【新潟県柏崎市】9歳男児が除雪機に巻き込まれた死亡事故「ぐるぐる回るものは危険」の声も…父親らが作業中に雪遊び

スポンサーリンク
スポンサーリンク


3日午後1時20分頃、新潟県柏崎市の住宅兼会社の駐車場で、この住宅に住む男児(9)が手押し式の小型除雪機に巻き込まれ、同市内の病院に搬送後に死亡した。

柏崎署の発表によると、男児は、父親と従業員が除雪作業をしているそばで雪遊びをしていた。
父親が除雪機のエンジンをかけたまま数分間目を離した際に巻き込まれたという。死因は脳挫傷だった。

参照元:読売新聞

『父親が目を離した隙に子供が除雪機に巻き込まれ死亡…凄惨な事故』ネットの声

名無しさん
側に父親がいても事故は起きてしまう。
もっと小さな子供ならもっと気を付けて父親も除雪していただろうが、9歳になれば父親も少し気が緩むかもしれない。
名無しさん
同い年の息子がいますが、自立し始めて一人で行動することが増えます。
ですがまだまだ未熟で、ヒヤヒヤする場面も沢山あります。
亡くなったのですね。本当に心が痛みます。。。。
名無しさん
うちも同じ年くらいの子がいるけど、子供は雪って楽しいんだよね。親の雪かきすら手伝いたいって言う。
だけど、用水は危ないし、屋根雪が落ちることもある。親は雪かきで子供をずっと見ている訳ではないし、何かあっても気付かないかもしれない。どう考えても危ないので雪かき中は家で待機させ、遊ぶ時は一緒に遊んでいます。
子供は大丈夫だ、危ないことはしないっていうんだけど、やはりそれくらい慎重で正解かなって思う。
こういう事故は、親子ともに正月から悲しい。


名無しさん
タイトル読んだだけで胸が苦しくなった…。
亡くなられたお子さんのご冥福を
心よりお祈り致します。
名無しさん
雪の積もらない地域に生まれ育ったから除雪機というものをまず見たことがなくて、事故の状況を鮮明に思い浮かべることはできませんが…
危険な機械を扱う時、周りに小さな子が居れば気をつけるんだろうけど、9歳はちょっと油断しちゃう年齢ですね
ご遺族のお気持ちを考えると、あまりにも悲しい事故です
名無しさん
9歳だからもう小3-4ぐらいっしょ?
あのぐらいになると、色々やってみたくなる時期ではあるんだよね。
俺もそんぐらいの時、自転車漕いでて、「あれ、?これ、前輪に足突っ込んだら、一発で止まれるんじゃね?」って思って、足突っ込んだら一回転して顔面スライディングだったもんな。
市道で車の通りも少なかったし、怪我もすり傷程度で済んだからよかったけど、もし同じことを目の前で息子がすれば、背筋が凍る。
亡くなっお子さんは、痛かったろうし、親御さんの気持ちを考えれば、涙も出てくる。
名無しさん
除雪機の事故は毎年起こるから本当に痛々しいです。
お父さんも悔やまれてるでしょうし、息子さんもお気の毒です。
お父さんの心のケアーも必要だと思います。


名無しさん
ぐるぐる回るものってじーっと見ちゃうんだよね。
洗濯機とかもそうだがゴミ収集車も子どもがジーッと見てるうちに知らず知らず前のめりになって間一髪!
なんてことがあるらしい。
名無しさん
うちも来月9歳がいますが登校などある程度一人で行動させられても咄嗟の動きでなんでそこによりによって行ってしまうのかという案件が多いです
まだ予測しての判断力にはかけるんだと思います
除雪機なんて雪慣れてない人は大人でも予測できないです
名無しさん
可哀想すぎる事故です。おそらく、一瞬のことだったと思いますが、お父さんの気持ちは察するに余りあります。一生、背負っていかなくてはならないものになってしまうのが、気の毒で仕方ありません。子供さんのご冥福をお祈りするとともに、どうか親御様の幸せをお祈りいたします。
名無しさん
男の子は特にね。
私は9歳の時に太ももを16針縫う大怪我をしました。
今思うと命あって怪我で済んで良かったと思います。
名無しさん
こういう事故を聞くたびに胸がいたみます
注意していても起きうるかも知れないので
機械を使う時は子供は家の中に置いておくべきだと思いました


名無しさん
家の息子も9歳。
ハァ?って事に興味を持ったり、なんで?ってバカな事をやってみたりする。
本人は不思議だったり、単純にどうなるか?を知りたいだけなんだよね。
特に父親がやってる事にはいつも以上に興味を持つ。
娘もいるけどこんな直接的な方法を取らずに図鑑で調べたりしてたもんな。
男の子の触って学ぼうとする好奇心って凄いよね。
名無しさん
小さい子だったらまず家からでないようにって他の家族に頼んだりするだろうけど、9歳だったら一緒に外に出ても大丈夫だろうって自分もそうしてしまうかもしれない。かわいそうな事故です。
名無しさん
除雪機の事故は最近多いのです。トラクターに子供を乗せる馬鹿親もいますし。とにかく回転するものはVベルトでも怖いです。
名無しさん
メーカーに改善策を求めてるヤツは何なんだ?そんなもん、あるならやってるわ。除雪の機能を損なわずに、人が突っ込んでも安全な機械があるかよ。
名無しさん
気を付けているつもりでも、まさかの出来事は誰にでも起こり得ることだからね。


名無しさん
子供は悪くない。他の家庭だって同じ作業をしてるのだから、単純に親の監督不届きでしかない。
名無しさん
痛ましいね
小型の除雪機なら前方を遮る物もないと思うけどどうしちゃったのかな?
名無しさん
同じ父親だけど、親のヒヤリハットなるものがあれば皆書いている。ある意味、運もあるんだよね。父親のメンタルが心配だ。
名無しさん
小型除雪機ってどんなのか知らないから、どんな危ないものかと調べてみたけど、、、
どうやって事故に結び付いたんだろう。。。。
名無しさん
除雪機は音も五月蠅いから近くに人が入って来ても気付かないんだよな


名無しさん
毎年あるよね。
改善出来ないのこれ。
名無しさん
9歳なら大丈夫かなって思っちゃいますね。まさか近付かないだろう。と……
名無しさん
残念でならないです。
9歳くらいだと活発で除雪機の怖さなどわからない。
名無しさん
新年早々これは気の毒。
お父さん、一番辛すぎる。
名無しさん
駐車場で手を繋がない親と一緒だな。


名無しさん
それでも父親がきつく注意しておくべき、と私は思う。
「除雪機を動かしている間は外に出るな」とかね。
名無しさん
言葉にならない
名無しさん
硬い氷でも砕いちゃうからな。
回りに人がいないこと確認できないなら使うなよ。
名無しさん
これは本当に悲しい事故だけど、メーカーなんかは巻き込み防止の策を考えなければならないのでは。過去にもあったよな除雪機の事故…
名無しさん
除雪機は大きなシュレッダーと変わりがない、巻き込まれたらズタズタ!
前に人が見えたら止めないと(-_-)


mako0-
うちは除雪機なんてないから1m60cmくらいの雪山をスコップでせっせと掻いてたけどスコップが安全だな
名無しさん
親はリスクマネージメントしないと。。
名無しさん
子供が近くに来て気づかないもんかな?
事故だとしても過失がすごすぎると思うわ
名無しさん
東北では、巻き込まれた歩行者が悪いような風習です。
昨年お年寄りが巻き込まれた事故では、なぜ近くを歩く・・
殆どの方が加害者は無罪、亡くなられた方が犯罪者のようなコメントでした。
David
記憶から消したいくらい痛ましい。
父親はもう再起不能でしょう。
ご子息のご冥福をお祈りします。


モフモフ
こう言うニュースは胸がとても痛くなる
名無しさん
そばに父親がいても事故
じゃない、
そばに父親がいるから事故が
おこるんだ…
名無しさん
男児の場合は機械に興味あるからなおさら。
tughiyupnpi
うえグロすぎ
名無しさん
この人は今日亡くなる運命だったんだ、と思うようにしてる。


たんたんめん
残念ですがコレは親の責任です・
最近自覚が甘い親が多いです。
コイン洗車場に幼稚園くらいの子供を連れて来る親とか常識を疑います。
名無しさん
南国育ちがコメントして申し訳ないがイメージはトラクターくらいの速度だと思ってんだが9歳なら交わせられないのか?
名無しさん
他の方も書いていますが、ぐるぐる回って雪を掻き込み吐き出す様は、この9歳男児はとても面白く興味深かったのかもしれませんね。
しかも冬にしか見られない限定物。
成人している撮り鉄ですら、衝動を抑え込めず他人の敷地に入り花を踏み倒すくらいですから、この子ももっともっと近くで見てみたい。と近づきすぎたのかなって思いました。
痛ましく悲しい事故で気の毒です。
名無しさん
同世代の息子がいます。
未就学児の頃と違い、
しっかりしてきて、親も油断しがちです。
もう大丈夫だろうと。
大人と同じようなことを言い出したりする時期ですし。
ただ、改めて、まだ生まれて10年も経たない我が子。
危険予測は全くもってできない。
この記事を見て、改めて親として身が引き締まる思いです。
名無しさん
子供時代は動くもの、熱いもの、回転するものなど自分の頭で危険とわかっていても、「触ってみたい」ものです。例えば、友達同士で学校のガスストーブの上部がものすごく熱いのにも関わらず触りっこ競争をする、しばらくしてエスカレートして真っ赤になっている網の熱源部分を触るようになる。などです。とにかく、危険になればなるほどスリルが味わえるし、その危険を乗り越えると達成感が得られ、次にもっと危険なことに挑戦する。最後は大人に怒られるか大怪我して終了。だから絶対に目を離してはいけない。私もいろいろやったクチですからよくわかるわ。


名無しさん
確かに小学中学年くらいの頃って、危険というのはわかってるけど、まだまだ理解力がないので、ついつい好奇心が勝ってしまう年齢。
まさかそれが死ぬことになる、今後の一生を失うことになる、私もそこまでは考えずに、危険なことたくさんしてきたと思います。
危険ってわかってるところがやるせないところです。
お父さんが油断してもそんなに責められない。
名無しさん
まだ10歳でも、いくら注意しておいても楽しかったり夢中なものがあると中々そこまで気が回らないもの
心が痛みます
とても辛い事件だと思います
名無しさん
極端な話大人でも機械に巻き込まれて亡くなる事故は毎年起こってますからね。
親が付きっきりで見てればいい時期と違って、1人で出歩くこの時期は自分で回避させる事も覚えさせつつまだまだ見守らなきゃいけないのが難しいですよね。
名無しさん
ぐるぐる回るものって危険。
洗濯機とかもそうだが子どもってジーッと見てるうちに我を忘れてしまう。
ゴミ収集車なんかもぐるぐる回ってるところをジーッと見てるうちに前のめりになって間一髪!なんてことが多いらしい。
名無しさん
辛いですね。
最近うちの子と同じくらいの子のつらいニュースを聞くと、うちの子がたまたま被害に合わなかっただけで、いつでも誰でも起こりうることだと思ってしまいます。うちの子はこういう被害に合わず、たまたま奇跡的に生きているのだと。親が気をつけるのは当たり前ですが、親も完璧ではありません。おそらく全世界探しても、親の中で、完璧な親って言うのはいません。
こういうニュースをみて、気を引き締めていくしかありません。


名無しさん
確か前にも子どもが巻き込まれた除雪中の死亡事故があった気がする。
餅を喉につまらせ亡くなる高齢者のように、こういった死亡事故が毎年のように起きてはならない。
名無しさん
私は2歳の息子がいます。車や機械(動いている物)には声を張り上げて「コラ。近づくな!!」と言っております。
もちろん、事前に「ケガするよ。痛い痛いなるよ。」と言ってはおりますが、子どもは興味を持つとついつい近づいてしまいますよね。
名無しさん
大人でも危険予測出来ない人が居るぐらいですからね
半端な知識が身に付いてきた頃が一番危ない
名無しさん
子供から目を離してはいけないの歳じゃないからね
誰もが子供の頃は危なかった経験をしてきたものだけど運が悪いとこうなる
名無しさん
ロータリー部分はクラッチ切っても慣性で回ったままだし危ないよね。


名無しさん
うちは1つ年上ですが、最近は頼りになるので、ついつい色々とお願いをしてしますし、身体も急にガッチリしてきて、力もついてくるので、幼児の時とはまた違う「できる」自信がついてきました。
「私、思春期だから、機嫌悪くなる時あるから。」
と本当に思春期なら言わない発言をし、
そうか、そうか、やはり子供だなぁと感じます。
まだまだ近くで見守ることが必要ですね。
特に普段やらない様なことをする時は。
名無しさん
正月から嫌なニュースですね。
しかも父親の側で巻き込まれるなんて、、
しかし、ケガの状態がかなり大きな傷だったんだろうな。かわいそうすぎる。
こんな事故がなぜ起きるのか突き止めて再発防止しなければ、このような事故はなくならない。昨年からの大雪で、除雪で屋根から落ちて亡くなったりと事故が多い。
除雪は人の力だと大変だけど、こんな事故を思うと人の力だけでやった方が良いと思うようになる。お悔やみ申し上げます。
名無しさん
生まれてから9年の日々の子供の成長過程を考えると、ご家族に慰みの言葉も出ない!
お気の毒な事故だ!
名無しさん
悔やみきれない
9年とこれからの幸せが一瞬にして無くなる
雪に夢中になって入り込んでしまったかな
死角とはこの事。
お悔やみ申し上げます…
名無しさん
「よその子が死んだ。うちの子は生きてる、気を付けよー」
って、
わざわざそういうコメントする神経が分からない。


名無しさん
息子さん、亡くなられたのですね。
自分が子どもの命を奪ってしまった。お父さんの心情を察するに、もう言葉も見つかりませんが、
今後、二度と同じような悲惨な事故が起きないよう、原因などしっかり検証して除雪機を使用される際の注意事項として周知してもらいたいです。
息子さんのご冥福をお祈りします。
名無しさん
以前、近所の父親が幼児を除雪機の上に載せて稼働してました。信じられない。その父親は、しょっちゅう、ノーヘルで子供載せてバイクも運転してた。非常識な人もいますね…。
普通に除雪機を運転して居ても、事故には注意しないと。御冥福をお祈り致します。
名無しさん
悲しい事故です。
昔はよく子供が巻き込まれる除雪機の事故はありました。近年は大人の事故が目立っていたように感じます。大人でも事故にあうのですからどうにかして安全な設計にならないのかと思ってしまいます。
名無しさん
サーモグラフィーの簡易版みたいな装置で、一定距離以上近付いたら停止。みたいな安全装置が開発されるといいですよね。
名無しさん
個人的に、自家用車を少し動く時でさえ子どもの位置は注意深く確認して動かします。
要は、作業半径内に子どもがいた事時点が異常だと思う。
私の子どもも同世代だけど、電動工具や家庭の工具を使う際は絶対に近くに寄らせない。


名無しさん
動く物は必ず事故は起こる。
これ絶対避けられない事実。
chai
除雪作業中は子供を近寄らせない
ただそれだけ
名無しさん
北東北住まいです。
知人宅は中古で除雪機を購入するかどうか、家族会議。(敷地が広くクルマの出入りもあるので除雪必須。)祖父が「子供が小さいうちは危険すぎる。どれだけ気をつけても子供は大人が思いもよらない行動するから防ぎきれない」で取りやめ。毎年大汗かきながらスノーダンプとトラクターのローダーのみで除雪してます。
大変だろうけどこういう事故が毎年必ずあることを思うと賢明かな。
名無しさん
実家に家庭用の除雪機あるけど、小さいときから親が使うときは必ず家のなかにいるように言われてた。見たいならば窓からみるを徹底させられてた。
使用中は音も大きいし、こどもに気がつかないこともある。
胸がいたくなる事故が減りますように。
名無しさん
私の知り合いは自走した除雪機で片足を失いました。目の前に回転する除雪機があれば反対側に移りましょう。町や県の依頼は二人体制で除雪作業してますが個人作業は分かりません気をつけてください


名無しさん
ここ最近の寒波で見慣れない除雪機に興味をもって近づいたのでしょう。
別記事では重体だったのに死亡とは…男児のご冥福をお祈りします。
決して親や除雪機の運転手を責めるものではないと思います。
名無しさん
除雪機に馴染みが無い地域なので、、
例えば家周辺で電動草刈り機を使う予定があるなら、子供に決して近付いてこないよう家に居なさいと言い聞かせ、機械が怖い物だと教える義務が親にはあります。
使い始めた後に家から出てきたら激怒していい。その位しないと、子供にとって除雪機や機械類なんて面白いオモチャにしか見えてなくて、触りたいのと親に気付かれず近寄いてやろうとする悪戯心があるでしょう?
危ないから来るなと言ってもすぐ理解出来ないからと放置せず、それでも納得するまで教えるのが親の役目。ちょっと血が出るレベルの痛い目で済むなら痛い思いをさせるのも教育の一環かもしれませんが、この事故のように最悪死亡では、、ねぇ。
Kagaku
自宅の除雪機なら見慣れないとか無いでしょう。
新潟なら、どんなに暖冬でも毎年使ってるはず。
名無しさん
責めるとかではなく、責任は保護者である親です。
名無しさん
除雪機のそばで遊ばせない!
エンジンかけたまま離れない!
雪国なら当たり前のことなのに・・・
家も小学生の男子がいますが、除雪機を使うときは外に出さないようにしています。
子どもは思わないことをするので。
大人が気を付けていれば防げた事故だと思うと残念でなりません。
亡くなったお子さんのご冥福をお祈りします。


名無しさん
とても不幸な事故。
工事現場や工場で遊ばないことが常識になっているのと同様,除雪作業の近くで遊ばないということを周知しないといけない。豪雪地域では保育園・幼稚園・小学校の講話で取り入れてもいいくらいだ。
名無しさん
こうした事故は絶対なくならない。明日は我が身と言うことを一人一人、運転や、仕事、はたまた料理中などにおいて過剰な位意識できるかが重要
名無しさん
これは完全に親の責任
除雪車だけでなく、機械とかを動かしているような場所で子供を遊ばせたりするのは絶対にダメ
名無しさん
9歳か。かわいそうに。お母さんの気持ち考えてしまったよ。
お父さんも一瞬のうっかりといつも毎年そうしてたんだろうな。
9歳なら言い聞かせればわかるようでわかってなくて近くで転んでしまったとかかな。
雪国は過酷な環境なんだな。だからこそ気をつけなくてはならない事が多くてさ。悲しいね。
時間が戻ればいいのにね。戻らないのはわかってはいるけどさ。
名無しさん
小3くらいかな。それくらいなら、つい油断して目を離したりもするだろうな。
同じ子を持つ親として、想像を絶する想い。
自分を責めて責めて…
言葉になりません。
ご冥福をお祈りします。


名無しさん
この頃、危険予測のできない大人が増えてきたので簡単に防げる事故が多い気がします。
あとで後悔しても遅いのになぜ危険なことをするのか理解できません。
常識で考えても作業時以外はエンジンオフ
近くに子供がいるなんてもってのほかです。
名無しさん
除雪機ではありませんが、道路沿いに建つ一戸建ての住宅。コロナの影響で外出できない子供さんが道路に面したお庭で雪で作られた滑り台でソリ遊び。万が一、道路に滑ってきたらと思うと心配でした。
名無しさん
雪がほとんど降らない地域の私からすると、そんな除雪時に子どもが近くにいるなんて怖い、と思ってしまうけれど。
雪は特別なものだから、こどもだけでなく、大人も外を歩く際は細心の注意する。
でも、雪が日常にある地域だと、意識は全く違うんでしょうね。
名無しさん
お父さんの除雪機に息子が巻き込まれて死亡って、お父さんも自分を責めて辛いと思う。
家族も辛すぎるよね。
小型、大型除雪機でも視界がホワイトアウトしてしまうのかな?どうか同じような悲しい事故はおこらないで欲しい。
本当にお辛いと思います。ご冥福をお祈りします。


管理人の率直な感想

僕は除雪機を実際に目にしたことがないのですが、少なからず意見があるように「ぐるぐる回るもの」に子供の興味が向くというのは理解します。
分かりやすいところで言えば扇風機でしょう。
扇風機に「あーーーーー」とか、隙間から指を入れて回転を止めようとしたりとか。

僕は子供の頃に「自転車のタイヤの回転をお尻で止める」という遊びをしていました。
自転車を逆さまにして誰か一人がペダルを回す。
回転数がマックスになったときに、その回転をお尻で止めるのです。
それの何が面白いんだという話なのですが、そんなことでも遊びにしてしまうのが子供。

除雪機は冬しか使わないもの。
子供にとっては物珍しいものです。

多分、お父さんは「危ないから近づくなよ」と言っていたと思いますが、隙を見て近づくのが子供。
この事故もまさにその例だと思います。

目を離した数分間の出来事。
お父さんの心痛は筆舌に尽くしがたい。
何も言えない。


コメント

タイトルとURLをコピーしました