26日午前10時10分ごろ、埼玉県入間市中神の武蔵野音楽大学入間キャンパス敷地内で、樹木の伐採作業をしていた同市仏子、自営業の男性(73)が倒木(長さ約20メートル、直径約1・6メートル)に巻き込まれ、上半身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。
狭山署によると、男性は入間市シルバー人材センターから派遣され、チェーンソーを使って、敷地内の道路に倒れかかっていた樹木の伐採をしていたという。作業は同日午前9時半ごろから始まり、補助していた同大職員の男性が119番した。同署で原因を調べている。
参照元https://www.saitama-np.co.jp/articles/111515
危険すぎた伐採作業【ネットの声】
名無しさん
直径1.6mてシルバー人材で来るような人の手に負えるもんなの?
名無しさん
シルバーさんも玄人に負けない腕を持っている方もいるけど、今回の現場は造園専業の方々で伐採の経験が豊富な職人を頼んほうが安全だったかもね。
名無しさん
林業従事者です。
直径1.6 長さ20m の伐倒はシルバー人材の仕事ではありません。プロや専門家の仕事です。
直径1.6 長さ20m の伐倒はシルバー人材の仕事ではありません。プロや専門家の仕事です。
名無しさん
シルバー人材の人がやる仕事じゃないよ。木の大きさからいって。どういう経緯で仕事受けたかわからないけど。しかも倒れ掛かったかなり大きい高木でしょ。ラフタークレーンやチルホールやらでコントロールしながら伐採するもんでしょプロの業者なら。ただ、チェーンソーで切ればいいってもんじゃない。
名無しさん
庭師です
そんな大きな木を、シルバーさんにやらせたの?????
まず、よくシルバーさんの本部?が行くことを許したなってのと、やり方が、、、
大きなクレーンで吊るしながら上のほうから段々と倒さないように切っていくものだと思うのですが。
ありえないにも程がありますね
大問題です。
そんな大きな木を、シルバーさんにやらせたの?????
まず、よくシルバーさんの本部?が行くことを許したなってのと、やり方が、、、
大きなクレーンで吊るしながら上のほうから段々と倒さないように切っていくものだと思うのですが。
ありえないにも程がありますね
大問題です。
名無しさん
デカイ木のようだが…木を倒すのは割と簡単に見えるが、倒れる方向が思い通りに行かない所が難しい。経費ケチったらこうなる。
名無しさん
シルバー人材センターは基本的に素人。もちろん人生経験豊富な方々だから、まったく素人の若者よりかはいろいろな物事に通じてはいるだろうが、プロではない。
木の伐採なども引き受けてはくれるが、あくまで家庭の庭木レベルの話。このサイズは素人ができる限界を超えている。
木の伐採なども引き受けてはくれるが、あくまで家庭の庭木レベルの話。このサイズは素人ができる限界を超えている。
名無しさん
シルバー人材の仕事じゃ無いよ。もし上手く切れても直径1.6メートルの丸太なんか運べないし。どうする気だったのかな。
名無しさん
大学側の素人考え
物事を安易に考えているからこういうことになります。
物事を安易に考えているからこういうことになります。
名無しさん
お寺さんとかだと専属契約の造園屋さんがいるから
お寺さんと造園屋さんで長い目で木を見ていたりもして
「この木は古いし人が近付くことも多いからもう伐採してしまおう」とか
「囲いを作って立ち入り禁止にしよう」とかがあるみたいなんだけど
道路とか学校は、入札金額の低いところが工事に入るから
その都度 異なる造園屋さんが入る事が多いし
そうなれば危険がありそうな木の引継ぎなんかも当然になくて
割りと経験の浅い人も作業をするからこういう事故も少なくない、
という話を造園業の方から聞いた事がある。
お寺さんと造園屋さんで長い目で木を見ていたりもして
「この木は古いし人が近付くことも多いからもう伐採してしまおう」とか
「囲いを作って立ち入り禁止にしよう」とかがあるみたいなんだけど
道路とか学校は、入札金額の低いところが工事に入るから
その都度 異なる造園屋さんが入る事が多いし
そうなれば危険がありそうな木の引継ぎなんかも当然になくて
割りと経験の浅い人も作業をするからこういう事故も少なくない、
という話を造園業の方から聞いた事がある。
名無しさん
20メートルの木なら専門業者に頼まないと素人の手作業では危ないし、第三者を巻き込む危険性も有るしね、簡単に考え過ぎですね。
名無しさん
…祟りかも…爺さん、祠には行ったんか…?
名無しさん
そんなでかい木なら、造園屋に頼まないとだめだよ。
シルバーも断るべきだし、大学も頼むところ間違えてる。
シルバーも断るべきだし、大学も頼むところ間違えてる。
名無しさん
実家の林にある点を突くように成長した巨大な欅の伐採を、知り合いの農家に相談したら、こんな大木はプロの森林組合に依頼して欲しいと言われました。
名無しさん
祖父は林業を営んでいましたが、一人で山の間引きをしていて倒木で命を落としました。
プロでも危険な作業です。
シルバー人材センターは、請け負ってはいけない案件のように思います。
プロでも危険な作業です。
シルバー人材センターは、請け負ってはいけない案件のように思います。
名無しさん
大学なのに、考えが浅い。。シルバー人材センターに頼む仕事じゃないだろ。
名無しさん
直径1.6mとかヤバすぎ。
そんなのが倒れて来たらひとたまりもない。
どうやったら素人がそれを切断しようとおもうの。
専門家じゃないから知らないけどそれだけの大木なら、天候だったり地面の傾斜だったり風の強さだったり、切断の角度だったり色々と厳密に計算し尽くして初めて手をつけなきゃいけないようなレベルの大木じゃないの?!
そんなのが倒れて来たらひとたまりもない。
どうやったら素人がそれを切断しようとおもうの。
専門家じゃないから知らないけどそれだけの大木なら、天候だったり地面の傾斜だったり風の強さだったり、切断の角度だったり色々と厳密に計算し尽くして初めて手をつけなきゃいけないようなレベルの大木じゃないの?!
名無しさん
庭木の剪定を趣味にしてるけど、1人で植木を根元や途中から伐採できるのは幹の太さ8cm程度、高さ2mくらいだと思ってる
その2mも上から数回に分けて切断
根元から一気に切り倒そうとしても倒れた時は重くて支えられない
下手すれば自分に倒れてくる可能性あり
生木って細くても水分たっぷり含んでるから意外と重いしノコギリの刃が思ったより入りずらい
その2mも上から数回に分けて切断
根元から一気に切り倒そうとしても倒れた時は重くて支えられない
下手すれば自分に倒れてくる可能性あり
生木って細くても水分たっぷり含んでるから意外と重いしノコギリの刃が思ったより入りずらい
名無しさん
直径1.6メートルの木の伐採をシルバー人材センターに依頼する大学側の予算の少なさが判る事案だ。
名無しさん
本職として。。直径が1.6mって幹周が3.0以上と思いますし、高さ20mはトランスの乗ってる電柱の約倍くらいです。若いころに腕に覚えがあってもシルバーさんが大学職員を補助に出来る作業とは思えません。この記事だけでは詳しく分かりませんが、一発伐倒は以ての外です。
名無しさん
此処って、斜面が危険なところも多い。
建物も古く、廃墟とも思えるようなところだ。
まあ江古田に新校舎があるから良いのだが。
警備員や職員は高圧的。
安くしたかったのだろうが、学校体質の表れだろう。
建物も古く、廃墟とも思えるようなところだ。
まあ江古田に新校舎があるから良いのだが。
警備員や職員は高圧的。
安くしたかったのだろうが、学校体質の表れだろう。
名無しさん
シルバー人材センターから派遣されたひとが作業、大学職員が補助・・・・大丈夫か?
名無しさん
入間市シルバー人材センターは2017年に、窃盗の前科者を理事にして公益法人認定を取り消されている組織です。またやっちゃいましたね・・・。良い組織に生まれ変わることを願っております。
名無しさん
このサイズの伐倒を、大学の職員に補助してもらうってヤバいでしょ
名無しさん
全くの素人ではないのかもしれないが、直径1.6m、長さ20mの巨木を前にしたら素人の自分なら「いや、無理だろこれ」と思うな。安くあげたかったのか断れば仕事が来なくなるのを危惧してか分からないが少なくともプロに見てもらってからでも良かったのではと思う。
名無しさん
シルバーもシルバー、大学も大学だわ。
草刈り芝刈りと違うで!
全国のシルバー人材センターに、木の伐採は請けない事とお触れ書き回すべし。
草刈り芝刈りと違うで!
全国のシルバー人材センターに、木の伐採は請けない事とお触れ書き回すべし。
名無しさん
このサイズならいい天板が取れるから、林業屋がタダで切りに来るんだけどね。
名無しさん
直径1.6メートルって、チェンソーで切ってハイ終わりじゃないでしょ。
キャンパスだったらラフターやらで吊りながら少しづづ上から枝から切らないと。
言っちゃ悪いが素人だよ。
キャンパスだったらラフターやらで吊りながら少しづづ上から枝から切らないと。
言っちゃ悪いが素人だよ。
名無しさん
直径1.6mもあれば「バーバーチェア」とか発生する危険性は十分ありますよね。動画でも確認できますが、非常に危険な現象です。
再発防止と、亡くなられた男性のご冥福をお祈りします。
再発防止と、亡くなられた男性のご冥福をお祈りします。
名無しさん
安さを求めた結果ですかね。労働安全がおろそかなっている。引き受けてはいけない案件です。法規上発注側に責任がある。
名無しさん
大木切ります、の広告あるよね。YouTubeもいっぱい。人が登って上から切っている。
名無しさん
シルバー人材に関して疑問を投げかけている方がいますが、シルバー人材センターは、登録している人に対して、仕事の内容と報酬を提示するだけで有り、受けるか?は個人の判断になります。その為、仕事に対する責任は受けた本人になり、シルバー人材センターは責任を負う事はありません。これは、某所の天下り団体なので仕方ないと思いますよ。問題は、シルバー人材センターに依頼を出した大学側です。
名無しさん
大学ならちゃんとしたプロの業者に依頼すべきでしたよね…費用をケチってシルバー人材センターなど使うからこんな事故が起きたのです。シルバー人材センターの人って素人と一緒ですよ。仮にその職業やってた人だとしても今は現役ではない…そんな人に大学が作業依頼するなんてダメでしょう。
名無しさん
神社の木など巨木のみを切ってるの伐採者です。
たぶん直径って目の高さぐらいの外側外周の大きさを測った1.6だと思います とても直径の1.6Mの木を切れるチェンソーなど普通の人間では持ってませんので それと1.6だと2t車かハイエースの横幅くらいの大きさになります
たぶん直径って目の高さぐらいの外側外周の大きさを測った1.6だと思います とても直径の1.6Mの木を切れるチェンソーなど普通の人間では持ってませんので それと1.6だと2t車かハイエースの横幅くらいの大きさになります
名無しさん
シルバーの人に1,6パイの樹木切らせちゃダメだろ。大学側もプロの造園屋呼ばなきゃ。。。これは裁判になるぞ。。
名無しさん
先日も、70代の方が転落して亡くなりましたね。この手の仕事は職人気質の方が多いのでしょうが、得てして安全確認がおろそかになる。
常に危険を予測して安全を確保する必要があるがなかなか浸透しないだろうね。
常に危険を予測して安全を確保する必要があるがなかなか浸透しないだろうね。
名無しさん
金を経費をケチれば事故が起きるのは当たり前の事。労災で反省しなさいと言いたい
名無しさん
経費ケチった責任は重い。
名無しさん
専門業者なら重機使って簡単な作業ですが、シルバーにやらせる作業では無いです。請け負ってやらせたシルバー人材派遣会社に責任が有ります。シルバーは普通、庭木のお手入れまでなのですが。
名無しさん
普通にこのサイズの樹木の伐採ってシルバーにやらせるのは契約違反では?
直径1.6m高さ20mって誘導員数人配置してどうにかやるものだし、まして道路に倒木しそうってことは場所的にも危険
直径1.6m高さ20mって誘導員数人配置してどうにかやるものだし、まして道路に倒木しそうってことは場所的にも危険
名無しさん
かかり木って 林業のプロでも躊躇する危険な作業です
元林業経験者だったのでしょうか?
元林業経験者だったのでしょうか?
名無しさん
信じられん・・・木を切った経験のある人なら分かるけど、直径が30センチ程でも5mにもなったら相当な重さだよ。なのに直径1.6mで長さ20mって、とてもじゃないけどシルバー人材センターで対応できるモノじゃない。
もし対応するなら、数人で枝や幹を少しずつ切り取って行くぐらいしかない。倒した後にバラバラにする積りだったんだろうけど、この重さのモノを支えるとなるとホントにクレーンのような重機が必要になって来る。
もし対応するなら、数人で枝や幹を少しずつ切り取って行くぐらいしかない。倒した後にバラバラにする積りだったんだろうけど、この重さのモノを支えるとなるとホントにクレーンのような重機が必要になって来る。
名無しさん
日本は一円でも安い会社に依頼すらからね
プロだと数十万、素人だと数万
どちらに依頼するかというと安い方なんだよね
事故って毎回起きることは少なくて、一度でも上手くいったら安い会社に依頼するのが正解になる
だから真面目にやってる会社はボッタクリになって、良い加減で適当な会社に仕事が殺到するわけ
日本はチップ文化がないので適正な金額を払うという意識がゼロに等しい
だからこそ起きた事故のように思うね
プロだと数十万、素人だと数万
どちらに依頼するかというと安い方なんだよね
事故って毎回起きることは少なくて、一度でも上手くいったら安い会社に依頼するのが正解になる
だから真面目にやってる会社はボッタクリになって、良い加減で適当な会社に仕事が殺到するわけ
日本はチップ文化がないので適正な金額を払うという意識がゼロに等しい
だからこそ起きた事故のように思うね
名無しさん
幹の太さが1.5m以上になる木は限られてきますね
しかも音大キャンパスということでメタセコイア等見栄えのよい木が植わっていて育ちすぎ管理に苦慮していたものと推測します
いずれにしてもそのような規模の木をシルバーに頼む方も頼む方ですが受けるべきはなかったと思います
しかも音大キャンパスということでメタセコイア等見栄えのよい木が植わっていて育ちすぎ管理に苦慮していたものと推測します
いずれにしてもそのような規模の木をシルバーに頼む方も頼む方ですが受けるべきはなかったと思います
名無しさん
公園などの公的な場所での木の剪定でも、クレーン車を使って数人で作業しています。ここまでの大木の剪定でさえ1人で作業しているのは見た事が無いです。
ある程度太さのある伐採をプロに任せると、最低でも2−30万円はかかると思います。
プロに任せるとお金がかかるので、比較的安価なシルバー人材に頼むのでしょう。その辺に落とし穴があります。
大木の伐採の知識無しの節約目的の依頼主と、1人に任せた知識無しの人材センターにも重大な責任はあると考えます。
ある程度太さのある伐採をプロに任せると、最低でも2−30万円はかかると思います。
プロに任せるとお金がかかるので、比較的安価なシルバー人材に頼むのでしょう。その辺に落とし穴があります。
大木の伐採の知識無しの節約目的の依頼主と、1人に任せた知識無しの人材センターにも重大な責任はあると考えます。
名無しさん
これは…だめでしょ…
しかも73歳1人と大学職員?
専門分野の数名が行くべきだよね。
しかも73歳1人と大学職員?
専門分野の数名が行くべきだよね。
名無しさん
記事に書かれた状況からすると、元プロとは思えない
名無しさん
長さ20mって、相当でかいじゃないの。
山じゃないんだし、周囲に被害を与えないよう、これクレーンとかで支えながら、細かく確認しながら切らなきゃいけないくらいじゃないの?
山じゃないんだし、周囲に被害を与えないよう、これクレーンとかで支えながら、細かく確認しながら切らなきゃいけないくらいじゃないの?
名無しさん
造園やってましたが、何人でやっていたかは分かりませんが、おじいさん1人だったら無理がありすぎ。20mクラスの大木だと2人はいないと。
現場がわからないからなんとも言えないけど、一発で切ろうとしていたのならよほど場所が開けてないとダメだし、切り方ちゃんとしないと上の枝とのバランスで予期せぬ方向に倒れる場合があります。
20mクラスの大木は重量も相当あり(おそらく10tクラス)、巻き込まれればタダではすみません。素人が手を付けるものではありません。
現場がわからないからなんとも言えないけど、一発で切ろうとしていたのならよほど場所が開けてないとダメだし、切り方ちゃんとしないと上の枝とのバランスで予期せぬ方向に倒れる場合があります。
20mクラスの大木は重量も相当あり(おそらく10tクラス)、巻き込まれればタダではすみません。素人が手を付けるものではありません。
名無しさん
費用を節約したかったのだろうが、直径1.6mは相当太く、切り倒すには経験と技術が必要。補助する人も素人では何の役にも立たない。専門業者に依頼すべき案件であったことは大学も分かっていると思う。
名無しさん
今春、所有地に生えていた数本の灌木伐採(2~3メートル程度)を依頼したことがある。普通トラック1台、作業員2名、周囲の草刈り、除草剤散布も込みでほぼ1日、十数万円ほどかかった。高さ20メートルの木の伐採なんて、専門業者がやるもんじゃないのかな。素人や大工さんが片手間でやるのは無理では。
名無しさん
庭師してますがこれ程の大木はプロに任せます。
費用はそれなりにかかりますが安心ですし、ラフタークレーンなど装備が充実してるのでプロに任せるのが一番です。
費用はそれなりにかかりますが安心ですし、ラフタークレーンなど装備が充実してるのでプロに任せるのが一番です。
名無しさん
シルバー人材の料金も安すぎると思ってる。税金で補填してるのかもしれないが、、
賃金に見合ってない仕事だったのでは
賃金に見合ってない仕事だったのでは
名無しさん
労働安全衛生規則により「チェーンソーによる伐木等特別教育」を修了しなければ伐木等の業務に従事することができません。
警察だけじゃなくて労働基準監督署も出てくる案件ですね。
警察だけじゃなくて労働基準監督署も出てくる案件ですね。
名無しさん
シルバー人材センターは4メートル以上の高木は触りませんよ、という所も多いと思いますが、よく20メートルを引き受けましたね。
シルバーは素人な人も混じって居てトラブルになりやすいので正直使いたくないんですが、安いからとシルバー指定されることも多いんですよね・・・民業圧迫しませんと言う割には激安価格なので。
シルバーは素人な人も混じって居てトラブルになりやすいので正直使いたくないんですが、安いからとシルバー指定されることも多いんですよね・・・民業圧迫しませんと言う割には激安価格なので。
名無しさん
これは、プロの仕事、シルバー、大学側双方に過失ある、完全に人災です。
名無しさん
この表現は体ペチャンコになっただろうな、、、。
名無しさん
親戚の方が庭の剪定をシルバー人材センターに頼んでみたけれどやはり腕は落ちるので次の年から造園業者に戻したと話していました。
空き地の草刈りくらいならいいでしょうが、木の伐採は技術もいるし危険。20メートルもある木なら造園業者に頼んだ方が良かったですね。
空き地の草刈りくらいならいいでしょうが、木の伐採は技術もいるし危険。20メートルもある木なら造園業者に頼んだ方が良かったですね。
名無しさん
シルバー人材センターはこのよな危険業務は禁止で、脚立を用いる2メートル以上の高所作業も禁止。引請けることがおかしいし、作業された方は扱いに馴れてなかったのでは。
木は直径でなく目の高さのバストで測る『目通』で表すが、これは4メートル越えの巨木。樹種によるけど重さは10トンを超えるかもしれない。
木は直径でなく目の高さのバストで測る『目通』で表すが、これは4メートル越えの巨木。樹種によるけど重さは10トンを超えるかもしれない。
名無しさん
「素人伐採」だね。プロ(業者)なら20mもの大木を伐採するならクレーン等で吊ってから数人で伐採するはず、家の10m程度の柿の
木の伐採にも3人(職人が)来てた。職員の補助なんて無いのも同じ。
木の伐採にも3人(職人が)来てた。職員の補助なんて無いのも同じ。
名無しさん
直径1.6?幹周5m近くなるが?
シルバーの爺ちゃんが1人でやる作業じゃねーだろ…
てか山の中でも無い限り、ラフターで吊りたくなるサイズ感だろ…
幹周1.6(直径およそ0.6)間違いじゃね?
まあそれでも1人作業はないわ…
シルバーの爺ちゃんが1人でやる作業じゃねーだろ…
てか山の中でも無い限り、ラフターで吊りたくなるサイズ感だろ…
幹周1.6(直径およそ0.6)間違いじゃね?
まあそれでも1人作業はないわ…
名無しさん
造園会社で働いていますが、学校関係はほんっとうに予算がないのか値切りに値切られ、何度も見積書を提出させられた挙げ句、予算が合わないから自分たちでやるので今回は。。みたいな事も多いです。今回のような事もあるので、木を切るだけ、とか軽視せずにプロに任せて欲しいです。
名無しさん
何ヶ月か前に、イチョウの木が倒れ下敷きになった方が亡くなった事故が有りました。
後日調べると、倒れたイチョウの木には大量のギンナンが実った状態で、その重さだけで3トンもあった事が判明しました。幹の中が腐り重さに耐えかねたようですが、要するに幹の太い木は相当な自重を支えている訳で、これを切る作業は下手をしたら車が一、二台降って来る恐れがあると言う事。
今回の悲劇は作業に当たった方の経験値はわかりませんが素人が近くで見守るなど、記事内容から察すると軽装備過ぎた気がします。
後日調べると、倒れたイチョウの木には大量のギンナンが実った状態で、その重さだけで3トンもあった事が判明しました。幹の中が腐り重さに耐えかねたようですが、要するに幹の太い木は相当な自重を支えている訳で、これを切る作業は下手をしたら車が一、二台降って来る恐れがあると言う事。
今回の悲劇は作業に当たった方の経験値はわかりませんが素人が近くで見守るなど、記事内容から察すると軽装備過ぎた気がします。
名無しさん
個人の住宅ではなくて、音大でしょう。どこが委託されていたか分からないけど、費用をケチらずにプロを呼ぶべきですよね。
名無しさん
直径1.5mもある巨木を、シルバー人材から派遣された人と大学職員の補助で作業とは、とてもじゃないが有り得ない。直径じゃなく、幹回りが1.5mだとしても、このメンバーで20mの樹高が有る高木を伐採するとは、大学側含めて正気か疑うレベル。亡くなられた方は気の毒だが、他人を巻き込んだり建物や車を巻き込まないでよかった。
名無しさん
時々間伐やったりするど素人ですけど、経験者はご存じの通り伐採ってホントいろんな危険な事象が起こりますよね
注意を向けててもです
色んな農作業や素人土木作業を休みとかやってますが、伐採が一番気を使いますし一番ヒヤリ案件が多いです
丁度自分の家も今年業者さんに桜切ってもらいましたが、根元90cm太い部分で直径1m10cmでした
根本から上に4m弱の部分までで2トン以上ありました
注意を向けててもです
色んな農作業や素人土木作業を休みとかやってますが、伐採が一番気を使いますし一番ヒヤリ案件が多いです
丁度自分の家も今年業者さんに桜切ってもらいましたが、根元90cm太い部分で直径1m10cmでした
根本から上に4m弱の部分までで2トン以上ありました
名無しさん
うちの裏庭にあった直径30cm位の木を、業者に伐採依頼した。
クレーン車と専門業者3人でやって来て無事に切り終えたが、30センチ程度の木でも安全に切り終えるには それなりの人手と知識と道具が必要になる。
直径1・6メートル、長さ20メートルの巨木を人材派遣センタ―に依頼したのがそもそもの間違い。
亡くなられた方が元プロの方だったとしても、一人で片付けられる仕事じゃない。
クレーン車と専門業者3人でやって来て無事に切り終えたが、30センチ程度の木でも安全に切り終えるには それなりの人手と知識と道具が必要になる。
直径1・6メートル、長さ20メートルの巨木を人材派遣センタ―に依頼したのがそもそもの間違い。
亡くなられた方が元プロの方だったとしても、一人で片付けられる仕事じゃない。
名無しさん
伐採は資格がいります。
チェーンソーも資格がいります。
それほど危険な仕事ですし、万が一の事故の為に工事保険もかけて作業しています。
シルバー人材がやる仕事では無いですし、請け負ったシルバー人材の事務側にも大きな責任あります。
チェーンソーも資格がいります。
それほど危険な仕事ですし、万が一の事故の為に工事保険もかけて作業しています。
シルバー人材がやる仕事では無いですし、請け負ったシルバー人材の事務側にも大きな責任あります。
名無しさん
シルバー人材センターで植木剪定の仕事をしています。所属の職場ではそんなに大きな木を切るためのチェーンソーはありません。働いている人はみな高齢者ですから、危険な作業は受けないことになってると思うのですが、安全管理はどうなっていたのか? 傷ましい事故、御冥福をお祈りいたします。
名無しさん
直径160センチって樹齢何年の大木かしら?林業の専門家何人もかかってなんならお祓いみたいなのもやって慎重に切るレベルの木では?最近道路拡張とかでお寺の大木を簡単に切ってしまったりしてるけど危ないって思う。
名無しさん
本職のプロを使わず、作業設備が貧弱なシルバー人材センターで安く済ませようとしたんだな。
植木職人からしたら、シルバー人材センターが安価で民間の仕事を奪うから、あれ迷惑な存在なんだ。 長さ20メートルならクレーンで吊って作業するんだよ! 倒れるに決まってるだろうが!
植木職人からしたら、シルバー人材センターが安価で民間の仕事を奪うから、あれ迷惑な存在なんだ。 長さ20メートルならクレーンで吊って作業するんだよ! 倒れるに決まってるだろうが!
名無しさん
武蔵野の入間キャンパスは山を切り開いて作ったので結構な大木が残ってる場所もあります。シルバー人材レベルで作業していいような木だったのかな?江古田に移転したから管理費削減してるのだろうか?
亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。
亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。
名無しさん
チェンソー使える素人じゃないかも知れないが、シルバー人材に登録してる人は一線を退いていたかもしれない。
かかり木なのか傾斜木なのか、何れにしても一人仕事ではない。
仕事を適切な業者に発注しなかった大学が悪い。
安いからシルバーに発注したのだろう。
かかり木なのか傾斜木なのか、何れにしても一人仕事ではない。
仕事を適切な業者に発注しなかった大学が悪い。
安いからシルバーに発注したのだろう。
名無しさん
普通に違法じゃないの?
自宅の庭木ですら10m超えたら自分で伐採するの無理なのに…
倒れた側に校舎や学生がいたら更に巻き込まれた訳だし、そんな学校に子供通わせられないよ
自宅の庭木ですら10m超えたら自分で伐採するの無理なのに…
倒れた側に校舎や学生がいたら更に巻き込まれた訳だし、そんな学校に子供通わせられないよ
名無しさん
安く済ませようとしたのだろうか?
シルバー人材でとなると今の危機管理が出来ていなかったという事だろう
高齢者の車の事故も多い中シルバーのみで大木の伐採は危険としか言いようがない
危険場所への警備員配置人払いもしてなかったのだろう
草取りとかじゃないんだからさ
シルバー人材でとなると今の危機管理が出来ていなかったという事だろう
高齢者の車の事故も多い中シルバーのみで大木の伐採は危険としか言いようがない
危険場所への警備員配置人払いもしてなかったのだろう
草取りとかじゃないんだからさ
名無しさん
これは酷い事故だ。そのような大木を伐採するのに何故プロを頼まないのか。とても危険で難しい作業になる事も知らずに、シルバー人材センター使って安くあげれば良いと安易に考えていたのだろう。
他の方も書かれているが、到底作業者1人補助1人で済む仕事ではない。
これは人災だよね。やる気のある弁護士さん、ガッツリお願いします。
他の方も書かれているが、到底作業者1人補助1人で済む仕事ではない。
これは人災だよね。やる気のある弁護士さん、ガッツリお願いします。
名無しさん
地方の国立大学で樹木学も学んだ建築士です。
「おかえりモネ」で夏木マリさんもおっしゃっていた通り、「林業は人身事故、死亡事故」も多い業界です。
今どき、倒木による死亡事故があったりして、それを未然に防ぐ為に「伐採」になったのでしょう。
大学のキャンパスで「どこに倒すか?」。限られた敷地内でかなり熟慮すべきだったし。
シルバー人材のスタッフではこれだけ大きな樹木を倒すのはどう考えても無理だったと思います。
シルバー人材さんに頼んだのは「費用を安く抑える為」だったのだろうし。補助の大学職員も素人でしょう。
樹木の伐採を甘く見てはいけません。
プロに頼むべきでした。
「おかえりモネ」で夏木マリさんもおっしゃっていた通り、「林業は人身事故、死亡事故」も多い業界です。
今どき、倒木による死亡事故があったりして、それを未然に防ぐ為に「伐採」になったのでしょう。
大学のキャンパスで「どこに倒すか?」。限られた敷地内でかなり熟慮すべきだったし。
シルバー人材のスタッフではこれだけ大きな樹木を倒すのはどう考えても無理だったと思います。
シルバー人材さんに頼んだのは「費用を安く抑える為」だったのだろうし。補助の大学職員も素人でしょう。
樹木の伐採を甘く見てはいけません。
プロに頼むべきでした。
管理人の率直な感想
プロの方々が「専門業者に頼むべき案件」と指摘しています。
重機も必要で、チェーンソーと大学職員の補助では無理があるとも指摘されている。
素人目に見ても危険極まりない作業。
大学側の責任はもちろん、シルバー人材センターの責任も問われそうです。
大学側も本来は専門業者に頼むべきだと分かっていたはずなんですけどね。
経費の問題もあるでしょうけど、命はお金に換えられない。
亡くなった男性も一目見て難しいと判断したはず。
断ってほしかった。
コメント