4歳男児がマンション9階から転落死、冨高聡(とみたか・そう)ちゃん死亡…両親在宅中の事故【北海道札幌市白石区】

スポンサーリンク
スポンサーリンク


23日夜、札幌市白石区にあるマンション9階の窓から4歳の男の子が転落し、運ばれた病院で死亡が確認されました。

「男の子は高さおよそ25メートルの9階からアスファルトの上に転落しました」(記者リポート)

23日午後9時半ごろ、札幌市白石区南郷通19丁目北にある15階建てマンションの9階に住む冨高聡(とみたか・そう)ちゃん4歳が子ども部屋の窓から転落しました。
父親が転落したことに気づき、「子どもが落ちた」と消防に通報しましたが、聡ちゃんは心肺停止の状態で、運ばれた病院で死亡が確認されました。
警察によりますと、当時、両親は別の部屋にいて、聡ちゃんは子ども部屋で遊んでいたとみられています。
転落した窓は床からおよそ70センチの高さで柵がついていて、警察は聡ちゃんが誤って転落したとみて調べています。

参照元:https://www.hbc.co.jp/news/060bee8a3c362261cc19185e33ec650a.html

繰り返される児童転落死【ネットの声】

名無しさん
倒れてる子供を見つけたって何か変な証言ですね
出かけてて帰ってきたら地面に倒れてる子供を見つけたのかな
普通子供が窓から落ちたって言わないかな
名無しさん
証言が変わってる…
さては記者の記入ミスかw
名無しさん
午後9時過ぎに4歳の子供が窓から転落。一応事件性も疑ってみるべきです。好奇心で窓を乗り越えようとする様な時間ではありません。


名無しさん
うちにも5歳児がいるけど、9時に知らない人うちに転落するって信じられない。
寝かせるために歯磨きしたり、なんやかんやと手がかかる時間帯だと思うんだけどな。
寝かしつけたと思って子どもが寝室で一人きりだったのかな。
名無しさん
小さい時から高層階に住んでると高いところに全く恐怖心を抱かなくなるそうです
高所平気症というらしく治すことはできないとの事
小さいお子さんがいて、高層階に住んでらっしゃる方は安全対策をしっかり行ってください
名無しさん
うちは小さい頃
2階に住んでいたり滑り台とか肩車とかやって遊んで貰ってたけど脚立ほどの高さでも、高所恐怖症だわ
名無しさん
救急車などの緊急車両や、爆音の車やバイクが通ったのではないでしょうか?
まして見えるところにパトライトが点滅していたら、、、。
子供は気になって窓を開けて見ます。
カーテン開けずに。
乗り出して落ちる。
しかし、カーテン閉まっているので音も聞こえにくいし、見えないので家族も気づきにくい。
うちは窓を開けるはあってもベランダには絶対出ない子だったし、窓の外にはすべてベランダがついているのですぐには落ちませんが、ベランダのないマンションは多いです。
名無しさん
子どもが歩きだしたら、親は目で、追いませんか?
どこで何をしようとしてるのか気になって見ませんか?
いつもこのような事故?事件?があると思います。
夜の9時頃だったら親はまだ起きてる時間じゃないのかな?不思議な出来事です。


名無しさん
たまにこういうニュース見かけますけど
やっぱり子供はベランダから覗いたりするんでしょうかね
子供たった1人の腕力では無理じゃないですか?
ちょうどいい足場が物が置いてあるんですかね
親は側にいないんでしょうか
不思議です
名無しさん
うちの窓は取手を取り外してある。これくらいしなきゃダメ。後悔しても遅い。
名無しさん
今のご時世、取り調べ厳しいですよ。子供には細心の注意を払って下さい。
名無しさん
あえて、好んで、高層マンションで子育てする選択をした大人が理解できない。
危険もそうだが、情緒不安定な人間になりそう。
高層マンションの価格なら、建売戸建てが購入できそうだか・・・
○○とケムリは、高いところが好きなようだ。
名無しさん
うわぁ
あの立地最高の分譲マンションか・・・
住民の方はやり切れない思いだろう・・・


名無しさん
事故物件
名無しさん
どうしてだろう、なんでだろう…と思うけど、何よりも亡くなった子のご冥福をお祈りします。
名無しさん
とにかく悲しいニュースだな・・・
名無しさん
うちのマンションの裏のマンションでも子供の転落事故がありました。
ベランダに積んであったタイヤの上に登って落ちたそうです。
小さな子供がいたら窓際に登れるものを置かないとか対策が必要だと思います。
名無しさん
子供は頭が重いから足が浮いた状態で上半身が乗ったらほぼ落下すると思った方がいい。
普段見えないからこそ、興味がわいちゃったのかな。
大人の目線では見晴らしが良くて高さも想像しやすいけど、子供からすれば壁にしか見えないから越えてみたくなってしまうんだろうな。
これは防げる事故です。
こんな悲しい事故はもう2度と起こらないでほしい…。


名無しさん
窓からなんですね。
子供部屋で遊んでて、自分で出窓に登って…って事なのかな。
窓開けてみたらおもちゃ落としちゃったとか…
名無しさん
こういうニュースが絶えないよね。子供がいないときは上層階憧れたけど、今は、子供のこと考えてずっと一階の部屋借りてる。
名無しさん
夕方にこの横をジョギングしてました。ベランダはガラスというか、そう簡単に超えられるような高さじゃないと思う。でもなにかをきっかけに越えちゃったなら大変だし、、知ってる人も多く住んでるから正直びっくり。
名無しさん
昨今は転落防止意識ある人も増えてきてはいるけどそれでもまだまだこういった事案は絶えないですね
名無しさん
小さいお子さんのいる家庭は転落事故防止のいろいろな方法を始めからやり過ぎなくらいにとっておくべき。


名無しさん
昨今の事件といい、別な観点から見てしまう
名無しさん
九階から落ちたみたい?で119番、普通は落ちた落としたでしょ、気が動転したらこんなもんかな。
名無しさん
考えるだけでも、聞くだけでもつらい・・・
ましてやご両親は途方もない自責の念に駆られてしまうでしょうに・・・
責めないで上げてほしい。きちんと医療などにも通院してほしい。
名無しさん
というか、下に人が居たらと思うと、住民や近所の人なら親に怒りを持って当然だと思う。
親も近所の人がうるさいとか、何か事故が起きればもっといろいろ言われることになると感覚が分かってくるし、それも予防させるきっかけにはなると思う。
名無しさん
2階より上に住まわれる家族には共通の課題ですね。子供は何にでも興味を持ち、手の届く物には何にでもよじ登ってしまう。目を離したすきに転落という事故記事を読むたびに心が痛みます。
窓を開けてても網戸には補助錠を付け、ベランダには台となる物を置かないなどの対策は必須です。


名無しさん
もちろん親の責任なんだが、夜くつろいでいるような時間帯
子どもは寝かしつけた後かもしれないし、ずっと親が傍にいないことを責めるのもなぁ
名無しさん
高所恐怖症とは反対に高所平気症というものがある。
幼少から高層に住んで高いところは危ないという意識がない。
危険を察知する本能が失われた状態だ。
子供はより地面に近いところで育てたいと思った。
名無しさん
うちは2階ですが、つい先日歯磨き用の洗面台の踏み台を移動させ、寝室の窓の外に向けて歌っている2歳後半の娘を発見。近所の子が外で遊んでいたのでアピールをしていたようです。
見た感じはクソかわいいんですが、心を鬼にしてめっちゃ叱りました。
コラーッ!何やってんだ!窓に近づくのはめちゃくちゃ危ないんだ!網戸があってもすぐ破れるぞ、落ちて死ぬぞ!と。
めちゃくちゃ泣いていましたが、少しは怯えてくれるといいなと思います。
もちろん泣き止んだ後のフォローはちゃんとしました。
名無しさん
アパートの2階住みだったけれど、寝室の引き違い窓はストッパーを設置して子どもの頭が出ないくらいしか空かないようにしていたな。言い聞かせるのも大切だけれど、子どもってそれ以上に衝動的になったり急に動いたりすることがある。
名無しさん
うちは、息子が2歳くらいの時、やんちゃで出窓とかよじ登るのでとても危ないと思い、家の2階の窓全てに柵をつけました。
男の子はとくに危険です。どんどんどこでもよじ登るのです。目が離せません。でも親も気をつけてても一瞬目が離れてしまうこともあるのでとくに上層マンションの方などはハード面の予防対策は大切と思います。事故がおこってからではとり返しがつかないです。


名無しさん
マンションから、子供の転落事故や川や海での水難事故等、多くのニュースで見かけます。他人事と思わずに、我家ならどの様な対応、予防をするか。大人1人、1人が危険を排除して、事故を起こさない様にする事が大事。明日は我が身。みんなで注意喚起しましょう。
名無しさん
最近は窓近くにベッドを置いていて、軽い子どもが飛び跳ねているうちに、下に落ちてしまった事件もあった。
便利な暮らしをする一歩、人間の判断能力や注意力は落ち、まさかと思うような事故が増えているように思う。
わたしも子供の頃、5階の通路が遊び場で端まで行くと急な階段。
親は必ず見ていたというが、今ならどうだろうか。
その建物は取り壊されていたが、写真を見ると柵も鉄製の細いものだった。
名無しさん
本当なら寝ている時間だったのかな。
親御さん、本当にお辛いと思います。
高層階は、転落だけではなく、物を落下させてしまう危険もあると思うので、窓の構造は見直した方がいいのではないでしょうか。
名無しさん
我が家は4階に住んでいたことがあって、窓付近に足場になるような物は置かないようにしていたのに、どんな物でも足場にして…って事がよくありました。
ずっと見ていられるわけじゃないし、落ちた時のことを考えたらゾッとした記憶があります。
そこで考えたのが普通だけど入り口にベビーゲートを設置。
ゲートを設置出来ないところは、突っ張り棒とワイヤーネット(メッシュパネル)を使って窓を塞ぎました。
見た目はかなり格好悪かったけど。
ちょっと高いけど転落防止柵も売っています。
小さいお子さんがいるご家庭はマンションだから一戸建てだからとか関係なく、対策はするに越したことはないと思います。
そして柵が横タイプは足をかけて登れちゃうので、縦タイプが良いと思います。
名無しさん
何とも悲しい事故。
4歳なら一戸建ての1階でない限り、窓に柵の有無関係なく1人で遊ばせないかな。


名無しさん
4歳で自分の部屋って、私には想像つかない。
名無しさん
ベランダの室外機にのる3歳 娘 目が離せない。
名無しさん
4歳で自分の部屋があるのか?
名無しさん
親は異常なくらいの危険予知、想像して丁度いいんだよ。それが出来ない親もいるから、今後もこんな事故おこるだろうな。
名無しさん
もう窓をはめ殺しにするしかないんじゃない…?だってこの手の事故絶えないし。親がチャイルドロックとかしないんだし。


名無しさん
高い所に住む自体間違っている。一階にしとけば落ちても死なずにすんだかも?
名無しさん
最近はくそみたいな事件が多いからなぁ
まさか落としてないよな?とか思っちゃう
それくらいくそな世の中になってる
名無しさん
4歳の自分の部屋
名無しさん
100%父親の責任じゃん。お母さん可哀想。
名無しさん
このような落下事故のニュースを見ても、うちの子は大丈夫だろうと思っていたのですが
先日一緒に満月を見ている時、突然何の躊躇いもなくベランダの手摺りから身を乗り出してびっくりしました。
普段から事故のニュースが流れたら、どうしてこうなったか分かりやすく説明したり、生活の中でその都度危ない事は教えてきたつもりだったので、ショックでした。
小3男子です。
ずっと注意してきていても、子供なんてこんなもんなんですね…


名無しさん
4歳で自分の部屋。
自立させていくには良いけれど、9階ともなると、窓ロックを付けたり工夫は必要です。
自分たちが家にいたからこそ、防げた事柄でもあるので、後悔や自責の念も強いですが、亡くなられた子供の為にも、少しずつ受け入れて欲しいですね。
辛い事故です。
名無しさん
窓がそれ以上開かないようにロックしておくのが基本。
うちも2階の窓は鉄格子無しの絶壁だったから必ずそうしてた。四六時中目を離さないなんて無理なんだからロックするなり行けないように柵を作るとか対策ぐらいしようよ。
名無しさん
毎年子どもの転落事故死ありますよね。
外へ出るスライドドアにはロックを標準装備にするか、マンション販売や賃貸契約の際に確認する手順があれば周知が進むかも知れません。
子供部屋の窓も全開にする必要はないので、小さい子どもがすり抜けられない幅、10cm程度でロックを取り付けるのをお勧めします。
名無しさん
小さい頃って怖いもの知らずで、高いところに平気で行きますね。
私もよく実家の屋根や火の見櫓に登って怒られたものでした。
ブランコの上の鉄棒に登り、そこから落ちて気を失ったことも…
下手すればその時死んでましたね。
今は亡きおばあちゃんが飛んできて助けてくれたそうです。
小さい子は注意していないと何をするか分かりません。
名無しさん
痛ましい事件です。
高い場所で生まれ育った子供は高い所を怖がらない「高所平気症」となるそうですね。


名無しさん
国外の論文にあったと思うけど,高層階に住み,生活していると一戸建てなどに住む人と比べて高所に対する恐怖心が希薄になるとのこと。結果として転落する(生まれ育った子供?)人が多いとか言う報告だったと記憶しているけど。
名無しさん
普通、幼い子持ったら最悪の事態考えるので3階以上の部屋に住まないけど。
いくら空き部屋がなかったとしても火事等もあるし、3階以上は危険だとわからないんだろうか。
名無しさん
小さな子どもは外でも家の中でも予測不能な行動をするので目が離せないですね。ちょっとしたケガなら仕方ないですが、こういうケースはどうにか防げないものかと毎回思います。
名無しさん
重度のダウン症の子供を持つ友達が高層タワーマンションを買おうとしていて・・・
そこは、はめごろし窓ではなくベランダがあるタイプのマンション。
私は、子供のためにやめときとは言わず、あんまり土地柄よくないよと言って買うのを躊躇させようとしてるのだけど、その友達はこれから一生彼(こども)と主人と3人で暮らすなら景色のいいとろがいいし。とまだ買ってもないのにルンルン気分。私は彼がカギを開けることをじきに覚えるだろうし、好奇心が強いので絶対下を覗くことをするという自信がある・・・
他人事だけど怖くて仕方ない・・・
名無しさん
4歳か
私は5歳ぐらいからだけど何となく気持ちはわかる。
高いところは勇者w
ジャングルジムとか滑り台とか
なぜ天辺から飛び降りようと思ったのかなぞ。
2階のベランダに梯子掛けて大屋根に上って怒られた記憶もある
周りに骨折する子もよくいたな~


名無しさん
普通は窓が開かないようにロックするのでは?うちも網戸がついていない窓は防犯用のロックをつけて網戸がある窓は網戸と反対側の網戸がない方は開かないようにしてある。普通はそうすると思うんだけど親が悪いな
名無しさん
窓から転落させられたという可能性も否定できません。
警察の調査の続報が待たれます。
名無しさん
結局は親の責任なんだよ!!転落防止柵あっても二重にするとか子供の為に工夫するのは親の役目だよ。
名無しさん
マンションでの子供の転落事故は100%親の責任だと思っている、部屋の構造や短時間とか関係ない、目を離さない、窓側に登れるものを置かない、かわいそうに。
名無しさん
一瞬で取り返しがつかない事故。
窓付近に足場になる物があったのかな。
おもちゃや荷物や家具


名無しさん
24時間ずっと子供を見てるのは無理だから、窓はダブルロックの方がいいなぁーっと改めて思いました。
名無しさん
施工業者の柵だけでは不十分。幼い子のいる家庭は対策と入居前に危機管理を考えてから。
名無しさん
かわいそうに。
下の子が4歳だけど、ほんっとにかわいい。
すぐ机に登っては飛びたがる。
目が離せない。
名無しさん
誰も悪くない。
だからこそ親御さんはこの悲しみをどこにぶつけていいかわからないだろうな。
せめてもの救いは、転落先に誰もおらず二次被害にならなかったことだと思います。
名無しさん
窓の柵って二~三段しかないですよね。あれだめですよ。全面柵にしておかないと。


名無しさん
窓モアセーフ?でしたっけ?窓に安全柵なりつけましょう、、、痛ましいです。
名無しさん
4歳なら登れるよね!
ご両親は辛いだろうけど、ちゃんと見てないと!
名無しさん
上下200円のストッパーで守れる命もあります。ぜひ購入を。
名無しさん
辛すぎる
名無しさん
ベランダとか何とかならんのかよ。


名無しさん
ゆかから70cmじゃ全然足りない…
名無しさん
一度寝付いた後に起きてしまって、親は別の部屋にいて、、最近涼しくなったから窓は網戸にしておいて、、、考えすぎですかね
なんにせよ小さな子どもが窓を自由に開けられる状況は絶対に作ってはいけないですね。
名無しさん
ある日突然いままで出来なかったことが出来るようになるのが子ども。
柵が不完全で、ちょうどよじ登る足場になっちゃったのかな・・・
あと、幼少時から高層ビルに住んでると「高所平気症」になるとも聞きます。
見慣れすぎて危険と思わなくなるらしい。
名無しさん
窓とベランダには、格子の義務化なぜしないんでしょうね?
名無しさん
何人も重力には逆らえない!


名無しさん
我が家の4歳児は80cmくらいのソファの背もたれをよじ登れる
網戸も突き破る可能性が高いから、窓は子供の頭が通らない大人の拳くらいしか開かない所でロックしないといけない
夏は暑くてエアコン必須になるけど命にはかえられない
ロックしていても過信しすぎず、子供が幼いうちはもっと気を引き締めようと思いました
名無しさん
そばにいてあげないと。
名無しさん
何度かこの手の事故があって、たまたま運良く助かった話が多かったが、これは悲劇。
悲しみしかない。
名無しさん
窓は開いていたのか?
開いてなかったとすれば4歳児が高さ的に窓ロック外せるかな?
踏み台みたいの使ったのかな
窓に70センチのガードあったのによじ登った?
中々考えにくい
名無しさん
本州から北海道に転勤で部屋を探していた時、紹介されたマンションがほとんどこのような窓でした。雪が降るからこの写真のような作りなのかわからないけども、少なくとも私が住んでいた関東では見なかったです。
子供がいるので怖いからマンションはやめましたけど、絶対子供落ちるでしょうと思いました。子供の命が失われたことは大変悲しいです。
名無しさん
子供がまだ上の子がそれくらいの頃、転勤で9階に住みました。目を離さないことは無理なので、ベランダに出る窓全てにベビーゲート、窓の1番上につける窓ロックを数個つけました。
ベビーゲートや普通に窓の鍵は4歳くらいになるとあけられる。窓の1番上なら物を使っても届かないのでしていました。
友達には厳重すぎる!と言われましたが、何かあったら遅いからと徹底しました。
子供の死亡ニュースは悲しい。ニュースを見て我が子のために対策をしようと思い、子供が犠牲にならないことを願います。
名無しさん
ホームセンターに後付けロックがいくらでも販売されてます、体が通らない程度の隙間だけ開けて通風もできます。サッシの下だけだと子供が外してしまうかも知れないので手が届かない上と下に2個付けてました。
うちはマンションではなく2階建ての戸建てですが防犯の為にも役立ちます。是非。


管理人の率直な感想

定期的に起こる悲しい事故。
マンションから誤って転落する事故は未就学児が圧倒的に多いです。

男の子が落ちた窓がこちらです。

転落防止柵はありますが、高さが70㎝だと足をかければ乗り越えられてしまいます。

子供部屋での事故。
4歳の子に部屋を与えるのはちょっと早いかな・・・というのが率直な思いです。
同様の事故を起こさないための警鐘になればと思います。


コメント

タイトルとURLをコピーしました