【埼玉県加須市男児行方不明】4歳の男の子、発見も死亡確認…用水路で溺死か「目撃者スルー」物議に…事件と事故の両面で捜査

スポンサーリンク
スポンサーリンク


30日午前5時53分ごろ、埼玉県加須市礼羽の用水路で、市内に住む男児(4)が、うつぶせに浮いているのを近所の男性(44)が見つけて110番した。男児はその場で死亡が確認された。

加須署によると、男児は両親と3人暮らし。28日午後5時10分ごろ、男児が自宅からいなくなったことに気付いた母親(43)が周辺を捜した後、同40分ごろ「子どもがいなくなった」と同署に連絡した。直前まで居間にいたが、目を離している間に姿が見えなくなったという。同14分ごろには近隣住民が自宅周辺の道路を1人で歩く男児を目撃していた。

用水路は幅約2メートル、水深約1・5メートルで、自宅から現場まで直線距離で約270メートル。遺体に目立った外傷はないという。同署は司法解剖して死因を調べるとともに、事故と事件の両面で捜査している。

参照元:https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/05/31/06_.html

行方不明男児死亡「子供への声掛け」【ネットの声】

名無しさん
人のせいにばかりしてはいけないが、近所の人は4歳児がこの時間に1人で歩いてるのを目撃してたの?
普通ではないと思わなかったのかなぁ、私だったらビックリして声をかけて親のところに連れてくとかするけど…。
親も家の中で目を離してこんな事になるなんて思わなかったよね、みんな多分思わないよね。本当に本当に気の毒です。
いやこの目撃者、本当に…なんでスルーしてしまったんだろう。
名無しさん
声掛け案件など、警察沙汰になるかもしれないので、最近は声かけたりできないんですよ。きっと。
こんにちはもだめ、何年生?もだめ。なにしてるの?もだめ。当然触っちゃだめ。ある意味社会が殺したようなものです。
名無しさん
自分も声かけないかも…泣いてるとか明らかに困ってるんでなければ
自分もしょっちゅう一人でウロウロしてる子供だったからなぁ 池も用水路も裏山にも…
今思うとよく無事だったわ


名無しさん
近所の人も声をかけていたら…と思ってしまうね…
よく迷子や老人を保護して表彰されている人のニュースを見るけど、その迷子達も一歩間違えたら命を落としてしまっていたかもしれないし。
名無しさん
4歳なら家の中なら多少目も離します。
ニュースを見聞きするたびに気をつけなければとは思うけどまさか我が子が家からいなくなるなんて思わないですよ。好奇心旺盛な男の子だったのかな。
名無しさん
週末にツイッターでお子さんを探しているツイートを見かけたけど、この件だろうか。
障害をお持ちのお子さんで、というツイートだった。
親御さんの無念さを考えると言葉になりません。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
近隣住民は4歳児が一人で歩く姿を見てどうして声掛けしなかったのだろう?
まあ最近は下手に子供に声でも掛けたら不審者扱いされ警察に通報されるかも?
関わらない方がいいと思う時代なので子供を見かけた近隣住民を攻める事はできませんが、もし声掛けをしていたら・・・
名無しさん
近所の人がこの子を見かけた時に捕まえていてくれたらと思いますが、その近所の方も悔やまれていると思います。
車の中や、たまたまベランダで洗濯を干している時に見かけたのかもしれないし。
私も3歳の子がいます。悲しいです。


名無しさん
土地柄なのかな。4歳の子が一人で歩いてて、それを近隣住民が目撃してたっていうのに、誰も声をかけなかったのが不思議だな。
名無しさん
4歳児なら結構外に放置して遊ばせてる親いるからなぁ
見かけた人が声掛けなかったって責められるのはお門違いだわ
名無しさん
朝早くに一人で歩いてる子。やっぱり声かけた方がいいんだよね。後にこんな事がおこるとは思わないから仕方がないのだろうけど。
名無しさん
見つかったのが朝なだけで行方不明になったのは夕方だと思いますよ!
どちらにしろ何時でも4歳児が1人で歩いてて周りを見て大人がいないなら声掛けてあげた方がいいかも
名無しさん
見つかったのは早朝で、いなくなったのは二日前の夕刻ですね。
この1日以上、どこでどうしていたのか。


名無しさん
この子がいなくなったのは、夕方みたいです。早朝ではなくても、4歳ぐらいの子が18時ぐらいに1人っていうのも、不自然ですよね。声をかけるか、警察に連絡した方がよさそう。
名無しさん
高齢出産の一人っ子かぁ。。
可愛がっていただろうに辛いですね…。
名無しさん
一人で歩いてる姿を見たなら声かけろよな。。。
名無しさん
今はモンスター親が多いし何かにつけてすぐ警察呼ばれるから、子供の為と思ってもなかなか近づけない
名無しさん
うちの方じゃ大人から挨拶したら顔知らない人だからと不審者扱いされた事案がありました。
挨拶と不審者の声かけは違うでしょと思いましたし
いや今時は子供に挨拶もできない時代だと思いましたし
だから子供が挨拶できないのも当たり前だなと思いました。


名無しさん
28日夕方に自宅から消えて、30日早朝に270m離れた水路で発見。
空白が36時間がある。
住宅街のようだけど、そんなに長い時間、その近距離でも見つからないものなのだろうか。怖いな。
名無しさん
同じく4歳の娘がいます。
自分が子を持つようになってから、このようなニュースを見る度に胸が張り裂けそうになります…。
名無しさん
もう水路と側溝は禁止するべきだと思う
名無しさん
子どもはあっという間にいなくなっていることがあります。
夕食の支度をしているときなどはどうしても目が離れてしまいます。
小さな子が1人で歩いていたら危なくないように気にかけたり、声をかけてあげたりして欲しいです。
1人で歩いているところを目撃している人がいたのに残念です。
名無しさん
親がちょっと目を離したことがこの悲劇を生んだのは間違いない。
でも、『近隣住民が自宅周辺の道路を1人で歩く男児を目撃していた。』・・・って、この時にこの子の家を知っている人がいて、親に知らせてあげれば、こんなことにはならなかったのにね。
近所付き合いがあまり無い近年では仕方ないのかな・・。
とにかく悲しい事件。


名無しさん
小学校からのメールで頻繁に、男が子供に声をかける事案がありましたと
通知がきます。
こんな事で警戒すべきか?との内容の事案もあります。
子供を持つ親としては、そのメールで警戒心を持ちますが、逆に街中では安易に子供に声をかけれません。
悲しい誤解をされるならば、おや?と感じても見て見ぬふりします。
名無しさん
親がちょっと目を離したことがこの悲劇を生んだのは間違いない。
子供はちょこまかちょこまか動くからね。
でも、『近隣住民が自宅周辺の道路を1人で歩く男児を目撃していた。』・・・って、この時にこの子の家を知っている人がいて、親に知らせてあげるとか、この子自身に「どこ行くの?ママは?」とかって声をかけてあげるとかしていれば、こんなことにはならなかったのかもしれないね。
しかし、声をかければ不審者扱いされたり、近所付き合いがあまり無くなっている近年では仕方ないのかな・・。
小さな命が失われたのは切ないね。
とにかく悲しい事件だよ。
名無しさん
声掛けしなかった人を責めてる感じになるのは違うかな。
そんなつもりはないと思うけど。
みんな悔しいよ。
名無しさん
居間にいた子が僅かな時間で270m先の水路に行くとは思わないよ。24時間監視は不可能。事故は減らせても皆無にはできない。
名無しさん
子供に声掛けすると通報される現代ですよ。


名無しさん
目撃者の方を責めてる人が結構いるけど
2歳前後ぐらいが1人で歩いてたら話しかけるけど
4歳児だと身体の大きい子によっては近くに親がいるのかな?とか判断が難しいのではないでしょうか…?
泣いていれば何歳だろうと話しかけますけど
普通に歩いていてすれ違ったら、お家に帰る所かな?と思うぐらいでは…。
名無しさん
4歳だと鍵の開け閉め出来るし夕方の忙しい時間帯だから一瞬の隙を見て外に出たと思います。
普段から凄い気をつけていても、色々な事が重なっての事なんだと思います。
もし小さい子が1人で歩いていたら変な人に思われても声かけたり警察に連絡したり気をつけようと思いました。
名無しさん
直前まで居間にいたとのことなので、お母さんはキッチンで料理中、またはトイレに行ったすきに出て行った可能性もある。
対応として玄関や窓の高いところにも鍵をつけておいて、勝手に出ていくのを防ぐなどかな。
名無しさん
居間にいたら油断しますよね‥まさかわざわざ玄関から外に出るなんて。うちは狭いから子ども見ながら家事できるけど、広かったり死角があると見逃してしまいそう。
名無しさん
4歳だともう自分で玄関の鍵も開けられるから…好奇心旺盛な子だったんだと思います。。


名無しさん
自分も本当におさない頃、一人で外に遊びに出ようとしたら玄関の鍵がかかっていて、なんでかかっているんだろう?と思いながらも足場になるものを見つけて、鍵を開け出かけていた記憶があります。
大人になり家族の者が、「お前は小さい頃、鍵をかけたり裏口を物でふさいだりいろいろやったが、知恵を絞って脱走していた。あの頃の頭の良さはどこに行ったんだ!」と言われます。
今になると家族として親として、幼い子供が目を離した隙に勝手に外に出ないよう、いろいろ心配したうえで工夫してくれていたんだな…とありがたみに気づかされます。
名無しさん
4歳児がいますが鍵も開けれるし足も早いし自発的に行動するので危ない時期かと思います
一瞬たりとも目を離さずには難しい
常日頃から言い聞かせても安心しきれません
可愛い盛りにご両親の心痛を思うとやり切れませんね
名無しさん
4才児でまわりに大人がいない状況だと危険だと察知できるので不審者と疑われる
可能性もあるが子供の命に関わってくる事も考えられるので声をかけるべきかと思いますね。
名無しさん
「迷子を保護して感謝状が贈られた」という美談記事を毎日のように見ますが、裏を返せばそれだけ迷子がいることの方を問題視しなくてはいけないのではないでしょうか?
名無しさん
親御さんのことは置いといて、目についたなら、保護して欲しかった。たとえ余計なお世話と言われても、あとで自分も後悔しなくて済む。なんとも悲しい話だ。


名無しさん
親も忙しいから、子供の方向ばっか見ている訳にも行かない。
一定距離を離れるとアラームが鳴る
「逆ビーコン」が本当に必要な世になったのかもしれぬ。
名無しさん
四六時中、目を離さないということはできない。
でも、目を離しても一人では外には出れないとか、家内での事故を防ぐような手だてをやっている人はやっている。
名無しさん
見つけるのに警察も含めて1日半かかるって、270m離れた用水路だから、まさかここまで歩いてないだろうって感じで探してなかったのかな?それか他の場所で落ちて流れてきた?
名無しさん
近所なのですが、聞こえるご家族の慟哭にこちらまで胸が張り裂ける思いです
地区は再発を絶対に防いでほしい
柵の無い用水路が多いです
名無しさん
小さい子がひとりで歩いていたら、声がけしてあげてほしいです。
その一言で命が救われます。
冒険気分で楽しかったのかな・・・。


名無しさん
不審者と疑われるというのはありますね。だから難しいと思います。
学校なら、通学路で子供に声を掛けたり、登下校の様子を微笑ましく眺めていようものなら、不審者情報として全校生徒の保護者に連絡がいきます。そんな時代ですしね。
名無しさん
たまに公園で暗くなっても一人低学年くらい?の子が遊んでるの見かけるんやけど、早よ帰らんと危ないで?て一声掛けたいんやけど、自分が危うくなりそうで(不審者扱いされそうで…)声掛けできひんねん!なんか巡回してくれるドローン的なお巡りさんロボットでもできへんかなあ。代わりに注意してほしいねん。…他にも痴漢とか危なっかしい奴とか犯罪関係も減るんやないかな。
名無しさん
声かける人が男性で相手が男児ならまだええで。女児なら、下手すりゃ檻の中ですたい。
名無しさん
子供の性格とかもあるかもしれないが、人見知りとかしない冒険好きな子とかならまさかここまでってのがあるから、結構な距離まで探さないといけない。
名無しさん
やはり子供がひとりで玄関を開けれないようにしておくことが大事
それに気づけなかったのは残念としか言いようがない


名無しさん
子どもの手の届かないふすまや網戸に付けるロックを付けたりしていました。
やるだけの事はやっても起こりうる。
名無しさん
小さい子はなぜ水辺に行くんだろうね
普段行ってはダメって言われてるからコッソリ行ったのだろうか?
自分か子どもの頃…
池とか沼とか、怖いタイプだから行かなかったな
名無しさん
自分で歩くことができる子供がいる家庭は、こういう周りの危険な所を把握しておかんといかんな。
名無しさん
この水路が深さ1.5mもあるなんて、ゾッとしますね。
大雨時ならともかく、平常時で1.5mの深さがあるなんて、危険な水路だと思います。
名無しさん
我が家にも同世代の子がいますが、親が気づかないうちに外に出てしまう状況が想像できません。日頃から一人で外に出られる環境だったのかな…。
お悔やみ申し上げます。


名無しさん
4歳男子は自分で行動を決めません、どこまでも行きます。
怖い事です、お母さんが目を離したすきに動きます。
水路まで270メートル、短い距離です。
名無しさん
今は田植えで水位が非常に高くなっている。
時期も悪かった。
名無しさん
こんな用水路の側で子育てするのしんどいなぁ、何とかならないのかな
名無しさん
もうさ、万引き防止のセンサーあるけど、あれ家につけるしかなくね?
子供がセンサー通ったらアラーム。
名無しさん
長男が同年代です。
可愛い時期です。


名無しさん
子供は狭い通路とか踊り場が好きだからなあ
名無しさん
これ、子供を見失ったのが母親だったから非難されない。
父親だったら、男性と女性の脳が本質的に違う、男性は子供を大切にしない、男性は子育て能力のないのが証明された、と盛んに非難されるに決まっている。
同じことをしても父親と母親で周囲の評価がこれだけ違う。
父親だったら、全面的に父親の責任。母親だったら、誰の責任でもない。
名無しさん
うちは1人で外に出ない、遊ばないようにしつけてあるし、四歳にもなれば約束はきちんと守れる年齢。小さいうちからしつけていないとこういう事故は起きるのは当然。今まで同じような事件、事故が多数起きているのに、学習しないのかな?高齢の母親なのに、そういうのも分からないで子育てしてるの?鍵をかけるとか、イロイロな対策があるのに。
名無しさん
4歳…。近所の見かけた人も判断に迷う年頃だよな。治安がいい場所で公園とかが近くにあれば、1人で少し歩いてるくらいならそこまで不自然でもないし…。家の事やってると目を離す一瞬ってのは絶対あるし…。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
事実だけどこれで、母親が目を離すと~と書かれるのは親にとっては厳しいですね。
本来、家の中はリラックスする場所。休みもせず家事もせず子供を見張るなど不可能です。4歳ならすぐに走ってどこかへ行くことができます。
「夏場はザリガニを見に水路に子供が来る」との証言があったので事故でしょうが、それならばこの親御さんは何も悪くありません。


名無しさん
夕方5時くらいだとちょうど夕飯を作っている時間、お母さんが目を離してしまったのは仕方ないかもしれないね、。
夕飯時には、NHKの子供番組を見せてる間に、夕飯作ってる母親も多いはず。
お母さんの目も体も一つしかないから、あっちこっちは見られないよね。
名無しさん
近所の子の話ですが、下着姿のままの3つの子2人で公園に行こうとしている所に出会した事があります。
一応、家まで連れ帰ったら、親は全く気付かず、このまま、私と会わなかったらどうしたんだろうとゾッとしました。
その子達にとって、ワクワクする大冒険だったみたいでした。
多分、この子にとってもワクワクする大冒険だったんだろうけど、痛ましい事故になってしまいましたね。
親御さんもこの子も気の毒です。
名無しさん
いつもこのような痛ましい事故が後を絶たない。まさか?と思うだろうがまさかでは無い、幼い子を持つ親は、頻繁にある事だと自覚が必要。
名無しさん
一番目が離せない時期ですね。
まさかの一瞬で居なくなる。
お母さんは、どうか自分を責めないで下さい。
お子さんのご冥福をお祈り致します。
名無しさん
片側(畑側)はフェンスが付いていないから、畑側から落ちちゃったのかなぁ。ご冥福をお祈りします。


名無しさん
お母さん、ご自分をどうか責めないで
ご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
この時期、田んぼに水を張る為にかなりの水量になっている場所が多い。
この間から水の事故で何人も子供さんが亡くなっている。
「子供は言うことを聞かない」と言う人もいるけど、我が子を守るには水は危ないということを何度もしつこく言い聞かせるしかないと思う。
子供が小さいうちに足の届かないプールに連れて行き、怖さを実感させることも抑制につながるかも知れない。
名無しさん
4歳って好奇心が芽生えてきて自分でやってみたい行ってみたいって思えばそれが出来てきちゃう年頃だと思う。もしかして自分で鍵を開けて出ていってしまったのか。
子供がいる人はわかると思うけどどんなに注意していても子供が一瞬見えなくなってドキッとしたことは少なからずあると思う。それでも鎖でつないだり閉じ込めたりはできないのだから無事に成長することはある意味運なのかもしれないと思う。
名無しさん
小さなお子さんが亡くなる事故、やはり用水に限らず水辺での事故が多いように思います。
これから暑くなるにつれ、水辺で遊びたいお子さんも増えてくると思いますが、親御さんはお子さんの一人遊びを避け、目を離さないで!
名無しさん
Twitterで捜索してほしいというツイートが回ってきたけど、確か話せない(自閉症)とありました。
子供に水は怖いと何度でも言い聞かせるべき!というツイートも見かけますが、それが難しい子もいる。
とにかく幼児が一人で歩いてたら大人が気にかける、を少しでも多くの人がするだけで事故も減るかもしれません。


名無しさん
昔住んでたところの近所も水田が多かったから用水路があちこちにあって、フェンスなんて簡素なガードレール程度のものだった。小学生はもちろんザリガニを獲りに行ったり、深めのところでは釣り糸を垂らすこともあったよ。よく誰も死ななかったと思う。
だからといって全ての用水路にフタをするとか現実的ではないと思ってしまうのだけどね。
申し訳ないけれど運ってあると思う。
名無しさん
私も昔、田舎の祖母宅に行ってた時に、前から一人心の中で計画してた冒険探検を決行。一人で用水路の端から道路下に潜り込んでザリガニやらジャンボタニシやらを夢中でとってて、暗くなり家に近づくと、親や祖母をはじめ、近所中の人が集まって大騒ぎになってた。親は私を見ると家の中に駆け込んだから、多分泣いていたんだろう。私は得意げに持って帰ったバケツいっぱいのザリガニとジャンボタニシの宝物が、誰からも目もくれられなかったことにショックを受けたけど。周りは畠や池、沼などたくさんの自然豊かなとこだし、私がザリガニとりなか朝から夜まで潜り込んでたのは道路下の下水が通るとこだったから、今思うとほんと危ないし、運がよかっただけだと思う。
名無しさん
早朝に子供が一人で出て行ってしまったのか…
居間に居たのを見ていたと言うことは、早く起きすぎてしまったこどもにテレビでも見せてうとうとしてしまったのかな。
それとも共働きで洗濯や出勤準備をしていたのかな。
昔近所にも勝手に鍵を開けて出てってしまう幼児がいて、「お子さん外に出てますよ〜」と教えてあげたりしてたけど、家の中にいるのに目を離さないようにするってなかなか難しい…
痛ましいです。
名無しさん
28日の夕方からいなくなってしまったようです。家の中にいたようですからご家族も安心していたと思います。本当に痛ましいですね。
名無しさん
日本全国の河川用水路全域にフェンス設置、鉄道駅のホーム柵設置より不可能でしょう。


名無しさん
水路にフェンスがあろうが無かろうが4歳の子供が外を一人歩きしたらそりゃ事故に合うよね。
フェンスが無いせいじゃないよ。
名無しさん
勝手に子供が家の外に出て行けるようにしとくのは危険。
名無しさん
1.5mの用水路は大人でもやばくないか?
名無しさん
SNSでまわってきたやつですよね?
自閉症の子とありましたが、やはり自閉症の子は川にいってしまう習性みたいなのがあるんでしょうか?
前にも似たようなことがあったと思うのですが。
名無しさん
フェンスがないって大人でも危険やろ。。
それよりもこんな小さい子を1人で家に置いといたってことかいね?
名無しさん
フェンスがないせい、みたいな書き方してるけど…親が気をつけなくては。
名無しさん
4歳の子が一人で歩いてたら心配だから声を、かけます。
家族が、そばに居ないという事は 迷子だと思いますから
水路に落ちて どんなに苦しかったでしょうか 可哀想に。
ご両親の気持ちを思うと辛いです


管理人の率直な感想

目撃した近隣住民に疑問の声が上がっていますが、見かけたのは自宅周辺の道路です。
声掛けするかしないか、個人的には微妙です。
用水路付近を未就学児が歩いていたら「危ないよ?家どこ?」と必ず聞きますが。

結果、命が救えるなら一時不審者扱いされても構わないと僕は思っているのですが、子供の親御さんがどんな人かわからないというのは懸念される大きな要因の一つです。
いろんな人がいますからね。

この子の場合はSNSで情報が回っていたとのことなので安心して声をかけることが出来たと思うのですが、目撃した近隣住民がご高齢でSNSをやっていなかったのかもしれませんし、一概に無関心だったとも言えないので責めることは出来ないでしょう。

ザリガニがいる水路とのこと。
子供にとっては魅力的です。

警察は事件と事故の両面で調べているので、まだ「誰も悪くない事故」とは言えません。
事件の可能性を感じさせる要因があるんだろうか。


コメント

タイトルとURLをコピーしました