【奈良県田原本町2歳男児死亡事故】細井丈瑠ちゃん死亡、母親重傷『子供用ハーネスは犬みたいで可哀想?』物議「飛び出し」の声

スポンサーリンク
スポンサーリンク


奈良県田原本町の交差点で、40代の母親と2歳の男の子が軽トラックにはねられ、男の子が死亡しました。

7日午前9時すぎ、田原本町の幸町交差点で、44歳の母親と2歳の細井丈瑠ちゃんが、46歳の男性が運転する軽トラックにはねられました。
この事故で、丈瑠ちゃんが病院に運ばれましたが、その後死亡が確認され、母親は頭を打つなどの重傷を負いました。

目撃者は軽トラック側の信号が青だったと話しているということで、警察は詳しい状況を調べています。

参照元:https://www.ktv.jp/news/articles/59a0220a_74dc_47f8_915d_32ff6f637a2c.html

子供用ハーネスを非難する人と肯定する人…軽トラック運転手と子供の行動について【ネットの声】

名無しさん
2歳の子供が飛び出したらしいな
助けようとした親と轢いた運転手、双方不幸な事故だわ
俺も子持ちだが、2歳の頃は車道がある場所は必ず抱っこか、強制的に手を握ってたな
オカンいわく2〜3歳児なんて犬と一緒で綱付けてないと走り回るから絶対に手を離すなって執拗に言われたな
名無しさん
大切な子供さんを守れるのは親しかいませんからね。
私は息子が小2まで手を繋いでいました。
2歳で車に轢かれて亡くなるなんて気が狂いそうですよ。
母親自身も重傷を負われ何とも…辛すぎます。
名無しさん
子供用ハーネスがもっと普及して欲しい。


名無しさん
2歳児は急に飛び出すからね
運転手もお子さんもどちらも気の毒
名無しさん
相変わらず注意力の無い親はよく目にします。この間もスーパーの駐車場で母親は先頭でさっさと歩きその母親の後ろを2、3歳ぐらいの年子ぐらいの男の子二人がトボトボ歩いてました。幼い子供にとって駐車場は最も危険な場所にもかかわらず、子供達を視野に入れる事もせず、無関心な母親には本当呆れました。
名無しさん
2歳児が飛び出し、それを救おうとした母親も撥ねられてしまった事故。
なぜ手を繋いでいなかったのかとの憶測は無意味だ。
瞬間的な避けられない事情があったのかもしれない。
子育てしていてヒヤッとしたことはあるだろう。
今件はちょうどそのときに軽トラが来ており撥ねられたいたましい事故。
軽トラ運転手も不運だろうが重傷を負った母親はずっと悔やむのだろう。
名無しさん
子供がとびだしたか。ハーネスが必要でしょう。何も考えない人は縄でつないだ犬みたいで可哀そうなんて短絡思考するけど、こういう事があるんですよ。
名無しさん
>縄でつないだ犬みたいで可哀そう
とやかく言う連中の目を気にして、子供に何かあっても、連中は何も責任取ってくれないし、結局親を責めるだけさ。
何しても責められるならば、子供の安全を取るべきだね。


名無しさん
このくらいの子って手を繋いでも振り払って走って行こうとしたりグズってしゃがんだり本当に目を離せない時期ですが一緒に歩いていながらスマホを見ながらの親御さんをよく見かけます!
この方はどういう状況だったか分からないが我が子を守るために後悔することのないように気をつけて欲しいです。
名無しさん
一応手を繋いでます!とアピールしつつ、意識は完全にスマホのみのお母さんを何人か見かけたことあります。これでは手を繋いでいないのとほぼ一緒だと思います。だけどこういうこと言うと、うるさい!部外者があれこれ言うんじゃない!子ども連れに厳しい!とか当時者から反論、逆ギレされるだけで言う方が悪者扱いされる世の中になってきたので困ったものですね。
名無しさん
人目なんか気にしないでハーネスを付けるべきです
またハーネスをつけている親子を見ても、外野がとやかく言うのはやめましょう
見た目的にペットみたいでお可哀想みたいな感情論ではなく、もっと合理的になるべき
名無しさん
手を繋いでても軽くだと意外と簡単にすり抜けちゃうんですよね。急に走り出しても止められるくらいの強さでずーっと繋いでおくのも親は疲れるし子どもは嫌がるし。
名無しさん
交差点を青信号で通過している時、いきなり飛び出してこられたら避けられない。
犬の散歩と同様に、幼児にもリードを付ける必要があるかもね


名無しさん
幼児用リードは既に商品としてかなり流通してます。しかし、周囲に批判されがちで(ペットのようだ、等)、普及が阻害されている面もあるようです。
名無しさん
運転手も被害者だよね。
名無しさん
母親も庇って一緒にはねられてるくらいだから、目は離してないということ。お母さんを責めるコメントは子育て体験してみてからしてほしい。
子供が手を振りほどいたり突発的に走り出したんだろうな。2歳の子って家でも外でも本当に一瞬で居なくなります。
ハーネスしか防ぎようが無さそう。
心苦しい事故ですが、ご冥福をお祈りします。
名無しさん
目撃者がいて運転手さん良かったね。
名無しさん
2歳の子が急に飛び出したのかもね。とっさに庇ったお母さんを想像しただけで…庇ったんだから、近くにいて、一瞬だっただろうに…信号が青だったとはいえ、轢いてしまった方も46歳と若いし、これから先ずっと苦しむと思う。


名無しさん
まだ2年しか生きてないのに可哀想に。親が四六時中注意するのはなかなか厳しいですが横断歩道とかは最低でももれなく注意しないとね。
名無しさん
飛び出したんでしょうね
子どもはもちろん気の毒ですが、運転手さんにはきちんと情状酌量してあげて下さい
名無しさん
たぶん飛び出して運転手さんも間に合わなかったと思います。車が走っている道路では親がしっかり手を繋ぐか抱っこですね。
名無しさん
ハーネスをどうこう言う人もいるみたいですが、このくらいの年齢の子にはハーネスが命綱になりますよね。
心痛むニュースです。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
飛び出したんだろうね
男の子は急に走り出すことがあります。
自分の息子の場合は3歳までハーネスを付けて散歩していました。命を守る選択は重要だと思います。まだ2歳、絶対に手を離してはいけない。子供が亡くなるのは悲しい。


名無しさん
トラックの運転手さんの方は青信号だったんですね。
名無しさん
ハーネスを普及させればいいのにね
名無しさん
2歳じゃ突然手を振り払って走り出すこともあろうに。。。関わった皆が辛すぎますね。
外国でよくみるハーネスみたいなのいいと思うんだけどな。
名無しさん
ハーネス付けると我が子をペットの様に扱っていると批判してくる赤の他人が居るんですよね
小さな子を持つ親御さんの間ではそんなに否定的な意見をいう人は少ないんですが
幼児子育てとは関係なさそうな人達からは…
名無しさん
現在高3の娘がこの位の時ハーネスしてました。
周りからは犬じゃないんだから止めた方がいいと言われましたが、手を振りほどいて走って行こうとするのでハーネスしてて良かったと思う場面何度かありました。


名無しさん
私は足が悪く走れません
こどもが生まれ、実父に「冗談なしに、ハーネスを買え!!」と言われ、購入
福岡に住んでいた時はハーネスつけてもなにも言われなかったけれども
地方に引っ越したら「あら、つながってかわいそう」とよく言われたものです
そういうなら、うちの子飛び出したら、あんた助けてくれるのかよ!!
と思いながら暮らしていました
嫌み言われても、我が子が死なないならナンボてわもハーネス使うよ
名無しさん
突然全力で手を振り払うような子供だったからハーネスつけて手をつないでいた。(好機の目で見られたり変なアドバイスしてくる高齢者もいた。)
幼少期はとりあえず毎日子供を生かすのに精一杯だった。
夫と沢山話し合って自分が楽することは考えず行動しようということで車内には寝ていようが短時間だろうが絶対に置いていかないとかいろいろ決めた。
とりあえず生きて小学4年生になったわ。
でも小学生になってすべてを監視することは不可能なので子供が犠牲になるニュースなどを見るたびにいろいろ言い聞かせたり提案したりどうするのがいいと思うか家族で話し合うように心がけてる。
子どもが何歳になったら安心できるんだろうか・・・一生無理な気もして怖い。
名無しさん
上の子の時にハーネス使いました。
手を繋いでも抱っこしてもすり抜けていくので。
ハーネスを付けた上で抱っこしたり、手を繋いでいると犬や猫じゃないんだから。などと言われる事もありましたが、子供の命を守れるのは自分だけと思い無視しましたよ。
名無しさん
うちの子も本当に手を繋ぐのが嫌な子で、すぐに振り解こうとしてました。なのでこちらは離れないように、繋ぐと言うより腕相撲くらいの握力で握る。そうすると子供側も賢くて全体重をかけてきて、腕が抜けそうになる(実際2回抜けた)のでこちらも緩める、の繰り返し。3秒目を離すとこの子は死ぬかもしれない、というプレッシャーはかなりのストレスだったな。第1子と第3子がそんな子供でした。ハーネス、いいと思います。
名無しさん
子どもの力は強いですからね。
すぐに振り払われるし、イヤイヤしたら抱っこもできない。
ハーネス賛成です。
我が家は付けてましたけど、義妹には犬みたいと批判されました。
犬ほど賢ければハーネスつけないけどな。


名無しさん
5年ぐらい前に中国の映像でハーネスを見てペットじゃないんだからwと思っていましたが、ここ2、3年で姪っ子の面倒を見るようになり実感しました・・。
こんなに暴れたり、本気で抵抗され走っていかれるとわかるとハーネスは必要だと思います。
視野を広げて考えるのが大事ですよね・・・
ハーネスつけてたら亡くなることもなかったのかなと思うと悔やまれますね
名無しさん
軽トラの人に話を聞く必要があるのでしょうか?
ドラレコでは『青』だったのですよね。
こういう時にお気の毒ではありますが、一緒にいた母親に状況を聞くべきではないでしょうか?
名無しさん
ドラレコ映像や目撃情報によると軽トラの信号が青だったようです。軽トラじゃそんなにスピードも出ないし、子どもが赤信号で軽トラの直前に飛び出したのでしょう。軽トラの運転手が気の毒だ
名無しさん
この交差点、北から来ても南から来てもカーブになっていて決して見通しが良くないです。思わず信号を見落としてしまいそうなところです。
名無しさん
過失割合の判定が微妙だな


名無しさん
こんな狭い道では親が抱っこする位の気持ちでばいと。我が家は3歳なるまでハーネスさせてました。他人から何言われようと子供の命を守るのは親だから!
名無しさん
ハーネスをしているからと、それこそ犬の散歩のような歩き方をさせている親を見ると「???」となりますが、手を繋いだりした上で保険としてハーネスをしているのならシートベルトみたいなもんだと思うんだけどな。
シートベルトしている子供を見て、「座席に縛りつけるなんて虐待だ!」なんて言うヤツがいたら、基本的に変人扱いですよね。
名無しさん
長男はハーネス使ってましたが、次男は知覚過敏があり装着が難しく、長女も癇癪を起こすので諦めました…。
なので、小さい頃はベビーカーか抱っこひも、話が聞けるようになったら手を繋ぎつつ、交通ルールや車の恐さを話して聞かせ、少しでも危ないときは大声で止める。
を繰り返していますが、2歳って一番難しい年頃かも。
お母さんも細心の注意は払っていただろうに、子どもの動きに反応するのは大変だと思います…。
名無しさん
こんなの赤信号で飛び出した母親が悪い。
とはいえ、トラック側も速度超過してたらそれなりに責任はあると思うけど…。
名無しさん
ハーネスを批判する高齢者が多いですが、昔の日本では囲炉裏に子どもが落ちないよう、柱に紐で結んでおくことがごく普通にありました。
一家総出の農作業の間も、籠から出てしまう年齢の子どもは紐で遠くに行かないよう繋いでいたそうです。
子どもの安全のために行動範囲を限定するのは、昔の人の知恵でもあるんですよね。


名無しさん
ハーネスをとやかく言う人の中には子育て経験者もいますよね。実家の母などそうです。誰に何と言われようと、思われようと、我が子の命を守る為に、堂々と使って欲しいし、当たり前になって欲しいです。とやかく言う人は無責任です。
名無しさん
手首をギュッと掴むとある程度は逃げられずにすみましたが、たまに振り解かれることはありました。
子供が小さい頃は怖くて歩ける距離でも車で行っていました。駐車場が近くにないところには行きませんでした。
うちの子は洋服以外を身につけてくれなかった(というか外に行く時以外は服を着てくれない)だったのでハーネスは無理そうだなと思います。
ハーネスをつけてくれる子だったら絶対利用したほうが良いと思います。
名無しさん
うちも子供がよちよち歩きの頃はハーネスを使っていました。
赤の他人が指さしてひそひそ言ってたり、こちらに聞こえるように「ペットみてーだな」とか言われた事も有りましたが、自分の命より大切な我が子を守る手段として貫き通しました。それで良かったと、今でも思っています。
名無しさん
時代が変われば評価も変わるものですね。自分が子育てした頃は酷評されてましたよ。ペットのようだ、首に絡まる、他人の足を引っ掛ける、などなど。
こう言っては気の毒ですが、車道の側では絶対に目を離してはいけない。
名無しさん
危険を想像できないバカ親が多いですよね。子供は親の犠牲者ですね


名無しさん
スマホピコピコしてたんじゃないの
名無しさん
このお母さん、きっと重々気をつけて歩いてたと思います。でも子供って、よく気をつけて見てても突然走り出したりするんですよね。2歳の男の子じゃ、凄く活発でしょうし。本当に気の毒です。
私も1歳8ヶ月の娘がいますが、歩道は道路にいつ飛び出すかわからないからまだ怖くて歩かせられません。でもベビーカーを大人しく乗らなくなったし、ハーネスを買って使ってみようか考えています。
お子さんのご冥福をお祈りすると共にお母さんの早期回復をお祈りします。
名無しさん
今30歳になる息子が小さい頃、手を繋いでたのにふりほどいて飛び出した事があった。
ハーネスは必要。気持ち分かる。
44歳のお母さん、体力的に追いつかなかったんやろなぁ。。みんなかわいそう。
名無しさん
ウチは子供にハーネス着けると周りからとやかく言われるから、パパに大型犬用のロープを付けて子供に持たせてます。
パパがどっか行かないように、ちゃんと持つんだよって言うとちゃんと持ってくれますよ。
で、何か言われたら笑いながら他の女のとこに行かないようになんです〜って言うとそれ以上なにも言われないですね。
名無しさん
ハーネス否定派っていつも子供を抱っこしとけばいいじゃないか、親の怠惰だっていうけどね、子供って気分屋だから抱っこしてても自分で歩く!ってウネウネ嫌がってなんとか降りようとするんよな
そうなるともう移動どころじゃなくなる
まともに子供と接したこと無いんだろうなってよく分かるよね


名無しさん
家の悪ガキもうすぐ三歳ハーネス着けてますよ
案外周りの人からそれなに?孫に買ってあげようとかよく言われますよ
何よりも安全が1番ですよね!他人に何言われようが大切な我が子ですから!
名無しさん
運転手さんが本当気の毒だわ。
急に飛び出されたらどうにもできないし。
親子も致し方ない状況だったのかもしれんけど、手は離さないでほしいわ。
申し訳ないけど、亡くなられた子は気の毒だけど、親には同情できない。
間違っても加害者を責める立場ではないね。
むしろ謝ってほしいくらいだよな、運転手さんやそのご家族は。
名無しさん
もし、本当にトラック側の信号が青ならば、被害者は運転手。
名無しさん
子供を紐でつなぐ親に対して犬みたいだと怒る他人がいるけど、こんな事故があるとやはり必要なんだと思う。
親だって子供から一秒も目を離さないなんて無理なんだし、急に手を振りほどいて走り出したらどうしようもない。
名無しさん
信号が無いところの横断歩道なら運転手が悪いが、信号があるところの横断歩道なら、運転手も気の毒だな


名無しさん
ドライブレコーダーの確認で青信号でこの子が飛び出してしまっていたのなら本当にどちらも不幸。
私も仕事で毎日運転していますが、車道側に子どもを歩かせてる親御さん、小学生または小さい子どもがいるのに減速しないでその横を通るドライバーを散見します。
私も子どもと一緒によく散歩をします。
明日は我が身。
ご冥福をお祈りします。
名無しさん
うちはハーネス使ってます。
周りの目を気にされる方もいますが我が子の命と天秤にかけたら一目瞭然でした。
それでも予測不能な動きをするのが子供なんで、本当に他人事ではないですね。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
「ハーネスはペット用」という方も結構いますが、「命を守る」ことが最優先ですから、手段の一つとして活用されるのは、イイと思います。特に不慮の事故はお互い悲しいことになりますからね。
名無しさん
ハーネスは命を守る方法として非常に有効な物なんです。
ハーネスはためらわずに使う事を強く勧めます。
子供は興味のあるものに向かって突然走り出します。
昔の人は手を絶対に離さないようにしてましたね。
名無しさん
ハーネス反対派は子育て経験のない人かな?
経験ある人はハーネスの必要性を感じるはず。
子供には手を繋ぐのもイヤ!抱っこもイヤ!とにかく触れるな!っていう時期があるんだけどね。


名無しさん
赤ちゃん〜幼児までくらいは身体の大きさに対して、頭が大きすぎてバランスが崩れやすいのでよく転んでしまうのです。
その時に後から頭の重さがくるから唇を切ってしまったり、走っていて転んだ時には顔をズズーっと擦りむいてしまいますし、生えたての乳歯が折れてしまう事もあります。
なので見た目などよりもハーネスを装着して怪我からも守ってあげて欲しいと思います。
名無しさん
ハーネスって。
犬じゃないんだからさぁw
自分は正論言ってるのに何で批判されないといけないのでしょうか?
もし自分が幼児ならハーネスなんて付けられたくないですけどね。
しっかり手を繋いでさえいれば今回のような事故は起きなかったはずです
名無しさん
>犬じゃないんだからさぁw
犬じゃないから、人間用のハーネスをつけるんですよ
見た事ありませんか?
知る限り、もう40年も前から日本でも売られています
うちはリュックに紐がついているタイプのを使っていました
必要なくなれば紐を外し、普通のリュックとして使えるので便利でした
シンプルなのからてんとうむしやカエルなどの動物のもの、天使の羽などの可愛らしいものなど色々あります
リュックに自分のおやつやハンカチなどを入れてあげると子供も喜んで背負いますよ
痛ましい事故を減らすためにも、小さなお子さんがいる方はぜひ使ってください
名無しさん
ハーネスを馬鹿にするような人間の書き込みは無視して下さい
こういう輩は実際に子供に何かあっても何も責任など取りもせずただただ人のやる事にケチつけて楽しむだけですから
もう10年くらい前からちょくちょくハーネスを使う方をよく見かけます
可愛い物も多いですし、車を運転する側としてもとても安心できるので本当におすすめします
名無しさん
ハーネス、全然いいと思いますよ。
見た目や周りの反応より子供の命優先です。
ちなみに小さいうちは手を繋ぐのではなくて、子供の手首あたりをしっかり握りましょう。
手を繋いでると離される可能性もあります。
手首をしっかり持ってればそう簡単には振りほどけないので。


名無しさん
独身で子育て経験が無くてもハーネスやチャイルドシートが大切な物だとわかりますよ。
子どもの命を守るために先人が開発してくれた立派な道具じゃないですか。
苦痛や見せ物の道具で使う人がどこにいますか。
名無しさん
しっかり手を繋いでても、子供って突然手を離して走り出すんですよ。子供の手ってスルッと抜けます。ほんとうに一瞬ですよ。だからハーネスって必要なんです。それがわからないのはまだ子供育てたことがないのでしょうね。
名無しさん
2歳差の息子だから、ハーネス活躍したよ
腰と腰をつなげるタイプで、ご近所のお年寄りなんて「便利なものあるのねー」なんて感動してたけど
名無しさん
42歳の弟は、犬の紐をつけられていました。
我が娘も活発すぎて犬の紐コース!と探したらきちんと子供用のものが売っていました。
犬だのペットだの平気で他人に言えるサイコパスの言葉を気にする必要はないと思います。
つけてでも命を守るべきだと思います。
うるさいだの邪魔だの言われて子育てしてきましたが本当に窮屈でした。
名無しさん
天使ようのリュックみたいな可愛いカバンで、ハーネスつけてましたが見知らぬおばさんに可哀想って言われたのを思い出しました。
便利なものあるのねとも言われたこともありましたね
可哀想…
子供の命を守る為につけていたのにね。
周りは気にせず使って下さい。


名無しさん
安全第一
他人に犬とか言われても無視
名無しさん
子どもペットじゃないとかじゃない、2歳児なんてペットより言うこと聞かないよ。
犬と2歳児、どちらがいい子かって言ったら犬に決まってる。
道路は、ハーネスかベビーカーかおんぶ暇。
名無しさん
現在は犬も家族なんでしょ?
犬みたいでもいいじゃん。どちらも大切な家族。
名無しさん
周りの目と命を天秤にかけるってのもなぁ・・・
名無しさん
たまにハーネス付けられてる小さい子ども見るけど可哀想だなっていつも思います。
私は反対です


名無しさん
ベビーカーみたいなのに犬が乗ってる世の中なので、人間にハーネスをつけてもいいよ。
2歳児だと犬の方がかしこそう。
名無しさん
軽トラの信号が青ってことは歩行者が信号無視したってこと。軽トラじゃそんなにスピードも出ないだろうし、きっと子どもが車の前に飛び出したのだろう。巻き込まれた軽トラの運転手が気の毒。小さい子どもは何するかわからないし、嫌がっても手を離さない、ハーネス使用とかしないと危ない。子どもが嫌がっても命に変えられない。
名無しさん
手をつないでても意外に簡単に手を払われる。
リードをつけた方がいいね。犬みたいとか責めないであげて。
名無しさん
あーあ。運転手が逮捕されないようにしてほしい
名無しさん
子供が飛び出しちゃったのか
こんな時に幼児用のハーネスがあれば


名無しさん
子供にとっては家の前の細い道と少し離れた幹線道路も同じ。
親も当然注意が必要ですが、車も生活道路の間を走ってる意識が必要。
法律とは別に、事故が出来るだけ起きない、起こさない為に。
名無しさん
親は絶対子どもの手を離したらダメですね。我が子は手を繋いでも振り払ってしまうので、手首を持っていました。それでも離され逃げかけたら服の襟元を掴んで離さないようにしていました。リードみたいですね。乱暴ですけどこれで乗り切りました。ちなみに女児です。
名無しさん
2歳って難しい年頃なんだよね。
手繋いでって言ってもなかなか繋いでくれないし、すぐ振りほどくし分からないけどお母さんもかばうくらいだから気をつけてたんじゃないかなあ。
名無しさん
先程コンビニの駐車場で、駐車スペースを歩いてる3歳児くらいの男の子が。近くのお母さんは危ないよお、とのんきな様子。そこに車が入ってきても、車がよけてくれるだろうと、あわてる様子もない
のんきなのか危機意識がないのか。
名無しさん
信号の話が本当なら運転手さんは9割方被害者
歩行者に過失がある場合の情状酌量の範囲を広げて欲しいと思う…


名無しさん
子連れでも平気で信号無視するおばはん多すぎやわ!
犠牲になるんは幼い子供やし
自分はルール守ってたのに、幼い子供を死なせてもた罪悪感と、刑罰くらう!
身勝手なおばはんのせいで
どんだけの人の人生ダメにすんねん!
だいたいこんなおばはんは、信号も守らず歩行者優先とかほざきよるわ!
名無しさん
小さい子供は親が責任もって見てないと後悔するよ。
名無しさん
今回の件がどうこうじゃなくて、
子連れで赤信号渡るやついない?それでいて子供には『赤信号は渡っちゃだめだからね!』って言ってる親・・
名無しさん
青信号で交差点へ直進侵入して罪に問われるならもう運転やってられない。
頼むから子どもを守ってください。
可哀想に。
名無しさん
なんかみんなが可哀想になる事故ですね。はっきり言って母子を跳ねてしまった運転手さんは全然悪くない。落ち度もないし、逆に事故を起こさない方法があったのなら警察に教えて欲しいくらい。
お母さんも自分の可愛い子供が急に道路に飛び出しちゃったから身を挺して子供を守ろうとしただけ。事故の原因は勝手に道路に飛び出しちゃった子供さんなんだろうけど、小さい子供だから無邪気なだけで自分が何をしたのかなんて全然わかってない。
みんながみんな可哀想。お願いだからお母さんとドライバーさんを責めないであげてほしいです。


管理人の率直な感想

僕には子供がいないので自分が子供の頃の話しかできませんが、母親とずっと手を繋いでいると汗で手がベトベトする感じとか、ずっと繋いでいるせいで温度が上がったような気持ち悪さを感じて、よくパッと手を放していました。
そのうえで、好奇心は旺盛なのですぐに動くのです。
親からすれば要注意人物以外の何者でもないわけです。

「飛び出し」との声がありますが、この事故で亡くなった丈瑠ちゃんがどのような経緯で母親から離れたのか現時点で詳しいことは分かっていません。

母親と子供を誰が責めることができるでしょう。
青信号を運転していた運転手さんを誰が責めることができますか。

子供用ハーネスが物議になっています。

中には理解の無い人もいるでしょう。
コメントにもあるように、何を言われようが子供の命が最優先。
それで命が守られるなら、着けていることによって投げかけられる嫌味なんて塵や埃みたいなものです。
いろんな考え方があっていいとは思いますが、ハーネス反対派は個人的に古いタイプの人なんじゃないかと思っています。

悲しい事故です。
全員が不幸な事故。

こうやってハーネスが物議になったのです。
小さいお子さんを持つ親御さんはご検討を。


コメント