【菓子製造会社死亡事故】オガワ食品パート従業員・川村直人さん、機械に巻き込まれる「なぜ清掃中に動いていた?」【鹿児島市】

スポンサーリンク
スポンサーリンク


鹿児島市の菓子製造会社で22日正午前、20代の男性従業員が機械に上半身を巻き込まれ、死亡しました。

警察や消防によりますと、22日午前11時50分ごろ、鹿児島市宇宿2丁目の菓子製造会社「オガワ食品」から「20代男性が上半身を機械に巻き込まれた」と119番通報がありました。

男性は、鹿児島市下福元町のパート従業員・川村直人さん(25)で、意識不明の状態で病院に搬送されましたが、およそ3時間後に死亡しました。機械は食品の生地をこねるためのもので、川村さんは定期的な清掃作業をしていたということです。

警察と消防が当時の詳しい状況などについて調べています。

参照元:https://www.mbc.co.jp/news/article/2023052200064751.html

なぜ清掃作業中に機械が動いたのか【ネットの声】

名無しさん
想像しただけで怖い。これから事故が起こらないように徹底してほしい。
食品会社だから余計にきちんとしてほしい。
名無しさん
人が機械内に入る時は機械の非常停止スイッチを押し、更に機械の電源オフとブレーカーを落とし点検中の札を付けて作業しないとダメです。
名無しさん
このような事故最近増えてきたと思うしここまで多くなってくると流石に嫌な事を疑ってしまう。
例えば自分では電源を切ったけど清掃中に恨みを買う人物から電源をいれられ事故のように見せかけられてるとか。
監視カメラが付いてない場所なら簡単に人が殺せてしまいますよね。


名無しさん
誰が動かした?
名無しさん
悲惨な事故が繰り返し起きないように祈るばかりです。
後は、経営陣(家族経営かな?)がどれだけ真摯に受け止めて改善、遺族への対応をしてくれるか
今居る従業員、関係者は、見届けないといけない。
勿論 消費者も見ている。
高級車がこれ見よがしに停まってるのも
名無しさん
一人作業は原則禁止のはずだが…
やはり中小企業となるとそーゆ訳にもいかないのかな?
名無しさん
普通こういうのって電源切って「メンテ中さわるな」って札下げてやるもんじゃないの?
何で巻き込まれるのかが謎
名無しさん
何で?
ってのが、正直な気持ちだが、スイッチが入って稼働してしまったのだろう。


名無しさん
なぜ清掃中に機械が動いていたのだろう・・・
時間的にはお昼休み前の製造ライン停止時間だったのか、それともラインの詰まりを取り除こうとした行動を「清掃中」と表現しているのか。ここは大事な点だ。
普通に考えると、動作中の機械を人が清掃するわけがないし、機械メーカーが提示している清掃手順を守っていたのか、色々調べる点が多そう。
機械メーカーには、この事故を受けた再発防止機構を取り入れてもらいたい。
名無しさん
少し清掃しては、少し撹拌スイッチを押し、また少し清掃するの、しては駄目な作業を行わせていたのではないのかな?会社がやらせていたのかもしれませんね。若い人が気の毒でならない。
名無しさん
普通起きないよ。こんな事故
名無しさん
巻き込まれるとはどんな感じだったのだろうか?
一瞬の油断が引き起こしたのかな…
後は、やる前に深呼吸でもして…
今年で、三回も読んだ。
コード引っこ抜いてほしい。
名無しさん
よく電源を切れば大丈夫と勘違いされてるけど
この手の事故は電源が切ってあって誰も触っていなくても起きる
油圧とか水圧で動く機械は電源を切っても残圧で動くから
電源を切ったから安全だと勘違いして機械の中に入る
残圧で機械が動き出して挟まれるって流れ
この事故の機械が油圧式だったかどうかは知らんけど


名無しさん
電源は入ってないか?
作業中スイッチを入れるな!の表示はしたか?
疑い深いね。
名無しさん
手順をどこか省くとこう言う事が起きます。
名無しさん
辛い。。。まだ25ですよ、やりたいことたくさん。家族もいたたまれない。
名無しさん
最近、機械に関する事故多い。注意ですね
名無しさん
決められた手順を守ってなかったのでは?


名無しさん
安全第二の体質が招いた悲劇と言えよう。
名無しさん
設備を清掃したりするときは鍵を抜いてエアーの残圧などを抜きロックピンや作業中の札を付ける決まりがあるのに。
名無しさん
誰かが清掃中の菓子製造装置のスイッチ入れたね。
職場の人間関係が捜査されるよなぁ。
名無しさん
かわいそう。製造工場の機械は物凄く強力。指が引っ掛かっただけで体全部が持っていかれる。ヒヤリハット安全教育は徹底的に。
名無しさん
「此処も手順守らない作業を強要されてたのかな」とか、こういうニュース見る度思う。
高校生の頃、菓子工場の繁忙期アルバイトをした事があった。
最後の機械清掃で若い女性社員さんが機械を止めて菓子レーン清拭してると、ボス婆が「動かしながら拭いていけ、一々止めるな、ダラダラするな」と怒鳴っていきなり機械動かしてた。
この工場がそういう事してたのかは分からないけど、取り返しのつかない事故起こす現場って、普段から手順無視させてるのではと疑ってしまう。
(アルバイトしてた工場も数年後、全国ニュースになるレベルの死亡者出る事故起こした)


名無しさん
スイッチが切ってあれば巻き込まれないんだけどねえ
気の毒すぎる
なにかを取り除いた途端に動き出した、とかなのかな
名無しさん
管理体制どうなっているのだろうか。
名無しさん
徹底的に原因究明した方がいいです。
真相を。
名無しさん
私も以前機械のメンテをしていましたが、基本中の基本、作業中は電源OFFをしていなかったのか??また電源を入れないと清掃作業が出来ない機械なのか??
判りませんが・・、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
本人が作業手順を踏まなかったのが最大の原因だが、一人作業させた
管理者の責任も重大だ。


名無しさん
雇用主が国の労災保険はもちろん任意労災保険に加入してればいいけどな
アルバイトでもきちんと補償してもらいたい
名無しさん
こういう事故は度々起こるが機械の清掃、故障時の点検等は必ず複数人でやるのと電源をオフにしなければならないのは当たり前。危機管理の指導をする人がいないのか?
名無しさん
僕の友人も機械清掃中に挟まれて亡くなりました。どうしてこういった事故が防げないのでしょうか?メーカーさんも自動洗浄出来る機能を付けるとか、出来ない場所なら完全に停止していないと掃除出来ないようにするとか、過去の不幸を繰り返さない為にも関係各所の皆さま方よろしくお願いします。
名無しさん
刃物が付いてるミキサーのカバーを開けたら自動で止まるからって説明されてたのに、カバー開けてもブレードが回転してて腕切断しそうになったことはある。
名無しさん
ストッパーとか挟むとか対策して清掃しないと。


名無しさん
昼飯前で緊張感が抜けちゃったのかな。
名無しさん
残念ですね。
名無しさん
なんでこの手のヒューマンエラーが無くならないのか
名無しさん
死亡するのはいつも一般従業員以下の作業者。管理者は怪我に直接遭わないので再発防止を真剣に考えませんね。
名無しさん
作業手順って守っていれば事故は防ぐことが出来たのではないのかな…
結構、機械に巻き込まれて死亡する事故って少なくないね。


名無しさん
自動車の運転と同じやね。
検定通りに法規走行すれば事故は大幅に減るだろうに、一時停止は減速するだけ。
登り坂の頂上付近もそのままの速度。横断歩道でも止まらない。
名無しさん
その作業手順に時間の概念が無いんだろう
手順通りにやると時間がかかり、まだやってんのか早く動かせと
そう言われたら動かしながらやるか手順飛ばすしかなくなる
名無しさん
キチンと原因を調べて対処してほしい。防げる事故だと思う。亡くなった方のご冥福をお祈り申し上げます。
名無しさん
やっぱね、機械の修理や清掃は、ちゃんと電源を落とさないと危ない、いつ、どこが動き出すか解らない
名無しさん
こういう事故って何度起きるんだろうね。
いたましすぎて読むのが辛くなる。
電源切ってたんじゃないの?


名無しさん
ミキサーらしいですね。1番労災が起きやすいのは洗浄作業で、ブレードが外せるタイプは安全に作業できるのですが、固定式だと動かしながら回しながら洗浄することになるのでホースが巻き込まれて、腕や身体を持っていかれるリスクがあります。
名無しさん
機械の清掃怖いな、まさか自分をこねることになるなんて
名無しさん
この機械、清掃してまた使うんだろうな・・・
名無しさん
巻き込まれて、どんな死に方をしたのか?
名無しさん
制御装置やセンサー関係の仕事してます。
残念ながら100%安全な機械なんて無いんです。
インターロック解除すれば安全装置も無効化されるし、食品製造関係はいちいち電源を切ってたら回らないくらい切羽詰まる製造計画らしいです。


名無しさん
オガワ食品。つまみ系のお菓子発売していますね。
名無しさん
機械もオートで清掃出きればいいですか、いまだ手作業が多いと思います。しかし、単独作業は危険で、必ず2人以上で作業すべきです。
他の業種でも同じような作業はありますが、2人以上を徹底しないと万一の事故は起こります。
亡くなられちた方のご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
巻き込まれた機械は、今の時代に巻き込み防止のセンサーは付いてなかったのだろうか?
名無しさん
緊急停止装置は付いてないんですか?
まだ若いのに残念です。
名無しさん
かわいそうに。ご家族も辛いね。


名無しさん
最近、工事現場や工場での事故のニュースが多い気がするが、たまたま続いているだけなのか?何か社会的な人手不足や高齢化などの背景があり増加傾向なのか?知りたいところです。
一般的な感覚だと、生産性をあげる為一人の仕事の負担が増えたり、安全性のコストを最低限にしたり、教育研修が簡素化されたり、その流れもあるのではと感じるが、想像であり、実際どうなんでしょうか?
名無しさん
びっくりですね。
名無しさん
まだ若いのにお気の毒です。
名無しさん
若いのに・・・というコメントがあるが、若さ故の事故だったのかもしれない。年を取れば怖さを知っているし、経験も身につき慌てることもないしね。
名無しさん
見る限り大きな会社のようです、ISOを取得していることからも食品の安全に積極的に取り組んでいるようです。食品の安全もですが従業員の安全も大事だと思います。まずは従業員の安全が第一ですね


管理人の率直な感想

30分後に助け出されたそうです。
つまり清掃作業中は1人だった。

動いている機械を清掃するとは到底思えません。
工場での死亡事故は必ずと言っていいほど1人の時に起きます。
防犯カメラは無いんだろうか。

「誰が動かした?」との声がありますが、そんなことも考えてしまいますよね。
不幸な事故で終わらせず徹底的に調べていただきたい。


コメント

タイトルとURLをコピーしました