今も厳戒態勢の下にある秋田県鹿角(かづの)市・熊取平(くまとりたい)と呼ばれる一帯……3年前の初夏、ここで悲劇は起きた。ツキノワグマが次々と人を襲い、4人もの人が命を落としたのだ。
しかし当時、地元の住民たちは耳を疑った。この土地は古くから野生のツキノワグマが生息しているが、彼らは人間の気配に気付くと逃げると信じられてきたからだ。
フジテレビ「報道スクープSP 激動! 世紀の大事件Ⅵ~平成衝撃事件簿の真相~」取材班(1月26日夜9時から放送)は、人を襲うはずがないと思われてきたツキノワグマにいったい何が起きたのか?その真相をつかむべく追跡取材した。
クマは執拗に人間を襲った
1人目の犠牲者は79歳男性。毎年、熊取平の笹やぶに入り、タケノコを採るのを楽しみにしていた。この時期採れるのは初夏の味として好まれるネマガリダケだ。たくさん採れればそれなりの収入にもなるとのことで、多くの人がこの時期、熊取平を訪れるほどだった。しかし男性は翌朝、変わり果てた姿で発見されることに……。巨大な爪で傷つけられたとみられる深く大きな傷が身体に残されていた。
遺体発見の次の日も1組の夫婦がタケノコ採りで山に入り、用心のためクマよけの笛を吹きながら歩いたという。だが、妻がその場を少し離れた隙に、クマは夫を襲い、攻撃したとみられている。最初に襲った位置から、遺体発見現場まで100メートル以上も離れており、その執拗さは恐ろしいという言葉だけでは表せないものだった。
専門家も現地に入った。米田(まいた)一彦さんは、40年余り野生のツキノワグマの生態を追い続けている研究者だ。人間との接触を嫌うツキノワグマがなぜ人を死ぬまで襲ったのか……米田さんは「人肉を食らうためだったに違いない」と考えた。
取材班は、2人目の遺体を発見した人物に話を聞くことができた。頭には大きなひっかき傷が、額にはかみ痕、そしてあろうことか、脇腹は、肉がえぐれていたというのだ。
1人目はさらに無残で、左半身の肩や太もも、そして内臓まで食い尽くされていたことが後にわかった。
巨大な爪、そして鋭い牙でむさぼった無残すぎる遺体……次々と人を襲ったクマは100キロを超えているのではないかと憶測が飛びかった。
2人目が殺されてからわずか3日後、今度は65歳の男性が消息不明に。その5日後ようやく発見されたものの、ひどく食い荒らされた状態だった。
両手両足はほとんど骨だけとなり、内臓も失われていたという。1人目よりもさらにひどい状態となって見つかってしまった。
米田さんは、この人食いツキノワグマを“スーパーK(鹿角のK)”と名付けた。
本来、木の実や果実を好み、人間の気配を感じると遠ざかると思われたツキノワグマにどんな異変が起きているのか?
スーパーKか!? クマから奇跡的に逃げ切った男性
取材班は“スーパーK”と思われるクマに襲われたが、奇跡的に逃げ切った生存者の男性の話を聞くことができた。彼もまたタケノコを採りに山に入ったという。やぶから突然現れたクマは、わずか1メートルという至近距離まで近づいてきた。
荒い息づかいとともに、鋭い目でにらみ付けてくるクマに、男性は一瞬「ここで自分は死ぬのか……」と思ったというが、そう簡単に諦めるわけにはいかなかった。とっさに取り出したのは、自分のタバコ。獣は火を恐れるのではないかと想像し、無我夢中で火を付けた。タバコをクマのすぐ近くまで投げる……もくもくと煙を出すタバコに、反応するかと思われたが、相手は微動だにしなかった。
男性とクマのにらみ合いは、20分ほど続いたという。その後、男性は次の手に出る。目だけを動かし、そばにあった竹を持っていたナイフでそっと斜めに切り、鋭い槍のようなものを作り、相手の目を狙い思い切り投げた。
すると……目にこそ当たらなかったが、顔に命中。クマはついに、やぶの奥へと消えていったという。男性は命拾いしたものの、ある恐ろしい光景が今でも忘れられないという。
「鼻のここのところに、血のりがべったりとついていたんです」
その血こそ、人間を食らったときについたものだったのか……。
そして、ついに4人目の犠牲者が……。女性だった。
相次いで人を襲った“スーパーK”は、次第に凶暴化しているように思われた。
一体、熊取平のどこに息を潜め、新たな人間=餌を狙っているのか――。
穏やかなはずのツキノワグマが凶暴化し、人間を食べるようになった理由
人々の不安は高まる一方、タケノコを採りに山に入る人たちは後を絶たなかった。フジテレビの取材班も彼らにマイクを向けた。
「クマが出るのを知っていますか?」
すると答えは「知っていますよ。怖いですけど、実際に見たことがないから」
4人の犠牲者が出てもなお、山に入る理由……それは、あのタケノコ、ネマガリダケだった。旬のネマガリダケは、業者に売れば1キロ350円。1日1万円以上稼ぐ業者もいたという。さらに、この年は不作でさらに高い値がついたと言われている。
ツキノワグマを研究して40年の米田さんは、ある答えを導き出した。
なぜ穏やかなツキノワグマが人食いグマ“スーパーK”に豹変してしまったのか――。
それは、人々が追い求めた、ネマガリダケなのではないか、と。
米田さんの調査によると、このタケノコは、クマの大好物でもあったのだ。この年は不作で、ただでさえ山に生えているネマガリダケが少ないのに、さらに人間たちに奪われてしまう……。
人間の味を知ったクマは再び人を襲う
山に入った犠牲者たちは、自分たちが採ったネマガリダケを身に着けていた袋に入れていたという。次から次へと自分たちの貴重な餌が入っていく袋を、どんな思いでやぶの中からにらみをきかせていたのだろうか。
米田さんは、人間の味を知ってしまったツキノワグマは同じ味を求めて、また人を襲うだろうと分析した。「駆除するしかないでしょう」と。猟友会に出動が要請される。熊取り名人らが団結して、“スーパーK”と思われるクマと向き合うことになる。
カメラの前で繰り広げられる激しい銃声……。まさに命がけのミッションだった。急所を外してしまうという事態に見舞われるも、最終的に仕留めることができた。体重70キロほどのメスグマだった。しかし、このクマが4人の命を奪った“スーパーK”なのか? それは鑑定をして、胃袋の中を見るまではわからない。3日後、このクマの胃の中から人体の一部が見つかったが、米田さんは、体格から見ても“スーパーK”である可能性は低いのではと推測する。
では生存者が見た、巨大な“スーパーK”は、いったいどこに行ってしまったのか?
「数頭以上、関わっているのではないでしょうか」
米田さんによると、人肉の味を知ってしまったクマは複数いて、まだあのエリアに息を潜めている恐れがあるという。
あれから3年、人が命を奪われるような獣害事件は鹿角では起きていない。しかし、米田さんは引き続き現地調査を続けている。
催涙スプレーではない 新しい防犯スプレー ストッパレッド 9070 330g 23cm mace 防犯スプレー マーカー 大 護身 用品 グッズ 用具 価格:9,800円 |
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190125-00261799-toyo-soci&p=1
ツキノワグマは何の理由もなく人を食い殺す凶暴性を覚えたのではない。しかし人間は同胞を食い殺されることを許さない。ネットの声
他の動物にも食べられている可能性もある。
すぐ三毛別のヒグマを引き合いに出すが性質は全く違うのでは?
里に出て来たら駆除され、元々の住処にいても人間から入って行って襲われたからって駆除される。
人間の方が知恵があるのだから入山しないとか出来ないものかな?
熊が人のいるところに出てきているわけではなく、
熊のいるところに入って行ってしまってるわけだよね?
内臓まで食われたとか、やたら残忍な表現をしているけど、
熊だけをことさら悪者にするのもどうかと思う。
今までがたまたま襲われなかっただけでは⁇
被害がありニュースにもなっているにもかかわらずまた入る…
自己責任だと思う
草食性が強いツキノワグマが積極的に人間を襲うなんて普通ではありえないからな
ツキノワグマが人間を襲うような事件のほぼ全てが偶発的な接触からだ
人間と熊がそれとは知らぬうちに接触して、驚いた熊がパニックになり人間を攻撃するって感じだが
三年前の事件は明らかに積極的に襲い、人間を食べている
しかしこの事件は、メスの熊が射殺されてから事件が起きていない
その事実を考えれば、もう終わったと考えて良いと思う
もし人食い熊が生き残っているなら五人目六人目と新しい犠牲者が出ているよ
なぜなら、熊が次々と人を襲ったってことは、その熊が人を獲物として認識していたって事だもの
群馬県にいる知り合いも、町中に出てきたクマに襲われ、20針の大けがを負いました。
クマは人の出すゴミや家畜、外でつながれてる犬を襲います。
クマにとっては、山の中で見つけにくい山菜や
体力を使って野生のシカなどの獲物を追い回すより、
人里で簡単に手に入る食糧のほうが魅力的でしょうね。
人もクマも生きるために殺し食らう。
どちらが悪くてどちらが良いという善悪の問題ではないのでしょう。
弱肉強食の自然の摂理に人も含まれていますから。
自然の摂理って、地球上すべての存在に強制されてますが、
決してきれいごとではないんですよね。
人が知恵を持っていると自負するならば、
生きるため生かすための解決策を考え続けることが
必要なのかもしれませんね。
ただ、私は人ですので同胞にはとにかく死なないように気を付けてほしいです。
突発的な遭遇による自己防衛、親子グマへの接近
、飼料や農作物、生ゴミなど人間の食べ物の味を覚えてしまったことによる人間の居住スペースへの侵入という原因があるのに、いつまでもインパクト重視で人喰いグマといった表現をすることに違和感があります。
星野道夫さん、三毛別、福岡ワンゲルなども食料管理といった事故の原因があります。
亡くなった方に追いムチをかけるようで、申し訳ないが山菜採りをする方に責任があるし無闇に駆除しているのは間違いです。2017年は秋田だけで800頭以上が駆除されてしまいました。それにもかかわらず事故は減りませんので無駄な捕殺でした。絶滅させる気なら別ですが今の時代そうはいきません。ハンターが今後増えるとも思えません。
人間側の配慮でクマへの事故は減らせます。いつまでも結果ばかり見ていては事故は減りません。
人が簡単に襲えて、かつ美味しいと学習してしまった熊は、可哀想だけど駆除するしかないでしょうね。人里に降りてきて民家や商店、幼稚園、小学校に入ったら大変な事になる。
人間に近づいても危険な目に遭うことは無いとわかれば、人間なんて格好の捕食対象でしょう。
相手は獣なんだから、人間に近付くと危険な目に遭う可能性があることをわからせないとダメでしょうね。
人間は大型動物のように力がない分、武器を作ったり、戦い方を考える知恵を授かって生まれてきたのだから、それを使って戦うしかない。
全部保護とか全部駆逐とか極端なことばかり言ってても解決しないのでは。
人間が熊の大好物のタケノコを取っているのを襲ったときに人間の味を覚えてしまったのかも知れない。味を覚えてしまった熊が人を襲うのなら、なるほどと思える。
人間でも「カニバリズム」がいるぐらいだから熊にあっても不思議ではない。
テレビでそれでも山に入って行く人らがたくさん居て、自分だけは大丈夫っていう正常性バイアスの恐ろしさを知った
亡くなられた方はほんとに気の毒だとは思うけど、熊も生きてるんだからそりゃ食べるでしょうよ。
危険だと分かってて山に入る人間にに非はないの?たくさんの人間が毎日どんどん入ってくれば熊の方も慣れて逃げなくなっても当然なのでは。
まして、本文にあるように食料奪われたら、腹も立つだろうしお腹も空いてるかもしれないし、「凶暴」というより自然の摂理では。
山での野性動物の食べる物が減ったりしてる。
熊の出る所に自分は大丈夫と思って山に入り
熊のテリトリーに入れば腹が空いてる熊なら
襲われるに決まっている。
どうしてもその時期にしか食べられない
山菜等を熊に襲われてでも食べたいなら
自己責任で危険な山に行けば良い。
これは人が注意するしかない、出会ったら晩御飯にされると思うしかないね。
人間が鹿等を食料と思うように熊から見たら人も食料。何故に人間だけ特別と思うのか。
タバコ投げて山火事にならなくてよかった。
入山禁止にしたら、ある程度は解決できた問題じゃないの?
人間を襲うクマがいることが分かってるのに、
山に入る。自分は見たことないから…
って、危機感無さすぎ。
自分だけは大丈夫、なんて気持ちありえない。
キノコの値段より、自分の命の値段は安いのか。って思う。
当時のニュース見ても不思議だった。危ないのになぜ自分は平気だと思い、山に入るのだろうかと。
人も自然の一部、それを忘れた人間に自然の恩恵を貰うのはおこがましい。
絶滅させる計画ではないのだから駆除すればいいというものではなく共存を考えるべきなんだよね
死亡事故が報道されてからも目先の小銭目当てで入山した人の気持ちは全く理解できない
そのキッカケ、熊に襲われる場所なのに金儲けの為に平然と入っていく人間が1番問題だと思う
同情の余地は無いし自業自得以前に明確な罰則を設けるべき
しかし熊にしてみれば、熊の縄張に踏み入ってしまったのかもしれない。
人間だって他人の敷地や庭で寛いでいたら怒るでしょ??
熊がどう思ったかはわかりませんが(熊ではないので)何かを守る守備的な行動で襲ったのではなかろうか。
田舎は生活が自然と密接だから、人間のエゴかわこんな悲惨な事につながる。
もっと共生とか、バランスとか、優先されるべき事の見極めってできないのかな?
これは都市部の通勤電車でも、毎日思いますが。
始発駅のイス取りゲームで周り見えなくなってるあんた達だよ!
楽しいだけを求め過ぎだと思う。
熊だってネマガリダケが不作でお腹を
空かせていたのに人間が次々に来て
奪い取られていくのを我慢ができなかった
のだろう。しかも仲間の熊も昔から人間に
狩られていた。熊の気持ちになったら4人
くらい、殺された仲間の熊の比じゃない
だろう。人間には他にも食べ物がある。
熊の領域を荒らしてはいけない。
【三毛別羆事件】をWIKIで見てみるといいよ
でも、全部詳細に読むと
気持ちが悪くなるぐらいの内容だから
覚悟して読んだ方がいいよ
かなり凄惨な事件だから
いつ対峙するかもわからない。
至近距離で遭遇してしまったら、背後を見せてはいけません。大声をあげてもいけません。走りも木登りも人よりも上手ですよ。
これは人間にも当てはまり、動物性たんぱく質ばかり食べていると常に欲するようになり、普段より攻撃的になったり、切れやすくなったりするのが自分でも分かります。
ですが、筋トレの効果や回復にプラスに働いたり、リビドアップや社交性が増すのが分かるのもまた事実です。
クマに注意を促すことは不可能なんだから、人間が注意していかなきゃならない事。
『熊よけの鈴』は必須だと思う
両方買っても1万円程度なのだから、命を考えれば
安い物 それがもったいないと思うのなら
ねまがりだけなど取ろうと考えない事
自分は以前、口径24番のやや筒の長い通称ベイタンを使っていたがこの熊には確実に急所を撃ち抜かなければ自分がやられると思ったものだ。
身をもって体験できたのは良かったのでは。
昔住んでいたアパートの隣人は山菜取りが大好きでしたが、滑落による大ケガし、それ以降山に行かなくなりました。
それまでは大丈夫だよ!なんて言ってましたが。
犠牲になった方達は本当に気の毒に思います。想像を絶する恐怖と痛みだったでしょうから、ご冥福をお祈りします。
近くにはクマ捕獲用のワナが有った。
で、散歩道の真ん中に巨大な、まだ湯気が立っていそうなフンを
見つけた。オレは、足が震えたね。自動車の走る道まで一目散に
走ったよ。たった50m位だと思うけど、ま、今までの人生で一番
必死に走りました。怖かった。恐ろしかった。
きのこがお金になるとしても、そういう事案がある中で命に代えてまで山に入るべきではない。
熊が本来食いたい物と人が採りたい物が同じなんだから。
タケノコは持ってるわ抵抗もたいした事も無い肉のかたまりなら喰われるわな。
鈴の音や人間を見たら逃げる警戒心は餌を別な処でとれてる熊ならばの話。
餌が少なくタケノコしかない状態でタケノコ場に来たらそのタケノコ採られてる訳だし飢えてる訳だしそりゃ喰うわ。
別に熊に限らず飢えてる肉食獣なら皆喰う。
別に集落に来て襲ってる訳じゃないし熊が出る領域にワザワザ金目当てで入る方が愚かなんだし、行くなって言っても行く訳だしどうしてもまだ欲しいなら猟友会に定期的に頑張って貰うしか無いね。
とツキノワグマ社会では意見が一致したんじゃないの?
速い逃げ足があるわけでもなく、強い牙や爪で戦えるわけでもなくただ単に数が多いだけなのに
野生動物が人間を餌としてみた場合これほど狩りやすく手に入れやすい獲物は無いのに当のエサは無警戒に入ってくる
街中の歩きスマホや信号無視よろしく人間の生存本能というか危険に対する意識が著しく低下しているとしか思えない
人類滅亡ってもう始まっているのかもね
こういうのがグリーンピース化するんだろうな。
動物界はやるかやられるか。
人間が野生動物を思いやるのは、種の保護のためだけにしたらいい。
熊は別に人間のことを何も考えちゃいないよ。
複数いるし、一度味を覚えた食べ物に執着すると聞くし、人間を脅威だと思ってないだろうしで、怖すぎる
見たことないから死人が出ても山に入る。ってのは実際その当時のニュースでも見たけど、理解出来んなーわ。
凄く不味いそうで、(ぜい肉だらけでという話、筋肉質の人もそうだと思う。)出来れば食べたくなんてなかったんじゃないの。今回の事は、被害者の人が山に行った所、このくまちゃんに遭遇して
この被害者の人から襲いかかったのでは。逆に
その名の通り、そこは熊のいるとこではないのか?
熊に会ったことが無いから、行くの理由にも情けない。会ったことないのは当たり前。会ったら居なくなるのだから。人間は他にも食べるものはたくさんあるのに。何だか熊が気の毒だ。
タケノコ取られたらそれこそホントに餓死してしまうから。。
単に自分の食べ物守る為に襲って、屍はその後で喰い散らかされた可能性があると思う。
お互い命懸けなんだね。
人も山の近くに住んでいる以上、どうすることもできません。
誰かが引っ越しさせてくれて、その後の生活も面倒看てくれるなら話は別ですが、高齢の方が生活するための収入源を山に求めるのは仕方がないこと。
やはり、ある程度の熊の駆除は必要だと思います。
熊を目の当たりにした事が無いから怖さが分からない、自分は大丈夫、そんな無知とおごりと強欲さが招いてしまった出来事にしか見えないのですが…
そこに熊がいることを知ってて山に入る人は、被害にあっても自己責任でしょう。
私たちだって不審者が家に入ってきたら驚くし攻撃するじゃない。
アラスカに行った時に野生のコディアックヒグマを見たが
日本で見る熊より、桁違いの大きさだったな
顔つきも凶暴そのものだったし
その時のガイドによると山中で襲われたりすると、
その後も熊は執拗に襲ってくるそうだ
だから、狩猟ナイフか鉈とか、可能なら銃とかで武装しないと危険だな!
(武装してても奇襲されたら、どうしようもないが)
痴漢撃退用の唐辛子スプレーとかはどうだろうか?
目や鼻、口等の粘膜が有るところを狙えば有効だと思うのだが……
熊に襲われるとニュースになる方は大体タケノコ採りとかマツタケ採りとか聞くけど、そんな山に入らなくてよいのでは。
昔と違って人間が山伐採したりで動物の居場所なくなっているので事情違うでしょう。
この記事みたら、もうあそこには行けないです。
人間にとっては害があっても野生にとってはただの自然の営みなわけで。
山と集落をフェンスで仕切る必要性が生まれるかもね。
お互い自衛しないとね。
立った状態で切るということは相当細い竹なんだろうな
ましてや枝とかついてて空気抵抗をもろに受けた竹を投げつけて当たったところでカスリ傷にもならんだろ
他の子熊だったのをかなり盛った話なんだろうな
人喰い熊なら間髪入れずに獲物を狩るように襲ってくるはず
自分の命よりも目の前にあるタケノコが大事っていう強欲な年寄りが死んでいくだけなので、そんな大騒ぎすることでもないと思う。
命がけで山に入るのもどうなんだろうか。
自己責任かな。
万が一、熊に襲われてもこれは自業自得。
彼ら野生動物の餌や住処を無情に奪っているのは人間だから。
いました。ってなるよね。
所持させても良いと思う。
亡くなられた方へは冥福を祈ります。
熊が出ると分かってて、山に入るのも如何なものかと。それに、山に入って山菜取る方って自分の山なのですか?
30キロ持って山を歩きまわれるか?
文筆業を生業にするなら論理的思考を持つべきだ。
人間対クマの戦い開始ののろしが上がった
そんな人の捜索に当たって二次災害でも起きたらとんでもない。
多分注意を聞かない人は『放っておいて』と言うだろうし。
構う必要も何も無し。
管理人の率直な感想
考えさせられる内容です。
僕はここで、ちょくちょく自分の子供の頃の話をします。
今回もさせていただきますね。
小学生の時、家族で遠出をした際に、ある海岸に寄ることになりました。
海岸と言っても田舎の漁港。
釣り好きな父親が釣りをするためです。
海の近くには山がありました。
ふと気が付くと少し遠くで大人たちが集まって大きな声を出しながら何やら激しく動いているのが見えました。
気になったので見に行きました。
一匹の子熊が、棒やバットを持った大人たちに袋叩きにされているところでした。
すぐに子熊は動かなくなりました。
ショックで泣きながら父親のところに戻りその話をすると「熊ってのは人を襲ったりするからな。今は小さくてもやがて大人になる。だからだ」と。
今日の今まで記憶の奥底にしまってあった記憶です。
今思うと子熊はたまたま下りてきただけなんですよ。
母熊を探しに来ただけかもしれない。
本州なので、生息しているクマといえばツキノワグマです。
飽食の時代とも呼ばれる現代において、人間は食料に困ることはありません。
しかし熊は、山に食べ物がなければ人間の生息範囲・行動する範囲まで下りてきて食料を探す。
ツキノワグマは今回の話のようにタケノコも食べますし、果実や木の芽やハチミツ、時に鹿も食べたりする雑食です。
基本的にツキノワグマが人間を襲うのは突然出会って驚いた時。
人間の味を覚えてしまったら人間を襲って食べるのも事実です。
栄養価を得る事を考えても効率的ですしね。頭で考えなくても体が欲するようになるんでしょう。
今回の話は初夏で、比較的食糧は豊富にあったと思うのですが、この年はタケノコが少なく人間が取り過ぎてしまった。
だからといって「どうぞどうぞ私たちをお食べ下さい」とはいきませんので人間側も猟友会頼みになるわけですね。
我々人間だってタケノコは食べたいですが、自治体で取る量を控えるように促すとか、取る場所を規制するとか策はあったはず。
無尽蔵に取りまくったら次の年も少なくなるわけですしね。
熊にも襲われるし。
熊だって我々人間と同じく生きていかなければいけない。
距離が近すぎるとろくなことがないので、適度な距離を取った共存の仕方を考えるべきでしたね。
綺麗事を言っているようですが、そうでしょう?
ツキノワグマの数が激減したら「絶滅危惧種」とか言い出すんですから。
何も悪いことをしてないのに大勢の人間に殴り殺される子熊を見たら分かりますよ。
悲しくなって「共存」という言葉がよぎるはずです。
催涙スプレーではない 新しい防犯スプレー ストッパレッド 9070 330g 23cm mace 防犯スプレー マーカー 大 護身 用品 グッズ 用具 価格:9,800円 |
コメント