事件・事故 松山刑務所で受刑者いじめ『50代の同室者に洗剤入りの水や尿飲ませる』20代の男2人を書類送検 愛媛県東温市の松山刑務所で、20歳代の受刑者の男2人が同室の受刑者に食器用洗剤を混ぜた水や自分の尿を飲ませるなどといった、いじめ行為が発覚した。松山刑務所は28日、20歳代の受刑者の男2人を強要容疑で地検に書類送検した。20歳代の男2人は昨... 2020.03.02 事件・事故
生活 「この町から出ていけ」新型コロナでいじめ、差別、中傷に警鐘…新型インフル集団感染経験の関西大倉中学・高校の古川英明校長 新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、自治体の返礼品辞退や医療従事者へのいじめなどが相次いで表面化している。子どもや教諭らの感染も判明する中、2009年に新型インフルエンザの集団感染があり、中傷被害を受けた学校関係者は「予防対策の徹底など冷... 2020.03.02 生活
国際 有名インスタグラマーの誕生日パーティーで3人死亡『プールにドライアイス30キロ投入』サプライズが惨劇に【ロシア】 ロシアの首都モスクワで開かれた人気インスタグラマーの誕生日会で死亡事故が起きた。特殊効果を狙い、会場のプールにドライアイス約30キロを投入されたところ、3人が死亡した。人気インスタグラマー・ディデンコさんの誕生会、夫も死亡…死傷者7人惨劇の... 2020.03.01 国際
生活 【新型コロナ】東京ディズニーランド休園で「閉園の看板があるのになぜ行くの?」「ウイルス広めるバカ」集まる人に批判の嵐 臨時休園初日の東京ディズニーランド(TDL)、東京ディズニーシー(TDS)の最寄り駅、JR舞浜駅は人もまばらでふだんの週末のにぎわいはなく、来園を予定していた人たちが名残を惜しんで姿をみせた。オリエンタルランド職員が臨時休園の案内を繰り返す... 2020.03.01 生活
事件・事故 「不審火の犯人許せない」テレビ取材に答えた女を翌日逮捕、日比野千雅容疑者(35)ペラペラ喋って御用【愛知県尾張旭市】 不審火が相次いでいた愛知県尾張旭市のアパートで、29日、住人の35歳の女が火のついたティッシュを投げ捨てたとして威力業務妨害の疑いで逮捕されました。警察は、女が連続不審火に関与しているとみて調べています。女は逮捕前、東海テレビの取材に対し、... 2020.03.01 事件・事故
事件・事故 「血だらけの女性が…」アパート駐車場で身元不明の女性死亡『殺人事件と断定』犯人逃走、通称「大島通線」近く【宮崎市大島町】 2月29日午後7時20分ごろ、宮崎県宮崎市大島町のアパート駐車場で「血だらけの女性が倒れている」と近所の住民が119番した。宮崎県警宮崎北署員が駆けつけたところ、30~40代の女性が顔から血を流して倒れていた。女性は病院に搬送されたが約1時... 2020.03.01 事件・事故
生活 メルカリが『悪徳業者』になる日…転売ヤーではなく「注意喚起ユーザー」を消す所業!表向きの転売対策に非難殺到 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、各地でマスクの品薄状態が続いている。ツイッターでは、トイレットペーパーやティッシュペーパー、生理用品やおむつなど紙製品も品薄になるとのデマが出回り、一部の人による買い占めのため店舗によっては一時的に商品が... 2020.02.29 生活
病気 仙台市内で新型コロナ感染者1人確認『クルーズ船の乗客の70代男性』東北初に「人災だ」「全国に広がる」ネット上で物議加熱 宮城県仙台市は29日、新型コロナウイルスの感染者が、市内で1人確認されたと発表しました。新型コロナウイルスへの感染を確認したのは、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の下船者で同市の70代男性だと明らかにしました。感染者の発生は宮城県で初... 2020.02.29 病気
芸能 浜崎あゆみ役の安斉かれん『謎の新人』どんな人物?同時に松浦会長役の三浦翔平に「イケメン過ぎて違和感」他の役者望む声も 新人歌手の安斉かれん(20)が浜崎あゆみ(41)役で女優デビューすることになった。浜崎の自伝的小説「M 愛すべき人がいて」(幻冬舎)がテレビ朝日で4月から同名で連続ドラマ化(土曜後11・15)されることが決定。令和に改元された当日の昨年5月... 2020.02.29 芸能
生活 「デマだと知っていても買う」その理由が呆れる…『トイレットペーパー買い占め問題』無知ゆえに踊らされる哀れな人々に怒りの声 新型コロナウイルスの感染拡大で各地でマスクが不足しているが、店頭から姿を消しているのはマスクだけではない。みなさんご存じの通り、トイレットペーパーやティッシュなどの紙製品だ。全国各地の小売店で、商品を求めて長い行列ができている。原因はネット... 2020.02.28 生活
生活 ディズニーランドとディズニーシーの臨時休園「休校だからこぞって行く奴」新型コロナ感染抑止に賞賛も、一部で反対の声… 東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは28日、新型コロナウイルス感染症対策本部にて政府に要請された方針に従い、2月29日から3月15日まで東京ディズニーランドと東京ディズニーシー(千葉・浦安市)を臨時休園することを発表した。再... 2020.02.28 生活
生活 埼玉県民家の野ざらしマスク30万枚、持ち主の中国人「転売するつもりない」に対し「買い占め迷惑」「おかしい」怒りの声 「ここ最近、一軒家の玄関先に、『不織布マスク』と書かれた段ボール箱が山積みにされているんです」(近隣住民)ここは、埼玉県西部のとある住宅街。マスク不足が騒がれる今、なぜ大量のマスクがあるのか。家主に話を聞くと、困惑しながらも、説明してくれた... 2020.02.28 生活
芸能 小倉智昭氏、安倍首相の臨時休校要請「唐突」「背景に東京五輪パラリンピック」発言に対し「噛みつくな」の声も…様々な意見 28日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)で、安倍晋三首相が新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、全国の小中高校に臨時休校を呼び掛けたことを報じた。休校要請は、3月2日から春休みまでで対象は全国でおよそ3万6000校。児童... 2020.02.28 芸能
事件・事故 神戸市西区で陸橋から女子中学生が転落死『自殺か事故か…謎の死』直前に「しんどい」通報、担任に「悩みがある」自宅に遺書 26日午後7時ごろ、兵庫県神戸市西区今寺の路上で、近くに住む市立中学2年生の女子生徒(14)が出血し意識不明の状態で倒れているのが発見されました。警察によりますと、女子生徒は頭などを強く打つなどしていて、27日未明、搬送先の病院で死亡しまし... 2020.02.27 事件・事故
生活 「一時的なマスク不足は分かるけど、いつまでも流通されないのはおかしい」一体どうなってるのか【ネット上の見解まとめ】 25日、政府が発表した基本方針では、かぜの症状があっても、やむをえずに外出する場合は「マスクを着用」としているが、マスクの品不足は、どの程度解消されたのか。2月12日、菅官房長官は、マスクの増産を1月末から強く要請しているため、「翌週以降、... 2020.02.27 生活