15日未明、福岡市博多区の路上で4歳の男の子が頭から血を流して倒れているのが見つかり、その後死亡が確認されました。
隣接するホテルに男の子と宿泊していた父親が男の子を寝かしつけて外出している間にホテルから転落したとみられています。
15日午前2時ごろ、福岡市博多区のホテルに宿泊していた父親(41)から「子どもが転落したかもしれない」などと119番通報がありました。
ホテル前の路上に意識不明の状態で倒れていたのは名古屋市港区に住む加茂田晄大ちゃん(4)で駆けつけた救急隊によりすぐに病院に運ばれましたが約1時間半後に死亡が確認されたということです。
警察によりますと、晄大ちゃんを寝かしつけて買い物に出た父親が部屋に戻ったところ、晄大ちゃんがいなくなっていたということです。
晄大ちゃんと父親は旅行のため2人で福岡を訪れていました。
警察は、1人で部屋を出た晄大ちゃんがホテルから転落したとみて調べています。
参照元https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1791271?display=1
父親は深夜にどこへ?【ネットの声】
名無しさん
夜中の2時に窓から落ちるか?
名無しさん
夜中に子供起きてんの?ホテルに限らずだけど窓を開けるの結構力いるけどなぁ?
名無しさん
お父さんはそのとき、一体どこで…何を…していたのか…。
名無しさん
午前2時に通報ってかなりおかしい事案・・・
博多駅前なら深夜の時間帯でも人通りはあると思うし・・・
転落したかもって部屋の窓が開いていたから?
事故より事件を疑います。
博多駅前なら深夜の時間帯でも人通りはあると思うし・・・
転落したかもって部屋の窓が開いていたから?
事故より事件を疑います。
名無しさん
ホテルの窓って普通は転落防止のために大きくは開かないようになってるもんですが、ここはそうでは無かったのか
何故そこそこ大きな子が転落したのか
なんだか妙な感じがしないでもないですね
何故そこそこ大きな子が転落したのか
なんだか妙な感じがしないでもないですね
名無しさん
深夜2時なら寝ている時間だ
不可解だ
不可解だ
名無しさん
事件の匂いがするにゃ
名無しさん
男の子の発見場所から推測すると部屋以外の場所から転落した可能性もある
と書いてあるニュースもあった。
部屋の真下ではなかった、て事なんだろうか?だから父親も”落ちたかもしれない”だったのかな。いくら好奇心旺盛な男の子でも、知らないホテルで深夜に抜け出して冒険!までやる?まさかの行動をするもんだけどさ。
と書いてあるニュースもあった。
部屋の真下ではなかった、て事なんだろうか?だから父親も”落ちたかもしれない”だったのかな。いくら好奇心旺盛な男の子でも、知らないホテルで深夜に抜け出して冒険!までやる?まさかの行動をするもんだけどさ。
名無しさん
10歳未満の子どもが夜中に部屋を出る?
夜中に起きたらお父さんがいなくて探しに行ったとか?
夜中に起きたらお父さんがいなくて探しに行ったとか?
名無しさん
何か違和感…まず父親と2人で宿泊、母親は?深夜2時に落ちたかもしれない。とこんな時間に起きてる子供いない。例え、100歩譲って寒い中、窓を開けていたとして、姿が見えなくなった時点でホテル側に言うはずなので、深夜2時まで言わないでいることが不自然。このホテルの窓から小学生3年生の子供自ら落ちるような体勢を取るとは思えない。
名無しさん
少年探偵が偶然同じホテルに泊まってそう…
名無しさん
ちょっとおかしな事故?だ
名無しさん
もし。もしもの話。
子供が寝静まった後にちょっと飲みに出て、帰ってきたら子供がいなくて…とかだったら…
私が妻なら旦那を許さないです。
子供が寝静まった後にちょっと飲みに出て、帰ってきたら子供がいなくて…とかだったら…
私が妻なら旦那を許さないです。
名無しさん
寝かしつけて外出って旅先なのに夜にどこ行ってたの…まさかキャバクラ?
名無しさん
う〜ん、、、
事件か事故か、、、
事件か事故か、、、
名無しさん
4歳の子がホテルの窓を開けられるのか?
疑問です。
安全装置が付いており、大人でも両手じゃないと開けられません。
疑問です。
安全装置が付いており、大人でも両手じゃないと開けられません。
名無しさん
カイモノはカイモノでも何を買っていたのか?
買い物ではなくて買い者ではないのか???
買い物ではなくて買い者ではないのか???
名無しさん
いやいや、子供を1人にしたら駄目だと。
名無しさん
怪しい。
名無しさん
旅行か知らんけど、単純に旅先で子供一人放置は駄目だと思う。
名無しさん
41歳父親に酷かも知れないが、この年齢のお子さんを残しての外出(恐らく飲食酒)は頂け無いわ。
自分もこれ位の頃に子供を車に残し、トイレか何かに出てる間に、見事に車外に自分で出てましたから、ましてや知らないホテルに夜と成ると、窓に近づく事は容易に想像出来るはずだが。
自分もこれ位の頃に子供を車に残し、トイレか何かに出てる間に、見事に車外に自分で出てましたから、ましてや知らないホテルに夜と成ると、窓に近づく事は容易に想像出来るはずだが。
名無しさん
買い物で夜中2時…邪推だが「自分だけ遊びに行った」の間違いでは?
旅先の見知らぬベッドで目覚め、父親もおらず、泣いて探したであろう姿が目に浮かんでしまう。下手したら照明の付け方すら分からなかったかも。
旅先の見知らぬベッドで目覚め、父親もおらず、泣いて探したであろう姿が目に浮かんでしまう。下手したら照明の付け方すら分からなかったかも。
名無しさん
謎な点が多い事故?事件の可能性もゼロではないかな…
ま、ホテルの安全面を指摘してる方おられるけど、じゃあバルコニー付きのホテルでバルコニーからの転落事故はホテル側の責任になりますか?
4歳児を寝つかせたとはいえ1人置き去りは親の責任じゃないの?
ましてや、自宅でない場所で目が覚めたらパパがいないって状況になったら4歳児はどうする?
お気の毒だけどホテル側の責任ではないかと…
ま、ホテルの安全面を指摘してる方おられるけど、じゃあバルコニー付きのホテルでバルコニーからの転落事故はホテル側の責任になりますか?
4歳児を寝つかせたとはいえ1人置き去りは親の責任じゃないの?
ましてや、自宅でない場所で目が覚めたらパパがいないって状況になったら4歳児はどうする?
お気の毒だけどホテル側の責任ではないかと…
名無しさん
窓が開くことが悪いのではなく、4歳程度の子どもを放って夜遊びに行く親が悪い
名無しさん
父親は午前2時に息子を発見したって、いったい何のために外出してたんだろう。まさかラーメン食べに行ったとかお酒飲みに行ったんじゃありませんように。子どもはきっと出窓から父親を探していたんでは。
名無しさん
これはホテルルートイン側の落ち度と言うより父親が4歳の子を寝かしつけたからと残して買い物に出かけたのがそもそも落ち度です。
寝たと思っても熟睡していない場合起きることもありますよ
起きてお父さんがいない
探して謝って窓にってことだと思われますよね
寝たと思っても熟睡していない場合起きることもありますよ
起きてお父さんがいない
探して謝って窓にってことだと思われますよね
名無しさん
子供を置いて夜中に出かけるのもどうかと思うけど。4歳なんてまだまだ幼い。留守番させるのさえ怖くてさせられない。いくら子供が寝てたとはいえ子供が起きてパニックになることを考えていなかったのか。それか夜だし起きることはないと思ったのか。
しかし福岡に来て夜中にどこ行ってたんだ?買い物っていってもコンビニとかしか開いてないだろうし。夜中に出かけられるとこっていったら限られてくるが、
しかし福岡に来て夜中にどこ行ってたんだ?買い物っていってもコンビニとかしか開いてないだろうし。夜中に出かけられるとこっていったら限られてくるが、
名無しさん
子供はパパママがいなくなると察知して起きます。
自分の家ならまだしも、外泊だと慣れない景色だから不安になって探すのは当然です。
小さい時の期間は短いです。
いつも側に居てあげて下さい。
自分の家ならまだしも、外泊だと慣れない景色だから不安になって探すのは当然です。
小さい時の期間は短いです。
いつも側に居てあげて下さい。
名無しさん
お父さん。
なぜ外出した、、
なぜ外出した、、
名無しさん
子どもを置いて夜の繁華街へ駆り出したのですかね。言いたいことはありますがもし大人だけで楽しみに外出したとなるなら…まぁ何はともあれ一生悔いて生きていってください。
名無しさん
こんな深夜に、小さい子さんを一人慣れないホテルに残しお買い物ですか。
一体、どの様な大事なものを買いに出られたのでしょう、信じられません。
コメでは、最近のお子さんはどうのこうのと、親の躾けの不備を指摘しておられますが、今件では親の躾け以前の問題を指摘したいです。
一体、どの様な大事なものを買いに出られたのでしょう、信じられません。
コメでは、最近のお子さんはどうのこうのと、親の躾けの不備を指摘しておられますが、今件では親の躾け以前の問題を指摘したいです。
名無しさん
4歳を1人見知らぬホテルにおいて買い物に出るなんて、たとえ子供が寝てたとしても考えられないな。万が一を考えて欲しいものがあったとしても置いては出れない。
まだ甘えてくれて可愛い盛りだったでしょう。
気の毒に。
まだ甘えてくれて可愛い盛りだったでしょう。
気の毒に。
名無しさん
なんでおいてくんだよ。それだけよ。
名無しさん
寝ているとはいえ、4歳の子を一人にしてトイレやお風呂でもなく「外出」なんてするものなの?と思ってしまう。
その日のその時間にどうしても必要なもの、必要な事だったの?
事情はあったのかもしれないが、夜中に目を覚ましたら、しかもホテルなら見知らぬ場所、不安になるでしょう。
お子様のご冥福をお祈りいたします。
その日のその時間にどうしても必要なもの、必要な事だったの?
事情はあったのかもしれないが、夜中に目を覚ましたら、しかもホテルなら見知らぬ場所、不安になるでしょう。
お子様のご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
寝かしつけてお風呂入ってたとかならまだしも、子供残して買い物なんて行かないで。しかも家じゃない普段と違う環境で、目が覚めて親がいなかったらそりゃ探すでしょう。心細かったと思いますよ…
子育てでは一瞬の気の緩みが一生の後悔につながる、本当にお互い命懸けです。
子育てでは一瞬の気の緩みが一生の後悔につながる、本当にお互い命懸けです。
名無しさん
ホテルの中にいるとは考えなかったんかな
名無しさん
旅行で、子供を寝かせた隙に
博多の街をうろつくとか
親としての自覚が欠損してますよ。
博多の街をうろつくとか
親としての自覚が欠損してますよ。
名無しさん
可哀想に。「子どもから離れない・駐車場で手を離さない・チャイルドシートは必ず」等々、まとめて周知した方がいい。まあマスク外して大丈夫と思っている程度の科学性・人命尊重意識では、普及は容易ではないだろうが。
名無しさん
その時間に 4歳の子が起きて自分から窓開けて?出てみよう?とかするかな~
不可解過ぎる
不可解過ぎる
名無しさん
うちも4歳の娘がいますが、家に一緒にいても、起きた時に部屋に親の姿がないと、泣きそうになりながら探し回ります。
それが出先となると、もっと不安で探し回ったのではないでしょうか?
4歳にもなると力も強く、窓でも開けます。高いところでも椅子や箱を持ってきてその上に乗って届きます。
当日まで父親だけだった理由もあるのだと思いますが、そこに母親が居たならと思うと、心が痛みます。
ご冥福をお祈りします。
それが出先となると、もっと不安で探し回ったのではないでしょうか?
4歳にもなると力も強く、窓でも開けます。高いところでも椅子や箱を持ってきてその上に乗って届きます。
当日まで父親だけだった理由もあるのだと思いますが、そこに母親が居たならと思うと、心が痛みます。
ご冥福をお祈りします。
名無しさん
よく車に放置して親がパチンコしてるニュースもあるけどずっと静かにしてると思うのかな。
名無しさん
ホテルで子供寝かせて外出
ベッドも高さがあったら落ちる危険あるし
私なら絶対外出しない状況です
親の危機感も薄かったのかなと思います
ご冥福をお祈りします
ベッドも高さがあったら落ちる危険あるし
私なら絶対外出しない状況です
親の危機感も薄かったのかなと思います
ご冥福をお祈りします
名無しさん
保険金殺人じゃない事祈ります。
だいたい、夜中の2時までなんの買い物があるのか納得できない。飲みに行ったのか、それとも
他の用事があったのか?
父親だけて言うのも下賤ないし
4歳の子供連れて旅行てのも不自然だ
だいたい、夜中の2時までなんの買い物があるのか納得できない。飲みに行ったのか、それとも
他の用事があったのか?
父親だけて言うのも下賤ないし
4歳の子供連れて旅行てのも不自然だ
名無しさん
おそらく前乗りして、今日福岡で子供と観光する予定だったんじゃないかな。
だとすると、午前2時に通報するくらいの時間に買い物なんて行かないでしょ…
たぶん飲み屋か風俗にでも行ってたんじゃないかな。
父親は悔やんでも悔やみきれないだろうな。
だとすると、午前2時に通報するくらいの時間に買い物なんて行かないでしょ…
たぶん飲み屋か風俗にでも行ってたんじゃないかな。
父親は悔やんでも悔やみきれないだろうな。
名無しさん
ついつい大丈夫だろうと思ってしまうのですが
やはり迷わずは連れて行くべきだな。
やはり迷わずは連れて行くべきだな。
名無しさん
買い物に行ったなんて誰もが嘘だとわかるでしょ。性○満たすために決まってる。なら子供連れていかなきゃいい
名無しさん
ホテルの窓ってなんか特殊な開け方しますけど、それを4才が開けれるはずはないから、
お父さんは窓開けっ放しで出かけたってことですかね。
お父さんは窓開けっ放しで出かけたってことですかね。
名無しさん
子供を一人で置いて、夜中の2時に何を!?大人の遊びに行っていたの?一生後悔てすね。
名無しさん
ふと目が覚めたらお父さんがいなくて、怖くて不安で窓を開けたのではと思ってしまった。
かわいそうすぎる。
そしてこの人の奥さんもまさかこんなことになるなんて思っても居なかっただろう、、、
お父さん、まさか飲みに行ってたりとかしてないよね???
これは防げた事故だよ。
子どもをひとりにして外出なんて、あり得ない。
かわいそうすぎる。
そしてこの人の奥さんもまさかこんなことになるなんて思っても居なかっただろう、、、
お父さん、まさか飲みに行ってたりとかしてないよね???
これは防げた事故だよ。
子どもをひとりにして外出なんて、あり得ない。
名無しさん
そもそも2時に何の買い物なのか。
4歳の子を見知らぬ土地のホテルに1人置いていくのはどうかしてる。
どうしても行かなきゃいけない買い物なら連れていくべき。
毎日規則正しい生活してるなら1日くらい夜中起きててもいいじゃん。
それはそれで男2人旅のいい思い出になるでしょ。
4歳の子を見知らぬ土地のホテルに1人置いていくのはどうかしてる。
どうしても行かなきゃいけない買い物なら連れていくべき。
毎日規則正しい生活してるなら1日くらい夜中起きててもいいじゃん。
それはそれで男2人旅のいい思い出になるでしょ。
名無しさん
事件では??
名無しさん
4歳を残して買い物に行くって
考えたことも無かったなぁ。
考えたことも無かったなぁ。
名無しさん
これって、ホテルが責められるの?
父親ってすぐ目を離すからなー。
父親ってすぐ目を離すからなー。
名無しさん
今の子供は自然の中で遊べないし、公園に行っても安全優先で遊具もないから危険察知能力が低い。
親は親でスマホの画面しか見てないし。
午前2時に買い物に行ったっていうけど、そんな時間にやってるのってコンビニくらいしかないよね。
どのくらいの時間部屋を空けたのかな。
場合によってはコンビニかも怪しくなるぞ。
親は親でスマホの画面しか見てないし。
午前2時に買い物に行ったっていうけど、そんな時間にやってるのってコンビニくらいしかないよね。
どのくらいの時間部屋を空けたのかな。
場合によってはコンビニかも怪しくなるぞ。
名無しさん
なぜふたり旅行で4歳児を部屋に置いて夜中の2時に外出するのか…
名無しさん
子供1人置いて外出した父親が1番問題ですが、ホテル側も子供が出られるほどの隙間があるのは怖いので、対策したほうが良いかもしれませんね。
名無しさん
ホテルの窓って大人の力もでも簡単に開けられないですよね。力もいるし、家の窓と違いスライドするタイプじゃないし開け方も違う。深夜寒いし窓開けぱなしするでしょうか。4歳くらいだと寝かしつけると夜は熟睡するので起きることは滅多にないですね。子供は朝は早起きですが。
名無しさん
福岡の誘惑に負けたなお父さん
名無しさん
午前二時に買い物?
子供が寝たから、夜の街に一人で羽根を伸ばしに出かけたんじゃないかと疑う。
子供が寝たから、夜の街に一人で羽根を伸ばしに出かけたんじゃないかと疑う。
名無しさん
父親失格やろ。
名無しさん
午前2時って、本当に買い物ですか?
本当は◯俗にでも行ってました?
本当は◯俗にでも行ってました?
名無しさん
寝かしつけて買い物じゃなくて寝かしつけて風俗だったんだろ?普通4歳を一人にしないぜ?
名無しさん
海外だったら逮捕案件だな。
管理人の率直な感想
深夜に『買い物』に出掛けたという父親。
子供を寝かしつけて一人で晩酌するためコンビニにお酒を買いに・・・ということだとしたら夜が更けすぎている。
ホテルの防犯カメラには男の子が一人で部屋を出る姿が映っていたとのこと。
事件を疑う人がいますが、事件性はないと思われます。
深夜に目が覚めて父親の姿が見えないことに不安を覚えて探しに出たのでしょう。
せめて他の宿泊客が行き交う時間だったら保護されることも出来たのに。
寝ているとはいえ子供を置き去りにして夜中に外出するのは危険です。
一生懸命探し回るほどお父さんのことが好きだったんだろうな・・・と思うと辛すぎます。
コメント