山口県立下松工業高の40代の男性教諭が昨年秋、担任するクラスの1年生の男子生徒の髪が長いからとバリカンで頭を丸刈りにした上、「病院に行け」などと乱暴な言動をしたことに端を発し、クラスの生徒40人全員と保護者が2月、同県教育委員会に同教諭を懲戒免職にするよう嘆願書を出していたことが25日、分かった。同校は嘆願書を提出されるまで、教育委員会に事態を報告していなかった。
男性教諭は18年秋、当該男子生徒の頭をバリカンで丸刈りにした上「病院に行け」などと言い、その後、生徒は同12月に学校を休んだという。高橋等校長(57)は、日刊スポーツの取材に「バリカンで生徒の髪を切ったのは事実。教諭からも『髪が長いから切りました』と報告があった」と認めた。その上で「生徒が休んだ理由の1つに(バリカンで髪を切ったことが)あるかもしれない」と語った。
県教委の関係者も、嘆願書が提出された事実を認めた上で「一般論として、了承を得ずに髪を無理矢理切ったなら体罰」と言及した。それを受け、高橋校長は「なぜ切ったかは現状はっきりしておらず、県教委が生徒にヒアリングを行っています」と、当該教諭が生徒の了承を得て髪を切ったか否かは調査中だとした。
当該教諭には、以前から生徒に「ボケ」「アホ」「バカ」などと乱暴な言動を浴びせるという情報が学校に寄せられていたという。そのため、高橋校長は18年12月に当該教諭に対し「事実か分からないが、もし子どもたちにそういうことを言っているなら改めなければならない。(クラス)全体がいる中で『病院に行け』などという言葉はいけない」などと指導したという。
その後、今年1月に入り、同教諭の生徒指導が「人が変わったくらい」(同校長)改善されたように見えたため、教育委員会へ一連の事態について報告しなかったが、2月に嘆願書が出された。学校側は15日に教育委員会同席の上で生徒、保護者と分けて説明会を行い、教諭は謝罪したという。高橋校長は「子どもたちにとって12月までの言動、考えが変わったのだろうか? と疑問があったのでは」と説明した。
同教諭は嘆願書の提出後に担任を外れ、生徒に関わらない業務をしており、ホームルームなどは副担任が対応しているという。高橋校長は、同教諭を来年度、担任から外すことを検討していることを明かし「今の状況だと難しいと判断している。生徒、保護者の気持ちを踏まえて配慮する」と説明した。
その上で「学校が、こういう状況になっていること自体、大変申し訳ない。私が見て(教諭の生徒指導が)変わったと思い、県教委に報告しなかったが、昨年12月の段階で報告すべきだった」と謝罪した。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-03250810-nksports-soci
「髪が長い」とバリカンで男子生徒を丸刈りにして「病院に行け」と暴言を放った教師。ネットの声
なぜそのような発言に至ったのか、それを踏まえずこれだけの報道をすれば教員に、なろうと思う人はどんどんいなくなると思うし、問題の解決にはならないと思う。
今回の発言に対して庇護するわけではないのを前提に。
病院に行けなんて言葉も出すべきではない・・・
でもこの生徒に対する言い分を先生も持ってるでしょ。。。
こんな暴言、暴挙に出ることになった事情を知りたい・・・
ことなかれ主義で曖昧にしていたことのほうが問題だと思う。
また、クラスの生徒全員+保護者が免職の嘆願署名というのも尋常ではない。先生の話を聞けというなら、他の生徒や保護者の話も聞くべき。
改善されたから報告しなかったという校長の弁解は、事実隠蔽の際の常套句。その場ですぐに生徒・教師両方から事情を聞いて、事実を記録しておかないと、あとからでは「言った・言わない」の水掛け論になりがち。
子供たちが規則の理不尽さに疑問を呈することはあるだろうが、親まで一緒になってどうする。理不尽だろうとなんだろうと規則は規則、例え間違っていても一旦はそう言って欲しい。
それに、真面目だけど髪だけ長いなんてことはないでしょ。きっとその他の面での問題もあったはず。暴言も同じように教師に向けたでしょうに。
報道にも問題あり。もっと奥の深い話だったのかも知れないし、もう少し公平に報じるべき。教育を潰すことは国を潰すことになりますよ。教師叩きは、どうやったって教師の立場が揺るぎないものだった時代に許されたもの。今は違う。今や教師のなり手は本当に減っていて、これまで採用試験にパスできなかった人たちが合格し、教壇に立っている状況です。本当に危機的状況。よい人材を育てるためにも、そもそもなり手を増やすためにも、生徒と教師双方にとってフェアな報道をお願いします。
生徒側はには改善すべき点はなかったのだろうか。
普通、生徒側に何も悪いことがないのに、こんなことされるはずがないことは大体想像がつきますよね。
おそらくですが、生徒側の行動に何も問題がなかったのではなく、親が言わないで隠しているだけでしょう。
それって卑怯じゃないですか。すべてを明らかにしましょうよ。
やましいことがなければできると思いますがね。
その子の親だけではなく、保護者が嘆願書というのも解せません。
親が自分の子を守りたいのなら、その親が主張をするべきです。
他の親は関係ないでしょう。
総じて、行動全体に悪意を感じます。
校則の厳しい学校のようですね。
現在行われているかは不明ですが、校則に従わないのであれば、
適切な処置であったのではないかと察します。
高校は義務教育ではないので、規則、ルールに従わないのであれば、
謹慎、停学、などの処分を粛々と行えばよいと思います。
スリーアウトで退学でよいと思います。
実力行使で丸刈りにするより、規則にしたがって粛々と処分していく方が良いかもしれません。
ただ、こちらの高校偏差値は47と、底辺高校と言うわけでも無さそうですね。
教師の行動が、生徒の更正を望んだものであれば、教師を処分するのは気の毒な気がします。
また、当事者の生徒がどのような髪型であったのか、写真などで公開すべきではないでしょうか?
明確に校則に違反している金髪ロングでイキッたガキなら、丸坊主でも文句いえないと思います。
それまでの経緯があるのだから、まずは上に報告はすべきだったのでは。事なかれ主義と言われれば反論はできないはずです。
ところで丸刈りにされた生徒さんにこの事実が発覚したした時点で学校長を始め関係者は謝罪に行かれたんでしょうかね?
でも、事情は違うけど以前の町田の件のように、生徒もダメダメな学校もあるからな。
この教師の評判や学校の風紀がどうなのかも知りたいけどね。
どちらにしても、これはアウトだと思うけど。
ただ、そこに至る経緯を確認し、考えないといけないのでは?
教師は子守の雑用係では無い。そこに至るまでの経緯で生徒側に問題がある場合には、生徒側にも適切なペナルティを与えるべきと思う。
昔ならそれでも大きな問題にならなかったのかも知れないが、今のご時世だとアウトでしょ。
教師は学校という閉鎖された場所でしか生きていないので、一般的な社会の常識の変化やそういったものに疎いのかもしれないが、それで許されるものではない。
もちろん、そんな教師ばかりではないだろうけど、そういった教師が一定数居るのは事実だし、教師に対するそういう部分の教育ってのも必要になってきていると感じる。
まあ、教師という仕事自体が忙しすぎて、世間の流れに目を向ける余裕がないのかもしれないが…。
だが、教師側にもそれそうの対応を持ってするしかない状況なら話しは別。
今後の成り行きを見て行きたい事案。
校長と教諭は異動はさせるだろうね
そのうえで懲戒処分が下ると思うが
免職にはならないかな
懲戒免職
諭旨免職
減給
戒告
訓告
という公務員の懲戒があるわけだけど
減給10分の1 3か月あたりがせいぜいだと思う
校長は、戒告あたりか?
教諭は40代だから
給料が40万前後として3か月で12万?
これだってたった12万かよって思うんだろうけど
昇給も延伸されるし
期末勤勉手当にも影響があるから
生涯賃金で200万くらい変わる
そういう意味では、減給10分の1 3か月って結構重い。
たった12万じゃないからその辺は理解する必要はある。
200万がどう思うかは人それぞれだけどね。
校長も戒告になると
戒告自体は減給されないけれど
昇給延伸と退職金まで考えると
結構な金額になると思う
今は教育委員会も教員を守らないし
手続きすべきはしておかないと
身を亡ぼす
刑法に抵触するはず。
前時代的ではあるが、そこに至るまでの何かしらの経緯もあるのだろう。
一方的に教員を批判すべきではないかもしれないが、それでも丸刈りだとか、病院に行け等言うべきではない。
例えば校則に反するのであれば然るべき措置を執って停学等処分を下すことも可能だったはず。
大人なら大人の対応をするべきだ。
子供の感性を理解する必要のある職なのかもしれないが、子供と同じ土俵に立ってはいけないでしょう。
次元が低いと言うか、エテモンキーと言うか‥…。
人間に生まれ育って小学生高学年くらいになれば大事なのはソコじゃないと分かるはずなのだが。
校則くらいあるのだろうが、学校からして大事なことを見失って指導の仕方を忘れてしまってはいけない。
たしかに言うことを聞かず厳しく指導しないとならない場面だったのかもしれないが、それでも無理矢理刈るのは指導の域を逸脱している。
相手に迷惑がかかる髪型(飲食店で髪の毛が料理に入りそうな処置をしているとか不衛生で匂う等)なら周りも正そうとすべきだが、そもそもそうでないなら髪型なんてどうでもいいんだけどね。
そこに至らない愚かな人類に子供の頃から吐き気を催す。
先生方は指導の仕方が難しい時代。
大変だとは思うが根本が間違っていては教職者としての資質に関わる。
上に書いた大前提は忘れないで欲しい。
ならば、教師と生徒間で「次回までに髪の毛を切らなければ学校で切ることになる」との約束があったのでは。
学校名から工業高校と思われる。
それならば、短髪にする理由もあるかと。
特に工業高校は卒業後、ほとんどが就職することになる。
1人の生徒の言動・態度・容姿で他の生徒の就職内定にも影響が考えられる。
ならば教師としては、注意するのが当然な行為と思うけど。
次元が低いと言うか、エテモンキーと言うか‥…。
人間に生まれ育って小学生高学年くらいになれば大事なのはソコじゃないと分かるはずなのだが。
校則くらいあるのだろうが、学校からして大事なことを見失って指導の仕方を忘れてしまってはいけない。
たしかに言うことを聞かず厳しく指導しないとならない場面だったのかもしれないが、それでも無理矢理刈るのは指導の域を逸脱している。
相手に迷惑がかかる髪型(飲食店で髪の毛が料理に入りそうな処置をしているとか不衛生で匂う等)なら周りも正そうとすべきだが、そもそもそうでないなら髪型なんてどうでもいいんだけどね。
そこに至らない愚かな人類に子供の頃から吐き気を催す。
先生方は指導の仕方が難しい時代。
大変だとは思うが根本が間違っていては教職者としての資質に関わる。
上に書いた大前提は忘れないで欲しい。
その教諭はバリカン常備してたのか?してたとしたら自ら整えさせるための脅し文句だとしても適切では無いと感じる。
女子生徒はおそらく長髪でもバリカンされることはないと思うが女子はOK男子はNGといった性差別も今は賛同されない。
統一で肩にかかる場合は縛るなど取りきめれば良いだけのこと。(板書や体育の際に邪魔になるなど理由ので学内では縛るというルールはあって良いと思う)
無理やり刈るなんて体罰。
短髪にせねばならないきちんとした理由と校則があるなら本人、保護者に説明や通告ののち規則に定められた対処をするしかない。
刑法に抵触するはず。
前時代的ではあるが、そこに至るまでの何かしらの経緯もあるのだろう。
一方的に教員を批判すべきではないかもしれないが、それでも丸刈りだとか、病院に行け等言うべきではない。
例えば校則に反するのであれば然るべき措置を執って停学等処分を下すことも可能だったはず。
大人なら大人の対応をするべきだ。
子供の感性を理解する必要のある職なのかもしれないが、子供と同じ土俵に立ってはいけないでしょう。
高校生の時、年下の従妹が白血病で入院した。その従妹のお見舞いに行く為、サッカー部顧問の教員に当日の夕方の部活を休みたい旨を伝えに行ったところ、『お前が見舞いに行ったからって、そいつの病気が治るのかぁ?』って言われた。結局、部活は休んだけど、その従妹は病気が発症してから2週間程で天国に旅立ってしまった。もちろん、その教師のせいだなんて毛頭思ってないけど、その一言は今でも忘れないね。
チョット話がズレてしまいましたが…。
校則を守っていなかったであろう生徒にも非はあるんやろうけど、先生が法規を守らないっていうのは違うんじゃないかな。
校則の範囲内で処罰を与えるべきだったんだろうけど、この校長先生もなんかとぼけたこと言ってるし、先生を守ってくれる人がいなかったとしたら、それはそれで残念だね。
また、これもそもそもだが、教室にバリカンがあること自体が不明。
これまた、不明だが、丸刈りにしたことが懲罰の意識があってやったことなのか、目が隠れるくらいの前髪の長さでそれを切ったのか知らないが、生徒との身体的接触さえも躊躇するご時世に、髪を切るという、周りから見ても明らかな変化が伴う行為を先生方行うのは、本人はもとより、上司や県の指導のいい加減さがよくわかる。
人権感覚がない者が、教育の現場で何を教えるというのでしょう…
民主主義国家において、人権についての意識が薄い者が問題なのであって、双方の事情とか関係ありません。
論点を見誤っではいけないのかな…と思います。
仮に100歩譲って、生徒から理髪店に行けないから先生髪を刈ってと頼まれたとしても、
衛生上の観点から引き受けるべきではないし、
まさか頼むはずもないと思うが。
だとしたら、自ずとこの行為が何に当たるかわかるはず。 けれど、
もしかしたら、その教諭自身、評価評価の今の教育現場に疲れ、
治療が必要な状態だった可能性もある。
情熱をもって教師になった人が壊れてしまう、そんな組織の有り様だとしたら、改善されなければ、結局は子供達が不幸だ。
教員は教育のプロだから、いくらだって方法はある、ってかそれが仕事で、他には仕事はしていない。それを何十年もやっているスペシャリストだな、言ってみれば。お粗末な人だよ。
当時は、生徒も親も仕方ないと納得していた感が強い
でも今の時代、それをする事は難しい
丸刈りされるまでの行為をした生徒も反省してほしい
確かに行き過ぎの体罰もある。
しかし今の学校や教師のあり方、親の態度、教育委員会、そして国の政策などを見ていると何のために学校があるのか?教師は生徒に何を指導すべきなのか?学校や教育委員会はどうあるべきなのか?そして国は教育という事をどうしていきたいのか?確かに学問の教育も大事だが、人と人の関係の教育をどうしたいのか?
何か行き先を見失っている気がする。
先生の弁護をするわけではないけれど、何の問題も起こさない生徒にしたとは思えない。
それよりも、生徒や父兄が助けを求めた時に、知らん顔をして済ます先生の方が余程悪質だと思う。
ただ、圧力で欠かされた可能性もある。
そもそも髪の長さって高校生活に関係あるの?色もそうだけどさ。
学業云々言うけど色とか長さで勉学の勤勉さに違いあるとか示された研究結果あるの?俺が知る限り勿論個々の学力差を考慮したものはないけどね(偏差値40の高校と偏差値70の高校で比較したものならあるけど)
校則も時代と共に変えるべきでは?
クラスの生徒と保護者全員が嘆願書を出したことには違和感がある。
生徒が怪我したとか、みんな被害にあっている等ならわかるが、中には「懲戒免職の嘆願書までは・・。」と思う生徒や保護者もいただろう。
一部の生徒と保護者が強く呼び掛けたかな。賛同しないと、いじめられるなんてことを恐れたのかな。
「校則に違反した髪(長いやリーゼント、パンチパーマなど)」=こわもての生活指導教師がバリカンで丸刈りにするでしたので。
正直、子供には、その位の「しばり」が必要だとも思いますが、いまの時世ではアウトですね…。
でも、相手は、工業高校の生徒でしょう…それなりにたちの悪い生徒だった可能性もあります。
「髪が長かった」…どんな髪型がしりませんが、「校則違反」であったのならば、どんどん処分していけばよかったのに。
「校則違反」でも処分しないから、どんどんつけあがるのです。
親も、子供を放置しておきながら、何かされるとクレームをあげる…。
親が、きちんと躾をしていれば、そこまで悪くならない(こともあるでしょう)に。
とはいえ、この教師は、いまの時世では…アウトではあります。
人にものを教えたらアカン人っているんだけど
そういう人こそ自分をわかってない場合がある。
保護者から懲戒の嘆願を出されるって、教師の間でも問題無かったのかな?と思う。
隠れた色々な背景はあったのだろうが、
勝手に髪を切るということは一般社会でも酷いハラスメントとして懲戒処分の対象になる。
まずは伝えることをしっかり聴いてくれるような尊敬される教師にならんと。
でもまあ校則を守ってないという意見もあるのは分かるから、頭髪に関する規定は男女平等にすればいい。制服だってどちらを選んでも良くなってきてるんだから、髪が長い男子が咎められるのは違う。
もう義務教育自体廃止し民営化してはどうか。勉強したくない子はしなくていいし、学校に行きたくない子はいかなくていい。不登校という問題もなくなる。必要だと思った人だけ勉学に励めばいい。
それにしても実にマスゴミらしい偏向した記事。判断するには双方の見解があって然るべき。この記事を読んでこの新聞社はアホだと一方的に断ぜられると考えればこんな一方的な記事にはならないだろう。
越権行為を認めてはならない。学校の役割はどこまでなのか?しっかりと定義を明確にする必要がある。
でも最近、それで教師が訴えられて負けた判例があったのであっちでも問題児の指導は苦労してるのでしょう。
昔がいいとは思わない、あの頃はおろしたての太いズボンを切られてジャージ履いてた奴もいたけど、親にも怒られてた、先生はもちろん不問。
もうそんな時代ではないことを、先生は気付けないままに惨事を迎えてしまったのだな。
ただ丸刈りにされた生徒もそれなりのことをしているなら
教員を懲戒免職にする必要はないと思いますし
保護者にそこまで(要求する)の権限はないと思います
(ここででしゃばる保護者もおかしいでしょう)
それなりの停職なり給与カットなりで十分だと思います
しっかり学校なり教育委員会が裁定すべきです
それが全くないから先生が自ずと悪く見える。
もちろん先生の行いを肯定してる訳ではないが。
学校って何を求められる場所なんでしょう?
勉強なら塾とかネットでやればいいし運動はスポーツクラブで出来るし。
こんなに学校教育が問題になるなら義務教育辞めてもいいんじゃないでしょうか?
学校って何のためにあるのか
先生って何のためにいるのか
そこが確立されなければ学校なんてある意味がない。
教師の資質も問題かも知れないけど預ける側の資質にも着目できないのなら学校なんてなくていいと思います。
あと、学校の対応も不細工ですね。これほど体罰が問題になっているのに教育委員会に報告せずにウヤムヤで済まそうとしたのですか?危機管理能力ゼロですね。
一部の生徒たちに嵌められてその場で反射的に手を上げてしまった教師とはだいぶ違う気がします。
仮に本人の同意がなかった場合、他人の髪を勝手に切るのは(体罰と言うより)立派な傷害罪であり、公立学校であれば生徒は国家賠償法に基づく請求を監督自治体に行うことになります。
もし生徒の側に度重なる非行が見受けられるなどの場合、われわれは心情的には汲むべきところもあるかもしれませんが、今のところそうした報道は見ません。
だからいいという訳ではないけど、頭髪に関する校則があり、注意しても改善されない場合は丸刈りにするという事前通告がされていて、この生徒が改善しなかったのなら仕方がないのでは?
校則になくてこの教師が独断でやったのなら問題でしょうね。
暴言も含めてこの記事だけでは教師が一方的に悪いのか、教師と生徒双方に非があるのか分からないですね。
平穏にキャリアを終えたい気持ちは分かるけど、それとこれは話が別。
教員である以上、生徒を第一に考えないと。
明らかに学校側の対応に問題ありですね。
今回のことが、なぜ起こったことなのかが報道されてないので、教師側を一方的に責めるつもりはないが、クラス全員が教師の免職を求めているようなので、何かしらの問題がある人物なのかな?と思っている。
ちなみに、「丸刈り訴訟」を起こされた教師は、その後、私が通っていた中学校に赴任してきた。エキセントリックな先生だと思ったわ。
昨今の教育って甘いなぁ〜と思います。
昔は親<教員だったのに今は親>教員
長期休みに入る前に、鉢植えや引き出しの中身を持って帰るの、私達の時代はいくら学校から距離が離れていても、自分で運び持って帰りました。
今はどうでもしょう?親が取りに来てくださいと連絡しています。
甘すぎる…
普通の人ならショック受けて生徒の前に立つ仕事なんか続けられないと思う。
40代が仕事失うって大変な事だよ。高校生だけならまだしも、仕事を失う大変さがわかるであろう大人の保護者までもが免職を求めるって相当なのでは。。。
お金払って習う場所です、でも神様ではありません
校則というモノがあって生徒全員が従い遵守すべきものです
守れないなら自分に合った高校へ入り直すか、働くことをオススメします
うちの息子は工業高校ですが、動画を撮ったら確実に炎上するような指導をする先生が数人います。
態度が悪い子も勿論いますが、真面目にやってても理不尽な扱いを受けます。
そういうケースは保護者も憤りを感じます。
うーん。申し訳ないけど客観的に見てきてわかりましたが、生徒も教師も質が悪いんです。
ただ、今回のことは日頃の先生の言動の情報から見て、先生が悪いんだろうなという印象です。
先生も悪いが言うこと聞かない生徒も悪い!
それを懲戒免職と尻馬にのり保護者まで一緒に言うのは大問題だと思います。教師も人が変わったようになるなら最初からしなければ良いのに。
経緯はわからないが、わかったところで強制的に髪を切っていいわけではなく、丸刈りなんて今どき野球部でもなくす動きなのに教師の立場で丸刈りにするなんて許されるわけがない。
でも、この記事だけだと、なぜ、そんな事態になったのか?
が、全くわかりません。
泥棒にも三分の理、は、例えが悪いかもしれませんが、教師側にも、それ相応の言い分はあるかもしれません。
もう少し、「感情的ではないが、詳しい経緯を説明する記事」も掲載していただけないものでしょうか?
「なぜ切ったかは現状はっきりしておらず、
県教委が生徒にヒアリングを行っています」と、
当該教諭が生徒の了承を得て髪を切ったか否かは調査中だとした。
秋の事案を冬を越して春になって未だここですか!?
今件で一番の問題はこの無能な校長の存在
管理者としての能力も気力も無いようだ。
生徒全員と保護者から嘆願書が出されるのはまさしく異常事態。
少しでも本人に正当な言い分があるのならここまでの事態には至らない。
1割くらいは皆と反対を向きたいってのが
いるのが普通だと思うけど。
教師がよほど常軌を逸してるのか
生徒側に集団心理のような物が働いているのか。
ただ、ここまでせざるを得ない生徒の言論・行動があったと思うが…。
行けとかは少し乱暴な印象。教師と生徒の枠を超えた感情的
な問題があったのかもしれない。又保護者や生徒から辞職嘆願
署というのは前代未聞、殆ど聞いたことがない。一般的に公務員
の場合上からの懲戒免職勧告で父兄が取り消し嘆願書を出すのが
通例だと思うが?今回の場合逆だ、強烈な個性の教諭なのかな?
見てみたい気もするのだが、、、、
僕らの時代には普通にあった日常の出来事。
勿論、腹はたったけど、学校とはそんなものだと思ってた。
ただ、そんなに優遇された生徒が社会に出た時に、社会はもっと
シビアで、味噌糞に言われる事もあるだろうし、誰も助けてくれ
ない事の方が多い。
大丈夫なのかな?
今時、こんな教師いるのですね(笑)
昔、小学生の子供がテレビばかり見ることを心配した親が、教師に相談したことがあった。そしたらその教師が子供の家を訪問して、子供の前でテレビの電源コードをハサミで切って帰ったそうです。
その親はその時はあっけにとられたそうですが、子供が卒業してもその教師達と飲みに行く度に、「この先生、無茶苦茶や」と酒のネタになるらしいです。又、子供もその先生と大人になっても交流しているそうですよ。校長にもなったしね。
金八先生のような実話ですが、今の時代であってもそういうのは理想だと思いますけどね。今回の詳細はわからないが、親もあまりギスギスせず、もっとおおらかであってほしいですよね。子供の為にはそういう先生も必要かと思いますが。
もし本当にそんな校則で、その生徒が髪が長くて何度も注意されてたとしたらバリカンで坊主は当たり前です。
現在20代で子供もいますが、私が学生の頃にはそんなこと日常的にありましたし、それだけで先生を懲戒免職って、親に言えば訴えてくれる、自分たちの方が強い、みたいに子供が調子に乗るだけだと思います。
宿題忘れは、歯を食いしばれ!でビンタされて廊下に座らせられたのは今となってはいい思い出だけどな~。良くも悪くも軍隊の名残なのかな。
そこで何があって、どうしてそうなったのかがわからないから先生が悪い生徒が悪いとは言えないけど、学校で髪を切る行為は禁止にするべきじゃないかな
それが例え校則違反であっても、素人が切る必要がないでしょ
明日までに切ってくるようにくらいの指導ののち、それでも切ってこないなら親との話し合いとかそうゆう流れだと思う
改善されたとの判断は校長でなく生徒がすること。
勝手にバリカンで髪を切ったのは普通に犯罪。
でも何故そこまで至ったのか原因を知りたい。
噂話を取材と思い込んでる
中身のない取材と思い込みの内容
スポーツ紙だからと言って事実関係を歪めていないか?
最近、大人が子供に忖度するのをやめるほうがいい
教師に向かって暴言を吐いた時点で
即退学にすべき
教師の人権考えてたら、こんな事態になるまで
学校に在学したのはおかしい
高校を無償にする必要ない
子供が高校行くのが当たり前になって
漢字もかけない高校生を製造するために
税金使う必要があるのか?
伝えて欲しい。
何故バリカンで刈ることになったのかを。
これたけじゃ一方的な気がします。
もちろん、バリカンで勝手にやったとすれば
大問題なのですが。
こんな端的な記事だけで、一方的に教諭だけがとがめられるべきではない
でもその担任はみんなに怖がられてたけどやられたやつってのはみんなよく面倒をみてたっていうか生徒の面倒見が良かったし、よく怒られたけど贔屓してよく見てくれているという実感はあった、今となっては思い出のいい担任だったなぁ
法律変わってないけど、時代が変わったんだね
その当時、嫌だったけど全く問題にはなってなかったし、坊主になりたくないから、真面目にしたりもしたけどね
今じゃ、生徒の方がえらい感じになって先生は大変だな
でも、今はそんなことはできない。
何度注意しても本人も親も改めなければ粛々と退学手続きするしかないのでしょうね?
義務教育期間でないのだから。
今は、すぐ、人権とか虐待とか言われるから粛々とするしか学校もないのではと感じることしばしばです。
自分も丸刈りにされたことありますよ。理由があって髪切ったけど、長いって言われて、ほぼなくなりましたけど。坊主頭ですよ。先生との約束でしたからね。でもねー意味もなく丸刈りしないと思うなあ。こんなのフツーにあったんですけど。髪の毛染めても坊主。パーマ充てても坊主。何か約束破ったら坊主ってな具合に。そういうのじゃないの?
そこまでやらなきゃいけない理由があってやったのかもしれないし。
その教師の言い分も聞きたいかな。
教師挑発して暴力振らせて動画投稿するような生徒だっているわけだし。
教師の肩を持つ訳じゃないけど、世論を求めるには余りにも情報が一方的過ぎはしないかね?
報道上危険な兆候だよね。
解雇ならまだしも懲戒解雇で教師の人生までダメにしたいっていう意味が分からない。
教師も攻撃的だけど、この保護者連中もかなり攻撃的。
生徒40人全員と保護者39人が嘆願書を出したということが
どうにも異常に思える。
出したくなくても流れに逆らえずに出したという人も
必ずいるんじゃないかと思うよ。
その辺の事情もしっかり調べて欲しいね。
人望があれば、逆の意味の嘆願書が出るはず。
運良く教師になってしまっていた。
校長は自分の監督不行き届きを
責められたくないから
うやむやにしようとしたとしか
考えられない。
こんな学校で良い生徒が
育つはずがない。
教師が懲戒にならなかったら
傷害罪で告訴するしかないな。
管理人の率直な感想
僕の通っていた高校の近くにあった工業高校は、停学になると丸刈りという決まりがありました。
「時代的に無いだろ」という時代にとっくに入っていましたが、あまりにも停学者が多いので仕方ないのかなと思っていたものです。
さてこの教師、「髪が長い」という理由で丸刈りにしていますね。
それで「病院に行け」ですか。
テメーが行ったらいいんじゃねーの?と鼻先2㎝くらいの至近距離で言ってやりたい。
普段から暴言が目立ち、苦情が来ていたと。
バリカン持ってますからね、いつか刈ってやろうという意気込みが感じられます。
あのですね、教育関係者のみなさん勘違いしないでほしいのですが。
教師なんて馬鹿でもなれますからね!
教師を崇めていたのは半世紀以上前、昔々のお話です。
僕でもなれますよ。
なる気になれば。
特別な存在だなんて勘違いしてんじゃねーぞ、オイ。(※教育関係者に向けて言っています)
僕がなぜこんなに怒ってるかというと、職権を利用した横暴野郎が大嫌いだからです。
教員免許だ、教員採用試験だなんてそんな薄っぺらいものを通ったくらいで。
駄目なんですよ、どうしても。
拒絶反応というか。
あまりにも言葉使いが悪いと、この教師と同じになりますからこのへんにしておきますが。
モンペだなんだと言われたりもするかもしれませんが、子供は大事ですからね。
どんどん言っていきましょうよ。
もちろん、坊主にされるに値する理由があれば別ですが。
コメント