北海道札幌市西区の建設会社「花井組」で、社員に対する暴力行為が撮影された動画がSNSで拡散している問題を受け、札幌市は5月12日、5つの企業認証制度の登録を取り消したと発表しました。
札幌市が企業認証制度をすべて取り消し
市が登録を取り消したのは「札幌SDGs企業登録制度」、「札幌市ワーク・ライフ・バランスplus認証制度」、「さっぽろまちづくりスマイル企業認定制度」、「さっぽろエコメンバー登録制度」、「札幌市消防団協力事業所表示制度」の5つです。
市広報部によりますと、12日、市の調査でSNSで拡散する”暴行”動画が花井組のものと確認され、花井組側から登録辞退の申し出書が提出されたということです。
関係者によりますと、この”暴行”動画は今年3月に撮影されたもので、暴力行為をしているのは社長とみられています。
この問題をめぐっては、プロバスケットボールBリーグの「レバンガ北海道」も、チームのロゴの活用や地域貢献活動などを行うサポートシップパートナー契約を8日に解除しています。
参照元https://www.uhb.jp/news/single.html?id=50723
創価学会、公明党、家族、入れ墨、猟銃と刀…花井組の闇【ネットの声】
名前変えたり どこか仲良しの建設会社の隠れ蓑を使う等 大きな民間の工事なら 名前変えてもわからないし 公明党の議員の事務所あったなら 創価学会関連の仕事もあるでしょう。
それでも、信用はなくなるから 身から出た錆
花井組の敷地内に公明党市議の看板が立っており連絡所と書いてあるのが理由だそうです。
また同じく敷地内に花井会館という建物もあり、「◯◯会館」という名前を創価学会がよく使うからとも言われています。
あと元従業員が配信で社員ほとんどが創価学会員だったと発言しています。配信者が本当に元従業員かはわかりませんが、上二つはGoogleマップなどでも確認できます。
過去に自民党支部に寄付をした記録もあるので、自公とはまあ何らかの関係はあるんでしょう。
これぐらいの規模だと信用金庫?信用組合?かな?
秋田銀行 札幌支店
北洋銀行 西町支店
北海道銀行 西野支店
北海信金 西野支店
札幌中央信用組合 西野支店
も、社会的に責任があると思いますね。
仕事を委託してた、
北海道開発局札幌開発建設部
札幌建設管理部
札幌市建設局
札幌市下水道河川局
札幌市都市局
札幌市水道局
札幌市各土木センター
札幌市管工事協同組合
にも、責任はあると思いますね。
創価学会がらみ公明党の議員との絡みで公共事業の仕事をしていてSDGsやスマイル企業に認定されていたのかもね。
動画みたけど震えた。はやく警察が動き出してほしい。この刺青夫婦の会社を解体してほしい。刺青が入った社長夫婦の会社にSDGsとかスマイル企業なんて認識しちゃダメだよ。少しは調べてから…と思ったけど公明党の推しだから認定しちゃったのかなと思った。
似たようなもんだよ。
全国の建設業者をチェックしたほうが良い。
多くの企業で公明党が影響力を行使している可能性がある。
Xで追求されてるみたいだけどスルー決め込んでるのがますます怪しい。デマなら真っ先に否定するのにね。
持続可能な社会とは対局の存在。
七戸が経営するお魚屋さん。
札幌市白石区の平和通沿い。
錦鯉の三枚おろし頼めるかな?
談合はやってる可能性も高いし
周りと上手くやると言いつつ新規は入れないようにしている。組合?会合?理事会?多分参加してるからどんな話がでるか注目だな。
公共工事の発注者は反社さんに入札参加させるのかな?また反社さんを現場に入れるのかな?発注者も見て見ぬ振りしてたら足元すくわれるぜ
社長どころか、奥様も足の甲までそりゃご立派な絵が飾られておりますわ。
画像みたけど、とんでもない会社w
普通まともな会社なら”三代目”なんて入れないでしょう。反社の認定が妥当!
虫唾が走る。
取引先は全て仕事を止めないと仲間だと言う事になるぞ
死活問題だ
親族だと泥沼になるなぁ
今時あんなあんぽんたん中々レアだな
ストリートビューを見ると議員さんの連絡所みたいな看板が見えますねぇ
札幌市は関係者がズブズブなのでしょうか
留守電に残る脅迫音声も公開されてましたが今まで表に出てないだけで脅しと示談金で解決してきたことは容易に想像がつきます
こういった延長線上には土建屋の経営者がやる自分の土地に社員を埋めたり精神的に追い込んで自殺させたりする事件になるんでしょうね怖すぎます
公明党にこびれば、なんでも通るんだろうな、建設業界は。
主任だったかな?
吉田修司常務! 社長に逆らえず保身で暴力に加担した腹黒イエスマンかな。タチ悪い。
告発した男性は勇気出しましたね。身の安全が守られますように心の傷が癒やされますように。会社は倒産一直線でいいでしょう。
全く見栄えが悪い。
関わってはいけない人に見えます。
今まで何して来たんだ?暴力で抑え付けて居たのか?
札幌市の担当者はしっかりして欲しい。
色々な面で
誰かに相手にされてないと寂しい人なんでしょうね!?
反社じゃないとしても、それをネットに自慢げに上げるあたり普通じゃないです。
みたいな謳い文句がならんでそうな典型的なヤバい会社だと思う
墨入ってるし、まともな風体じゃないわ。
一気に受注が無くなって倒産すれば良い。
自業自得。
間は花井会館とグーグルマップには表記されてます。
入札に参加できるの?
札幌市は認証取り消しなんて些末なことより、反社とお付き合いのある会社であれば指名停止にしないとダメじゃないですか?
なかなか逮捕されないね
だからといってこの暴力は許されない
やはりその手の人だったか…
飾ってあるのは日本刀ですね。
猟銃はごくごく普通のロッカーに入れてあるだけだったので、完全にアウトかと思われます。
背中に入れ墨びっしりの代表の会社に企業認定で公共の事業なんて札幌側にも得策ではないわ。
未だに江戸時代以前の考えが抜けてないのかも。
とても改善されるとは思えないので、社員の方は転職した方が良いのでは?
金融機関は取引先に反社との関わりがあったら取引停止の誓約書は書かせてるけど、「取引先が反社みたいだったら」の対応はあまり想定されてないので、どこかが動くとそれに合わせて動きそう。
管理人の率直な感想
札幌市が企業認証制度をすべて取り消して、プロバスケットボールBリーグのレバンガ北海道もサポートシップパートナー契約を解除。
暴行動画をきっかけにどんどん闇が暴かれていますが、建設会社として名を馳せていた背景に公明党があると指摘する声があります。
信仰は自由だし、どこの政党を支持するのかも自由ですが、札幌市とバスケチームが見限った今、創価学会と公明党はこの会社をどう見ているのか。
動向が気になるのですが、特に動きはないでしょうね。そんなもんです。
会社は潰れても法人名を変えて息子が継ぐだろうという見方をする人がいる。
お孫さんに関しては気の毒だとの声がある。
個人的には会社として浄化するなら息子さんが継いでもいいと思う。
社員さんたちが望むなら働き続けていいと思う。
ただし被害者との示談は納得できない。
無関係の第三者から見てもこの暴行は酷い。
議員さんと懇意とのことですが、そんなもん関係なくさっさと逮捕していただきたい。
コメント