【北海道江別市建物倒壊事故】「いいかげんな会社」の声も…伊藤英俊さん死亡、解体工事中に下敷きに

スポンサーリンク
スポンサーリンク


北海道江別市の解体工事現場で建物が倒壊する事故があり男性作業員1人が死亡し2人が搬送されました。

(恩田記者)「事故があった現場です。こちらでは解体工事が行われていて、廃材などがむき出しの状態になっています」

事故があったのは江別市5条6丁目の解体工事現場です。

19日午前11時半ごろ「解体現場の建物が倒壊して1人が下敷き、けが人が複数いる」と工事関係者から通報がありました。

警察や消防によりますと、建物の下敷きになった会社員・伊藤英俊さん48歳の死亡がその場で確認されました。

この他に20代と70代の男性2人が搬送されましたが、軽傷とみられています。

現場では3階建て事業所の解体工事をしていて、警察は適切な安全対策が取られていたか、業務上過失致死傷の疑いを視野に詳しい状況を調べています。

参照元:https://www.stv.jp/news/stvnews/sh87dd000000qu84.html

【ネットの声】事故原因や現場の状況は?

名無しさん
雪の重さが計算外に働いてしまったんだろうか?
名無しさん
危険な建物の解体だというのに、現場周囲はひらひらの網をパイプにぶら下げているだけ、それで近隣や歩行者を守れるわけがない!
名無しさん
どこの会社だよ


名無しさん
どこの解体業者だろうか…
名無しさん
重機には『〇ION』の文字が見えますね。
名無しさん
木造の解体で掴みではなくバケットユンボですか、いいかげんな会社なんですね、
名無しさん
めんどくせーから一階の柱をバケットで引っ叩いたら思いの外全体的に崩壊しちゃった感じかな。解体って作業手順間違えるとホント怖いのよ。重機で壊すなら建築物の仕組みをよく理解してないと間違え起こす。
名無しさん
なんでこの状況でバケット付いてんの?
解体屋の壊し方じゃないね。素人が壊してたんじゃないかな、、、


名無しさん
あの辺って、倒壊しそうな廃墟ばかりだよね。
名無しさん
作業する人が不足しているのに工事金額はケチる。早く終わらせないと赤字になると急かされ事故が起こる。負のスパイラル。発注者(公共工事なら官庁)がお金も時間も与えないとこんなのはずっと続きますよ。
名無しさん
実家で父が解体業を営んでいるので、他人事ではありません。想定外の倒壊だったのでしょう。原因の追及、対策立案と実行共有をお願いします。
名無しさん
この辺、大きなスーパーが出店しようとしたら反対運動があって頓挫して…
今は寂れまくり。
江別駅に降り立つと寂しい気持ちになると江別の人は言う。
名無しさん
この建物解体前の荷物撤去で入りましたが、階段も床も斜めでまっすぐ歩くと酔いそうな感覚で怖かったです。まさか、亡くなられる方がでたとは。


</div
名無しさん
ビルの解体というのは前後左右のバランスなどを考慮し上の部分から徐々に壊したら、このような事故は起きないはず、そのような考慮もせず解体してたものと思う、これは人災となる
名無しさん
解体業って雑だからな
名無しさん
解体工事って本当は技術必要なんだけど、レベルの低い請負会社、職人が多いのが実情。
工事を管理する会社を含めて。
割と簡単に参入できるから。
よってリスクヘッジより効率を優先させてしまう。
写真で見ても大きな現場でない為、そのような要因もあるんじゃないかなぁ。
名無しさん
これはヤバイ・・・。今回の事故は起こるべくして起きたと思います。
この写真だと適当にミンチ解体してたように見えます。まともな施工手順を心得ていた人の作業には到底見えない。
そしてこの緑の養生シート、こんな脆弱なシートで解体なんて普通しません。
防塵・防音・廃材飛散防止、どれもできません。
一体どんな業者なの!?
名無しさん
メッシュ使ってるのを見るだけでどんな会社かはわかりますよね


名無しさん
若い頃その辺で仕事してましたが、昭和の旧い建物ばかりで、悪く言えばいつ崩れても可怪しくない界隈でしたよね…それも30年程の前の事ですから、今思うと増々ゾッとします。
雪もあり旧さもあり、強度の有無もなかなか読み辛かったのではと、ご苦労が忍ばれます。
故郷でもあり感慨深い気持ちとで、色々複雑な気持ちがします。亡くなられた作業員さん、全く縁もゆかりも無いですがご冥福をお祈りしたいです。どうか安らかに。
名無しさん
最近、多いね。やっぱる、微妙に社会の質が落ちてるのかな。
名無しさん
将来タワマンの解体する時どうすんだろう。
名無しさん
解体する建物だから老朽化もかなり進んでいたと思われるが、壊し方一つで意図しないタイミングで崩壊してしまう場合もある。
詳細は分からないが、同業として原因をしっかり調べていただきたいですね。
亡くなられた作業員の方、ご冥福をお祈りします。
名無しさん
雪の重みかな?
解体でバランスが崩れて倒壊はたまにある。
解体してなくても潰れるぐらいだし。


名無しさん
小松の重機にバケットついてるけど?こんに狭いのに足場も悪そうだし崩れそうな物があるのにバケットじゃなくツメで出してないと何が崩れてきても不思議はないし!まだ中に人が入っていい段階じゃないと思った。
名無しさん
自分の父が解体作業員だったがこういう事故を見聞きすると本当に危険な作業をしてたんだな、と思う
このような作業をして家族を養ってくれたことにほんとに感謝しかない
名無しさん
たぶん解体工事経験者なら、事故の状況写真や仮説足場材のいい加減さを見たら、素人がやってたのかと感じると思います。
申し訳ないですが、とてもまともな解体工事業者でないことは一目瞭然です。
名無しさん
解体工事って作るより危険な作業なのに単価が安いから不思議です。
人件費削減で外国人を雇う事が多いから…
名無しさん
結構いい加減に解体してる現場よく見るよね…。
重機もダンプもレンタルで…
アスベストも危うい現場多数みます。


名無しさん
解体工事は、規模にもよりすが、近隣への強い振動、あり、地盤の強さもありますが、他、住宅への影響含め、自治体の強い監視体制は必要です。
リスクもかなりあります。
名無しさん
鉄筋コンクリートの解体ならバックホ―のアタッチメントの「ニブラ」を使うし、木造家屋の解体ならアタッチメントの「ハサミ」を使うんだけどね。
建物の中の家財道具を全部出して建物内を空にしてから解体するのが基本の作業手順だけどね。
現場のバックホ―のアタッチメントは「バケット」でしょ。
作業が荒いな。
名無しさん
こんな冬場に大変だ。
名無しさん
秋田も厚生年金休暇センター(ウェルサンピア秋田)が巨大な廃墟になって放置された状態です。
管理されていないので、勝手に内部に入る人もいます。
まあ民家が側に無いので放置することになりそうです。
名無しさん
まあ解体って本来はとても技術と知識の必要な作業だからね。最近は日本語があまり通じそうもない外国人や同じく日本語があまり通じそうもない日本人が従事してるから事故は必然じゃない?


名無しさん
よくぞこれだけ瓦礫にしたもんだ。
昔の日本は紙と木だから、燃えてしまうが。
こっちはレンガコンクリ木でしょう?
瓦礫のボリュームは相当なもんでしょう。
名無しさん
このところ、インフラや建設での事故が非常に目立つ気がする。
人手不足の影響が随所に出てきていると感じます。
名無しさん
しっかり調査お願いします
もし労働安全衛生法違反があれば
代表取締役を罰金刑にして欲しいです
名無しさん
休み明けはいつもこんな事が起こる。
名無しさん
毎日のように現場事故死のニュースがある。この次は自分かもと思うと仕事を辞めたくなる。


名無しさん
重機が建物を解体してる時に、中に入って木材やら廃プラとか搬出してたんだろうか? 普通なら解体中に建物の中で作業なんかしないからなぁ……重機の周りで水を撒くか重機が作業中断してる時に片付けるとか基本ですけどね。予期せぬ崩れ方をしたんでしょう。ご冥福お祈りします。
名無しさん
高齢化による経験あるベテラン作業員の引退、人手不足による外国人未経験作業員の増加。
名無しさん
最近多いなぁ。建設関連の事故が
人手不足と高齢化が影響してるのか
合掌
名無しさん
父親が建設業です。
建物は建てるときよりも遥かに解体するほうが困難であると言っていました。老朽化で強度が弱くなっていたり、解体中に思いもよらない方に建物が倒壊する危険が多いそうです。
名無しさん
どこの業界も人員不足でなく人材不足。


名無しさん
解体工事会社って、テレビで放送の優良会社はほんの僅かで、多くは日雇い労働者を雇う会社だらけで、ベトナム人が多く働く環境に有る。
酷い所だとメットも渡されない所もあるぐらいで怪我が多い。
名無しさん
何故、死亡者が出たこんな大事故で、会社名が出ないんですか? 外国なら良く聞く事故だけど、日本でこんな根本的な事情で死亡事故を起こす会社はありえないし、危険過ぎる!
名無しさん
施工手順の作成ミスに寄る物が多いですね!
名無しさん
狭い隙間の作業で動きにくそうに重機を動かしたり、少人数で作業をしている現場を見かけます。
解体業は高度な技術、判断力などとわれる大変な現場なのに人材不足も大きな問題ですね。全国各地で災害が起きたり、高度成長期の遺産が老朽化を迎えたり、ますます人手は必要になるはず。
名無しさん
低い日当で命がけの危険作業は割に合わない。


名無しさん
都会のド真ん中に林立する超高層マンションは、将来どうやって解体するのでしょうか???
名無しさん
>都会のド真ん中に林立する超高層マンション
組立時の逆作業でしょうね。
上部から外壁と鉄骨を分解しながら撤去だと思います。
名無しさん
最近 北海道での事故や事件が目立つ気がする
名無しさん
解体キングダムでも難しい解体現場はTV放送されてますけど、人が無事やったら良いけどね…。
名無しさん
この業者がどうかわからないけと解体業はかなり外国人任せになっていて安全管理が疎かになっている所も少なくない。


名無しさん
最近NHKの解体キングダムが好きでよく見てるが大手の解体は安全管理が徹底してるけど中小の解体屋はやる事適当で安全管理もなあなあになってる、廃材もマニフェスト書かずに土場に穴掘って埋めてる業者もいる、人手不足のこの先ベテランが引退した中小企業の労災事故は増えると思うわ
名無しさん
壊すのは、重機操作できれば、誰でもできるという風潮ないかな。
名無しさん
造るのと違い解体だからな
破壊だから一気に崩れる事は考えられる
名無しさん
解体工事現場って外国人の方を多く見掛けます。
マニュアル通りに行わなかったとかなんですかね
名無しさん
「ビル」となってるけど写真を見ると鉄骨とか鉄筋とかコンクリートとか普通に見えそうなものが見えない。代わりに木組み板張りの壁が見えるんだけど、いったいどんな構造だったんだろう?見た目だけビルのハリボテ?


名無しさん
安全を一番にしてほしい。
名無しさん
こういう事故例も解体キングダムで分析してほしいですね
名無しさん
元請どこだよ
名無しさん
解体する建物だから老朽化もかなり進んでいたと思われるが、壊し方一つで意図しないタイミングで崩壊してしまう場合もある。
詳細は分からないが、同業として原因をしっかり調べていただきたいですね。
亡くなられた作業員の方、ご冥福をお祈りします。
名無しさん
安全管理がきちんと行われていなかったということ。
施工計画はどうなっていたんでしょ?


名無しさん
数年前5階建て程度の高さのビルの屋上に重機が設置され、分解して運んで屋上で組み立てたのかな、これからどうするんだろうと思って見ていたら、その重機が足元を壊しながらそのビルを解体していきました。初めて見た。色んな解体方法があるんでしょうが、なかなか危険なやり方もあるんですね。
名無しさん
日本でこういう事故増えたな。
客や経営者が目先の安さだけ追求して、技術が継承されていない証拠でしょう。
名無しさん
倒壊したり、鉄骨やパイプが落下して人に直撃したニュースは毎年聞くような気がします。
プロが行なっているとは言え、少しでも壊せば建物の強度はかなり落ちるでしょうから
近くを通る時はできるだけ避けるか早足で通り過ぎるようにしてます。
名無しさん
私の知人の解体工が去年ビルの解体中に七階から転落しましたが奇跡的に一命を取り留め、その後のリハビリで普通に動いて生活できるまでなりました…私も若い頃は鳶職やっていましたが、今思うとゾッとしますね…
名無しさん
海外の話かと思った


名無しさん
事故があった一角は通行止めになってました。銀行や幼稚園が付近にありますが影響はさなそう。積雪なのか、そもそもの解体工程に原因があったのか。いずれにせよお一人がお亡くなりになられてしまったとのことで、ご冥福をお祈りします
名無しさん
北海道はピラニアバケットですよ。
推測で人乗っかってるのに軽量梁抜いたとかじゃないですかね?
ルーズなことしてるといつかはあると思ったがご家族可哀想に
名無しさん
そもそもずさんな会社で何かあれば従業員のせいにするし不法投棄とか普通だったしよく今まで残ってるのか分からない会社だな。
危険に対しての賃金激安、何かあれば辞めればと、色々繋がってるなと思った。
今回を気に、脱税とか色々調べて欲しいものだ。
名無しさん
脱税とか色々してそうな会社だから、これを機会に調べてもらってください。
賃金安い従業員にも還元してあげてください。
人が亡くなってるんだから、会社が裕福な暮らししてる場合じゃないよ。
名無しさん
木造解体や、建造物解体の資格もない会社じゃないの?
技術もそうだけど、そもそも持ってる?


管理人の率直な感想

古い建物で10年以上廃墟の状態だったとのこと。
解体前の荷物撤去で入ったという人が建物の傷み具合を語っていますが、いつ倒壊してもおかしくない状態だったと想像します。

「なぜこの状況でバケットが付いているんだ」と指摘する声があります。
「面倒だからバケットで叩いたら崩壊したのか」と杜撰さを指摘する人もいる。
しっかりと捜査していただきたい。

人手不足が叫ばれている中、働き盛りの作業員がどんどん犠牲になっていきます。
この現状を上の人間はどう考えているのか。



コメント

タイトルとURLをコピーしました