滋賀県竜王町の名神高速道路で13日に大型冷凍車が渋滞最後尾の乗用車に追突し、6人が死傷した玉突き事故で、亡くなった男女3人の身元が判明した。
京都府・山下陽平さん(27)、大阪市・阪田知佳保さん(23)、舩越摩耶さん(24)の男女3人死亡
県警高速隊は14日、死亡したのは乗用車の京都府福知山市長田、山下陽平さん(27)、大阪市旭区赤川2丁目、アルバイト阪田知佳保さん(23)、同市浪速区日本橋東2丁目、専門学校生舩越摩耶さん(24)と判明した、と発表した。
同隊によると、山下さんは運転手で、阪田さんと舩越さんは後部座席に乗っていた。
他に乗用車の男性(39)、冷凍車の男性運転手(33)、トラックの男性運転手(49)が軽傷を負ったという。
事故の経緯
事故は、13日午後1時50分ごろ、同町田中の名神高速上り線の追い越し車線で起きた。
追い越し車線を走っていた山形市の物流会社「東北第一物流」の冷凍車が、渋滞最後尾の乗用車に追突。
乗用車は玉突きしたトラックと冷凍車に挟まれる形となって大破した。
死亡した3人は車内に閉じ込められ、約1時間半~1時間50分後に救出されたが、搬送先の病院で死亡が確認されたという。
県警高速隊は、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで、同社社員の冷凍車の運転手(33)を現行犯逮捕し、過失致死傷容疑に切り替えて調べている。冷凍車はドライブレコーダーが搭載されていたといい、県警が分析を進める。
山形市の物流会社「東北第一物流」によると、冷凍車は近畿地方から山形県に向かっていた。
運転手は、同社で大型車の運転歴が約6年あり、健康診断の結果に問題はなかったという。
現場は片側2車線区間で、当時は集中工事中で走行車線が規制され渋滞していた。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00010000-kyt-soci
ネットの声
東名名神は第2や新東名を大型車と乗用車をどちらか完全に分離通行させられないか。
原因が不注意か体調不良か乱暴な運転か、それぞれあるだろうが、根絶出来ない限り一旦事故になれば乗用車はひとたまりもない。
大型車同士なら追突した運転手は潰れて即死、
乗用車に追突すればクッションの役割を担わされ追突した方は軽傷、お互いの環境が変わって運転の仕方も変わると思う。
20代の若い命が奪われた。
トラックの運転手は(皆がそうではないですが)高速道路でもむちゃな運転をする人間がいると思う。
トラックは事故を起こしても無傷なことが多く、乗用車の被害者が多い。
なぜ乗用車に追突したのかの原因をきっちり明らかにして欲しい。
渋滞後尾での追突事故は、必ずといっていいぐらい起こる
昔の姫路バイパスは、呪われていると言われるぐらいだった
命の重さをいうなら、全面通行止めもありかも知れない
それにしても、よく工事をしている
十数年前のVOXYでこんなにペチャンコになるとは……。
どんな車に乗ってても、どんな運転してても、これを見ると安全ってないんだなと思える。
一般的な自動ブレーキ装置のカメラと警告音のシステムだけを持った製品を開発し、車検時に取り付けを必須にする事で、事故の減少を図って欲しいものです。
カメラと警報音のみのシステムであれば量産すればとても安価になると思います。
こういう事故が頻発し、悲惨な結末になる事も多いのになぜ上記のような案が政府や国交省、自動車メーカーから出てこないのでしょうか?
どこからの発議でもいいので、ぜひ上記案の制度化をお願い致します。
追突される側にも死亡してしまう過失がある
工事で1車線規制になっていて渋滞している場合
自分の車の後方には、どんな車が来ているかミラーで確認すれば
同乗者との話に夢中にならない限り理解できる
今回のように後続から大型トラックが接近していたら
自分の前の車とは50m以上の車間をとり停車する
50mとは普通自動車の約10台分だ
後続のトラックが減速しているのを確認できれば
50mある車間をゆっくりと詰めればイイが
後続のトラックがスピードを緩めるそぶりが無ければ
50mもある車間を利用して緊急回避ができる
漠然と前のトラックとの車間を5mくらいにとり
「後続のトラックは止まるだろう」
と、思うのは大間違いで死亡確率80%
5mの車間だと後続が突っ込んできたら避けようがない
27歳で他界なんて無惨だ
せめて緊急回避できる知識があれば、、、
1日平均1500件近い交通事故が起きているのに。
その内何割が高齢者が原因の事故なのかも伝えるべき。
高齢者が巻き込まれた事故なんて軽く流されているだけな事に疑問を感じます。
高速で見かける事故や一般道を走っていて見かける事故で高齢者ばかりかと思うとそうでもない。
運転操作のミスで無く、明らかに交通ルールを守っていない人の事故が多い。
それは年齢は関係無いと思う。
スマホ見ながら運転している人は完全に高齢者は殆どいないし、高齢者が煽り運転をしているのも殆ど見た事ない。
高齢者が原因の悲惨な事故は確かに起きていますが、高齢者出ない方が原因の悲惨な事故の方が圧倒的に多い。
私は仕事で車をよく利用します、出張で高速道路も利用します。
そんな時渋滞や事故などに遭遇しますが
調子よく走っていていきなり渋滞に巻き込まれノロノロ運転や
高速道路上で停止する場合があると思います。
そのような時前方で渋滞しているなと思ってスピードを緩め始めたときはハザードを点灯しながらスピードを緩めましょう、そうしないと後続車に追突されます、高速で一瞬の気のゆるみは大事故につながります。
トラックの運転手はプロですがやはり人間です、高速道路では止まっていても走っているように見えます、気が付いた時には追突なんてことにならないようにハザード点灯!です。最後尾の車はハザード点灯忘れずに!
こういう場合は、バックミラーで確認して、走行車線側の車にぶつけてでも横に逃げるしか助かる方法は無いね。
このケースでは走行車線も車が渋滞してたのか? 工事区間だったのか? よくわからないけどね。
高速道でも一般道でも、できればトラックに前後を挟まれる位置で走らないよう心掛けてはいるが、トラックの走行量が多くて計算通りの位置で走れないんだよね、最近は。自分も最近の10年間でネット通販よく使うようになってるから事情はわかる。でも、長距離輸送の区間ぐらいはコンテナ使って鉄道を使えないものだろうか?と思う。でも、それをやるには輸送時間の関係で、高速貨物鉄道が必要になるでしょうね。
自分はトラックドライバーですが、車間は前方で何か起こっても絶対止まれる距離を確保してます。
もちろん速度は控えてます。
高速道路での追突事故が多発するのはほとんど追い越し車線が多いです。
どんな理由があって急いでても道は混んでいます。
とにかく冷静に落ち着いて運転しないと
大切な命が失われます。
無理な運転して時間短縮しようとしてもあまり変わらないと思います。
車間詰めても状況はなにも変わらないです。
あの世へ行ってから考えても、もう遅い。
皆ができる事やらない限り課題は減りません。
それに会社の規定によっては制限速度を厳しく設定している所もあります。
そして基本的には大型トラックは追越車線を走行しないようになっています。
残念な事にルールを守らない人間はいます。
それは業界人のみならず一般人でもそうです。
結局事故を起こす起こさないのもドライバー自身です。
速度・車間・安全確認を徹底していれば突発的な病気でもない限り事故は未然に防ぐことが出来るのです。
それに大変な仕事だと思うけど…
運転の慣れや疲れやら注意力散漫になると大事故繋がる。
速度出てるなか前方不注意で突っ込まれたら…追突された側は悲惨だよ。
安全考えると、トラックは左と中央の車線のみにした方が被害抑えられると思う。
積み込み積み下ろし作業そして運転だと労働時間が基本8時間労働異常になり、疲労した上に運転させるのはとても危険である。
体力勝負などとよく言うが、車の運転には関係なく人間の限界であると思う。安全に走れる距離なども考慮し、大型トラックの1日走れる距離の短縮、労働時間の基本8時間を守らせることを願います。
事故を起こしてからでは、遅い。
運送業者の大幅な労働時間、労働環境の改善をすべきである。
大型車は、走る凶器と言う認識を持つべきである。
大型車には、即時強制的に自動ブレーキを装着させるべきだ。
出来ないなら、運転手を出来るまで二人にさせるべきだよ
二人は連帯責任として、運転者と同じ懲罰を課すべき。
大型車に追突されたら、普通車以下は殆ど即死だろう。
トラックと高齢者には衝突防止機能を搭載させる義務にするしかないな。
トラックで突っ込まれたらアウトじゃん。
究極トラックは左走行のみにするか。
まあ非現実的だけどさ。
現段階ではボーッとしてたのかよそ見してたのか分かってはいませんが、交通量の多い高速道路上で前を見ていないなんて言い訳も出来ません。時間を戻す事は出来ません、こうなってからじゃ遅いんです、どうか他人事とは考えずこんないい加減なドライバーが少しでも減ってくれる事を切に願います。
最後に犠牲になった3人の若い子達の御冥福をお祈り致します。
間に合うかわからないが万一突っ込んできたら空間のある方向に弾き飛ばされるようにハンドルを切る心構えをしておくように。
普段から前走車にピッタリくっついて走らないとか、重量車の前には車線変更しないようにするひと工夫も大切。
横着なトラックドライバーも散見されるのは承知してるし、それは一刻も早く撲滅しなくてはならないけど、今トラックのドラレコ装着率は乗用車の比にならない程高いし、自動ブレーキにしても乗用車より10年は先に行ってるシステムを積んでる。そもそも自動ブレーキや車線逸脱警報は10年以上前にトラックから始まった装置。
それでも事故を防ぎ切る事は残念ながら難しく、今回のような痛ましい事故につながってしまう。
車間を取るのはもちろんだが、道路を走る全ての車が標識やマナーを守る以上の事故防止策は無い事を改めてみんなで考えるべき。
あんな短い車間距離では、事故が起きるのも当然だと思う。
車間距離が詰まると自動ブレーキが掛かるのを義務化すべきだ。
運転手のモラルに頼るのはもう諦めて、人命優先の法規制が早急に必要だろう。
右折ラインに流入しようとした際
全部で3車線ある第1通行帯からウインカーも出さずに強引に隙間に入ってきた車があった。運転手は若い女。こっちがのんきに右折ラインに入って行ったから良かったものの、ああいうのが大事故を招くのでしょう。
毎日運転してるからと過信があるんでしょうが、トラックなんて乗用車より凶器だからね!
あと1分遅く家を出ればとか
車線変更していればとか高速乗らなければとか
キリがないから…
人間は完璧じゃないから一定数は必ず起きる
ゼロに近づける努力をするだけなんだよね
見通しの利く大型車で渋滞中なのが何で気が付かないのかね???
何かに気をとられてたとしか思えないよね。
亡くなられた三人の方の御冥福を御祈り致します。
トラックの事故は即重大事故に繋がるがドライバーの認識は甘く危険な運転者は多く散見される現実がある。
交通死亡事故は立派な殺人です!
よってトラックドライバーは緊張感が足りなくなる。
事故をすれば自らの命が危険になる位置に運転席を配置すべきでしょうね。
せめて最近のバスくらいの高さに。
くだらない発想かもしれませんが、そうでもしないとこの手の質の悪い”プロ”のドライバーは無くならないですよ。
20年前に1度だけこの逃げ方で助かったことある。アドバイスしてくれてた知人に感謝。
トラックの運転手みんなじゃないと思うけど、運転が怠慢すぎるんじゃないかな。
せっかくの楽しい時間をめちゃくちゃにされて今でも腹たってます。
ダメかも運転手の高齢化も問題になってるし運転手の安全意識も強化しないと
夜の国道なんて高速並みに飛ばすトラックが多いから
私の友人も、これで炎上して亡くなった。まだ30代だった。いつになったら国交省や業界は対策するんだ?電光掲示板で注意喚起しても効果はない。運転手は前を見ていないのだから。渋滞最後尾で起こり得ることは分かっているのだから、トラックを強制的に減速させるシステムを作れないだろうか?
あれほど車が潰れてしまえば、ダメージはどれほどだったかと心配した。
大型運転手さんは、本当に恐ろしい凶器を運転している自覚を忘れないでほしい。
ところで、高速道路の工事って多くないですか?完全に通行止めにして一気にやるとか、渋滞発生ポイントでもっと分かりやすくお知らせするとか出来ないもんですかね、高速の渋滞こそが命に係わる事だと認識して欲しい。
罪としては同じ「不注意」だとしても、
乗用車と大型トラックではもたらす結果が違う。
それだけ運転に対して責任を大きくする必要がある。
死亡事故は永久剥奪!
この時代の技術なら簡単に克服できるでしょに。。。(悲
名神のリフレッシュ工事、いつまで続くんでしょうか。
渋滞も重大な事故を招いている一因でしょ。
それまで幸せで楽しかった家庭は帰ってきません。
たぶん、亡くなった家族は一生悔やんでいかれるかもしれません。
被害者の家族の持ちは推し量りませんが、とてもつらい気持ちをぶつけるところがないのではないでしょうか。
何が原因かわかりませんが、運転者が気をつけていれば防げたかもしれません。最近は巻き添え事故の多すぎるような気がしています。
今回も事故を起こした人は過失で刑も軽いのでしょうか。
報道見ていつも思うことは、人が亡くなったときの車の事故の過失の罪が軽いことです。
工事が渋滞を生み、事故を発生させる原因になる恐れがあるのなら道路公団にも責任があるんじゃないか。
自分も含め他人を不幸にする事のないように気を付けましょう。
毎回コメントするとトラックのことがわからん奴がうるさいとコメントが多数ありますけど25年無事故の鮮魚トラックの運転手です。リミッター?そんなの解除。集中して運転してれば事故など起こしません。
追突事故は運転手の恥。と言いますが、どんな状況であれ大型が追突したらダメです。
眠たかったら寝る!
スマホやテレビも常に前を注意しながらのチラ見!←これ自体がダメですが、これは乗用車の方々もよく見かける光景です。
そもそも運転することでお金を貰ってるんだからプロのドライバーですよ?
もっと責任や自覚を持って仕事をしてほしい。
ほかの一般ドライバーと同じ感覚で運転されては困る。
対処法は正直ないと思う。
仕事大変やと思うけど気を張って運転してもらうしかない。。
強制速度制御をかけるシステムが必要だと思う。
まぁ、コレがあれば速度違反自体が無くなると思うが。
(前提として、道側と車側にそのシステムが備わっていての話だが)
33歳、まだまだイケイケな感じで粋がったあげく、会社傾くレベルの大事故、明日は我が身かもしれんので気を付けよう
トラックのみならず、乗用車の手癖の悪いのも圧倒的に多いのも気になるがな
一般道でも快適に走行していたら工事で渋滞。パイロンに接触しそうになったこともある。
周知の徹底と交通量が多い時間帯は止めて欲しい。
あまりにもあっけない人生が気の毒でならない
若い命。1人の単なる不注意っていう程度の事で人生奪われたほうは浮かばれない
軽傷の犯人、一生苦しんで死んでほしい
池袋の88歳の年寄りが母娘を殺しておいて逮捕もされず普通に生きてる姿も許せない、末代まで呪われてほしい‥
やった事実とつぐないとのバランスがおかしい日本の司法。市中引き回しの刑復活してほしい
一般道でも暴走していく大型トラック結構いますからね。
バスも乗客乗せてるのに無茶な運転する人いるし
大型車両はほんと怖いです追い抜かれる時吸い込まれそうになるからね
この間の観光バスの事故もそうですが、大型車に追突されたら乗用車は一溜まりもない。
今回の様に渋滞中だと後ろから来たら避けようがありませんが。
で、一番右は、150キロくらいで飛ばす車。
大型車と分かれてると事故で普通車が大型車に潰されることないよね。
スマホとかマンガ見てる運転手多いし。
車は凶器気を張って運転してもらいたい。
トラックの前はなるべく走らないようにしたい
大型車メーカーは早急に対策をしてほしい。
管理人の率直な感想
渋滞の最後尾に追突。
アホですね。
死亡者が3人も出ているのでアホでは済まされませんが。
大型冷凍車が悪いわけですが前方にもトラックがいて挟まれたら、ひとたまりもない。
ぺちゃんこだったという声もありました。
そうなりますよね。
高速事故ではトラック運転手を非難する声がありますが、昔に比べるとトラック運転手のモラルは向上していると僕は感じています。
それだけに残念です。
最初は、後方の大型冷凍車に煽られて、乗用車が急ブレーキをかけて牽制しようとして起こった事故だと思ったのですが、渋滞で前方にもトラックが存在していたらそんなことはしない。
過失は冷凍車の男性運転手(33)にあり、現行犯逮捕されていますが実名報道されていません。
不思議だ。
コメント