【山形8歳女児転落死】小学校3年生・齋藤愛心さん死亡事故が物議に…『休校中に一人で遊びに』川に自転車ごと転落【上山市】

スポンサーリンク
スポンサーリンク


14日午後0時50分ごろ、山形県上山市の小学生・齋藤愛心さん(8)が橋からおよそ8メートル下の川に自転車ごと転落しました。
愛心さんは意識不明の状態で病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されました。
小学校は新型コロナウイルスのため臨時休校中で、愛心ちゃんは午前10時半ごろ、一人で遊びに出掛けましたが、昼になっても家に戻らなかったため家族が捜していたところ、祖父が川で倒れている愛心ちゃんを発見したということです。

ネットの声

名無しさん
うちの周りは8歳は1人で自転車乗ってはダメなのですが、それよりもコロナも心配だけど自粛でおかしな人も増えてるようなので子供だけで遊びに行かせない方が良いです。
もしかして押されて落ちたとか、車を避けそこなったとか事件性はないのかしら?と心配になります
名無しさん
おかしな人、確かにいます。大人なら察して避けたりも出来るけど子供には無理です。何かあってからでは遅いです。
名無しさん
こちらでも8才は一人ではダメですね。
生きにくい世の中ではなく、昔と違い、車が多いからです。
名無しさん
うちの地域も1人で自転車乗れるのは小4、10歳からです。生きにくい世の中なのかな?子供の判断力考えると妥当と思うけど。今回は橋から落ちた事故だったけど、飛び出して自動車や歩行者巻き込んだ事故になることもあるし。
名無しさん
うちの実家の方も4年生で自転車教室があって、ちょっとしたテストみたいなのまであって、やっと自転車許可してた。本当はそのくらいしてもいいのかも。大人が乗っても結構危ない。


名無しさん
公園内とかなら別にいいんだけど、小学生の自転車は車がある程度ある所もそうだけど急に走り出す幼児みたいな予測不能な動きするので怖いからひとりでは乗せないほうがいい。
特に小学生の低学年までだとそういう行動しやすい。
名無しさん
他の地域ではそのようなルールがあるんですね、知りませんでした。私近いところに住んでいますがみんな小学校に上がったら下手したらもっと小さい頃から当たり前のように自転車で移動してました、これを機に考え直さなければいけないかもしれませんね。
名無しさん
おかしい人は、コロナが無くても幾らでもいますよ!(怒)
自分は小学校時代に、自転車に乗ってて、横を通りすぎた自転車に乗った大人に蹴られて、転倒した事がありますから!!(怒)
その時は母もいたし、たまたま車がいなかったから大事にならずに済んだけど、かなりのヤバかったです!!(憤)
自分が子供の頃のあの怪しい70年代は、毒入りジュースや毒入りオロナミンC事件もあったりと、結構、物騒な時代だったからなぁ。。。(恐)
名無しさん
私、アラフォーですが、その時から8歳で1人の自転車はダメだったので周囲の子も乗ってなかったよ。
まだこの位の小さい年齢をお持ちの親で、うちは乗らせてたという家があったら、早急にやめさせた方がいいと思います。
名無しさん
こちらでも3年生で学校で自転車講習を受けてからですね。
名無しさん
今の時代は低学年の子は一人で自転車乗っちゃダメなんだ。昔はそんな事なかったのに


名無しさん
「ちょっといたずらしてやろう」という悪漢の仕業である可能性も捨てきれない。
名無しさん
とにかくこういう異常事態時には直接じゃない因果関係を辿って事件や事故は起きてしまう。
気をつけないと。
ご両親や祖父は辛いでしょう。
名無しさん
8歳だったら、大人の目は離せない。
と、私は思う。
去年の9月にキャンプ場で行方不明になった子もそうだけど、せめて10歳くらいまでは、いつ何どきでも大人の目がついててほしいと思う。
野球大好き評論家
まー外出自粛って感染拡大防ぐのもあるけど、街に人がいなくなるから事件など起こっても助ける人気づける人少なくなってるからね。
出掛けるときは、どこに行って途中で連絡しなきゃ。
名無しさん
低学年で自転車で一人で外出する事は、危険度が大きいです。コロナの影響だけではないと思います。
名無しさん
911テロの後、航空機が飛ばなくなったが、その期間において交通事故死が激増し、テロも含め航空機事故で亡くなる数を遥かに超えた。


名無しさん
妙な人もいるよ!!
スーパーに子(五才)連れで買い物に行ったら、オジサンに貰ったと百円玉を見せに来た。すぐだったので近くにいたその男の人に「お返しします」と返したが「イイから、イイから」と言ってなかなか受け取らない。押し問答の末、お返しした(いただく理由がないので)けど、女の子だし何だか恐い。一瞬も目が離せない なんて、買い物できないよ!!!
名無しさん
平時でも事故は起きるでしょう。
気をつけなければならないのはいつも同じ。
名無しさん
無職の俺は今日橋をノンビリ歩いていた。
こんな時期に、飛び込むんじゃないかと、通り過ぎる車は皆ゆっくり通り過ぎて行った
名無しさん
一家総出でスーパーに押しかけるよりずっとまし。
8歳の子に引き籠れなんて現実的じゃない。
感染予防のためにお友達とは遊ばず、一人で遊んでいたから起きた結果だと思う。
休校が悪いわけでも、この子が悪いわけでも、ご家族が悪いわけでもない。
名無しさん
かわいそうに。家族は本当に辛いだろうね。休校じゃなくても、このくらいの年頃の子の交通事故は多い。自転車もまだ上手じゃなくてよろよろ走ってる子も見かけるね。ヘルメット着用してない子も多いけど、本当は被った方がいい。
名無しさん
緊急事態宣言でてなければ、こどもはマスクして(してないこもいるけど)、公園でちらほら遊んでますね。少ないけど。
山形は東京と違います。
東京だって、3月あたまなら、学校休みでも外にでていたこどもいたでしょう。


名無しさん
自分も自転車に乗っていて、橋の上でヒヤッとした事がある。
川を見ていたか、何か引っ掛かったか忘れたけど、ハンドルをとられ欄干にぶつかりそうになった。
欄干が意外と低いと、感じた事がある。
名無しさん
我が家の横に公園があるのですが、平日は大人から子供までがかけつけて、密の状態です。
さすがに幼児には親がついていますが、小学生、マスクもつけずに密の状態で騒ぎまくっています。
週末は、小学生は減るので、家族で過ごしているのだなと思います。
このニュースを聞いても、どうか小学生の親御さん、子供さんの行動に気を配ってあげてください。子供の命を守るのは、保護者の責任です。
名無しさん
広域の学生が混雑した電車で通学する高校を休校しないで、近所を徒歩通学する小中を休校にする自治体が多いのは理解できませんね。
名無しさん
コロナで休校じゃなかったら、この時間普通に学校に行っていたかも知れない。…と思うとやりきれない。
名無しさん
イギリスでは日中のウォーキングも禁止になったのに日本は普通に外出を許可している
名無しさん
文部科学省も一人で軽い運動なら全然OKって推奨してたのにね。これじゃ、外に出るの全般ダメってなっちゃうよ。


名無しさん
何でも休校中って、、、この親御さんが休校中の責任を国に訴える?
名無しさん
休校は春休みとは違うんだと教えるべきでしたね。
「8つ」と、「つ」が付く年齢までは神様からの預かりものです。親や祖父母は目を離してはいけません。
名無しさん
全部コロナのせい
名無しさん
自民党が悪い。
名無しさん
安倍とウーマン村本が悪いんだよ。
名無しさん
不幸な事故だが、実際一斉休校は弊害の方が多い。高校生は部活も出来ず
エネルギーを持て余し出歩いて濃厚接触者となっている。小学生は留守番を強いられストレスを募らせている。早く登校させるべきです。


名無しさん
山形は「人混み」への不要不急の外出自粛ですからね。上山市楢下は人口300人くらいの小さな集落です。
あと、外出自粛は一切出てはいけないという意味ではありません。ジョギングや散歩、サイクリングなどは問題ないです。
名無しさん
親の教育が知れる。
愛心とかなんて読むの?アイシン?
部品メーカーみたいな名前だな。
子どもの名前を難読にして何が面白いのやら。
そんなに個性溢れる珍しい名前にしたいなら素直に、「珍しい子」で珍○子で良いのでは?笑
名無しさん
死ぬ人は死ぬ運命なんだよ
名無しさん
休校中は家にいましょう!
名無しさん
コロナのせいで外に人が少ないから発見が遅れてしまったんだろうな…
いつも通り慣れている道だったのだろうけど低学年は何が起こるかわからないし水や道路のそばで一人で自転車乗るのは危ないよね。
名無しさん
この地域は元々人が本当に少ないんだよ。過疎地なの。地図を見ればわかるけど、ほぼ山と森なんだよ。視界もすごく悪い。転落した場所が悪すぎた…


名無しさん
結構高さがありそうなので、発見が早くても助かった可能性はあまりないような…
それに、こういう所に住む人は基本的に車で移動しているので、コロナじゃなくても人通りはほとんどないと思います。
名無しさん
うっそうとした人通りの少ない山の中、とゆう感じがするけど。
違う危険も多そう。
名無しさん
過疎地ということは、より一層貴重なお子さんだったわけですね…
名無しさん
>コロナのせいで外に人が少ないから発見が遅れてしまったんだろうな…
え?普段より外を出歩いている人多いのでは?特に休校中の子供は。公園とかホームセンターとか、通常より人が多いと感じる。学校やっていないから子供たちは公園か友達の家に遊びに行く以外オプション無い。
健康的な栄養源の給食に2か月ありつけていない母子家庭の子どもや、家にこもってうつ病になる親や子供の方が気になる、、、
名無しさん
まだ上手く自転車乗れなかったんじゃないか?体に合わない大きな自転車とか…
名無しさん
人口3万程度の市だぜ。普段から人なんて歩いてないわ。


名無しさん
若くしてかわいそうな事故だな。
名無しさん
悲しい事故ですね。お悔やみ申し上げます。
小さい子供を一人で遊びに行かせてはいけないのはこういう事なんだと思う。辛いね。
近所の奥さんは慣れてるから近くだからって幼稚園児をうちに一人で自転車で遊びにこさせる。フツーにありえない。来るのはいいけど送り迎えはしてくださいって伝えた。何か起きてから、失ってからでは遅い。
名無しさん
アラフォーですが、自分が幼稚園児だった頃は普通に1人で遊びに行ってた。
でも、自分の娘に今それが許せるか?可能かと言われれば、絶対に無理!危険すぎる!
自分が過ごしたような伸び伸び鬼ごっこもできないなんて、可哀想に思えたり。。
名無しさん
昔は親が過保護じゃなかったから、小3の時は同級生の友達と子どもだけで近場のプール行ったり、高学年だと真っ暗になるまで公園で友達と遊んでた。今やると、あそこの親は子どもを放置してるって言われそう…。動画見ると深そうな川に見えないけど…流れは急だから逃れなかったのかな…なんとか助かって欲しかったです。
名無しさん
田舎をわかってないですね。
8歳の子を1人で遊びに行かせない親はいないでしょうね。
都会でも8歳の子の外出全てに付いてく親は居るのでしょうか?
多分そういう親御さんは大学受験も校門迄送り届けるのでしょうね。
名無しさん
転んだだけで簡単に川へ落下してしまうような橋なのであれば、早急に網を張るなど対策するべきだと思います。


名無しさん
なんでも撤去する方に向かうのはどうかと思うが。
周りの大人が危ないから端は歩いてはいけない、通ってはいけないと教えるべきでしょう
公園の遊具もだけど何でもかんでも行政が悪いように責任転嫁しすぎ。
自分たちの子供なんだから自分たちで教えるべき
名無しさん
大人の腰の高さまである手摺から自転車で転落するもんなの?
名無しさん
田舎には危険がいっぱいあります。
事ある度にいちいち対策することなんてできない。
親と学校の安全教育(危険予知・警告)に委ねるしかないと思います。
名無しさん
ガードレールもない山道や手すりのない橋など、至るところにある。
日常的に多数の人々が利用する箇所ならともかく、限られた予算の中で十二分な公共施設整備を僻地で行っていては無駄すぎる。
十二分のものを作ろうとすれば税金の無駄遣いと言うのに、事故が起こると事前対策がどうのと行政に責任を問うのは矛盾している。
この子やご家族はかわいそうだが、単なる自己責任の事故。
名無しさん
「休校中」でなくても起こり得た事故かもしれませんが、ご家族からすれば色々と悔やまれるでしょう。
1人でいたのか、目撃者や防犯カメラに行動の映像は残っていないのか、念のため詳しく調べてもらいたい。
1人で怖い目にあって誰にも気づいてもらえなかったと思うと気の毒…
大変残念なこと。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
うちの小学校は3年生から参加出来る、小学校開催の交通教室に通って合格しないと一人では乗ってはいけない事になっています。
東京も車通りが多くて危ないと思いますが、大自然の道もまた危険な所が沢山ありそうですね。
親御さんのお気持ちを思うと本当に胸が痛みます。


名無しさん
大阪ですが、うちもありません。小学校1年生くらいの子が1人で乗っているのをよく見ます。細い道で車もよく通るので危ないな、と思うけど、事故は聞いたことがない。そうやって危険予知が出来るようになっていくのだろうと思います。
村人A
小さい子って珍走団もびっくりするぐらいの蛇行運転してることがあるよ。
こっちが気を付けていないと突っ込んでくるぐらいフラフラして危なっかしいの。
だからひょっとしたらこの子も・・・って可能性も全くないわけではないと思う。
名無しさん
祖父ってことは預けていたんだろうか…?
8歳で一人行動は危ないと思ってしまうけど通学などで一人行動する小学生もいるから大丈夫と思ってしまうのかな
名無しさん
今は親ですら100%見てない人も居るがな。
特に父親が子供連れてても目線はスマホってのが多い。
名無しさん
同居してて親と一緒に探すの手伝ってただけって事もあるんじゃないの?
名無しさん
祖父が孫の面倒見ると100%子供の様子なんか見てないよ。


名無しさん
可哀想すぎる。遊びたい盛りの子供を家に閉じ込めておくのは子供に申し訳ないけど、事故が起きるリスクを考えたら閉じ込めておくしかない。
名無しさん
8歳…小学3年生。
一人だけでの行動は普通だと思いますが、自転車は心配ですね。
名無しさん
山形県は三世代同居率が全国の中でも有数の高さなので、同居していた祖父が見つけただけかもしれません。
名無しさん
楢下地区は普段も全く人が出歩いてません、発見が遅れてしまったのも仕方がないかもしれません、親御さんのことを思うと心が痛いです。過疎化が進んでるからこそ子供の存在はとても大事です。このような事故はただただ悲しいですね。ご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
この子の場合は誤って転落した事故だと思うけど今後、職を失いイラいらしている人など犯罪を犯す人が多くなる可能性が十分あるので子供だけの外出や留守番中の施錠など気をつけて欲しいと思います!
名無しさん
私、8歳を自転車で一人で、出掛けさせる勇気ないです。転んだり、車に接触したり、危険な時。
まだ1人で対処できる年齢ではないと思うから。


おはな
うちにも同じような年齢の子がいるけど、田舎だしまだ自転車は公道ではひとりでは走らせてあげていない
見通しの良い公園内なら乗らせるけど
名無しさん
休校中に子どもの行動の責任を持つのは保護者です。休校した学校には何の責任もありません。「休校中に遊びに出かけ…」というのは何を指摘したいのでしょうか。
名無しさん
責任のあるなしと良い悪いは別問題
名無しさん
てゆーか親も悪くないよ。
名無しさん
日本もそろそろ海外のように子供だけで外出するの禁止にしてかないと、コロナだけでなく、自己や誘拐、事件に巻き込まれていきますよ、考える時期にきてますよ
ニャンコロマン
大人がいなきゃ外出されられないって大人がどれだけ負担になるやら、そんなこと言ってるから出産率低下するんだよ


名無しさん
9歳以下の子供の行方不明数は年間千人以上いるから、大人の身長になるまで1人では外出させられません。
名無しさん
亡くなってから後悔しても遅い。
名無しさん
子供だけで自転車って本当に怖い。
車通りが多い場所も怖いけど、ないところも別の意味で怖い。今回だって本当に事故なのかもわからないし。
名無しさん
自分も小2の時に自転車の練習をしてて、ガードレールの切れ目から5メートル下の川に落ちたことがある。
乗り方を教えてた母親と一緒だったんで、すぐに引き上げて貰って病院に行ったが、今でも顎に切り傷の痕が残っている。
このニュース見たらその時のことが蘇って、他人事とは思えずに心臓がドキドキするわ。
名無しさん
休校ではなくやはり「自宅待機」と銘打たなくては。
平日午前中、通常なら学校にいるはずの時間は自転車で遊びに行かせるべきではなかった。
おじいさんおばあさんは学校が「休み」なのだから自由だと思ったのかもしれないけど。
少し考えればわかるでしょうに。
お気の毒だけど周りの大人の責任です。
名無しさん
同感です。
周りの大人(保護者)の責任です。
何のための休校なのか。
事故でなくても、拐われたり事件に巻き込まれたりする可能性だってあります。
学校も仕事も自粛で家にいる人が多いのですから、収入が減った人、仕事を失った人、ストレスが溜まっている人など、コロナがなければ犯罪を起こさない人がこれから起こしてしまうことだって有り得るんです。


名無しさん
休校中に一人で遊びに行かせたらダメな気がする…
両親や祖父母がいたなら、一緒に出てあげて欲しかった
名無しさん
うちの地域では小3で自転車の乗り方講習を受けるまでは、保護者の付き添いがない状態で出かけてはいけないことになっています。詳しい状況はわかりませんが、8歳ではまだ不安がある年齢です。コロナの不安もあるしこどもを1人にしてはいけない。だれか大人が付き添うべきだったと思います。
名無しさん
地域によります。
大人が付き添わなかったことを責めるべきではない。
名無しさん
いいんだけど、毎度毎度、なぜか??子供が亡くなる事故って、必ずと言っていいほど、祖父とかが関わってるんだが??高齢者に子供預けたらだめだよ、往々にして少子化を加速させてるのは高齢者の事故なんだし
名無しさん
8歳の子の祖父なら50代か60代もしくは40代。隣の県くらいの距離なら車を運転してでも探しに行くと思いますよ。それに、私の弟一家は実家から少し離れた所に住んでいますが、きっと、私の両親(60代)も孫が行方不明と聞いたら探しに行くでしょうね。
名無しさん
休校はあまり関係ないと思います、8歳の子供に保護者無しで自転車で出掛けさせるなんて普通じゃない、私なら絶対にさせない、この位の年齢で行方不明になってる子供が非常に多いです、親御さんは辛いでしょうが、自分達の責任です。


名無しさん
一応、自転車で啓蒙しとかなきゃならない話がある。
自転車ってのは、その人の体格に合わせて様々なセッティングが必要な乗り物だ。
これは市販品の安物でも同じ。
仮に、サドルに腰掛けた状態から、脚が地面に素直に付かないサイズだった場合、橋の欄干付近に自転車を止めて、橋の下を覗いたとしたら、危険極まりない状態になる。
日常に当たり前に存在する自転車だが、いい機会だから日常の常識を疑え。
名無しさん
都会の橋は、手摺りが1.1m以上で作られているところがほとんどで安全だけど、田舎の古い橋は手摺りが低く道路構造に問題があるところが多い。自転車で衝突すると落下する可能性は高いので気をつけなければいけない。
御冥福お祈りします。
名無しさん
うちの地域だと、小学3年生の自転車指導が終わらないと移動手段として自転車に乗るのは禁止されている。乗り慣れているのかもしれないけど、やはりこういうことがあってからではどうしようもない。
休校だから家に居なきゃいけないけど、ずっと外に行けないのも子どももストレスだと思う。でも、こんな悲しいことになるなら家に居てくれた方がいい。
名無しさん
痛ましい事故です。今日も車で走っていますと中学生が2,3人でスマホを見ながら自転車に走ってました。
彼等は何故休校なのかが本当の所わかっていません。
学校で説明はされているのでしょうが、実感できていません。
どうせどこかでたむろするのでしょうから、そこから感染が起こる可能性は大です。
これはご両親が丁寧に教えるべきと思います。切迫感はないでしょうが、まかり間違えば命を取られるのですから。子供の安全を守る事は親の責任です。
名無しさん
新型コロナウィルス感染拡大のために、臨時休校中のために、遊びに行ってはダメと学校から保護者に臨時休校中の注意事項のお便りをもらった学校もあります。学校からも校長先生や教頭先生、学級担任からも児童・生徒にもきちんと注意していると思います。
名無しさん
今の小学生って自転車教室とかないの?
四年生ぐらいで学校で自転車教室をやって、それから外で乗っていいというルールだった。
自分たちの地域だけなのか、今は無いのか…
2年生で外でふいによろけたりしたら咄嗟に体制立て直すの難しいよね…


名無しさん
神奈川県は小1くらいの子も公道を走っていますよ。
親の自転車を後ろをふらふらと走っている子もいて、車を運転しているととても怖いです。
名無しさん
今は8歳で自転車乗っちゃダメなんだ
自分は小1の時乗れなかったの自分だけで必死で乗れるよう練習したけどな。
でちょうしこいで小2で骨折したけど^^;
時代は変わったな…
名無しさん
首都圏は3年までは駄目なんじゃないかな。
少なくとも埼玉は知ってる限り駄目。
名無しさん
お悔やみ申し上げます。我が家の下の息子、新3年と同じ年ですね。息子は今まで親なしで自転車で出かけた事はありません。お友達や姉(新小6)と遊ぶ時は必ず歩きです。それでも心配です。姉でも自転車は心配です。過保護かもしれませんが何があってからでは遅いし後悔したくないからです。休校は関係ないと思います。ご両親は悔やんでも悔みきれないでしょう。
名無しさん
うちにも同じ8歳の子がいます。田舎ですが3年生の自転車講習?が終わらなくては公道で自転車に乗っては行けないことになっています。低学年のうちは1人でなんて絶対に遊ばせられません。
近所に年中さんから野放しの子がいていつもハラハラします。
名無しさん
休校とは直接は関係ない事故だが、やはり休校により明日も明後日も休みという事になると、子供たちの普段の気持ちの持ち方が変わるという事はあるかもしれない。子供たちの気持ちに緊張感を持たせる工夫を周囲はしていただきたいと思います。


名無しさん
何のための休校かを考えれば、親や家族は子供が遊びに出かけるという行為を止められたはず。
可哀そうなのは亡くなった子供自身!!
これから辛い思いで生活しなければならないのは残された親や家族。
後悔してもしきれないと思う。
恐らくこうした事故はこれからも出てくると思う。
名無しさん
なぜ今学校休校しているのか、外出を自粛しているのかを、それぞれ家庭でしっかりと話し合った方がいいかもしれませんね。我が家の近所でも毎日自転車に乗って遊んでいる子供たちを見ます。
家でゲームするくらいなら、自転車でも乗ってこいという親の意識かもしれません。
名無しさん
事故自体は痛ましいが、なぜ午前10時半に遊びに行かせるの?
休みではなくて休校でしょ?しかも濃厚接触を防ぐためなのに。
名無しさん
大変悲しい出来事です。なぜ橋から転落したのでしょうか?道路法に基づく道路構造令によれば、車両や自転車や歩行者が転落しないような防護冊の設置が義務付けられています。仮にこの様な防護冊の設置がなされていない状況であったならば、その橋を管理している道路管理者(国又は県又は市町村)の瑕疵による責任を問う事が出来ます。
名無しさん
休校中は遊びに出ては行けないはずです。(違ったらごめんなさい)我が子を失った親御さんのお気持ちはとても計り知れないですが、我が家も小学生が2人いますが、頑張って家で過ごしてくれています。
子どもを外に出さない努力は、日本全国の親御さんが一丸となるべき。今この時期は安全な場所はないとオーバーに考えるくらいで協力して、一刻も早くコロナから解放されて、元の生活を取り戻すべく後悔のないように過ごしたい。子どもの遊びたい気持ちはとてもわかります。でも、今だけはうちは田舎だからとかマスクしていればとか、人通りが少ないからと、気を緩めずにみんなでゴールデンウィーク明けまで頑張れたらなぁと思います。
名無しさん
外出自粛とか言うけど、さすがに無理がある。ゲーセンとか人が密集する所なら行ってはいけないが、外で遊ぶのなら構わないし、むしろ家に居たら、退屈だし、イライラするわな。
本当に今の子達って可哀想。マジで。親も疲れ果てて、子供達の面倒や仕事もあるし、大変やろうなマジで。今の子達だけじゃなく、大人達もがもう限界を来ている。
今回のコロナウイルスがあってから、被害は拡大。ただ、政府もこれなりの対策などはしているし、結構寝不足がちだと思う。更に年配の方達が次々歳をとって仕事を退職していくわけだから、今後の日本の未来というものが分からないし、不安で堪らない。
国内だけでの戦争が起きそうな気がする。


名無しさん
コロナのせいで自粛中で休校だったのになぜ遊びにいかせたんですかね?家にいたらこんな事なかったのに..
今はたぶん普段よりは外に出てる人も自粛を守っているならすくないはずです。
そんな時は今回の様な事があっても発見が遅くなってしまうと思います。
誘拐とかも人目が少なくなっているからしやすいと思います。お子さんがいる家庭は気をつけた方がいいのでは?
名無しさん
コロナにかかっても死亡する確率が極めて低い子供が、感染拡大を避ける方針の結果死んでしまったというのがなんとも皮肉だな。
だからと言って休校にしたのが悪いとかそういう問題ではないが。それで助かる命もあるのだから。
これが運命だったということでしょう。そういう人生もある。
せめてもの供養とするなら、幼い子を持つ親はこれを教訓にすることだろうな。
名無しさん
気晴らしに人と接触しない様に、ちょっとサイクリングに出ただけかも知れないですよね。
中学年は1人で自転車で出かける事も増えます。
ただただかわいそうです。
ご冥福をお祈りします。
名無しさん
私がここまで大きな事故に遭うことなく生きて来れたのはすごい奇跡だなと改めて感じる。
どうすればいい、どうすれば子供達を守れる?過保護なのは良くない、でも過保護なくらいじゃないと守れない?
田舎じゃないけど、私が8歳の頃なんて普通に自転車乗ってた。自転車に乗れない友達がいた記憶もない。みんなで、どこにでも遊びに行ってた。
小学校に上げるのが怖いな…。
名無しさん
昔と違って今は小学生自転車禁止してますね。土地柄乗ってよかったんでしょうが不幸にこんな事故が。あらゆる事を想定して祖父母含めて常日頃、話し合っておく事が意外と大切なのかもしれません。昔とは違う事を!特に今休校中は。言って聞かない年齢では無いので悔やまれます。
名無しさん
コロナの休校中には勿論なんだけど、小学生って学校で交通安全指導をうけて1人で自転車で外出して良い年齢が決まってた気がする。
過保護だけど私は守ってる。
事故で命の危険や怪我もあるけど 相手のある事故なら相手にも迷惑かけるからね。
8歳ではそんな安全に意識をむけた判断出来ると思ってない。


名無しさん
自治体によっては3年生以上じゃないと自転車で出かけてはいけないとかいうルールありますよね。低学年の子の自転車能力ではとっさの判断ができない。この事故の場所はあまりにも8歳の子には危険過ぎた。
名無しさん
子どもは体力もあるし、散歩がてら外に出たいだろう。
けど、外出しても大人の目があるわけではないから、緊急時、助けてあげられなかったのかもしれない。
けど、こんなパンデミックの映画みたいな世界になってしまってどうしたらいいのか、解決法すらない。
大人が解決策を見つけてあげたいけどね、見つからない。
名無しさん
この場合の休校中って、両親を咎めているわけではなくて、コロナがなくて学校が通常通りだったら起こらなかっただろう事故っていう風に読みましたけど。嫌味とかわざわざとか全然思いませんでした。
ただただ、かわいそうに。ご両親も親戚も、お気の毒です。
名無しさん
まだ8歳だと、都会だとなかなか1人では外に行かせてないですよ、みんな。
というより、午前中は、休校中でもみんな勉強してる時間で、小学生なんてまずいない。
午後からも遊んでる小学生見ないです。
それはさておき、可哀想です。過信しない方がいいかもですね。
名無しさん
川に落ちる可能性がある地域で8歳が1人で出かけ、何かあったらどうなるか、考えて欲しかった…。休校中は関係ない、放課後も同じ話。休校中なら、なおさら気にしてほしかったな。
名無しさん
祖母の実家がこの地区にあったが、上山市内でも端の方にあり、子供が出歩ける範囲にはコンビニや遊戯施設も無い。外遊びは近場の山や川になる。
ただでさえ子供の少ない場所で、休校になっていれば一緒に遊びに行く子供も近場に居ないだろうし、コロナ関係なく人通りも少ないから発見が遅れたか。


名無しさん
休校中、自粛中とはいえ外の散歩は問題ないとされてるなら自転車で出るくらいあったろうね。
本当に本人もご家族もかわいそうでならない。
誰かが亡くなるたびに、そもそも中国が…入国規制が…とどうしても根源を辿ってしまう。
名無しさん
見たところガードレールもあって、自転車に乗ったまま崖に転落するとは思い難いんだけど事件性はないのかな。
女の子のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
名無しさん
地元のニュースで驚きました。
8歳だと1人で自転車はダメなはずですが天気も良かったから親御さんも3蜜でない場所なら。…と送り出したんでしょうね。
まだ8歳だと自転車に乗れてもフラフラしてしまうし心配な年代ですし
亡くなってしまったことにはショックです。
親御さんの気持ちを考えると心が痛いです。
名無しさん
保護者は、何してたの?
学校が休みだからといって一人で外出させるなんて。まだ小さいのに。変質者に連れて行かれたり
以前も子供が居なくなって見つかっていない事件もあるのにね。こういうのは、親の責任。監督不行届だと思う。
名無しさん
8歳の子を一人で自転車に乗せるあたり、親がダメだと思います。
休校中でなくても、常識として大人が付き添うべき。
親や祖父母が付き添っていれば、起こらなかった事故だと思います。
普段から、1人で自転車に乗ってウロウロしていたのなら、休校中でなくてもいつかは事故に遭ったのではないかと。
名無しさん
休校になってなくても子供の自転車事故おきてもおかしくないと思います
親が言い聞かせてないとかの声とかありますが、言い聞かせても低学年にはまだ理解できないと思います。
いい歳した大人、高齢者でも外出自粛しないで開店前のパチンコ店に朝から並ぶぐらいなので!!
なんなら人生の先輩の大人、高齢者がまず子供の見本になってあげないといけないのでわ?


名無しさん
逆に皆外出を避けてるから、本来なら事故などで亡くなるはずだった人が、コロナのおかげで生き延びてる可能性もけっこうあると思う。
名無しさん
悲しい事故ですね。もしも新型コロナウイルスなど流行らなかったら、いつも通り学校へ行き助かっていたのかもしれないと思うと、やりきれない思いがします。
名無しさん
ご冥福をお祈りします。
こうゆう事が起きるのが1番辛い。
だから、期日決めてシャットダウンして親が子どもを見ながらコロナが治るのを待つ。
その為のフォローをしっかり政府並びに公務員が体制を整える。
ねこねここねこ
まだ1人で自転車に乗るには難しい年齢ですよね。とても残念な事故です。
関東ですが、小4でようやく地区内を1人で乗ることが許されます。
県、市町村によって違うのかな?
名無しさん
子供に罪はないとして、親にはある。
休校中=遊んでもいい休日、ではない。あくまで自宅待機であることを自覚せよ。
名無しさん
以外と皆遊びに行っているんだね。
この子の住んでる所は感染者少ないのか分からないけど、緊急事態宣言がでてる地区に住んでいるので、宣言が出てからはより一層気を付けて生活してきて今日10日ぶりに庭以外の外に出た。
街の人通りは日常と変わらず、『ワンチームになってコロナに勝つ』なんてメディアが言ったってこれが現実、何の為の宣言&要請なのだろう。


名無しさん
休校中の事故は、親が監督する義務があり。
やっぱりこの事故は、親が目を離した時に起きたみたいなので。
親のせいになる。
名無しさん
川崎で自転車事故に遭った8歳の男の子も心肺停止でした…命が助かったのか心配です。
アメリカでは、13歳の少女が留守番中に殺害されました。
コロナ休校がなければ起きなかった事故です。コロナの発症ゼロになるか、ワクチンできるまでずっと学生は学校に行けないのでしょうか。ぬくぬく親と自宅で過ごせる子どもばかりではないです。あらゆる事件、事故が心配です。
名無しさん
見るからに限界集落。休校せずとも密対策のはかれる地域では無かろうか…医療インフラも厳しいのだろうけど、たらればを思うとやりきれない事件…
名無しさん
今日も昨日ほどではないけど風が強かったから風で煽られた時にバランスを崩して転落したのかもしれないな。
名無しさん
1人で遊びに行かせたからではないでしょうか。家にいるなり、歩いて行ける近所だけにするなり、大人がついていくなりしていれば…よそ見していたのでしょうかね。
可哀想です。
名無しさん
新型コロナによる二次災害…
犯罪·事故…たくさん出てきましたね。
我が子が被害者になる可能性があったもしれないと思うと胸が痛いです…心苦しくて…
早く元の生活に戻りたいです。


名無しさん
両親は何してたの?と思う。
休校したらしたで、親は何かかんか言うし、登校再開したらしたで、早すぎると言う親もいる。
周りは同情して、両親・祖父母辛い悲しいと言うけど、祖父が見つけなければ何日過ぎてたかね。
親悪いよ。
名無しさん
事故ではない気がする
ガードレールあるしハンドル操作ミスも起きそうにない緩やかな道
ましてや草むらや石があるのに川まで倒れず行く?
違和感を感じた
名無しさん
8歳でひとりで自転車に乗るのはダメです。10歳に学校で講習を受けるまでは大人が同伴でなければいけないはずです。
過信してはいけません。
それは置いておいておじいさんが発見されたとのことでとても悲しい事故です。
ご冥福をお祈りします。
名無しさん
コロナを警戒しすぎて、結果こういう事も起こるという一つ。
「家でじっとしてろ」なんて、子供に限らず大人も出来ない。
今の自粛をどう捉えるかも、人それぞれになると思う。
名無しさん
結局のところ運次第なんだよね。
交通事故なんかも。あと数秒遅かったら早かったら、死なずにすんだとか亡くなってしまったとか。
この休校中に本来なら登下校中に交通事故にあって亡くなってしまう子だっていたかもしれない。園でインフルエンザを移されて脳症で後遺症を負ったかもしれない。その子達は逆にコロナ騒動のお陰で助かっている。
名無しさん
自分のトコは4年生になるまで自転車禁止。
地域によって違うけど、慣れないうちは誰かが見てないと。


名無しさん
休校が決まった時にこのような悲しい事故が起きるだろうと思いました。
知人の子も学童で骨折。コロナで休校でなければ学校で勉強してる時間でこんな痛い目にあう事もなかったんだろうなと思うと本当にかわいそうです。
名無しさん
家族もできれば家から出ないでって思ってたでしょうけど、子供とはいえ全てを制限するのは無理なんだから。
こんな時期に家族まで無くして…家族は辛いだろうな…。
名無しさん
子供の自転車が橋から落ちるなんて、どんな橋なのか?凄い山の中の吊り橋みたいなものですかね?安全な橋に改善しないと、また同様の事故がおこりますよね。
不幸な事故で家族が責められませんように。子供を一日中閉じ込めておく事は大変なのですから。
名無しさん
田舎だから大丈夫。慣れてるから大丈夫。それの積み重ねですね。本当後悔しかないお互い悲しい。私も自転車乗せるときはお友達と一緒に、絶対この道しか駄目だということを教えていきたい。
名無しさん
車を避けようとしたんじゃないかな。
路肩に障害物があってうまく避けられないというのは、少なくとも日本の道路にあっては有りがちなこと。
名無しさん
学校休んで外に遊びに行ってたら意味ないよね?
なんのための休校なのか考えもしない、教育もしないで子供を遊びに行かせての事故。
親の責任です。


名無しさん
ローリーの話
子供の頃、兄が自転車事故で亡くなったため、弟のローリーは外で自転車乗ることを禁じられ、自宅の屋上でのみ自転車乗ることを許されたとか
名無しさん
休校でなければ、登校してる子供に車が突っ込むこともあるし、休校だから危険なわけではないのだけど。
8歳なら勝手に遊びに行くよね。
名無しさん
同情できない。
家にいるよう監督するのが保護者の使命。
うちの前の道路でも毎日数軒の子供らが遊んでるけど、親は何をしているのかと頭に来る。
別に注意したりはしないけど。
名無しさん
私は8歳1人で出歩かせられない。
私自身、小2くらいのときに水をはった田んぼに自転車ごと落ちて死ぬかと思ったことがありました。そのときは田んぼの人がいたからよかったけど、そうでなければどうなってたか。
名無しさん
8歳の子に家に居なさいと言っても分からないよね。
小さい子が居たらずっと目を離さず見ていなければならないのか。大変過ぎる。1月中旬、北海道にやってきたウイルス感染の武漢観光客や武漢ウイルス感染者を乗せたクルーズ船の時に政府が対策を打っていたら違っただろうに。
名無しさん
8歳、一人で近くまで自転車で行くこともありえる年齢ですよね。
本人もそのご家族も可哀想です。
ご冥福をお祈り申し上げます。


名無しさん
休校だからって遊びに行って良いわけじゃない。
自宅学習や、学校では学べないことをするチャンスなんだけどなあ。
名無しさん
暇を持て余した子供たちが大勢います。休校宣言してもう一ヶ月経ちました。在宅学習を個人の家庭任せでなく、学校主導でやってもらわないと、どんどん教育の習慣が失われてしまうと思います。
名無しさん
こんな時期、子どもから目を離してしまいがちだよね。学校行けないし。
厳しい状況だろうが、なるべく子どもから目を離さないようにするしかない。
名無しさん
変ですね。
自転車に乗れるなら通常は転倒しないはずなんですが。
車に引っ掛けられたとか。
何かあるはずです。
ほんとにね、可哀想です。
名無しさん
なんのための休校か。理解できない結果。
親は一生悔いて生きていくことになるだろう。
甘い考えだと命を落とす事例。
無念だな。
名無しさん
コロナのリスクはこういった事故もトータル。
家に籠れる限界の期間はどれくらいか見積もって計画を進めた方がよい。


名無しさん
他所から見たらかなりの過保護に見えるだろうけど、こういう事故だけは本当に避けたいから一切目を離さない
ある意味ジレンマだけど
名無しさん
コロナが無ければこの事故は起きなかった。
いつもなら新学期が始まってたのに…。
うちも一人で自転車に乗り始めたところだから気をつけさせないと…
名無しさん
子供って親に言わないだけでかなり危険なことしてるからなぁ
命落とす一歩手前なんてよくあるから。
自分がそうだったからなぁ
名無しさん
休校とかコロナウイルスのせいにしないでもらいたいな。
そもそも休校中なんだから、家でいないといけない。
普段からの生活がモノを言ったんだろうな。
名無しさん
普通に考えれば、子供だったら落ちない程度に欄干あるけど…何らかの原因でよろめいたのかな?子供の乗り方って、ヨロヨロしてる場合があるから危ないなぁ~って思う時がある。
名無しさん
風が強かったから煽られて落ちたかもしれないなぁ。私が中学生の頃も下級生が風で田んぼに落ちて通りかかった教頭先生に救助されてた。


名無しさん
うちは8歳じゃまだまだ1人で怖くて自転車で出かける許可は出せない…。
名無しさん
うちの学校は3年生で自転車教室があります。
時期的には来月あたり。それを受けなければ、自転車での移動は禁止されています。
それだけ微妙な年齢という事ですね。
カエル
田舎ならあるかも。
車も人通りも少ないと、それらにぶつかる可能性は低い。
実際田舎育ちの私は、普通に自転車乗っていました。
その頃と差ほど変わらない雰囲気の所なら、今でも一人でだすかも。
もすもす
アラフォーの自分が補助輪なしで乗れるようになったのが小2だった。
かなり小柄だったんで周りに反対されててこれでも遅かったんだけど同じクラスの子は皆乗れてたよ。
でも交通ルールとかユルユルの頃だったから、それを覚えるには小2だと早いだろうね。
側溝って結構子供視点だと怖い。
名無しさん
五年生でやっと自転車1人OKした
過保護と言われようと危ないものは危ない
名無しさん
本来なら学校で授業受けてる時間だと思うと心苦しい。。同じ子供を持つ親としたらそう言う気持ちになります。


名無しさん
母親は?
仕事?
目を離したら何するか分かりませんよね。
水のある地域は、とくに気をつけて欲しいです。
名無しさん
休校中でも写真のような田舎なら、運動感覚で自転車ででますよ。8歳が人混みいくわけでもないし。
かわいそうすぎます…
名無しさん
休校中なのに何で?せめて午前中はお勉強をしましょうよ。親御さんは悔やんでも悔やみきれませんね。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
亡くなられたことは残念
愛心ちゃんとか素敵な名前だけど、虐待で亡くなった栗原心愛ちゃんと名前が逆さまで長生きしない名前なのかな?って思ってしまった
名無しさん
いくらコロナウイルス感染拡大防止のためとはいえ、ずっと家にいるとやっぱり外に出たくなるよね。
亡くなられてしまい、ご冥福お祈りします。
名無しさん
これは擁護も同情も出来ん。
今は自粛するべきなのに遊ばせるのはおかしい。
親の責任。


名無しさん
とても胸が痛みます。心から御悔やみ申し上げます。橋の構造に問題ないか、高さが8メートルは、大人でも落ちたら助かりません。しかし、大水が出た時は、高さが無いと冠水するし、難しいですね。ガードレールや橋の欄干に隙間を作らない設計に出来なかったのか。今回の事故は、コロナの休校と関係ないと思います。
名無しさん
休校中に8歳なら近所で時には遊ぶこともあるだろうし、普段は上手に自転車も乗って楽しく遊んでたんだろうし、こういう事故は仕方がないんだよね、可哀そうだけどね…親もさぞつらいでしょう。
名無しさん
坂でカーブ。スピード出しすぎて止まれなかったのかな。コロナさえなければ学校に行っていただろうに。とも思うけど、そんな危険な乗り方を日頃からしていたのなら常に危険と隣り合わせ、、、
子供の自転車の乗り方は本当に怖い。
いつ我が子が自転車で人を傷つけてしまうか子供自信が事故にあうかと心配。
名無しさん
子供の頃、自分も友達のスピードに合わせて怖がりながらも危険な乗り方をしていた。事故をしなかったのは運が良かっただけ。
子供にはうるさいほど言ってる。
それでも事故が起こる時は起こる。
ご冥福をお祈りします
名無しさん
つらいニュース、、。近所にも下手すれば落ちるだろうな、という低いガードレールの川(用水路)、けっこう見かけます。しかも小学校のすぐそばだったり。どうにかしてほしいです。そういう所に税金ちゃんと使って欲しい。
名無しさん
もしかしたら猪などの動物が出て来てビックリして橋から落ちてしまった可能性があるかも知れませんね。とても心が痛みます。


名無しさん
ウチの地元…悲しい出来事です。
坂なのでスピードを出し過ぎて、ハンドル操作を誤って風に煽られたのかと。
親御さん、家族の事を考えると…
自分にも5才の子がいるので。
通常通り学校があれば、良かったのに。
名無しさん
どうしてこの時間に外で自転車を乗っているのか、そこがそもそもおかしいと思います。
今は休校中であって春休みじゃないのだから、学校がある時と同じような生活をするべき。
遊んでいたのかどうか知らないけれど、こんな平日の真っ昼間に外で自転車に乗っているということ自体が変です。
家で自粛していることは自分を律することを学ぶ良い機会でもあります。
でもそれを教えてくれる大人が身近にいなかったことは不幸なことでした。
御冥福をお祈りします。
名無しさん
理由はどうであれ、こう言う事故は子を持つ親として切ない。
名無しさん
事件の可能性は無いのか気になります
名無しさん
親が自転車の乗り方教えてなかったんだなぁ
一緒に近所を乗ったりすることができなかったんだなぁ
名無しさん
ついにこのような悲しいことが起きましたね。
通常通り学校があれば、、
コロナウイルスがなければ、、と思ってしまいます。


ポップコーン
車を避けようとして転落したとか?
名無しさん
ここ、どう見ても道路ですよね?
うちの地区では小学校4年生の夏くらいまでは、公園等の敷地外で自転車に乗る事は禁止されてます。
地域によって違うのかな。
名無しさん
行政の管理責任で訴えて欲しい。
ほんの少しの過失で子供の命が失われて誰の責任も無いなんておかしい。
8メートルの高さでそんな簡単に落ちる様な管理は駄目。
名無しさん
事故にあった女の子のご冥福をお祈りします。
家族の悲しみははかりしれません。
しかし休校中だから事故にあったみたいな安易な報道やめてほしい
名無しさん
家にいれば起きなかった事故
名無しさん
小学3年生が、誤って橋から落ちるかなぁ?
普通に考えてあり得ないと思う。
事件性ないのかな?


名無しさん
う~ん・・・
不謹慎だが、僕だけが17歳の世界でを思い出してしまった・・・
名無しさん
休校しなくてコロナで亡くなる子供より、休校中に事故で亡くなる子供の方が絶対多いだろうな。
名無しさん
インターネット授業をやっていればこんなことに、ならなかった
インターネット授業に猛反対する公立校の先生、これを機に推進してください
今、公立校の教師は、毎日何をしているのですか?
名無しさん
遊びに行かせた親が悪いと思う。
ただの休みだったら、いいだろうけど、遊びのための休みではないからね~


管理人の率直な感想

小学校によって、低学年と中学年と高学年で自転車の乗り方を決めている場合があります。
僕が通っていた小学校はそうでした。

休校中に限らずこういった事故は起きる。

小学生の時、同級生が自転車で猛スピードの状態で橋に曲がって入ろうとして、欄干の隙間からそのまま川に転落したことがありました。
結構後ろを走っていた僕からは、ギャグみたいに消えたわけです。
高さとして4メートル以上ある川です。死んだと思いました。

自転車を置き去りにして走って橋に近寄ったら、「お~落ちた・・・」と普通に這い上がってきました。
多少のかすり傷で助かったのがいまだに信じられない。

今回の事故ですが、こういった景色を見ると奈良県月ヶ瀬村女子中学生殺人事件を連想してしまう自分がいます。
男が女子中学生を車で轢き、殺害した事件です。
乗り慣れていなかったとすればそれまでですが、一人で無茶な乗り方はしないと思う。
事件性はないのか。慎重に捜査していただきたい。


コメント