茨城県河内町で、小学2年生の女の子がコミュニティバスにはねられ死亡しました。
きのう午後7時すぎ、河内町の県道で、「女の子が車にひかれた」と父親から通報がありました。
女の子は小学2年生の内藤はるさん(7)で運行中のコミュニティバスにはねられ、病院に運ばれましたが死亡しました。
警察によりますと、内藤さんは事故当時、道路を横断しようとしていたとみられ、付近には父親がいたということです。
警察は、運転していた田口卓夫容疑者(72)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕していて、田口容疑者は「ひいてしまったのは間違いない」と容疑を認めています。
参照元:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1307827?display=1
横断歩道がない危険な県道【ネットの声】
名無しさん
この道路は利根川沿いの一直線で見通しの良い道路です。
幾度となく通りましたが横断している人を見たことはありません。
街頭もほぼ無く、制限速度は時速50kmですが見通しが良くて人や自転車がほぼいない(道路の片側は土手です)直線なので時速60km~70kmで運転している車が多いです。
幾度となく通りましたが横断している人を見たことはありません。
街頭もほぼ無く、制限速度は時速50kmですが見通しが良くて人や自転車がほぼいない(道路の片側は土手です)直線なので時速60km~70kmで運転している車が多いです。
名無しさん
通勤でよく通りますが、この道は道路が狭く挙句に制限速度が60キロの道を土浦ナンバーの車がやたらと時速80キロ位で平気で追い越しや速度超過で車が走行してます。法定速度で走っていても後ろから迫った来るので怖い道路ですね。そもそも普段から危ない県道ですね!
名無しさん
父親が道路の反対側にいて呼んだか
左右の確認しないで道路を横断したのかな
父親の目の前での事故か
左右の確認しないで道路を横断したのかな
父親の目の前での事故か
名無しさん
昨日、私もこの現場に居合わせましたが、父親はコミュニティバスに止まれ!止まれ!と言っていたようです。女の子も立ち止まってましたが、5mくらい離れた場所まで飛ばされていたということです。どのくらいスピードがでていたのか、ブレーキは間に合わなかったのか、高齢者による事故が増えていますが、コミュニティバスなどの運転をする年齢ももっと考えなければならないのかと思いました。
名無しさん
父親の「止まれ!止まれ!」の声に、娘が自分に言われたと勘違いして足止めしてしまい、バス運転手には聞こえてなかったとしたらいたたまれない
名無しさん
父親の目の前ですか…
名無しさん
立場的にはクルマが悪い事になるんだけど
こんな所では歩行者側が注意するしかないな
仮に横断歩道があってもクルマが止まってくれるなんて信用しないし
父親がそばにいて安全を確保してやらないと
どっちが良い悪いでなく子供の命の為に
こんな所では歩行者側が注意するしかないな
仮に横断歩道があってもクルマが止まってくれるなんて信用しないし
父親がそばにいて安全を確保してやらないと
どっちが良い悪いでなく子供の命の為に
名無しさん
この道は人なんて殆ど歩いてないからね。
正直、歩行者が気をつけないと轢かれる可能性は高い。
正直、歩行者が気をつけないと轢かれる可能性は高い。
名無しさん
車の排気音で「車来るよ。」とか会話なかったのですかね?自分の家庭だけ?
名無しさん
付近に父親がいて道路横断中にはねられた・・・・
父親なにしてたの?
横断歩道わたってたのか、道路を横断したのかによるけども・・・・
父親なにしてたの?
横断歩道わたってたのか、道路を横断したのかによるけども・・・・
名無しさん
夜だったのならば…歩行者側にも非はある。最近自転車や歩行者の横行が増え過ぎてます。当たり前のようにすり抜けたり渡ってきたり。しかしお父さんはそばにいたのになぜこんな夜道でまだ小さな子供の手を離していたのでしょう。
名無しさん
なんで親が手を引いていないの?
名無しさん
お父さんと歩いていたって子供さんを車道側に歩かせていたんですかね。
名無しさん
父親と一緒に歩いていたって。映像で見たら路側帯も無く両側が草ホウボウで、大人でも車に気を付けて歩かないといけないような道だけど父親は何してたんだろうか。
名無しさん
この前目の前で事故をみました。
歩道が赤信号で3〜4歳児くらいの男の子とおじいちゃんであろう二人が青信号に変わるのをしばらく待っていました。そうしたら突然なんの前触れもなく子どもが車道に飛び出したのです。えっ!と思ったのですが、交通量の多い道で、もちろん子どもははねられ吹っ飛びました。
幸い打ちどころがよく、擦り傷程度だったのですが、子どもは突然何をするか分からないなと思いましたね。手を繋ぐという重要性も認識しました。もうおじいちゃんのオロオロぶりが可哀相で。
歩道が赤信号で3〜4歳児くらいの男の子とおじいちゃんであろう二人が青信号に変わるのをしばらく待っていました。そうしたら突然なんの前触れもなく子どもが車道に飛び出したのです。えっ!と思ったのですが、交通量の多い道で、もちろん子どもははねられ吹っ飛びました。
幸い打ちどころがよく、擦り傷程度だったのですが、子どもは突然何をするか分からないなと思いましたね。手を繋ぐという重要性も認識しました。もうおじいちゃんのオロオロぶりが可哀相で。
名無しさん
親が近くにいたのに?渡ろうとする娘さんを制止できなかったのは何故?
ドライバーさんが気の毒だ。前方不注意ではあるけども、親もいるし横断歩道もないのに。
ドライバーさんが気の毒だ。前方不注意ではあるけども、親もいるし横断歩道もないのに。
名無しさん
親が近くにいたのに
無理に横断したのよね
無理に横断したのよね
名無しさん
付近に信号や横断歩道がないところを横断中。
車は止まってくれると安心してはいけません。
車は止まってくれると安心してはいけません。
名無しさん
少しずつ薄暗くなる時間帯。
事故の多い時間帯。
近くに親がいたなら、完全に親の責任。
事故の多い時間帯。
近くに親がいたなら、完全に親の責任。
名無しさん
110番ってことはぶつかった直後にはもう手遅れな感じがしたのでしょうか。
手をつないでってコメントもたくさんありますが、実際には親なしで登下校できる年齢の子とは手を繋いでない方が多いように感じます。まぁそれも状況による、としか言いようがないのですが…。
こういった事故はゼロになることはないですが、状況を知ることで出来るだけ同じような事故を起こさないように心がけたいですね。
手をつないでってコメントもたくさんありますが、実際には親なしで登下校できる年齢の子とは手を繋いでない方が多いように感じます。まぁそれも状況による、としか言いようがないのですが…。
こういった事故はゼロになることはないですが、状況を知ることで出来るだけ同じような事故を起こさないように心がけたいですね。
名無しさん
亡くなった子も可哀想だし
運転手もお気の毒過ぎる
子供って来ている車が止まって見えるから行けると思って飛び出すんだっけ?
ちゃんと横断歩道まで歩けば良かったのに
運転手もお気の毒過ぎる
子供って来ている車が止まって見えるから行けると思って飛び出すんだっけ?
ちゃんと横断歩道まで歩けば良かったのに
名無しさん
72歳になってもバスの運転をしなければならない事情とは何でしょう。本人が断れないのか、やめさせられないのか。もう高齢者を働かせないでくれ。
名無しさん
小2だったらまだ車の多い通り沿いとかは手繋いでたなー
名無しさん
親なにしてんの
名無しさん
うちの親もそうだった気がするけど、時々見る車道横を子供が何mかうしろに歩いてて親が先に行ってるのって、子供が横断しないって信用してるのがすごい。私が子供だったら危機予知なんかないから気にせず横断する。
名無しさん
父親でなく母親だったら手をつないでいたかも知れない。子供は飛び出す走り回る周囲を見ないから保護者が守ってやらないと。加害者被害者共に不幸な事ですね。
名無しさん
運転手に同情してしまう。
横断歩道がない所を渡られても運転手が悪くなってしまうのはちょっとなぁ。
この場合は保護者の保護責任を問うべきでは?
ただ、子供を亡くした人には酷だけど、やっぱり親の責任は大きいと思うよ。
横断歩道がない所を渡られても運転手が悪くなってしまうのはちょっとなぁ。
この場合は保護者の保護責任を問うべきでは?
ただ、子供を亡くした人には酷だけど、やっぱり親の責任は大きいと思うよ。
名無しさん
父親がそばにいてなぜ子供だけが跳ねられるんだ?なぜ一緒に渡らないんだ?
不思議だねえ。
不思議だねえ。
名無しさん
自転車や子供はどんな動きをするのか分からない
しかも素早い
より一層の注意が必要
しかも素早い
より一層の注意が必要
名無しさん
子供の行動は突拍子も無いのでハラハラ・ドキドキさせられる。安全運転してても平気で飛び出すから溜まったもんじゃない。
名無しさん
駅のロータリーで横付けして家族をおろし、車を右側に発進させようとしたら右前から子供がスッときて慌ててブレーキを踏んだ。その子の親は、停めるところがなくてロータリーの道路右側で子供をおろしていた。
危ないって子供は分かっていないから、親がどうするのかって大事だと思う。
危ないって子供は分かっていないから、親がどうするのかって大事だと思う。
名無しさん
父親が一緒にいながら、死亡するほど直前に飛び出し。
しかも、日の入りは18:58のところ19:15。
車両にばかり責任を課すのは間違ってる。
しかも、日の入りは18:58のところ19:15。
車両にばかり責任を課すのは間違ってる。
名無しさん
なぜ父親がいながら、一人で小2の子に道を渡らせるんだろう?本当に理解できない。
この前の海で流された子もそうだけど、父親って本当に子供のこと見てない。ただいるだけ。
この前の海で流された子もそうだけど、父親って本当に子供のこと見てない。ただいるだけ。
名無しさん
そばに父親が居たのに娘が死亡。父親は危険回避に関して役に立たない。
名無しさん
横断歩道でないなら運転手さん気の毒だな、そろそろ日本の道交法もどちらが法を守っていたかで過失を判断すべきだと思う。
名無しさん
近くにお父さんがいて、子供だけ道路を渡っていた。
皆んなが気の毒。
コミュニティバスのドライバーさんもまさか、だろうな。
お子さんのご冥福をお祈りすると同時に子供達には夏休み、交通安全に気をつけて過ごしてほしい。
皆んなが気の毒。
コミュニティバスのドライバーさんもまさか、だろうな。
お子さんのご冥福をお祈りすると同時に子供達には夏休み、交通安全に気をつけて過ごしてほしい。
名無しさん
こういうの見ると運転手が可哀想と思ってしまう。親が手繋いどけよ
名無しさん
父親が側にいて横断歩道のない道を横断させるのはどうかと思うけど。なぜ横断歩道まで歩かなかったんだ?
そりゃ薄暗い時間に子供が道路内にいたら止まれないだろう。
そりゃ薄暗い時間に子供が道路内にいたら止まれないだろう。
名無しさん
河内町公民館第5分館前じゃ無いの?
すぐ手前に横断歩道あるよ
すぐ手前に横断歩道あるよ
名無しさん
こんな田舎道にポツンと横断歩道があってもスピードが乗っていて気付いて止まる人はいるのだろうか?
田舎道こそ信号機付きの横断歩道を設けるべきだと思う。
高額な取り締まり装置なんか買ってないで信号機の設置、EL化、消えたラインの補修にもっと力を入れて欲しい。
田舎道こそ信号機付きの横断歩道を設けるべきだと思う。
高額な取り締まり装置なんか買ってないで信号機の設置、EL化、消えたラインの補修にもっと力を入れて欲しい。
名無しさん
安全面だけでなく、公共の場などでも
小さな子供に対して本人任せの親が多すぎる。
小さな子には親が判断して導いてあげないと。
小さな子供に対して本人任せの親が多すぎる。
小さな子には親が判断して導いてあげないと。
名無しさん
小学校低学年の子を連れているときは常に手を繋ぐようにしている。
スーパーや公園の駐車場で野放しにしている親がいるが正直信じられない。
スーパーや公園の駐車場で野放しにしている親がいるが正直信じられない。
名無しさん
先日、運転中に小さな子供が飛び出してきてヒヤッとしました。10メートルくらい後から父親らしき人がスマホを見ながら歩いていました。子供が道路に飛び出し車にぶつかりそうになった事すらわからないようでした。
危ないです。
危ないです。
名無しさん
子供の動きは予測不能
こちらが車で子供は自転車、突然の進路変更なんてざらで怖い
なんでもかんでも運転手の落ち度とするのは嫌だな
この運転手さん可哀想
こちらが車で子供は自転車、突然の進路変更なんてざらで怖い
なんでもかんでも運転手の落ち度とするのは嫌だな
この運転手さん可哀想
名無しさん
横断歩道も信号機もない場所であれば飛び出しでしょう。運転手に過失はないと思う。傍に父親が居たならよく注意してあげればよかった。運転手を攻めるよりは歩行側の問題と思う。ドライバーの高齢化と安易に結びつけるのはどうか?
名無しさん
横断歩道がない道路を横切る場合は運転手の過失じゃなくて歩行者の過失にするべきだと思う。
こういう場合はどうやっても歩行者が意識しない限り事故は防げないでしょ。
こういう場合はどうやっても歩行者が意識しない限り事故は防げないでしょ。
名無しさん
なんなんだろ……命って……俺みたいな人間は死に際に立たされても死なないのに、いつ死んでも構わないって思って生きていても死なないのに、簡単にこれからの未来ある命がなくなってしまう……ご冥福をお祈りします
名無しさん
子供に嫌がられるほど事故等にはキツく言ってきました。
街の中では放任主義というか子供が何をしても軽く促す程度の親をたまに見かけます・・残念ですが。
亡くなられたお子様の御冥福をお祈り致します、それと共に、犯罪者にさせられた運転手さんに深く同情します。
街の中では放任主義というか子供が何をしても軽く促す程度の親をたまに見かけます・・残念ですが。
亡くなられたお子様の御冥福をお祈り致します、それと共に、犯罪者にさせられた運転手さんに深く同情します。
名無しさん
もう少し目を離さないで手をつないでたらね。
昨日は生きていた現実がもう今は居ない現実
当たり前に明日が来るとは限らない
昨日は生きていた現実がもう今は居ない現実
当たり前に明日が来るとは限らない
名無しさん
横断歩道ないとこなんだ。運転手もかわいそうやな
名無しさん
登下校時の道路横断の時に手を上げて自分の目で左右確認させている学校もよく見かけますが、そういう癖付けができていなかったのですかね。バスも猛スピードで走っていたわけではないでしょうから少しの注意で防げた事故かもしれません。
名無しさん
バスもタクシーもトラックも運転手の高齢化が進んでますね。
先日、バス会社の人事部長さんと話す機会あったが、なかなか人が集まらない、とくに若い世代が入ってこないと嘆いてました。そのためトラブルやクレームが多い運転手をなかなかクビにできず困ってると。
運転手は運転手で「どうせ会社は俺の首切れない」と態度が横着になり悪循環だと。
これが高齢化や質の低下になっている。
先日、バス会社の人事部長さんと話す機会あったが、なかなか人が集まらない、とくに若い世代が入ってこないと嘆いてました。そのためトラブルやクレームが多い運転手をなかなかクビにできず困ってると。
運転手は運転手で「どうせ会社は俺の首切れない」と態度が横着になり悪循環だと。
これが高齢化や質の低下になっている。
名無しさん
つまりこれからは道路脇に歩行者がいたらその度に徐行ですね
幹線道路だとしても
みんなで守りましょう
そこら中で大渋滞になって大混乱になったら重い腰上げて法律変えるのでは笑
幹線道路だとしても
みんなで守りましょう
そこら中で大渋滞になって大混乱になったら重い腰上げて法律変えるのでは笑
名無しさん
私の町にはバスが全くない。なので高齢者が運転する機会が恐ろしく多い。スーパーでバイクに乗っている老婦人は足が悪いからバイクでくると言っていた。コミュニティバスが有るなんて羨ましいーと言う現実もあることを知ってほしい。
名無しさん
親の中には危機意識がかなり低い人もいる。
大人の感覚で大丈夫だろうと思っていても、子供は予想外の行動をします。
目線が低いので低いところに何かを見つけてしまったり、見つけた瞬間にそれしか目に入らず走り出したりする。
この女の子は手を繋いでいても振り解いて渡ってしまったのかもしれないけれど、7歳はまだまだ幼いので手をしっかり繋いでいて欲しい。
大人の感覚で大丈夫だろうと思っていても、子供は予想外の行動をします。
目線が低いので低いところに何かを見つけてしまったり、見つけた瞬間にそれしか目に入らず走り出したりする。
この女の子は手を繋いでいても振り解いて渡ってしまったのかもしれないけれど、7歳はまだまだ幼いので手をしっかり繋いでいて欲しい。
名無しさん
親はもっと子供に気をつけておかないと後悔することになる。子供は訳分からずに飛び出すから非常に危険だ。
名無しさん
両親は人生狂うだろうな。
名無しさん
夏休みに入ったからか、子ども達が団体で自転車に乗って走る姿をよく見るようになった。
ただ、道路走ってても後ろを見ずに道路を横断したり、はみ出したりする光景をよく見るから、その度にヒヤッとする。
子どもだけに限る訳ではないけど、楽しいことが沢山待ってる夏休み、悲しい事故に遭う事がないようにみんなで注意し合えたらいいけどな…
ただ、道路走ってても後ろを見ずに道路を横断したり、はみ出したりする光景をよく見るから、その度にヒヤッとする。
子どもだけに限る訳ではないけど、楽しいことが沢山待ってる夏休み、悲しい事故に遭う事がないようにみんなで注意し合えたらいいけどな…
名無しさん
街灯もない真っ暗な道路です。
夜7時頃だと、この道路では車から歩行者は見え難いと思うので、このような道路を夜歩いたり散歩したりは、避けた方がよさそうです。
どうしてもこのような夜間真っ暗な道路を歩く必要があるのなら、明るい色の服を着用したり、目立つライトを持って歩き、運転手にアピールするような歩き方をするしか無いと思います。
運転手側は、このような道路だとヘッドライトはなるべくハイビームにしなければ、歩行者を見落とす可能性があります。
夜7時頃だと、この道路では車から歩行者は見え難いと思うので、このような道路を夜歩いたり散歩したりは、避けた方がよさそうです。
どうしてもこのような夜間真っ暗な道路を歩く必要があるのなら、明るい色の服を着用したり、目立つライトを持って歩き、運転手にアピールするような歩き方をするしか無いと思います。
運転手側は、このような道路だとヘッドライトはなるべくハイビームにしなければ、歩行者を見落とす可能性があります。
名無しさん
悲惨で悲しい事故。二年生はまだ十分に危険性の判断ができないです。父親がいたのなら、何とかしてあげて欲しかったです。他方で車側は経緯がどうあれ捕まる事になるので、かもしれない運転を徹底するしかないのでしょうね。自動ブレーキのある車だったら怪我で済んだかもしれませんが。
名無しさん
こんな危ない場所でなんで手を離すん?スーパーの駐車場とかでもなんで手を離せるのか不思議でならん。注意力がないのは親も一緒。こんなクソ危ない場所で小さい子を1人にするのは殺人と変わらん。
名無しさん
運転手の過失が大きいのは判るけど。場所からして父親は小2の我が子の危険を察知していなかったのが残念だな。今の子供は総じて過保護だから、自分で危険を判断出来ない。スマホ弄りながら自転車に乗るとか、流れのきつい川遊び、スマホで知り合った男に会いに行くなど、この夏休みも被害者とされる子供が増加するだろう。
名無しさん
自分にも小3の娘がいますが、一緒に歩いてる時は常に自転車や車の危険性を教えながら歩いています。横断歩道で青であろうと危険はあると。娘が自分の前で亡くなるなんて想像できないですが、ご冥福をお祈りします。
管理人の率直な感想
日没後にこの道を歩くのは怖い。
歩行者がいるべきスペースがない。
この道路を歩行するなら、行き交う全ての運転手を完全に信用しなければならない。
暗くても歩行者を視認して避けてくれることを信じて歩かなければならない。
現実的ではない。
親子がどういう理由でこの県道を歩いていたのか不明ですが、父親が近くにいたなら子供の動きに気を配ってほしかった。
それしか言えません。
女の子の命が潰えて、運転手の人生も狂ってしまった。
悲しい事故です。
コメント