現役保育士がネット上で「親は空気読んで」「連れてこないで」悲痛の訴え…一斉休校で保育園は地獄

スポンサーリンク
スポンサーリンク


新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためとして全国の小中学校・高校などが臨時休校となる中、国会内では、その対象とならない保育施設の関係者らが現場の混乱を訴えました。

【保育推進連盟 吉岡伸太郎副会長】
「(一斉休校について)先週木曜日の夕刻に総理から発表があった後、金曜日から現場は本当に地獄のような対応を迫られている状態の中で、国がリーダーシップの下で、しっかりどの地域であっても、対応ができるような施策にしていただきたい」

4日、国会内で開かれた会合で保育施設の関係者は「子育て中の職員が休校措置で欠勤するなど人手不足になっている」「子どもは休みでも保育士の自分は休めず板挟みとなっている」といった現場の混乱ぶりを訴えました。
また、保育園や学童保育で感染が拡大した場合の責任問題への不安の声もあがったほか、「保育園は免疫力の弱い乳幼児の生活の場」として、不足するマスクやアルコール消毒液の確保などについて国の支援を求める意見が出ました。

ネット上では現役の保育士が悲痛の声を上げている。

参照元 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200305-00000009-jnn-pol

ネットの声

名無しさん
出来るだけお家で見て欲しいのが本音だろうに、その気持ちを汲み取れる人の少なさ。
うちの園でも自由登園実施されてますが、園側がなるべく連れてこないで欲しいという旨の手紙を出していても、空気を読めず子どもが元気なら登園させるという方も全然いて、驚きます。ましてやお仕事されてない方。
一人ひとりの意識が大切ですよね。
名無しさん
気持ちを汲み取らせるってやり方が良くないのでは。
空気読んだ人は遠慮して読まない人は強引に押し通すのってやったもん勝ちになるし嫌な気持ちが残る。
ルールや方針を決めてちゃんとコミュニケーションとった方がお互いのためだと思います。
名無しさん
それならいっそ一時休園します、とハッキリしてくれたほうが会社で休みを申請しやすい。
なるべく連れてこないでほしい、という曖昧な文言だったら上司に報告しても休みをとることに賛同を得にくいんです、ただでさえ小学生の子を持つ母が休んでて人手不足だし。
名無しさん
空気を読めという前提で自由登園にするのは変。
仕事や介護もなく、事情のない方は家庭保育お願いしますとはっきり出欠を取るくらいしないと普通に預ける人います。
登園するかしないかで、空気を読む読まないの不満出るなら、保育園側がきちんと対応して欲しいですよね。
名無しさん
働いていない人って、保育園を利用できるの?
就労証明とか、いろいろと証明書を出させられるのがめんどくさいので、うちは幼稚園に入れています。
今は認定園になったので1号さんとして登園しています。


名無しさん
うちが通わせている園も仕事が休みの日や産休育休で保護者が自宅にいる家庭は登園自粛してくださいというお手紙が入っていましたが、実際お休みしてる子はほとんどいないようです。
おそらく自分の身内や知人、通わせている園で感染者が出ない限りどこか他人事だと思っている人が多いんだと思います。
名無しさん
たとえ開園してても感染リスクを考えたら子供は休ませたい。親も自宅保育をしたい。保育園側も園児に休んでほしい。
でも職場は 保育園開いてるなら出られるよね? ってなる。
結果親は出勤せざるを得なくなり、子供は感染リスクにさらされ、保育現場は地獄の状態。
子供軽視な企業の姿勢さえなんとかすれば解決なんじゃないの?
名無しさん
園本部から「出来る限り登園を自粛してください」とのお便りがあり、うちは月曜からずっと自宅待機しています。だけど現場の先生は「元気なら来てもらって大丈夫、卒業式の練習も出来ますし」との反応。こちらは子どもに理由話して納得させて休ませているのに、可哀想だからと登園させている親が多い中、自分が過剰反応し過ぎなのか分からなくなる…
名無しさん
どこかにしわ寄せがくる。地獄って表現はどうかな?って思うが、いつ自分が感染してしまうかっていう恐怖を持つ人はいる。社会のためは犠牲を強いるのはいかがなの?って話。だから基本は家族で見てほしい、当たり前の本音ではないかぁ。
名無しさん
準備期間もなく、唐突に一斉休校措置を要請した政府の場当たり的対応に責任があるのであって、個々人の努力でどうにかなるものではないから、立場の違う人同士批判しあったり責任をなすりつけ合うのは違う。
女性が輝く社会といいながら実際は子育てと仕事を両立できない社会の仕組みにも問題がある、みんなで改善を呼びかけるべきで立場の弱い個人に自己責任とか言い続ける限りは日本は何も良くならない。
名無しさん
>それならいっそ一時休園します、とハッキリしてくれたほうが会社で休みを申請しやすい。
なるべく連れてこないでほしい、という曖昧な文言だったら上司に報告しても休みをとることに賛同を得にくいんです、ただでさえ小学生の子を持つ母が休んでて人手不足だし。
それやったらやったで今度は仕事休めないとか、休んだら首がとか、会社は許してくれないとか、責任取れってもっとうるさくなるよ。
緊急事態宣言してしまえばいいのにとは思うけど、なったらまた買い占めで酷いことになるだろうね。


名無しさん
うちの保育園も自粛のお願いがきましたが、開いてる以上休むのは難しいです。
ただでさえ、普段から休むことが多いですし。
いっそ休園にして、どうしてもな人だけ預かるかたちにしてくれた方が休みやすい。
休んでも休まなくても結局どこかにしわ寄せがいく。
名無しさん
自営業なので認可認証に落ち、認可外保育園で次男の保育料は月12万円払っています。
長男の幼稚園が休園になったので在宅に切り替え、次男も登園を控えようかと思いましたが月の保育費の返還はなく、実際この三日間次男を休ませてみたところ、小さい子供二人家の中で大暴れで仕事になりませんでした。
保育料の返還があればそれでシッターを頼むなどの選択肢もあるのですが、さすがに12万円の保育料の他にシッター代を払うわけにもいかず、今日から次男は半日だけ登園させてその間に仕事をしています。(園児の長男だけならなんとか仕事もできるので)12万円捨てて家でも仕事ができず、だと経済的に成り立たなくなるからです。
ただ保育料返還などあると今度は保育士さんのお給料問題も出てくるし、難しいですよね。
名無しさん
保育園には就労以外でも、就学、介護、疾病、障害などの理由で預けられます。
働いてない=家で子供の面倒を見ることができる。ではありません。
様々な理由で保育園に預けてる保護者は肩身の狭い思いをします。どうか理解していただきたいです。
名無しさん
何のために学校を全休にしてるか「総理や保健所がはっきりと言わない」といけないんだよね
子供を休ませるために全休にしたんじゃない
「子供を感染リスクから守り、その理由から集めないようにするため」に全休にするんだよ
なのでどこどこの施設だけは集めてやってくださいね、というグダグダの例外は本来ダメなんだよね…
名無しさん
保育園側もはっきり書けばいいのに。ウチの保育園は在宅産休休職中の方は登園しないで下さいってお達しがありました。
名無しさん
うちは認定子供園だけど、自由登園になりました。園バスが走ってるので仕事を休めません。やってるよね?って言われるので。
休園なら休ませてもらえるよう調整してくれてたんです。
しかもデマのせいで忙しいんですよね。
子供連れてトイレットペーパー買いにくる人も多いです。
空気読んで休んでと言われてもむつかしいんです。
それならいっそう休園にしてほしかったですね。


名無しさん
言うところの「働いてない人も」というくだりは、普段は勤務している共働き家庭でも今は子どもが小学校の子どもが家にいるために、会社に休暇をもらっている家庭と言い換えた方がいい。
そういう人はワンオペ育児で保育園にもお世話になっているのでしょう。
名無しさん
うちも自由登園になった幼稚園です。
幼稚園の自由登園は我が家は自粛してます。言いたいことは分かります。私も先日幼稚園の友達がずっと登園させてます。自粛して偉いねと言われてカチンと来ました。ただ…親の裁量というのかな。自由登園ということは幼稚園側も親の判断に委ねてます。責任はとれないがそれでもいいなら。なんだと思います。そしてどうしても家で保育出来ない場合のみとも言われてますが守ってない人も多いかな。でも理由は…登園させたい色々あると思います。我が家のように身内が少なく、一人っ子だとやはり親子の距離が近すぎて。子供も幼稚園に行きたがりますし、私も高齢で疲労困憊。預けちゃいけないのかなという思いとお友達に会いたい子供の狭間に揺れています
名無しさん
子どもがデイサービスに通っていて、そちらもやはり「なるべく自粛を」とのことでしたので、私が仕事の間はおばあちゃんに見てもらうことにして休ませています。
高齢の母の負担も心配なのですが、人がたくさんいるところに行かせるほうが心配!と母がお世話を買って出てくれたので、申し訳ないながらも甘えることに。
なんにせよ早く落ち着いた生活が戻ってきてほしいですね…
名無しさん
お願いなんかするからでしょう
ダメならダメと言ったらいい
以心伝心とか日本のダメなところと昔はよく言われましたよ
ダメっていう言われた方が対応しやすい親もいると思いますよ
名無しさん
自分は一番下のチビを幼稚園に預けています。 ただ幼稚園とは言え、働くお母さんのサポートで放課後保育も非常に充実している幼稚園のため、ほぼ保育園状態です。 またこの地域で一番大きい大型病院があるエリアのため保護者に医療従事者が多く、仕事が休めないご両親が多いです。
そのため、専業主婦である自分は子供を自主的に休園させました。一応2週間休む予定ですが、様子を見て4月まで通園を遠慮しようと思っています。
やはり園が過密にならないことが一番重要です。移されても、移してもお互い嫌ですから、仕事を絶対に休めない状況以外の方はわが子の通園を遠慮しましょう。 通園する子供が減れば、先生たちも交代でお休みが取れますから。
名無しさん
オイラの所では幼稚園と保育園は休業の対象外で普通に通ってます。だから、学校と園で何故対応が異なるのか知りたいと思っていたところ。
なお、この全国一律の学校一斉休業が観覧した原因は、偏に安倍ボンが独断専行したことにあります。
まず学校が感染症を理由に休業する法的根拠は、「学校保健安全法第20条」で「学校の設置者は、感染症の予防上必要があるときは、臨時に、学校の全部又は一部の休業を行うことができる。」と定めています。
学校休業できるのは学校の設置者ですので、地域の実情を十分把握した者です。なので、学校休業しても地域の納得性が高い訳です。インフルエンザでの学級閉鎖や学校閉鎖を念頭に置けば宜しいかと。そうすると、休業による父兄の金銭的支援もあり方が変わったと考えられます。
こう考えると、今回の全国一斉一律学校休業を混乱させた元凶は安倍ボンの法律無知にあると批判したいです。


名無しさん
現在うつ病で休職中ですが、一斉休校の発表を聞いてすぐに園児二人を自主的に家庭保育しています。
通ってる園からお願いされてるわけじゃないので状況がわからないのですが、やっぱりものすごく大変なんだろうなと思います。
まだ保育士や子供を預かる施設の方たちは大変だろうと思いますが、どうにかして解決していきたいですね。
名無しさん
保育所が自由登園にするのは、保育所が休園対象になっていないからです。休園できないんです。一部私立は違うかと思いますが。たくさんいろんな思いがあると思いますが、そこを理解していただきたいです。園や先生を批判するのはお門違いだと思います。
名無しさん
言う事もわかるけど、Aちゃんは今日は休み、Bくんは明日休みなら保育士さんの負担は正直変わらないのでは?
木土日は休みとか固定された方が預ける側も働く側も計画立てやすいのでは?
譲り合ったってたった一人出てきたら数人は出勤しなきゃダメなんでしょう?
福祉系の仕事は人権だの奉仕だのという言葉で自分たちを雁字搦めにしすぎる。
無理なもんは無理だとこれからの時代は言える方がいい。
うちも福祉系だけど従業員に感染者出そうな場合はサービス中止するって通達だしてるよ。熱あるけどサービスに来いはお断りするって。
名無しさん
祖父母と同居していない等で家庭内に高リスク者がいなければ仮に感染しても症状が出なければ気にしないし、症状が出ても自宅療養すればいいやとしか思っていない人も多いでしょうね。
名無しさん
休んだ分は保育園代を日割計算で返金しますよ〜ってなったら、もう少し休ませる親が増えるかもね!
名無しさん
今年の4月から保育所に預けて働きに出るつもりでしたが、この騒動で入所を延期しました。
母子家庭なので
今まで育児をしながらの在宅ワークで、ギリギリ貯金を使わないで済む程度(たまに少しだけ使っちゃいましたけど)しか稼げないでいたので今すぐにでも働きたいけど……。
健康には変えられない。


名無しさん
〉それならいっそ一時休園します、とハッキリしてくれたほうが会社で休みを申請しやすい。
なるべく連れてこないでほしい、という曖昧な文言だったら上司に報告しても休みをとることに賛同を得にくいんです、ただでさえ小学生の子を持つ母が休んでて人手不足だし。休めるけど連れてきていいって言うなら休まないって人が減るだけで違うと思う
はっきり休園するというと、ほんとに大変な人もいうのにそういう人の受け皿はどうするの?てなりませんか?

名無しさん
昨今はちょっと展開が早すぎないかと思う。休校要請が出て現場の混乱は十分考えられることだが、その一週間もたたないまさに平日に、保育施設関係者が勉強会に顔出して国に訴えてるわけ?むしろ余裕じゃない?
元コメにもあるような自助はもちろん共助も飛ばして?一足飛びに公助?みたいなところある
名無しさん
既に保育士や教師の感染も結構出てきてるしな。子供を持たない保育士は益々休みにくくなるし、自分とこの保育士が感染してても文句言わないなら来てくれでいいんじゃない?
名無しさん
育休中なので一斉休校の発表がある前から休ませていたのですが、園長から”気遣いは無用。◯◯ちゃんはお友達と遊ぶのが好きだからぜひ連れてきてあげて”とわざわざお電話を頂きました。
でも友達の保育園は”育休中の人や在宅勤務が可能な家は休ませてください”と連絡があり、強制はおかしいのでは?と言うと「じゃぁ退園してもらって結構です」と言われたとのこと。
保育園の考え方やスタッフの体制にもよるみたいですね。
名無しさん
育休中の人とか普通に保育園連れて来てます…
保育園も保育士の確保が難しいから短時間開園~とかにしちゃっても良いと思うんですけどねぇ。
名無しさん
汲み取るって変でしょ
開園してることの意味を考えたら少なくとも受け入れは認めてる
どうしようもない家庭もあるんだから自分が登園させてないからってほかの家庭も同じようにしなきゃだめって言うのはおかしいでしょ


名無しさん
休園なら、保育料の払い戻しが必要、保護者が自粛しただけなら保育料の払い戻しはしなくともよい。
休園にしないのは、払い戻しをしないという園の方針。
払い戻しをせずに自粛してほしいは通らない
名無しさん
徳島は保育園、幼稚園の自主休園はほぼ皆無です。
我が家は自主休園していますが、周りから白い目で見られています。
国がもっと自主休園するように、強めにアナウンスしてほしい!
名無しさん
在宅勤務なら預けるのを自粛するよう保育園から通達があったなんて。
私は普段から在宅勤務ですが子供の面倒見ながら仕事するなんてまず無理です。
ママ遊ぼ~お外行こう~、や食事の準備や食べさせたりトイレを手伝ったり、で
仕事できるのはテレビを見させる時間だけ。ずっとテレビ見させるわけにもいかないし。
私は仕事は通常通りあるし、急いで対応しないといけない仕事もあるので子供は預けています。
在宅勤務に対して誤解が生じそう。
名無しさん
この状況で1から100まで全て丸く収まる訳がない。そもそもはWHOから勧告が出ていたのにウイルスを楽観視して中国からの渡航者を入れまくっていた国の責任。最後の最後に苦肉の策で混乱させているのも国。親のマナーをどうのこうの言う前に安倍に言うべきかと。
名無しさん
保育士さんだけではないですよ。様々な人にしわ寄せがきてるんです。この状況で当たり前に政府の要請にこたえられる人なんてわずかです。
保育士さんの現状は大変だと思いますが、そこだけ持ち上げてほかのやつが空気読めないとか論外です。
空気を読め、なんていうのは力の弱い人に対して忖度しろと圧力をかけるのと同じことです。
名無しさん
どこの地域の方かわかりませんが、仕事をしていない片親がいる家庭は保育園に預けることは出来ないのでは?大変なことになって皆が頑張るしかないですね!


名無しさん
うちの園もほぼいつも通りの出席率、迎えの時間もいつも通り。期待していたわけではないですが何も変わりありません。
名無しさん
親の仕事が休めないのに、登園させないってことは無理だね…元々、保育に欠けるから預けているわけだし。
ここで登園を遠慮する(できる)のは、上の子が就学児で、一斉休業の対象で親も家にいられる場合だね。
親が家にいるのに預けている人と混同されたら、心外なんじゃないかな。
自分が楽するために知らないふりとか子どもが邪魔だとかいう考えは、ほとんどの働く親には当てはまらないから論外。
名無しさん
各家庭にそれぞれ事情があるので登園させる家庭を十把一絡げにして批判するのはよくないな。
空気を辞め!みたいな風潮も有害。
名無しさん
自主登園にして判断委ねてるなら文句言うのもなんかなぁ
空気読めとかはさすがにおごりを感じるかな
名無しさん
仕事してないのに…って、他人に対する想像力が足りないと思いますよ。
お仕事も都合だと思いますが、お仕事してない人にも都合があるのかもしれない。
大体、お仕事してなくて保育園には入れないし、その場合、必ず理由がありますよ。
楽したいがために預かってもらえるほど甘くない。
名無しさん
政府というか安倍首相のスタンドプレーを責めるべきでそれぞれの事情がある親御さんを責めるのは筋違いでは。


名無しさん
「子供が家にいるとうるさいから、疲れるから行かせる。」「幼稚園と家の往復じゃ移らない。」「マスクはウイルスを予防出来ないからしない。」これは全部同じ園のお母様方の言葉です。呆れました。
名無しさん
保育士です。
働いてない人も預けてますよ!例えば、育休中の人とか、あとは生保で要注意家庭なんかだと、全然退所になりませんから!
あと、ハッキリ言えばいいと仰いますが、行政からは保育士が規定の人数に達していなくても今はお咎めなしなので開けてくれと通達がきてるので、園としては、協力要請するしか出来ない状態ですね!
出来ることなら休園ってしたいもんですよ!
名無しさん
利用者は「金払ってんだから見てくれ」なんじゃないの?
変な言い方だけど一掃の事、園で感染者がでれば他人事ではなくなる。
そうならないと預ける人はわからないし今以上の地獄は続きます。
名無しさん
そもそも今の段階では「高齢者や持病を持っている人に、いかに感染させないようにするか」が大事だと専門家の多くが言ってるのに、なぜまず「一斉休校だー」となったのか、合理的な説明は一切ない。
「総理の決断で子どもたちを守る!」とかいうのがなんかかっこいいから、やってみただけでしよ?これ。学校休みになったのを幸いとばかりに渋谷うろついてる中高生たくさんいたけど、いいのかこれで。
名無しさん
自主登園にして、保育料もしっかりもらって、登園してきたらけしからんというのはさすがに筋違いでは。
名無しさん
下の子が病気で自宅療養しているので、看護理由で上の5歳児を保育園でみていただいてます。
休校措置の日にお仕事以外ではできるだけ家庭保育でとのお便りがきたので、お休みさせていますが、上の子いると下の子お昼寝しないし…など毎日グダグダです…
でもとりあえずは家でみて、月末の下の通院の時だけ預かってもらおうかなぁ


名無しさん
我が家の子供達が通っている幼稚園では休園になりましたが、他の同市内幼稚園は通常(自由)です。
同じ園児持ちでも温度差感じます。
私は個人事業主を手伝うパートなので幼児残して出勤も出来ず、自営対象外の補償もなし…。
名無しさん
医師の勧めで身体や心の病気で預けてる人もいるし、家で仕事してる人もいます。外で働いてるかどうかで決めつけるのはいかがなものかと…
名無しさん
>子どもが元気なら登園させるという方も全然いて、驚きます。ましてやお仕事されてない方。
仕事してないのに保育園に預けている方がいるということに、驚きます。
てか、ろくにプロコン考えずに休校なんてするから各所に皺寄せが来るんじゃないですか。仮に感染拡大して高齢者が数千人亡くなったとして、大した社会的損失ないですよね。そもそも高齢者中心に年間約10万人がフツーに肺炎で亡くなってるんですよ?年寄から死ぬのは自然の摂理。感染症だって同じです。医療の現場はコロナ自体で大変なのではなく、周りが騒ぐから大変になってるだけですよね。
「中国」「未知のウィルス」というワードがホラー感、SF感があるので高齢者中心に過剰反応してるのではないでしょうか。今や老人向けメディアでしかないTVも煽り過ぎですが。
名無しさん
うちの幼稚園が自主登園ですが普通に登園させていました…登園率60%程度です。
私は時短夜勤ですが幼稚園の子が家にいると未満児も家にいるので休めず困ります。働いてない方で預けてる人もいます。先生すみません 汗
あと働いていない1号のお母さんでも保育園には行けますよ。地域によります。田舎で幼稚園がほぼなく保育園しかない、人数余裕ありの保育園も時々あります。
名無しさん
なんか園長が優柔不断なところもあるようで、自由登園って形にして、お察しください(連れて来るなよ)みたいにしてるよね。
私は働いていないけど、体調不良の日も多く、そういう預け先がなくなるのは本当に心細い…ましてや子どもも家にいて機嫌が悪すぎて。。
名無しさん
なるべくって表現がまずいと思うけど。うちははっきりと自宅でみれる時は見てほしいと言われましたよ。
そんなんで空気読めない発言はちょっと違うとおもうけど


名無しさん
ほんと
うちの園は明日は自由登園だから休ませようかな?と言ったら寂しいから元気ならおいでと言っていた。空気読むとか難しいよね。
名無しさん
仕事してないとなんで分かるのか知りたいです。
うちの保育所は私服の人がほとんどで、なに仕事してるのか近くの店員さんとして見たことある人しか分からないです。
名無しさん
お仕事してなくても自分が持病持ちで子供が幼稚園いってる間病院いったりしたいってこともあるのです。大学病院だと何時間も待つのでお留守番も厳しいですし。
名無しさん
仕事してないら、子供を見られる、って安易に考えないでね。
仕事したくても、身内の介護とか(同居とは限らなくても)、保護者の身体やメンタル的に子供を見続けるのがむづかしい人とか、いろんなことを胸に秘めてる人もたくさんいることも、あなた、汲み取ってね。
名無しさん
習い事も!運動系で、休校中だからこそやって欲しいと保護者からの声が多くてやっていると!??うちだけ休んでいるようで、白い目で見られてる。
名無しさん
保育料、払っています。
毎月6万近く。
気持ちを汲み取って、支払金額が減るわけでもありません。
子どもは友達と遊びたがっています。
なので保育園に登園します。


名無しさん
>働いていない人って、保育園を利用できるの?
都内の公立保育園に娘が通っていました。お友達の中に裏口入園ちらほらいました。
議員と知り合いで入れてもらったと無職ママが言ってましたから、嘘ではありません。パパも日雇いで休みが多く、不正に腹立ちましたね。
あとは、自営業。奥さんが旦那の仕事を手伝ってることにするケース。
名無しさん
周りで感染を聞かないので、自由登園でも行かせてます。家の中で子供のありあまる体力を消費させるのは無理です。公園に行けば知らない子がたくさんいてその方が危険なような。
まぁ田舎だからそんな考えですが。
名無しさん
普段から共働きをして、しかも保育士として仕事を選んだいじょうは、その方の高い意識も大切だと思います。
まわりが休んでるのになんで自分だけと考えてはいけない。
名無しさん
普段から咳がひどかったり、微妙な微熱で来ていた子どももいるし、元気だからって親御さん言うけど、なし、咳コンコン鼻水…撒き散らしてるのってなんだかなぁ。うちの子体調悪いから外遊びナシでいる。
名無しさん
空気なんか読めない。
本人は読んだつもりでも、全く違う読み方をする場合もたくさんある。
人は、考え方が違うから。
名無しさん
休校の子供らが街でたむろしてる。
こんなくらいなら学校に集めて監視・指導してる方がよっぽど安全じゃないか?


名無しさん
一番の被害者は子供だね。
無謀で無知な政策のせいで学校に行けないし、ゲーセンもどこも行くなと言われるし、こういう時に触れ合ってほしい親は少ない。みんな冷静になってほしい。事実は風邪ウイルスにすぎないのです……風邪にひかないようにすればたいていは大丈夫。図書館閉めるなんてほんとバカです。
名無しさん
仕事していなくても預けられる地域の話なのかな。
都内ではちょっと考えられない話だなあ。
名無しさん
個人の問題に摩り替えるな!
政府の施策がちぐはぐなのが原因だろうが!
名無しさん
私は子供を朝起こして幼稚園に連れて行くのがめんどくさすぎて子供と家でゴロゴロしてる。連れていくって言っても家の前が通園バスの乗り場だけど。みんな朝から幼稚園や保育園に連れて行くなんてすごい(^_^;)
名無しさん
ひょっとして、最悪子供預けて遊びに行って、給付金もらうという輩がいるのではないですか。
もしいたら悪質な煽り運転並みが、事態がこのような場面なので、退場願いたいと思います。
名無しさん
理解していないフリで、自分が楽するためでしょう。
日本は子どもを邪魔にする人が多い。


名無しさん
気持ちを汲み取っても仕事は休めませんけど?あと休んで迷惑かける同僚のほうも汲み取ってな
名無しさん
イヤなら保育士にならなきゃいいでしょ
って同じ言葉を人手不足の宅配便業社やトラックドライバーにも言ってやりなよ。
「仕事辞めたい」人間にはみーんな同じセリフを言えるのか?
転職会社の存在意義がなくなるよ。
名無しさん
「良識」とか「モラル」とか絶滅寸前の遺物に頼るのはもう無理でしょう
マスク、紙類等の買いだめ買い占め転売を見れば良く解る
名無しさん
元々2馬力で稼ごうって輩が親な訳で預けられてラッキーくらいにしか思ってない。保育は厚労省管轄でシングル家庭や低所得者の子供の救済がメインなので原点に帰ってその子供だけ預かればいいんだよ。
名無しさん
文句言えない弱いとこに丸投げしてるだけだからな。これで保育園でコロナが出たり、人手不足で規模縮小や休園になったら感謝じゃなくてボロクソに文句言うんだから始末に負えんわ。
名無しさん
>出来るだけお家で見て欲しいのが本音だろうに、
>その気持ちを汲み取れる人の少なさ。
勤務先が対応してくれないところが多いんだからしょうがない。


名無しさん
要請だし自由登校にしなきゃいいだけ
きちんと文章書いて手紙渡せば納得するでしょ
名無しさん
日中自由がきく家庭ははっきりと登園をお断りするべし
名無しさん
この場を借りて言わせて貰います。
「え?あそこのお父さん、今日休みだよね?」
「お母さん、専業主婦なのに、、、」
「家に祖父母さんおられると聞いたけど?」
保育園の先生方は全部分かっています。
自分が楽したいから預けている事を。
名無しさん
ご近所さんもお仕事していないのに、預けてる。預けて楽な方をとってる。インフルエンザも流行ってるのに。
名無しさん
幼稚園児、保育園児はともかく、小学生の子供に留守番させられないとか言って、仕事休んでる親には呆れさせられる。
平和時ならまだしも、今は緊急事態なんだから、家で留守番くらいさせろ。甘やかしすぎ。甘えすぎ。
名無しさん
あっちこっち出歩いてる若者や高齢者を何とかしないとこの負担意味無い


名無しさん
子持ち様が空気を読んだり相手を思いやったりするはずないじゃん
自分が優先、自分だ一番、なんだから
名無しさん
>緊急事態宣言してしまえばいいのに
緊急事態宣言されたら、何がどうなるの?
企業は活動停止しなきゃダメなの?
名無しさん
保育士の仕事云々以前に、こんなにコロナの心配がある中、仕事もせず家にいるくせに子どもを保育園に行かせる親の神経が理解できない。子供にうつってもいいのか?
私は先週からリモートワークに切り替えて家で仕事してます。念の為子供も保育園休ませてます。
名無しさん
更に少子化まっしぐらでしょうね。
名無しさん
空気読めない親はだいたい預かって貰ってありがたいという気持ちは微塵もない。
名無しさん
空気を読めず、ってひどい言い方ですね


名無しさん
>元々2馬力で稼ごうって輩が親な訳で預けられてラッキーくらいにしか思ってない。
また出たよ。
今ここでそういうネタ出すの止めろや。
名無しさん
仕事休めないなら3倍金払え、これでいい。
名無しさん
保育所と幼稚園を混同している人が多いような……。
保育所は各自治体で、共働きじゃないとダメとか、パートはダメとか基準があって利用出来ない家庭もある。
幼稚園はその園独自の基準があるだけで、
保育を親に変わってしてくれる所ではなく、教育を受けさせるために通わせる所。
似ているようで違うんです。
そして幼稚園が1つもない地域では、保育所も常に定員割れという所もあり、
共働きの家庭ではない子を集団生活でいろんなことを学ばせるために預かってくれることもありますよ。
名無しさん
保育園内で発症しても責任取れないから休園にします。
で休みにしないと感染拡大を防ぐっていう名目で休校にしてるのに意味がないよな
名無しさん
登園しない分、日割りで返金してくれれば、だいぶ、行かなくなるんじゃないかな?
名無しさん
少なくとも仕事もしてないのに、こんな時期に子供を保育園に預けるような親は頭がおかしい。それ以上でも以下でもない。


名無しさん
月6万払っています、って
保育園がやっているならそれを断ることではないでしょうが、自分にかかるしわ寄せを替わって受けている保育士の苦悩と現状に思いに心をよせてもらいたい。お金払って払っているんだからやれ!、コロナのリスクなんて知るか!って態度がこの修羅場を更にひどくしている。
名無しさん
そんなに嫌なら自主閉園したら良い
名無しさん
後先考えない総理のせいです
名無しさん
仕事をしていないから自由な時間が多いとは限らない
名無しさん
国が、首相が「学校は休み、保育園は休みなし」と変な基準をいきなり決めたから混乱しているのに、連れていく保護者と疲弊した保育士のバトルみたいに話になっているのが、本当におかしい。
保育士さんも大変だろうし、保育士の親もたいていの家庭は大変だよ。
まあ、政治家としては、シモジモが喧嘩してくれたら自分たちに怒りの矛先が向かわないから、計算ずみのやり方なのかもね。
名無しさん
保育士さんが疲労して免疫力低下して子供から感染して重症化しなければ良いですね


名無しさん
子供たちはほぼ100%近く感染しないと言われているのに皆さん大騒ぎしすぎ。
感染者は家庭内感染がほとんどで感染者との濃厚接触がない限りは感染しないんですよ。
危険を煽っている人も、こういう現場の人や受験生、他に迷惑されている方もたくさんいます。
それに経済の損害はみんな税金が使われますね。
そういう人たちの気持ちも少しは考えましょうね。
名無しさん
国にあいまいなやり方がよくないです。会社からは保育園やってるから大丈夫だろ、と言われ、保育園からはお子さんのためにもお休みを、と言われ。
挙句のはてにコメではインフルの時とか夏休みは休んでいるのだから休めよ!とか心ないコメントをされ。正直ノイローゼになりそうです。
保育園も地獄でしょうが、保護者も地獄です。
名無しさん
いつからこんな世の中になったんでしょうね。優先順位が間違ってる上、助け合いの精神も無くなって相手の立場も考えない。
それが仕事でしょ?嫌ならやめれば。
ってどれだけ自己中な考え方。民度が低くなったなぁ。。
名無しさん
それでコロナウイルスに感染したら保育園が悪い、責任取れって言い出すんだよね。つくづく日本人ってこんなに情けなかったのかと今回の事件で分かったよ。
東北大震災の時は、みんなで応援してすばらしい国だなと思ったのに、いざ自分たちが被害者になるとこんなにひどいんだな。
名無しさん
子供預け、仕事している風で実際は新卒女性の仕事口を奪っているような方は、いまこそ、専業主婦を体験してみれば?
名無しさん
マスコミとしては、保育士さんが忙しくなくて、感染が広がり、高齢者かバタバタ倒れる未来がお望みなんだな。


名無しさん
休校の子供らが街でたむろしてる。
こんなくらいなら学校に集めて監視・指導してる方がよっぽど安全じゃないか?
バカ親のバカな子どもはもう仕方ない。
そんなのの安全は考える必要ない。親の責任。
名無しさん
保健所と医療関係勤務の夫婦で休めません。
空気読めなくて、子供を危険に晒して申し訳ありません!!!!
名無しさん
子供を邪魔にするとか 楽したいとか そういう感情論ではなくて 働かなくちゃ生きてく資金がなくなるから ってことがわからないのは のんきなで世間知らずな専業主婦?
名無しさん
自分と、自分の家族さえよければいいんです
名無しさん
日本人ってそんなに人間レベル高くないですよ
ましてや今の日本は
一般市民
日本国民の民度もこんなもん。美談がはびこりすぎている。
名無しさん
専業主婦が預けるとか意味不明w
名無しさん
いや、それか仕事じゃん?
嫌なら保育士にならなけりゃいいだけでしょ^^;


管理人の率直な感想

嫌なら保育士にならなければいいという意見はちょっと頭悪いですね。
非常時だから訴えているわけで。(言い方の捉え方はそれぞれでしょうけど)

もともと子供が好きで保育士を目指すわけじゃないですか。
薄給だと分かっていても、勉強をして資格を取り保育士になるわけです。
そんな人の中に「なんとなく保育士になった」という人は少ないと僕は思っています。

空気を読めというのは、散見されるように『休みなのに預けている親御さん』のことを指しているわけです。
自分さえよければいいというのは、いつか自分に返ってきますよ。

今回の件も含め、これからの日本は震災などで非常事態がいつ起こってもおかしくない。
一日一善じゃないですけど、人に良くすれば自分も心が軽くなるし、譲り合い助け合いの気持ちは常に持っていたいものです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました