東京都千代田区のホテルニューオータニに入る高級すし店に勤務していた都内の男性(20)が、タトゥー(入れ墨)があることを理由に解雇されたとして、解雇の違法確認などを求める労働審判を1日、東京地裁に申し立てた。タトゥーは見た目でわかる部位にはなく、就業規則でも禁じられていないといい、男性は「一方的な解雇で不当だ」と主張。店側は取材に対し、「担当者が不在」としている。
男性の代理人の池田佳謙(よしかね)弁護士によると、男性は2018年4月から店に勤務。客の前ですしを握るのではなく、厨房(ちゅうぼう)で焼き物を作るなど板前の補佐をしていた。だが、店長と会食した今年7月、同席した友人が男性にタトゥーがあると話したところ、その2日後に「会社の名誉を害した」として解雇された。
弁護士が交渉すると、店側は解雇を撤回するとしたものの、入れ墨を完全に除去するまで「下ごしらえの業務」を命じたという。
池田弁護士はこの日の会見で、「男性は信頼関係を壊されて恐怖を感じ、今も職場復帰できていない」と説明。会社側は、突然の解雇の違法性を認めるべきだと主張した。
参照元:時事通信
ネットの声『入れ墨がある店員がいる高級寿司店、どう考える?』
名無しさん
もしも刺青を入れている人が前で寿司を握っていたら、美味しかっても次からはその店に行かない
特に高級店なら尚更かな
名無しさん
これが格安の回転寿司なら、どうでもよかったんだろうけどね。高級すしだからね。各企業のお偉いさんが接待することもあるだろう。その時、うっかりでも刺青が見えたら「え、暴力団関係者が運営する店舗?」ってことになって大騒ぎになる。「自由」とは「ルールの中」にある。
名無しさん
例えば銀行員は、顧客が求める銀行員像を演じて信頼を得る
例えば警察官は、市民が求める警察官像を演じて信頼を得る
それが嫌なら、そういう恰好ができる仕事を選べば良い
日本を代表する高級寿司店で勤めたいなら
それに見合うよう演じる必要があるんじゃないかな
名無しさん
高級店ならドレスコード(タトゥー含む)はあって当然。法律違反にはならないでしょう。
そのコードを守らない店員がいることで現実にお客が減るんですから。
名無しさん
接客をするのであれば、その業種が世間でどう見られるかという感覚は必要かと。
入れ墨自体は否定しないが、文化に根付いてないものをするのであれば、そう捉えられても仕方ないとの覚悟もないと。
名無しさん
ブラック校則が話題だが、社会人に対してまで、そこまで細かく就業規則に書かなければいけない時代なんでしょうか??
大衆浴場などで禁止されてる時点で、日本における社会通念上ダメなものってあると思うんですけどね。それこそ「常識」といわれるものでは??
名無しさん
TPOの問題。アメリカやイギリスでも入れ墨その他見た目が会社に相応しくないと判断されれば容赦なく解雇される。何より外部からタレコミが来ている時点でオークラの寿司屋としての久兵衛の看板は既に窮地に晒されていると言える。
名無しさん
海外ならタトゥーOKって思ってる人いるけど、ヨーロッパとかでもタトゥーが入ってるから接客業とか就けない率高いよ
向こうの職安でも顔面とかハッキリ見える所にタトゥーがあると職員にも採用しないと言われるらしい
梅子
刺青は針から感染症をもらうことが多いから、刺青がある人は肝炎持ちが多くて、そういう意味でも板前さんにはならないで欲しいな。
火を通した料理なら大丈夫かもしれないけど、お寿司はやだな。
名無しさん
大衆食堂じゃないんだから解雇は仕方ない。
就業規則にないから不当っていうがその就業規則は普通の人に向けて作られていて訳ありの人向けに作られていない。高級店ならなおさらでしょ。
社長も確認したくても確認して嘘つかれてるかもで証明のため脱がせたら辱められたといって結局は問題になる。
外国人ならいざ知らず日本人ではタトゥーを含め彫り物は訳ありの可能性が高い。
逆に自分が社長だったら訳ありっぽい人を雇うか?
見えないからって背中に登り龍彫ってあるかもなやつ雇うか?
もし、本当に修行したいなら彫り物消してからじゃない。
店長も密告に来た友人が訳ありぽかったから信じたんでしょ。
類は友を呼ぶって言葉通りで。
名無しさん
刺青は脅かしのためにあるものだ。
先日、電車の中で座席を5人分占領し刺青を出して寝ていた者がいた。
誰も怖くて注意せず、寝ていた。
皆が遠ざかり酷い状態だった。
私はどうしても注意しなければならないと思い、勇気を出して「すみません。座らせてください」と言ったところ「なんだこのやろう」と言われてしまった。
関わりになりたくないので次の駅で降りました。
刺青は絶対駄目だ。
名無しさん
文化がどうこうより反社と関わりのある店と思われるのは大ダメージだよな。
例え裁判で負けたとしても店は解雇したいだろう。
名無しさん
従業員の権利を守って、店潰れる。
本末転倒。
高級寿司店でタトゥー入った人が握ったりしてたら2度といかないわな。
安い店ならアリだけど。
名無しさん
刺青入れてる人の寿司は食わないな。
あ、これは差別ではなく、個人のポリシーね。
食べる客がいるとこでやればいいよ。
ただ、高級店に行く客は絶対嫌がること間違いなし。
それくらいのデリカシーはふつう持ってるよ、
高級店の人は。
単にいるべきところが間違っているだけ。
店は迷惑だったと思う。
適材適所。
刺青板前を好む客が来る店に就職すべき。
名無しさん
高級店の格式、生食の鮨店職人の衛生、清潔感を守る為に
刺青の人間を雇わないのは理解出来る
髭、長髪、茶髪も不可だろう
見えない場所ならいいという問題じゃない
刺青入れた人間の生き方、考え方そのものが高級鮨店の人間には相応しくないと考える
解雇されたら自分がオーナーで開業して見返してやればいい
名無しさん
タトゥーはファッションではない。
ファッションは流行り廃りがあり、やめること、変えることができるのがファッション。
名無しさん
就業規則になかった久兵衛側の落ち度というのはその通りなんでしょう。
長引かせず未払い賃金と寮の退去に伴う実損を支払って、就業規則を改定した方が良いのでは。
そのうち入れ墨を理由にした採用拒否さえ違法と言いかねない世の中になりそうで嫌な気分になりますね。
koume
まぁ法律的には懲戒処分になりうる事項は最初から明示しておくことが求められていますので、今回の件は圧倒的に労働者が有利でしょうね。
ただ、高級な店の経営者としては、通常見えないとしても万が一のことを考えれば店に立たせられないというのも分かるけど。
まぁ店としては裁判になって負けてもやめてもらったほうがいいのかもね。
名無しさん
事実関係も確認せずに解雇したというのが気になりますね。
この人の素行とかはどうだったんでしょうか?
名無しさん
規則とかでは無く、客商売をする以上お客さんの視点で考えなければならない。
客が違和感を感じる振る舞いはするべきでは無い。
本人が経営者であって全ての責を負うのであれば問題ないが、雇われているなら、墨を入れたにも関わらず駄駄を捏ねるダサさに気付いて欲しい。
名無しさん
高級店ならお店の雰囲気も大事で、タトゥー入れてるやついたら正直マイナスだな
味だけじゃないからね。雰囲気も踏まえたうえでの値段だから。
正直タトゥー入れて他の人がどう思うかとか考えずに入れるやつは自分勝手な仕事しかできないやつだと思うよ
そう思われてもしょうがないのに、裁判に持ち込もうとするとか難癖付ける輩と変わらない
入れ墨とタトゥーなんて一般人に違いわからないし、どこに入れてるかわからないけど、見えないからOK!とかありえないから
訴えるなら個人情報ばらした友人じゃないの?
名無しさん
そういう事もあるかも、とか考えてないのね。就業規則に記載がないとか、いちいち書いてないとわからないのかな。本人も見つかったらマズイから職場では隠してたんでしょうよ。
名無しさん
もし自分が行った寿司屋でタトゥーを入れてる人が寿司握っていたら、正直嫌な印象しかない。
わ、タトゥー入れてる人が寿司握ってる、かっこいい!とは絶対ならない。
しかも高級寿司屋なら尚更。
高級なら味以外でもちゃんとして欲しいよ。
ドンキーゴング
裁判がどっちに転んでも解雇は妥当でしょ。偏見とか差別とかそんなもんじゃない。特に寿司とか。飲食やりたいならシュラスコとか雰囲気が許してくれるものを選べば?大多数の人は嫌悪感しかないと思うが、自分の認識が世間とズレてることに気付いた方がいい。横文字にしようが刺青は刺青。入れてる時点でズレてる。
名無しさん
ん〜難しいね!海外店舗なら何ら問題なかったんだろうけど、刺青も自分で納得して入れたなら、
他人の評価も甘んじて受け止めて自分で起業するべきやないかな?
選ばれる方より選ぶ方にならないと自分の主張は押し通せないと思うよ。
自ら進んで身体に色入れたなら
名無しさん
個人的にも入れ墨は嫌いだし、
間違いなく客としては不快な気持ちにはなると思うのだが、
就業規則に規定されていないのにこれが理由でクビにすることが、法的にどういう判断になるのかは気になる。
入れ墨というワードで脊髄反射で叩くのはコメらしいが、日本はあくまで法治国家だからな。
名無しさん
後先考えず刺青入れるからそう言う事になるんだよ。ただやり直しは効く金貯めて刺青除去すれば良い。刺青は入れたい好きな所で働きたいなんて我儘。日本では大半の人が刺青入れてる人に良い印象を持ってないのでそれを分かった上で覚悟して入れるべき。
名無しさん
刺青を入れようとする人はどういう人なのか。カッコつけるたがるような人なのでは。服装にしろ、爪や髪型にしろ、何しても自由とは思わない。仕事ができても考え方に格式高い店での就労の適性が疑われる。客商売で客に不快感、不信感を与えたら終わりだ。日本では刺青は威嚇のためのものという印象が強い。法律が通っても社会的には許されないと思う。
名無しさん
たとえこれが回転寿司であったとしても、刺青を入れていたことが発覚した時点で解雇も当然でしょうね。髭やピアスも禁止のはずですから。
ましてや「ホテルオークラ」ともなれば日本で三本の指に入るほどの高級ホテルですから、そこのテナントに刺青を入れた者が働いているとの通報があった時点で、ホテル側には顧客と従業員を守る責任も生じます。
何となれば、あのホテルの鮨店には刺青者がいるとの風評が立てば、それは立ち所に世間からの評価をおとしめることとなり損害をもたらしもします。
ホテルは宿泊客や利用客に心地よい時間と空間を提供する場ではあっても、そこに勤務する者に心地よさを与える場所ではありません。
名無しさん
それを不当と思う時点で、高級店には向いていない。対価を払うお客さんが嫌悪感を抱くような従業員は解雇しなければ店の看板に傷がつくことになる。品格を維持することが高級店の宿命なのだから。
名無しさん
高級店にくる人は、その作り手も誠実清潔なことを期待していて、店もその印象を提供したいからタトゥーは避けたいのは分かります。でも、友人が告げ口するまでは社長も気付かないほど綺麗に隠してたんでしょう。勿論客には梅雨ほども見せずに。客を不快にさせる姿で仕事はしていなかった。少なくともそ仕事で求められるもの完璧なものを提供し、故意に支障を与える勤務態度でなかったなら、プライベートまで干渉すべきものではないと思う。ホテルマンに、自宅でも背筋正してろとは言えない。刺青が日本でいかに扱われるかは知る筈だから、入れた以上の覚悟の上ではいるべきだけど、有無も事情も調べずに解雇を言い渡す方にも誠実さは感じない。
名無しさん
個人的には高級寿司屋なら金髪もピアスも無精ひげも・・それこそサングラスもアウトだと思う。
名無しさん
これで賠償命令出てしまえば、巷で多く見られる「刺青やタトゥーの入った~」というのが通用しなくなりそうで怖い。
やはり日本では受け入れがたい文化。
どこの国にも、その国では受け入れられない文化というものがある。
それが日本にとっては刺青であり、「海外では当たり前~」という返しはどうなのかなといつも思う。
名無しさん
反社会的勢力と写真を一枚撮っただけで人生が終了する時代、反社会的勢力とみなされる人間の寿司屋に行って利益供与してたって脅されたら人生終わるやん。
寿司屋の密談を反社会的勢力に聞かれたら株価すら変わるぞ。
名無しさん
入社前に知り得たならば採用しなかったんじゃないか?と思うと不当解雇だとは思わないし、刺青をするのは自己責任。それが理由で不採用や解雇されても仕方ないと思うけどね。それが嫌なら偉くなってから刺青入れたらいい!
名無しさん
タトゥー入れたら就職とかに響くのはわかる事。
覚悟があって入れたんでしょ?
ここ日本だよ?
名無しさん
タトゥー入ってるからダメって言う人多いけど、この友人が言ったからバレた訳で仕事してる人は気づかなかったんでしょ?
どのくらいの期間働いてるか知らないけど、一緒に働いてる人でさえ気づかなかったならこの人は外から見えないように対策してたんでしょ?
友人にも賠償求めた方がいいね
名無しさん
何故ダメかと言われれば反社会勢力の構成員の象徴だからでしょう
感染症どうとかはこじつけ
解雇不等を訴えてないのか疑問だったが事前協議で解雇は撤回されてた様子
会社側の完全な失策
金渡してとっとと和解しておけばこんなに揉める事はなかったのに
日和ったおかげで損失拡大
名無しさん
権利の主張の前にブランドイメージの毀損についてはどう思ってるんや?例えば高級車のディーラーで刺青入ってる人ばっかりの店舗ととそやない人だけの店舗が有ったらどっちに接客して欲しい?
名無しさん
心証がどうとか以前に、契約の問題だと思う
従業員規則なり契約書なりに刺青禁止とあり(刺青に限らず)違反した場合には解雇もあり得るとか記載があれば如何なる事由があろうとも、違反した者の負け
規則や契約内容が不満なら、他行ってくださいって事
名無しさん
もし銀座あたりで板場に入れ墨の人がいたら、ヤクザがバックについているお店なんだなぁ…と認識して、次の予約はない。
名無しさん
接客気よなんだから、客がな好む風貌であることも仕事のうちだと思う。
しかも即解雇ではなく皿洗いを提示してきたなら良心的な職場だと思うけど。
名無しさん
使役者をいくら訴えてみたところで、
お客様(は神様です)が、入れ墨店員を嫌うんだからしょうがない。
もしも、入れ墨店員の主張が通るようなら、お客様はこの寿司屋に行かないし、このホテルもこの寿司屋の退去を求めたらいい。
名無しさん
食事という人間の3大欲求を満たす時間に、刺青を入れてる人間が近くにいたら緊張してまともな食事なんて出来るわけがない。
客と店員という互いをよく知らない間柄では尚更のことだよね。
名無しさん
店のイメージに関わるからね。タトゥーがどの程度のものだったのか分からないけど、ヤクザ的入れ墨だった場合は「反社」を疑われるわけだから、単なる「偏見」では片づけられない。
名無しさん
店長や社長はタトゥー入れてる人の知人から聞いてタトゥー入れてることを知ったようなので、タトゥーは隠せる大きさ、場所なのでしょう。
見えないのにお客が嫌な感情を持つとは思えないし、違法だと思うわ。
名無しさん
大衆浴場で禁止されているからってのとは状況が違うと思うが…。
お店の格を損なうから解雇という理由はわかるが就業規則にないのに解雇となると裁判は負けるだろう。
それがわかっているから話し合いの上で解雇は撤回したんだと思う。
解雇で当たり前かどうかは世代でも別れると思う、意見は。
名無しさん
やんちゃな時代があっても、更正してお客様が納得した味、真心こもった誠心誠意な応対していたら、俺は構わないと思う。
タトゥー入っているからって希望も未来も閉ざされるのはどうか?と思う。
名無しさん
入れてるやつに限って海外がどうとか言うけど、ここは日本です。
入れたことを後悔するのも、入れたことに誇りを持つのも自由ですが友達にはなりたくない。
名無しさん
何でもかんでも欧米真似るとこうなる
日本で入れ墨=反社会勢力の名刺
でしかない。ファッションでもなんでもない。
完全にご法度
名無しさん
俺も刺青が見えている状態でカウンター内で寿司握っていたら次から行かない。
この店は反社と関わりが有るんじゃないかと思うからね。
名無しさん
タトゥーと入れ墨ではニュアンス違ってくるんやろうけど、それなりの覚悟を持って入れへんの?
仮にこのスミのせいで不利益な事なっても後悔はないって
俺の友達とかそれなりに覚悟持って入れてたけどね
あくまでファッションなのかな?
名無しさん
仕事中見えなきゃ気にもならんけどね。
そんなのより結局は見た目だよね。
たとえ清潔にしててもなんか生理的に受けつけない人には握られたくないのはある。
名無しさん
日本は日本で守るべき価値観があるし温泉や銭湯の問題もしかり、寿司握るのに入墨は関係ないやろと言う人もおるやろけど、見えなきゃええて考えでおるなら不快なもんやししゃあないかと思う
名無しさん
ミュージシャンとかそういう系のアパレル店員とかなら何とも思わないけど、高級寿司店ともなると信用と衛生面でダメですね。
名無しさん
せっかく解雇を撤回、配置転換しての就業を認めてもらったのに、、、、今回のように弁護士つかってシノギをするからタトゥー入れてる人間の肩身がますます狭くなる
アルバート・アルファード
久兵衛クラスの高級寿司店になると、ノー刺青が当然だろう。
何を甘えたことを言ってるのか。
日本人に刺青は必要ない。
名無しさん
根本的に、刺青を施す人が大手を振って商売をしていないことが偏見の原因。
彫り師が堂々と、ネイル・エクステレベルの店舗展開をすれば市民権をえらるかもしれない。自らの仕事に誇りを持つことは重要。
名無しさん
高級店には、寿司の味を楽しみに行くのではなく、おもてなしの心を楽しみに行くのだな。
名無しさん
自分は入れ墨ある人が店員にいたら、行きたくはない。あくまで個人の感想。入れ墨が好きな方は行くのかな?
名無しさん
ほぼ9割方反社会的勢力の自作自演でしょう。
訴えまでの流れが周到すぎます。
名無しさん
良い接客するためには、刺青そぐわないと思います。
色々な意見あると思いますが、これが日本の常識です。
名無しさん
『就業規則でタトゥーは禁じられておらず』
っていちいち、何から何まで禁止事項を書かないといけないのか
アホか常識でわかるだろ
ただ最近は刺青は消せるからね
消す意思があるなら、話し合いは必要かもな
名無しさん
「タトゥー禁止」。そこまで細かく就業規則に書かないといけない時代になってるっす。
お寿司屋さん、残念ながら敗北。就業規則の依頼は社労士へ。
名無しさん
タトゥーは何故ダメか?まず文化ですね。タトゥー入っててもオッケーのお店で働きなさい。うちの店にはそぐわないからクビね!って言うそれだけの話。タトゥーってさ普通は入れないよ。憧れはあるけど常識的に踏み止まるわ。
名無しさん
刺青入れてるのが事実であれば解雇はやむを得ないと思う。
衛生面でも心配
名無しさん
タトゥは表社会と決別の意思表明!
銭湯もプールも入れない
ましてや堅気の仕事になんか就けない
当然それくらの覚悟はあるはずですが?
今更裁判とか意味不明
名無しさん
何も考えずにやっちゃったって事だね。仮に裁判で勝っても次に雇ってくれる高級店は無いだろうな。
名無しさん
日本で刺青が受け入れられないのは、もうわかりきってるけど、わざわざ密告した友人とやらも、たいがいだな。
友人の破滅を願ったの?
何か得したの?
心に暗黒タトゥーが入ってる、こわ。
ssss
訴えた事でさらにイメージダウンさせただろうから勝てないだろうね
信念があって入れたんならまだしも、勢いで入れたんだったら同情しないわ
名無しさん
日本はタトゥーに関して考え方が他国と比べて悲観的である。大手企業であれば一発でOUT。
日本で勤める以上ある程度のリスクを想定していなかった側にやはり問題があると思う。アウトローで生きる覚悟がなければ日本で安易にタトゥーを入れるべきではない。
名無しさん
自分で入れ墨入れててこんな事にしてお金を要求…
益々入れ墨入れてる人間を雇用する事を考えさせられるよね。
rryu
誰かに頼まれて入れたわけでもないのに、自分で考えて入れたのに、ほんと情けない。自分の行動のリスクさえ自分で取ろうとしない。
名無しさん
タトゥーを入れると、色々リスクがあるんですよ。お客さんも不安に思う人もいるし。タトゥーを入れたなら、様々なリスクを想定しなさい。それが、できないなら、単なる甘えですね。
名無しさん
高級寿司屋なら仕方ないと思う。
見えないならいいと思うけど。
やっぱり高い値段の所はホテルなんかもそうだし、素材はもちろん、従業員の身だしなみやマナーなんかも入っての値段だと思ってます。
名無しさん
申し立てしたい気持ちもわからなくもないけど、何でも多様性多様性というかんたんな言葉であやふやに許容しちゃだめだと思う
タトゥーなんか尚更まだ日本では理解されづらいものだし、それを入れるときに考えられなかったの?と思いますわ
名無しさん
普通の人間は親から、もらった大事な体にいれないんですよ。
社会は見た目で判断される事が多い。
それは当たり前の事。
職場の人間は家族でも親友でもないんだから見た目ではなく中身で判断してくれなんてそれは厚かましいわな。
最近、自分が原因でそうなった事に対してそれを認めない他人や社会が悪いと言い出す奴が増えてきた。
どっかの国みたいに。
違う違う。全部、自らが招いた結果。
名無しさん
龍だの花だの派手に入っているのを見るとやっぱり身構えるどころか恐怖しかありません。
そんな派手じゃなくてワンポイント的なものだとしても見ていて気分のいいものではありません。
普通の感覚を持っていれば刺青は入れるようと思うものではないです。
そうじゃないと言うなら刺青を受け入れてくれる国に移住してください。
名無しさん
信頼関係を壊されて恐怖を感じたと言うが、一緒に働いている店長や同僚の方が遥かに恐怖を感じたのではないか?
名無しさん
いまだに銭湯でタトゥーじゃなくモンモン入れてるのがイキがって入ってくるけど見たくもないしめんどくさい。というようにスミ入れてる側も別に「入れてます!」見たいな態度しなけりゃ偏見も持たないんだと思うけど。
名無しさん
この様な問題は、今後も出てくるかも知れませんね。トラブル避けるためにも、就業規則で明確にして雇用契約を締結する際には、タトゥーは禁止である事を理解して貰った上で雇用契約を締結しないとね。就業規則等が存在しないのであれば、現に入れて無いことを宣言して貰う様な署名等を義務つければ良いのでは。
名無しさん
「店側は解雇を撤回するとしたものの、入れ墨を完全に除去するまで「下ごしらえの業務」を命じたという。」
↑
だったら、すでに解雇を争点にした話ではなくなってませんか?。
上記の通りの話になっているなら、この業務命令に対して異議の申し立てではさすがに利点がないようにしか見えないのですが。
名無しさん
着替えとかで他の従業員がそれを見るなら、やはり周りに及ぼす影響というのも考えなければならないと思う。
ここは日本だし真面目に働くなら働くでそれなりの順応を見せなきゃいけないのでは。
名無しさん
タトゥーがお洒落のつもりなら、寿司店で客は店員のお洒落を期待してないが。行く機会は無いだろうけど、もし寿司屋でタトゥーが見える店員がいれば悪いが無理。
名無しさん
雇う側にも店の方針に合わない者を排除する自由があると思います。客から見えない場所で服装から露出していなければ・・とも思いますが、寿司職人の世界は厳しいのでご法度なのかもしれません。
名無しさん
タトゥーがあることを上司にバラした友人らしき人との信頼関係は?
店側に非はないと思う。高級店でなくて、カジュアルなお店だったとしてもタトゥー入ってる店員に接客されたら落ち着いて食事できない気がするし、もうその店には近寄らないな。
名無しさん
うちの会社は「タトゥー、刺青が入っていないこと」って規則があるか分からないけど、入社時に反社と関わりないかとか契約書に書いてあったような。。まだタトゥー刺青=反社、の見方が多いし、接客業は日本ではタトゥー基本禁止なところがほとんどじゃ?ホテルに入ってる飲食店となるとやっぱ仕方ないよね。せっかくタトゥー入れたならそれが受け入れられるところで働けばいいし、本気でその仕事やりたいなら消せばいいだけ。
名無しさん
違法だろうけど、解雇した寿司屋の気持ちは理解できる。日本においての彫り物のイメージを考えればわかる事。寿司屋も客商売だからね。彫り物の入れた人間を雇ってる事は高級店ならばなおさらプラスにはならないだろう。そういった事まで考えた上でタトゥーを背負って寿司職人目指してるのかな?法に触れないから何をしても自由という考え方は改めた方がいいんじゃないかな。
名無しさん
採用されて、しばらくしてからタトゥー入れたんだろうね。やるのは自由だが、自分が高級店で働いてるって意識が薄いんだろうね。
なんでも後先考えて行動しないとね。
うちの会社にも昔居たな。健康診断の結果に「文身有り」って書かれて、解雇ではなく自己都合退職させられた人。
墨入れて働きたきゃ、入れ墨OKの所で働きな。それが自分で選んだ人生になるんだよ。
名無しさん
男性への批判的なコメントも多く、自分もどうしてタトゥーを簡単に入れる奴がいるのだろうと思ってはいますが、一方、解雇は明確な違法なので、久兵衛は窮地に立たされたと思います。久兵衛側に有利な判決にはならないので、男性とはカネで解決する(やめてもらう)しかないでしょう。ニューオータニとも店の位置で揉めていたし、久兵衛もそろそろ凋落かと思いますよ。
名無しさん
差別はよくないが、タトゥーは自分の意思で入れるもの。
安易な気持ちでタトゥーを入れるのはやめた方がいい。
名無しさん
自分で辞めてるんなら問題ないのでは?
お客さんに入れ墨見せたくない経営者の配慮は妥当だと思いますよ
差別ではなく、お客さんへのまっとうな配慮でしょう
名無しさん
会社が知った以上寿司屋は伝統と歴史を重んじるから居て欲しくないだろうなー。江戸時代なら魚屋大工刺青が主流だろうけど、バラした知人を訴えるべきだと思うが。
名無しさん
タトゥーのある寿司職人は嫌だな。見た目だけではなく、なんの感染症を持っているかわからんし(未知の感染症含む)
同じ味で同じ値段ならタトゥーなしの人に握ってもらいたい。
名無しさん
本気でまだその店で修行したいのなら
消してからもう一度、社長さんなり先輩に相談しなさいな。
それもせずに、「恐怖を感じた」なんて被害者ぶるなら諦めた方が君の為だよ。
恩を仇で返す様な人間は使えんだろ?
名無しさん
少数のわけわからん意見は無視で構わん!
ほとんどのビジネスマナーを持っている人間はしないことだから!
社会には社会のルールがある事を忘れてわがまま言うな!
名無しさん
若い兄ちゃん。日本で刺青入れるって事はこういう事なんだよ。その程度の覚悟がないなら入れるべきじゃない。
名無しさん
私は刺青の人の居る寿司屋には行きたくない、行かない。私は刺青をする人には信用がおけない。この寿司屋経営者も同様だと思う。
名無しさん
採用時に規律を説明しないんですかね、私わ説明し署名頂いてます、その後に発覚すれば解雇ですね。
名無しさん
見えないところなら問題がないと思う。
が、刺青を入れるような奴が信頼関係云々言うな。
刺青をした時点で社会はお前に対する信頼なんかない!
名無しさん
刺青入れている人は駄目です、って
規約に書いてないから、クビになったからと裁判で起こすんか。20歳の子が。何様。
そもそどんな育ちなんやろう?
久兵衛はちゃんとした店だから来るお客様もそれ相応。駄目に決まってんだろ。
名無しさん
自分は肩だけだから別にバレないけど、親戚の兄貴は背中に龍書いてあるから夏場でもワイシャツの下にTシャツ着ないと透けてしまう。
めんどくさい世の中だ…
名無しさん
早く気づかせてもらって良かったと思う。料理人である前に真っ当な社会人の勉強が出来て!
名無しさん
就業規則に書いてないから?じゃ、自信あるなら面接で言えば?刺青あるけど採用問題ないですか?って。
それを言わずに内緒にしてバレたらグダグダ。
カッコ悪いわ
名無しさん
正直、タトゥーを入れるような人が、解雇されて精神的にやられるとは思えんが
結局は若気の至りで入れちゃったのを後悔してるクチだろ
名無しさん
それって、結局は見た目で判断している事になるのでは?
温泉等でもタトゥー禁止の場所は多いけど、それは他のお客の精神面の為だと思う。
ただ、肌色のシート等で隠せば気にしない・気付かない方って多いのでは?
それと同じで、寿司店のお客が気付く場所にタトゥーが有れば、店の信用問題になるかも知れないけど、視覚に入らなければ気づきようも無いのだから、解雇までに至る事なのか。
名無しさん
日本式のお店のルールには従わざるべきかな。日本式ではないところに行くしかないよ。それか海外へ行くしかないよ。
名無しさん
サービス業で人を不快にさせる要素があるなら解雇されても仕方あるまい
名無しさん
高級寿司店の判断を支持しますね
海外がどうとか関係ない
ここは日本です
名無しさん
少なくとも俺が客だったら、店員がモンモンを見せて仕事してる店には行きたくない。
名無しさん
客が刺青で恐怖を感じたらこの弁護士はなんて言い訳するんだろう嫌なものは嫌じゃ
名無しさん
タトゥーが理由で解雇にすることのほうが会社の名誉を害してると思うけどな。
少なくとも自分はそんな会社大嫌い。
名無しさん
寿司屋に入ってタトゥーの入った職人がうろちょろしてたらきみ悪いだろ!法律の話しじゃないのだ!
名無しさん
勤めてる会社は見つかればアウトですが、社長の2人の息子は落書きみたいなのを彫ってます。それはOKなんだってさ
名無しさん
リスクがある事くらい分かってたんじゃないの?
それでバレたら文句言うって。。。。
かっこわる。。。
名無しさん
不当ではないですね。
それが日本の社会というものです。
言う方がどうかしてる。
名無しさん
安物の証拠でしょ〜寿司まで安物にみえるし。
名無しさん
某ホテルに入っている某銀座の寿司屋の話しですね。
身体に落書きしている奴が「つけ場」に立っていると知ったら、客としては当然ネガティブに評価する。ましてや高級店を売りにしている店なら更にそうした評価は加速する。当然、店としては売上、儲けもガタ落ち。
にしても、K(Qor9)とKの遺恨試合、、、引き摺るねぇ。笑
名無しさん
刺青は法律に違反しているのか?頭の固い連中が多くて困るわ。例えばサッカーのメッシやら海外の野球選手やらが刺青入れているのは許せるのか?だから大半の日本人は世界からみたら遅れてんだよ。時代錯誤もいいとこだ!
名無しさん
今の仕事を離れたらロクな仕事できないね、刺青が寿司握れるか
名無しさん
ワンポイントのタトゥーやとやりすぎかな〜
名無しさん
好きで墨入れてバレたら訴訟ですか?
恥ずかしいやっちゃな
管理人の率直な感想
育ってきた環境が違うから
好き嫌いは否めない
思わず山崎まさよしのセロリの歌詞が頭に浮かびました。
育った環境かどうか知りませんが、何故か僕の周囲には体にお絵かきをする人間が多かったのです。
なので、個人的には入れ墨自体に拒否反応は特にありません。(デザインにもよりますが)
ただし、高級すし店となったら話は別。
単純に、入れ墨が入っていない店員さんに握ってほしい。
至極当たり前です。
格式というものもあるでしょう。
高いお金を払って入れ墨が入ってる板前さんが調理するものを食べる・・・世間的に良い印象を持たれないのは当たり前。
違法性云々は置いといて、この店で働く資格はないでしょう。
入れるのは自己責任。
後からグダグダ文句言っちゃダメだ。
コメント