宮城県名取市で22日朝、小学生33人を乗せたスクールバスの男性運転手(63)が体調不良を起こし、通常のコースを外れて18分間、約4キロを走っていたことがわかった。
けが人はなかった。運転手は糖尿病の持病があり、低血糖の症状になったらしい。
異変に気付いた子どもの呼びかけにも応えず、「誘拐される」と泣き出す子もいたという。
市教委が24日明らかにした。市立愛島(めでしま)小学校のスクールバスで、東北観光バス(仙台市)に委託。
約3キロ離れた愛島台地区との間をバス2台、運転手2人で朝夕それぞれ3往復し、児童を送り迎えしている。
市教委によると22日午前8時7分ごろ、その朝の第3便が愛島台を出発した。途中で左折し小学校に向かうところを、1台はそのまま県道を直進。赤信号では止まったものの、青になっても発進しないなど、不自然な走行を続けた。
この間、児童数人が「ちょっと違うよ」「左に行けば学校に戻れるよ」と声をかけたが、運転手は反応しなかったという。
不安で泣き出したり、「誘拐されるんじゃないか」と訴えたりする子もいた。
バスは4キロ先の高舘(たかだて)地区の道路脇で停止。
近くの運送会社従業員が運転手に話を聞いていたところ、5年生の男児の一人が、窓越しに「SOS」と書いたノートを見せたという。
従業員は警察に通報。運転手は救急車で病院に運ばれ、その後快復した。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00000042-asahi-soci
ネットの声
名無しさん
SOSと書いた子すごいね。とっさにできることじゃないと思う。
名無しさん
それを見て行動してくれた運送屋さん?もすごいと思う!
普通はバスの中なんて見向きもしないだろうし、、見ても???って普通の人はなるとおもう。
それくらい蛇行運転だったとしたらめっちゃこわい(>_<)
乗ってるこ、歩行者などに被害者がいなくてよかったです!
名無しさん
バスの運転手が突然おかしくなったら、大人でも冷静でいられるかどうか。子供たちは相当怖かったと思います。
そんな中でSOSと書いたこの子は凄い。冷静な上級生がいると、下級生は心強いと思います。
名無しさん
男の子も運送屋さんもファインプレーだね。
学校や警察から表彰されることでしょう。
名無しさん
異様な場所に子供たちを乗せたまま停まった状態でSOSと書かれた紙を見せられたら運送屋さんも何事かと思ったろうね。
ほんと事故らなくて良かった。
名無しさん
私もこの子の将来が楽しみです。長い文章じゃ、外から読めなかったと思う。
名無しさん
ここのスクールバスは上級学年と下級学年がセットで、3つに分かれて乗ってます。
今回のバス、1年生だけだじゃなくて本当によかった。
これから生徒達のカウンセリングがはじまりますが、今後も毎日乗らなきゃならないスクールバス。
なかなかこの恐怖心は取れないと思います。
名無しさん
窓を開けて運転手さんの具合が悪そうなんですけどっていうのが普通だと思うけどね
名無しさん
>窓を開けて運転手さんの具合が悪そうなんですけどっていうのが普通だと思うけどね
具合が悪いの気づかず誘拐されたと思って泣いた子もいるから必死に助けを求めた結果でしょう
名無しさん
バスにも非常停止スイッチがほしいな。
事故を誘発しかねないから鉄道みたいに単純に急ブレーキかければいいってもんじゃないだろうけどハザード炊きながらゆっくり停止し、通報されるようにする、とか。
名無しさん
震災を受けて助けて欲しい時にSOSを出すのを、何か映像などで見たことがあったのかな?と地域的にそう考えてしまいました。
名無しさん
>窓を開けて運転手さんの具合が悪そうなんですけどっていうのが普通だと思うけどね
こう言う人ってこの五年生が実際「運転手さんの具合が悪そう」って言えば「わざわざ言わなくてもノートにSOSとでも書けば済む話」って言いそうw
名無しさん
スゴい事ができたね!恐怖の中でも、よく冷静な事ができました。
引率の先生はいなかったのでしょうか?
名無しさん
病気だし、誰でも何らかの病気で運転できない事はあるはず。
処罰はしないでほしい。
名無しさん
俺が乗ってたら、本当に犯罪を犯すつもりだと間違えて、ドンキで頭をぶん殴る可能性があった。
名無しさん
SOS書いた子 素晴らしいけど あんまり行き過ぎるとどっかのウマルとかいう類になりかねない
名無しさん
その他の行動を見てもしっかりした子供達だ。
名無しさん
ボート、ボートこーげよー、ボートこーげよー
さあ!歌うんだ!
ママの所に帰りたいよ!
を、思い出しました。
名無しさん
知り合いに糖尿病がいるが 何を考えているのかわからない行動をする奴がいるが それとは違うの?w それは何を考えているのかわからない行動をする奴なだけか 糖尿病とは関係ないのかな
名無しさん
子供は意味が分からず怖かっただろう。
その中で『SOS』をノートに書いて助けを求めた子供、素晴らしい。
名無しさん
運転手が急に無反応になって、いつもと違うコースを走り出したら、頭がおかしくなったかと思うだろう。
とりあえず、事故を起こさないでよかった。
名無しさん
たぶん意識が朦朧として答えれないんじゃない?子供相手だからとかではなくて
いわば重度の認知症状態のような
でも微妙に意識があるから走り続けてたんだろうね
止まるという正常な思考はできない状態で
名無しさん
たとえ相手が子供でも「すみません、体調悪くて運転できません。何方か救急車を呼んでいただけますか?。」と言う「勇気」も必要だと思う。
名無しさん
>子供は意味が分からず怖かっただろう。
よく考えたら、こんな状況、大人の乗客でも意味が分からず怖いよな。怖すぎるわ。
名無しさん
体調悪いなら運転手もすぐに止まれよな。
名無しさん
SOSって書いて窓に張った子の地頭の良さと冷静さに驚いた。
名無しさん
高校生の時、サザンが好きで通学カバンの裏に太マジックで「SOS」と書いて粋がってた友達とは対照的な頭の良さ
名無しさん
SASなのに、SOSって間違えたことを堂々と書いてるのに粋がってたから、「対照的」ということじゃないですかね
名無しさん
小学生が大したこと出来ないと思うのは大人の傲慢。
考えている以上にちゃんとしてるよ。
名無しさん
むしろ「誘拐される」と思ったからこそSOSと書いたのではとも考えた
サラリーマン
大きな事故にならなかったこと、機転のきく子がいたこと、本当に良かったと思いますが、見えないところで心にダメージを受けてる可能性があるので、無駄な取材等は避けて頂ければと思う。
名無しさん
一般路線バスや高速バスはバスジャックや非常時などに異常を知らせるボタンがあり、方向幕や後方の青いランプでSOSを知らせることが出来るが、スクールバスにはそんな機能はないのだろう。
でも、スクールバスの運転手ほど定年退職後のセミリタイア層が多く、運転中の発作で事故を起こす事案が多いと思う。
何らかの対策が必要だと思う。
名無しさん
スクールバスに機能があったとして、今回のケースでは学童が操作しなければいけないわけだが、どういう想定だ?
名無しさん
とにかく怪我人が出なくてよかったです。
バスに乗っていて運転手の様子がおかしかったら、大人でも冷静でいられるかどうか。子供たちは相当怖かったと思います。
SOSと書いた子は凄く機転が利く子ですね。
気づいてくれた運送会社の従業員の方、ありがとうございます!
名無しさん
スクールバスの運転手は、若い方だと別の問題を起こす危険性があるので、年配の方の雇用が多いと聞いたことがあります。
名無しさん
SOSは運転席。ついてても押せないよ。
名無しさん
EDSS(ドライバー異常時対応システム)などの普及が急がれる。
人手不足で1人1人の負担が増えるとこういうケースも増える。
名無しさん
バスジャックの警告システムは一般路線バス、リムジンバスに確かについているが
その発報ボタンは、運転席に付いているので、本来の運転手がおかしな行動をした場合に対処できるものではない。
名無しさん
低血糖の場合、年齢や疲労が原因では無い。糖尿病の人以外でも食事の摂り方等によっては起こりうる。ただこの国では糖尿患者さんは勤務としての運転は禁止されている。これは日本でも直ぐに対応出来る事では?と思います。
名無しさん
年寄りは安い賃金で使えるっていう認識なんだろうけど、事故が起きたら一体だれが責任取るんだろう?運転手が意識不明になりましたってかたづけるつもりなんだろうか?
名無しさん
年配のおじさんだと安心感はある。普通はね。
働き盛りのドライバーだとそれなりの給料がいる。
保護者の負担か、または税金で負担のどちらかだ。
名無しさん
若くて健康な人が運転手をするには、給料が安いのかな。
仕事が無い無いって言ってる人、多いと思うんだけど。
名無しさん
スクールバスの運転手を今後はもっと調べないと。
そんな、持病があるなら運転させないで!と親は思う。
名無しさん
てかなんでこの運転手は異常だとわかっていてこんなにがんばっちゃうの?
なんで異常だって事がわかるの?糖尿病なんてほとんど自覚症状ないんやし、自分ではその日も別に異常は感じてなかったと思う。
名無しさん
非常ボタンは確かに客席もあるがそれは運転手に知らせて停止を促すものだったような
車外への非常アナウンスは運転席操作
だからバスを止めるのは難しい
名無しさん
たぶんさ、しばらくの間先生が同乗するんだろうけど教員のブラック化がさらに進むよね。。
6時台に出勤とかになりかねない。
名無しさん
セミリタイアって、この場合は言わなくない??過去に早期退職者か分からないし、年齢的には再雇用者だし。
名無しさん
そもそも通学用のマイクロバスの運転手はトラック運転手を辞めて転職したような1種免許しかもってないジイさんが非常に多い
(いわゆるプロの大型2種免許を持った路線バス出身のような運転士はほとんどいない)
名無しさん
SOSはどっちの意味で出してたのか?
・運転手さんがおかしい助けて
・誘拐されてる助けて
名無しさん
糖尿病の低血糖なら意識喪失の可能性もあった
運転手は問題だが児童は無事で何より
名無しさん
若い運転士欲しいなら、それなりの待遇じゃないと無理。待遇悪いのに
名無しさん
そのボタンは運転手が押せる場所にあるから乗客は無理だね
名無しさん
これ今の疲弊した日本社会の縮図やね。
お気の毒ですがクビにされるのは間違いない。
名無しさん
安倍自民党は一生涯働かせる社会にしようとしているが、いろんな所で高齢ゆえのこんな事案が見られるんだろうなあ。
名無しさん
定年退職後をセミリタイア層とは言わない、セミリタイアの意味知らんのか?
名無しさん
このおっちゃんはこの仕事外されるんだろうな、たぶん。
名無しさん
バスは人を輸送するのが目的なわけだし、人命にかかわるんだからATではなく全車MTにすべきでしょ。
名無しさん
スクールバスのバスジャックと言えば、ダーティーハリー。
名無しさん
園バスや通学バスなど委託してるとこはどこも年配の方が多い印象。
幼稚園などのバスは添乗員や先生が同乗するのでまだ安心ではあるが、それ以降の運転手しか大人がいない状況の車内での異常は相当怖いと思う。毎日乗って毎日会ってる人がいつもと違くて、話しかけても反応がなかったら…
この時代です。顔見知りや近隣の方の連れ去りや連れ込みが有ることを子供達は学校等で言い聞かされてるでしょうし、泣いたこの気持ちもわかります。。SOSを出した子は学校ではきっと今頃ちょっとしたヒーローだろうなぁ。
何もなくて、本当に良かった。
名無しさん
一億総活躍とはこういう事
お役人様は良い面だけでなくこういった点にも目を向けて物事を決めるべき
ジェシー
まず異変に気がついた子がSOSを出せてよかった。この手の問題の一因はやはり人手不足だろう。
名無しさん
給料は安いし責任は重いしで、若い人は誰もやりたがらないからじゃないの?
名無しさん
運送会社の従業員の方も、ファインプレーだよね
名無しさん
根本的な問題として、高齢者しかなり手がない状態。待遇が悪いのは言うまでもなく、運送業界に規制緩和がなされた時から、トラックもバスも質が悪くなった。
名無しさん
送迎バスは委託料が格安だから、シルバーの年金受給ドライバーぐらいしか割に合わないんだよ。幼稚園なり保育園なりの費用を倍払うんだったら若いドライバー雇えるだろうけど、保護者はそんなことできんでしょ? だったら仕方ないよ。
名無しさん
人手不足で持病持ちの人でも雇わざるおえない状況だったんでしょうか。今回は命にかかわるような大事故にはならなかったが一歩間違えたら大惨事になっていたと思う。
大人でもバスに乗っていて運転手が反応しなかったら大パニックになると思うから子供達は相当に怖かったんだろうな…
人の命を預かる職につく者、生活も大事だが持病があれば辞めるべきだし企業も雇うべきじゃない!
名無しさん
ニュースの件とは話が変わってしまいますが、「違くて」の言い回し?が方言なのを指摘されて少し調べてみて気づきました。
当方、東北(宮城)生まれ東北育ちです。宮城や山形など、還暦すぎた方(なまりがひどく「つがくて」にきこえる時もあります)も使っているくらいなので、皆様が感じる違和感に全く気付かず…
「いづい」「だからね(相槌する時の同意の意)」が通じなかった時以来の衝撃です。
名無しさん
小学校や幼稚園の送迎バスなんて、それ専業なら朝1時間・午後2〜3時間くらいの勤務時間しか発生しない。
そりゃ現役世代は応募しないよね。私立幼稚園なんかは朝便の後は用務員として仕事させたりもするけど、それでもフルタイムで月20万以下。幼稚園教諭もそんなもんだし、運転手だけ上げられないよね。
名無しさん
免許持たない若者が多くなって、成り手がいないのかな。
お客乗せるなら、二種免許もいるし。
朝早いし、薄給だし。
税金高くて、年金減らされて、暮らしが良くならないよ。
名無しさん
低血糖症は、意識を失ったりなどの症状が出たり命の危険もあるんだよ。
そういう人に他人の命を預けるのは危険過ぎる。
名無しさん
糖尿病でインシュリン打っているような人は、本来的に大型免許を持つのはまずい気がする。てんかんも、普通免許に限り条件付きなんだから同じようにすれば良いと。
名無しさん
そもそも大型2種免許保持者も高齢化が進んでいて、先日神戸だったかで暴走したよね。少子高齢化日本の縮図。
名無しさん
「違くて」は、若い人が習い性で使ってる言葉だけど、日本語として間違ってるどころか恥ずかしいから、20代超えたらやめた方がいいと思うけどね。
ネットだから通用するくらいのレベル。
でも一般で言ってる人はあまりいないよ。
ていうか具合悪くなったら進まずに、すぐに停止するのがいいね。
名無しさん
送迎バス運転しないときは給料発生しないから、若者は来ないよね。
大型二種持っている先生がいたら、全てうまく行くと思うんだけどなぁ。
資格手当や送迎時の手当は必要になるだろうけど、外部を雇うよりいいと思う。
もちろんその先生は部活担当なしとかにすれば、良いかもしれませんね。
と、書いてみたものの、事故が起きたときの責任が学校にかかるからダメか…。
名無しさん
タクシーやバス運転手さんは高齢化で若い人には敬遠されてる。将来は自動運転ですかね
名無しさん
ズバリ、60歳過ぎて運転手は危険すぎる。
いくら医療がよくなっても、仕事で運転するのは事故のリスクは高い。
安い給与の運転手の仕事に就業しようという人が少ないので、その仕事は高齢者に任せることとなる。
今後も、高齢ドライバーの事故はいたるところで起こるでしょうね。
1総活躍社会など、土台無理です。
人類史で高齢者が多数活躍する国家など前例がない。
名無しさん
幼稚園だと運転する時間が合わないので現役世代を雇えないという事情もあるようです
名無しさん
現代において63歳は高齢者には入らない
今回の件では低血糖が原因だっただけ
名無しさん
だいたいバス運転手さんってご高齢ですもんね。本人のせいではないが怖いなぁと思う。それならまだ自分で送り迎えする方がまだ安心できる。いつ事故に巻き込まれるかは分からないけど、病気や発作などのリスクは自分の方が低いはずなので。
名無しさん
かと言って自分がなりたいかと言われたら絶対に嫌
今の給料倍もらっても考えるわ
そういうこと。
名無しさん
やはり自動運転の普及が待たれるな…
高齢者の運転よりも、よっぽど信頼出来るわ。
名無しさん
老人と子供の命を守ることに関心ないもんね今の政府は
名無しさん
でも20歳ぐらいの若い男が大きなバスを運転していると怖いわ
50歳代ぐらいが一番安心できる
名無しさん
ただの運転手の体調管理をしていなかった為
名無しさん
これが安倍総理のおっしゃる高齢者もイキイキと活躍する社会の結果
タクシーもバスも死んだような目した老人ばっか運転してる
名無しさん
朝と午後の数時間だけの上に、春夏冬の長期休暇もあるから、定年後再雇用のパートタイムのような形で採用しているところが多い。
あと、このスクールバスは緑ナンバー(貸切登録)なので二種免許が必要になる。
名無しさん
なにかあってからでは遅すぎる。
今のご時世、年寄りが死ぬのならいいが、年寄りのせいでこどもが死んだり怪我したりというのは本当にみてられん。
名無しさん
愛島台は車がないと陸の孤島と化すからなぁ
小学生のスクールバスはもちろん、通勤通学で駅に向かう人にとってもバスは生命線
かといって世帯数がそこまで多いわけでもないしバス会社としても難しいところやね
名無しさん
見に行ったけどこれから人口減少というときに街から離れた大規模新規分譲地でびっくりした。
何のために・・・苦行を選択するのか・・・子供も高校生になったら家をでて帰ってこないよね。。。
名無しさん
ですね
バス会社としても難しいでしょうね
世帯は多くないけれどないと生命線やから他の場所にいけない……
名無しさん
似たような地域は多いよね。
私は出張でそういう地域に行く事が多くて、タクシーも無いようなとこだとバスにも乗るけど…
たまに凄い運転手がいる。
急発進・急ブレーキ当たり前で、客にも横柄で…
でも、そういう人を雇わなければいけない状況なんだと理解して、別にクレームもいれないけど…普段利用してる人たちには同情する。
名無しさん
信号機がある交差点どう通過したのかと思っていたが、そんな地方だから信号無視でも通過できたのかな
赤信号では止まったものの、青になっても発進しないなど、不自然な走行を続けた。って書いてあるやん。
名無しさん
ナスパの近くかぁ。
なるほど。
真っ直ぐの道でも、人通りは少ないですよね?
事情を聞いた運送会社の方も、グッジョブでしたね。
名無しさん
信号機がある交差点どう通過したのかと思っていたが、そんな地方だから信号無視でも通過できたのかな
名無しさん
ま、一番の解決策はそう言うところに住まないってことだね。
名無しさん
安かろう悪かろうの典型ね。
戸建て4LDKで2000万しないんだぜ。
わぁ〜、なんて素敵な環境!って思い始めて住んだら地獄の始まりだから。
ほんと、陸の孤島という言葉が相応しい場所。
名無しさん
うちの市内には公立小学校では日本一となるスクールバス20台を運行している学校がありますが、全てに添乗員を乗せています。今回は運転手の問題でしたが、子供だって気持ち悪くなったり、騒いだりして運転手さんだけでは対応出来ない事がありますから、市もそういう対応をすべきです。ちなみに利用は無料で市が全額負担しています。
名無しさん
小学校でスクールバス20代で添乗員までいる、素晴らしいことだけど全国で一般化させるには税金数千億必要だろうね、ほとんどの地方自治体は破産するね、少子高齢化で税収も減る一方だから。
名無しさん
統合で通学エリアが広大になった結果でしょうね。
小規模校をいくつも置くよりも、一つにまとめたほうがクラスメイトが増えて児童たちへもメリットがあるし、スクールバスを運行してもそのほうが安上がりなのでしょうね。
名無しさん
無料でと言うなら、税金が増えていいという覚悟はあるんですよね。
名無しさん
地方の駅前に行くと学校や会社ごとに送迎バスが同じ方向に走っている。
これを混載させればコスト下げられないかね?
あくまでも特定の「学校」「会社」勤務者や所用者に限定すれば小学生にいたずらするような不届者もいないでしょう。
名無しさん
どこもかしこもそんなわけにはいかない。
人材も財源もない
名無しさん
異常走行から18分も走行し続けたなんて、恐ろしすぎる。どうして停車したのに発進したのか色々気になる点はあるけど、事故にならなくて本当によかった。多分、児童が運転手に声を掛け続けていなかったら、完全に意識を失って深刻な事故になっていたと思う。
名無しさん
とりあえず、事故にならなくて良かった
運転手さんもなんとか頑張って走ってたんだろうけど、体調が悪くなったら無理せず停まって欲しいし会社もそれを決め事にして欲しい
名無しさん
子供たちに恐怖を与えた代価は大きいと思う
しかしながら休みたくても休めない
運転手も辛いと思う
休みたいなら休める世の中になってほしい
名無しさん
運転手としては、高齢で持病があっても仕事をしないと生きていけない状況だし、会社としても、持病がある高齢者を雇っていかないと運営出来ない状況、相思相愛だね、全国のバス会社は略こんな状況ですよ。
名無しさん
子供たちはこわい思いをしてしまって可哀想だけど、事故にならなくてよかったし、運転手さんも回復したようでよかった
「SOS」と書いた5年生はさすが上級生だね、しっかりしてる
幼稚園バスみたいに添乗する先生なり職員なり誰か必要ではないのかな
名無しさん
これは誰も悪くない事例。
強いて言うならば運転手さんの体調管理か。
ただ、子供は怖かっただろうねぇ。
無事で何よりです。
名無しさん
『運転手が普段と違うルートを走って、呼びかけにも応えない』って、アニメや特撮では確かに悪人が運転手に化けてて誘拐だの殺人だのするパターンだからなあ……小さい子が怖がるのもしゃーない
まだ人生の長い子供らの命を預かるからこそ、優秀な人が運転手になるべきだと思う
返信5
名無しさん
その点、SOSやった生徒は少年探偵団(コナン)や少年ライダー隊(仮面ライダー)になれる!!
名無しさん
前を見て運転してるのに反応がないって、大人でも恐怖です…。その人が低血糖なんて知る由もないし。
名無しさん
現状、そんな優秀な人がバスの運転手をわざわざ選ぶとは思えないが…
名無しさん
発作って優秀だからでどうにかなる問題なのか?
名無しさん
高待遇ならねぇ。(-_-;)まあ、勤務時間はらくそうですけど?(笑)
年金受給者しか来ないでしょう。
名無しさん
本当に18分間、事故なく子供たちが怪我せずに無事で良かった。でも、本当に怖かったと思う。子供しか乗ってないから車の仕組みも分からないからバスを止めることもできなかっただろうし……本当に不安でいっぱいだっただろうね。運転手だけでなく、やはり付き添いの先生なり、誰か大人を乗せておかないとこういう時もだし、万が一、子どもが具合悪くて倒れたり色んなことを考えた場合、付き添いの大人が乗っていないといけないと思った。
管理人の率直な感想
5年生男児の機転と運送会社の従業員の判断。
素晴らしい。
もしこのバスが一般のバスで僕が乗客として乗っていたとして、「誘拐だ」なんて誰かが言い出したら「誘拐?おいジジイ!」と、まんまと思い込んで運転手に詰め寄ってしまったことでしょう。
僕を誘拐しても何のメリットもありませんし。
「アニメや特撮にある設定」という声があります。
そうかもしれません。
だからSOSという発想が出来たのかもしれない。
今回の件は糖尿病による低血糖が原因ですから、単純に運転手の年齢の問題じゃありませんね。
持病を持っているなら気を付けていただきたかった。
コメント