可能性が高い。
このコースは未経験者には無謀だろう。そして2週間移動は荷が重過ぎる。最後が親不知海岸だとすると盛夏の今、灼熱の地獄と化すだろう。
そして10人は多すぎる。リーダーは情にとらわれず、力のあるものだけに絞り、5人程度で取り組むべきではなかったか。
どこかに無理があれば、どこかで破綻する可能性が高い。
高齢者にも言えることだが身の丈に合った登山をしたいものだ。
名無しさん
21か。子供とか若い人が亡くなる事故は胸が痛むな
名無しさん
本人は自己の責任である程度覚悟しているのでしょうが、残された家族が辛いよな。仕方ないことなんだけれども。
名無しさん
昔からこういう事故はありましたね 「そこに山があるから登るんだ」
21歳の若さでこの世を去るとは
神も仏もないってことなのかな・・


名無しさん
夏山でも怖いもんなんやね。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳から帰ったばかりですが、今年の夏山は暑いです。
10人パーティなら助け合い出来ても、この炎天下の縦走は思考回路が鈍って集中力も続かないです。
ご冥福をお祈りします。
名無しさん
K2での事故は登頂難易度が高いとされている山だからというのもあるだろうが国内の山でも遭難や滑落は結構散見されているので当然しっかりと準備や計画はされていると思うが山というのは怖いものだとつくづく思う。
名無しさん
21歳じゃつらいね。
名無しさん
若い方が亡くなるのはどんな形であれつらい。
親族であれ、無かれ関係なく悲しみのレベルが違えどこれから沢山楽しい事もあっただろう未来を考えるとつらい。


名無しさん
長期縦走とのことでおそらくザックもかなりの重量であることを考えれば、少しでもバランスを崩して足を取られると谷底に転落する恐れがあります。私も学生時代に槍ヶ岳などを縦走しましたが、急斜面で砂場の様な箇所で足を取られそうになりました。疲労とザックが30キロ程度ありますので非常に危ない経験をしました。
名無しさん
昔、増水した不動沢を横断中に流されて死亡した女子大学生もいたな。
ここら辺は気をつけた方がいい。
名無しさん
貴重な女子大生が
名無しさん
縦走は日数をかけて何キロも走破するので当然、装備や食糧が増えて重くなるので体力的にも厳しいし、大勢のパーティで挑んでも負担は減らないし天候に左右されやすく予定通りに行かない事も多いが体力や経験に差があると個々の技量が見失いがちになる。御冥福お祈り申し上げます。
名無しさん
少なくとも覚悟を持って入山してると思う。それなりのリスクも承知しての事。
しかし何故に死ななくちゃならないのか。
素晴らしい想像も出来ない景色の連続を見るために、若い生命を落とす事は無い。せめて生命だけは助かって欲しかった。


名無しさん
これは痛ましい…
2週間もかかる旅程では、荷物も重かったでしょう
その状態で崖のそばの足場の脆い道を進むのは、きっと簡単じゃなかったでしょうね…
名無しさん
こんなスケジュール組むくらいだから好きで登ってたんだろうな
名無しさん
体力ない子に2週間は長すぎる。
名無しさん
なぜ崩壊すると前から言われてるルートを選んだのか。
名無しさん
こんな危険なルートを女子大学生が登山したのがわからない。10人パーティーとの事でこのルートを企画したリーダーを信用したが、恐らく途中でそんな簡単に通れないと気が付いたが時既に遅かった。大学等のパーティーの参加は自身で下調べしないと、とんでもない危険な目に遭うと思う。ご冥福を祈ります。


名無しさん
若くてこれからという時期に。。ご冥福をお祈りします。自然で遊ばせてもらうとは常にリスクはある。
名無しさん
毎日、日本の何処かで交通事故で亡くなる人がいます。登山だからとか関係無いと思う。只、回避する事は可能だからこそ残念です。御冥福を祈ります。
名無しさん
かわいそうに、安らかに眠って下さい。
名無しさん
上高地から穂高、立山、剣、そして日本海親不知海岸はパノラマ的には素晴らしい大縦走。
しかし剣以北は秘境に近く、鷲や熊の国。
毛勝三山は秘境。
安らかに。
名無しさん
登山した事ないので、登山する人の気持ちはわからないが、個人的には危険を顧みず何故生き急ぐのかと思う。
まだ21歳とこれから楽しい事があるのに残念です。
これも運命なのか、人生は何があるかわからない。


名無しさん
好きな山で死んだんだから、それに山や海とかは命懸けで行くところだし、、誰も頼んでないのに、本人が行きたいから行ったんだから
名無しさん
年一は、学生登山部の事故ってありますよね
それだけ、盛んな部活というのがあるだろうけど
もう少し、安全な山を目指さないものかね
名無しさん
ちょくちょく登山で死んじゃう人がいるが危険で楽しい趣味で死ねるんだから別にいいじゃんとか思うのだが、さすがに21歳の女子大生では気の毒でしょうがない。親御さんなんかがっくりきてしまうんじゃないかな。
名無しさん
だからなんで難易度高い山に行くん?
名無しさん
大学の山岳部って無駄に重い荷物持ちすぎ。何を目指してるのかしらんが、女の子でも20kgとか30kg近い荷物を持って行動してる。体重の2割を超える荷物を持ちながら狭い登山道を歩くのはやめてほしい。バランス悪くてふらふらしてるからすれ違うのも怖い。


名無しさん
山に限らず海も万全の準備や注意を払っていてもこういった事故が起きてしまうことがある。
本人やそのご家族はもちろんだがパーティーの面々にもつらい出来事となってしまった。。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
親御さんは遣る瀬無いだろう
大学の登山サークルは結構ハードな場所に連れて行かれると友人も言っていたから登山サークルに入りたいと子供は言った場合はかなり注意したほうがいい気がした
名無しさん
登山って自分で上り下りする力が必要だが、10人のパーティーとなると団体行動になる
団体行動だと誰かが決断するかって重要で、決断ができないと事故が起こり得る
グループ登山は誰かと一緒にいるという安心感がある反面、他の人に迷惑を掛けたくない気遣いが無理をさせてしまう
山で2週間の長期登山なら体力の消耗や悪天候を考慮して余裕のある山行にすべきで、若くて10人のグループということでかなり無理な登山計画だったのかもしれない
先日登山したときに下山中に二人の女性が私の前にいた
登山慣れしている女性と、登山初心者の女性でその女性は体力的にキツそうだった
慣れている女性は「大丈夫?」とか「休もうか?」と聞いていたが、「大丈夫」と答えてて慣れない女性はフラフラになりながら何とか下山していた
その姿を見ていて、慣れている人は様子を見て無理にでも休ませるべきかなと感じた
名無しさん
可哀そうではあるが、そういうリスクも解ったうえでの登山なんだろうから、しょうがないのかな。
名無しさん
大学から何か発表があっても良いとは思うが。


名無しさん
命を懸けて成し遂げなければならない程の事なのか?と毎回疑問に思う。パーティーを組んだって事は、リーダーがいるって事で、責任問題になるんだよ多分。
名無しさん
2週間もの稜線大縦走となると、まず途中で天候がらみの丸一日停滞は出てくるだろうが、むしろ完全休養日が計画にあるぐらいのほうがパーティー登山には望ましい。
このところの天候を勘案するに、上高地からここまで毎日歩きどおしだったと思う(まだ親不知まで3分の1も消化していないし)。2泊3泊の登山には慣れたメンバーだって、これが初めて未知の領域に踏み込むような山行だったら、6日目というのは相当な蓄積疲労状態だったと考えられる。
名無しさん
ちゃんとした登山計画だったんでしょう
滑落により亡くなられた21歳女子大生のご冥福をお祈りします
だけど親御さんの気持ちを思うと張り裂けそうな思い
名無しさん
自然相手にするなら死ぬ可能性はあるから仕方ないんじゃない
誰でも自分はそんな事にはならないって思ってるけど
誰にでも平等に自然には危険が付きまとうよ
名無しさん
山に登るだけで凄いと思うが、若いのに滑落して命を落とすとは、とても残念で痛ましい。自分も若い頃は怖いものしらずで色んな冒険をしたが、歳を取るごとに用心深く、怖がりになっていると思う。でももう一回生まれたとしても同じように生きてしまうと思う。


名無しさん
女子大学生といいますから、大学の山岳部のパーティなのでしょうか。日本海の親不知海岸へと抜ける栂海新道は大学の山岳部の登山路として使われてきました。
不動岳は栂海新道への入り口でしょうか、湿った岩石では足が滑り易く、落ち葉に埋もれた縦走道は足が取られ易いとも言われています。
健脚向きの縦走路ですが、都会生活に馴れた身体が高地に調整・適合できないところもあり、女性特有の生理もあってか、夏山の朝日に目がくらむ局面もあったかと想像します。
二週間を掛けての縦走に、登山技術の未熟さや不備・不慮の事態に万全を期していたかも問われると思います。これから花咲く若い命が失われたことは断腸の思いです。
この夏も、縦走計画のある登山パーティもおられると思いますが、想定外の事態に十分配慮して不幸な事故を起こさないよう十分気をつけて登山の醍醐味を味わって頂きたいと思います。
名無しさん
青山学院大学山岳部の顔写真見た
華奢で可愛い子
悲しいね
名無しさん
ぬかりない準備をしていたと思います。
名無しさん
自分の娘と同じくらいの若い方がお亡くなりになったというだけで胸が痛い。本当に残念です。
コメントを読んで、登山に詳しい方、趣味としている方が本当に多く、皆さんの知識の深さ、山の仲間として亡くなった方を悼む気持ちが伝わりました。
亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りします。
名無しさん
青山学院はまだ発表しないね。


管理人の率直な感想

亡くなった女子大生を悼む声が集まっています。
僕もFacebookとインスタを確認しましたが、線が細くて一見して山岳部には見えない普通の女の子という印象を受けました。
普段から鍛えていたとは思いますし、力量や技術が無かったら周囲の部員が止めていたはず。
K2の滑落事故もそうですが、どんなに知識や技量があっても事故が起きるときは起きる。
自然の前では人間は無力。
だからこそ挑もうと奮い立たせるものがあるのかなと考えたりします。

水難事故や山岳事故では厳しい声が上がることが多いですが、この事故では寄り添う声が多いように感じます。
真面目に生きてきたであろう若い子の滑落事故は辛いです。



コメント

タイトルとURLをコピーしました