【浜松市】ごみ収集車にひかれ小4女児死亡「荒い運転手」物議に…株式会社リサイクルクリーン藤田直哉容疑者(60)逮捕

スポンサーリンク
スポンサーリンク


小学4年生の女の子が、ごみ収集車と衝突する事故が発生。
女の子が死亡した。

カラフルなイラストが描かれた、ごみ収集車の周りを取り囲むようにして集まる複数の警察官。

現場の確認作業が行われていた。

13日午後3時20分ごろ、静岡・浜松市の路上で、ごみ収集車と小学4年生の女の子が衝突する事故が発生。

小学4年生の女の子は、その場で死亡が確認された。

警察は、ごみ収集車を運転していた会社員の藤田直哉容疑者(60)をその場で現行犯逮捕した。

事故は、片側1車線の三差路の交差点付近で起こった。

現場に残されたごみ収集車の前には、自転車のタイヤのようなものが確認できる。

その後、自転車は警察車両に乗せられ、運ばれていった。

藤田容疑者は警察の調べに対し、「ぶつかってから気づいた」と話しているという。

現場には、自転車とヘルメットが残されていて、警察は当時の状況をくわしく調べている。

参照元:https://www.fnn.jp/articles/-/698602

ゴミ収集車の運転の荒さ【ネットの声】

名無しさん
ぶつかってから気づいても遅いんだよ!
名無しさん
収集車はほんっっっとに運転が荒い。ひどい。
うちの前を通る収集車、本当に危険すぎて電話しようと思っています。。
名無しさん
浜松の委託のゴミ収集車質が悪すぎ。いつか重大事故起こると思ってましたよ。


名無しさん
たまにとんでもないタイムアタックしてる収集車あるよね
名無しさん
大体のゴミ収集車の運転は荒いしぶっ飛ばすからな見てる方が怖なる
名無しさん
ゴミ回収中に、収集ボックスの横で立ちションしてた人がいて‥目が点になりました。マナーなんてあったもんじゃないです
名無しさん
Y字の交差点。
自転車も普段から車から危険な渡り方をする人も見かける。
普段からよく通る道だから、身近でこのような事故が起こって、ショック…
名無しさん
リサイクルクリーンやね
静岡県西部住みだがこの辺りじゃ有名
リサイクルコンテナ一時置いてたわ


名無しさん
どんどん子どもが殺されている
いい加減国は何かせんと日本から日本人が消えるかも
名無しさん
ゴミ収集車、ほとんどが運転荒いよなぁ
名無しさん
ゴミ収集車の運転はみんな荒すぎる
あいつら目の前のゴミ回収するのに必死で本当危ないよ。
名無しさん
元カレがパッカー乗ってますけど
いつも時間に追われてましたよ。
地域とか市からとか委託とかそういうのも関係あるのかな。
午前はワンオペ、捨て場行って会社帰ってトラック乗り換えて昼からは横乗りで~とか日によって違う。
一旦自分の仕事終わってから新たな回収依頼があれば隣県まで行って回収のちに夕方何時までと時間制限のある捨て場に捨てに行かなきゃいけないとか。
企業向けの回収行ってる日は
早く回収しないと次の回収の約束の時間が間に合わないのにお昼休憩されててサインが貰えず
昼の時間をロスして午後から時間がなくなるとか。
安全運転してても焦りや疲れでヒヤリハットなんかあるでしょうし…
ぶっとばしてる会社も一定いるけど、今はクレームも多くて昔に比べて皆運転は気を遣ってる会社が多いとのこと。
大変な仕事だなと思います。
名無しさん
ノルマありますよ。
時間内に終わらないと給与査定に響きます。
昇進にも関わります。
そりゃ急ぐよね。


名無しさん
きちんとヘルメットもかぶって横断歩道で道路を渡って…
親の言いつけを守っていたであろう子供が亡くなるなんて
ぶつかるまでわからなかったとはなんという言い草か
ウチの地域ではゴミは戸別収集になり停車、発車が頻繁になって焦っているようだが安全を蔑ろにしてはならない
名無しさん
ごみ収集車の運転は荒い。俺のトコの収集車もあまりに荒いから直に会社にクレーム言ったら逆切れしてきやがった。
名無しさん
浜松市の違う地域の収集車を見かけた時、とてつもなく急いでいるように見えた。ルートに無理があるのでは?
名無しさん
ご冥福お祈りします。
うちの周辺に来るゴミ収集車かなりすっ飛ばす人が多いです。もの凄い勢いでアクセル踏む。件数多いから間に合わなくてすっ飛ばしてるのかもしれないけど、いつか轢かれるんじゃないかってヒヤヒヤする。
名無しさん
住宅街で即死するような接触って…。


名無しさん
収集車の怖さを子供にきちんと伝えようと改めて感じた。
しかしながら子供もすごい荒い運転する自転車とか案外多いです。親は知らないんだろうなと思うけど。あと高学年とかになると目が悪くなって車が見えにくいパターンもあると思います。
名無しさん
朝、「行ってきまーす」「行ってらっしゃい」。夕方、「ただいまー」「おかえりー」という日常が、明日は来ない。辛い。
名無しさん
ゴミ収集車の運転手が皆そうでは無いけど、うちの会社に来る運転手は件数を回るから忙しいのか全開で運転してます!何度も注意して出禁にもしたのですが公道でもそのような運転をしてるはずです。
ゴミ収集場所は住宅街や狭いところも多いので細心の注意を払って運転しないとダメです!
亡くなられたお子さんがかわいそうです。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
ゴミ屋の運転が日本で1番悪質ですよね?
やり過ぎるからこうなるんだよ。
てか、ゴミ屋の言い分も聞きたいね?
名無しさん
ゴミ収集車は狭い路地を止まったり発進したりと危ないから、運転手は左右確認がより念入りに必要になる。
子供には収集車は危険だから近づかないように普段から注意喚起させるのが良い。
横断歩道付近だから広い道での前方不注意、一時停止義務違反ってことか。


名無しさん
「危険な運転をする人がいるから困る」とコメントしている人の中にも、危険な運転をしている人がたくさんいると思う。
名無しさん
ゴミ収集車も高速バス会社みたく運転手に無理させてんじゃないの?ただの交通事故としてだけではなく会社にもメスを入れて欲しいですね。
名無しさん
なぜか旧浜北区は交通ルールを守らない車や自転車、人が多くて、通る度に緊張します。
駅周辺はもう自転車から子供から急に飛び出してきますので気を付けてください。
名無しさん
早朝凄い勢いでカーブ曲がる必要性ないし
そんなに早くゴミ回収した後どうすんの?
名無しさん
パッカー車は運転の荒い人が多い。


名無しさん
生涯かけて人を殺めた罪を償い続けろ。
名無しさん
他の方も言われるように、確かにゴミ収集車の運転は荒っぽいと感じることあります。何箇所か回るから急いでいるんだろうけど、幹線道路はともかく、収集の際には住宅街の狭い路地を入ってくるわけで、そこであんな雑な運転をされたら、今回のような事故につながると思います。なくてはならないエッセンシャルワーカーだし、大変なお仕事というのもわかりますが、収集はスピード競走ではないんですから、ノルマがあるわけでもないし、安全な収集をお願いしたいと思います。
名無しさん
その場で死亡確認って結構な事故だよね。
ゴミ収集車なんてそんなにスピード出すわけじゃないのに、どんだけ乱暴な運転だったんだろ。
名無しさん
ゴミ収集車の運転手が皆そうでは無いけど、うちの会社に来る運転手は件数を回るから忙しいのか全開で運転してます!何度も注意して出禁にもしたのですが公道でもそのような運転をしてるはずです。
ゴミ収集場所は住宅街や狭いところも多いので細心の注意を払って運転しないとダメです!
亡くなられたお子さんがかわいそうです。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
運転手の不注意で、また不幸な家族が生まれてしまった。
雨が降っていた感じもなさそう。
お悔やみ申し上げます。


名無しさん
トラックとか商用車は早く安全機能の強化をしてくれ…
メーカー頼みます
名無しさん
この運転手がどれくらいのスピードで走ってたから知らんけどゴミ収集車ならスピードが出てなくても重症以上になるのは当たり前。
よっぽど運転手の不注意だよね
ほんとに悲しすぎる。
ちなみに豊橋に住んでるけど豊橋のゴミ収集車はほとんど法定速度守ってないよ。
名無しさん
ゴミ収集車の運転手が皆そうでは無いけど、うちの会社に来る運転手は件数を回るから忙しいのか全開で運転してます!何度も注意して出禁にもしたのですが公道でもそのような運転をしてるはずです。
ゴミ収集場所は住宅街や狭いところも多いので細心の注意を払って運転しないとダメです!
亡くなられたお子さんがかわいそうです。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
ゴミ収集車の運転手が皆そうでは無いけど、うちの会社に来る運転手は件数を回るから忙しいのか全開で運転してます!何度も注意して出禁にもしたのですが公道でもそのような運転をしてるはずです。
ゴミ収集場所は住宅街や狭いところも多いので細心の注意を払って運転しないとダメです!
亡くなられたお子さんがかわいそうです。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
うちの近くで見かけたゴミ収集車もすごくスピードを出して交差点を右折しようとした所
歩行者と接触寸前で急ブレーキをかけていました
急ぐのは分かりますがどうか安全運転でお願いしたいものです


名無しさん
ゴミ収集車って見てるとアクセル吹かしまくりで運転荒い人が多いけど、忙しいのは分かるけどこの事故をキッカケに今後はもう少し落ち着いて運転して頂きたい・・・・
亡くなった子のご冥福をお祈りします。
名無しさん
ごみ収集車は時間に追われてる仕事だからなのか、スピード出して荒い運転する人いますよね。
名無しさん
時間に追われるから周りをよく見なかったんだろうね
名無しさん
ゴミ収集車の運転は荒いのが多いよな、いつも思うわ、ドラレコで荒くれ運転を完全管理しないと被害者が増えるよ。
名無しさん
運転が荒いのは収集の時間が足りないから急いでしまうのだろう。これは本来必要な人員を用意しない役所側に問題があるのではないか。問題は行政側にあって、住民と収集者がぶつかり合うっところではないような気がする。


名無しさん
昔からゴミ収集車の運転の荒さは「おいおい」って思う事多かったな
遺族の気持ちを思うとやりきれない
名無しさん
なんて悲しい事故なんや…
その場で死亡確認て。。心からお悔やみ申し上げます
名無しさん
どこかの市でやっていたと思いますが、ゴミ収集は夜中に行った方が良いと思う。
人はいないし、道はすいているし、路駐も少ない。人間が行っている以上事故はゼロにはならないが、圧倒的に限りなく事故は少なくなると思う。
名無しさん
うちにも同じくらいの子供がいます。
悲しいです。未来ある子供がこういった事故で亡くなると思うと涙が止まりません。
名無しさん
登下校の時間帯に収集してるから。時間帯を見直したほうがいいよ。


名無しさん
ごみ収集車が悪いんじゃなくて、運転手が悪い。
30年以上ごみ収集車運転してるけど事故も違反も無い。
ごみ収集車が憎いならごみ収集車などこの世から無くなればよい。
名無しさん
私はドライバーである以上明日は我が身だよ。
名無しさん
凄いスピードや乱暴な運転しているゴミ収集車を頻繁に見ます、起こるべくして起こった事故では
名無しさん
ゴミ収集車に十分気を付けたいと思う。狭い住宅街を我が物顔のように運転する人が少なからずいるので、はねられないように気を付けたい。悲しいけど、結局、死人に口なし。運転手はすぐに日常生活に戻り、しばらく経つと何事もなかったように生活する。非常に憤りを覚える。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
あぁ…しっかりヘルメットして気をつけてたのに。
急いでるかもしれないけど命の方が大事
運転してる方お願いします…


名無しさん
ゆっくり安全に運行しても就業時間内に業務を終わらせられると思います。
ましてや営業職のようにノルマがあるとは思えない。
亡くなられたお子さまのご冥福をお祈り申し上げます。
名無しさん
すべてではないですが、パッカー車ってそのままのスピードで曲がってきたり運転が荒いような感じがします。
名無しさん
「前を見ていなかった」と運転手が話しているという。運転する時は前を見るという当たり前のことすらできないのにこの運転手はハンドルを握り、結果大切な我が子を失うこととなってしまった。ご両親の気持ちを考えると胸が痛い。御冥福をお祈りします。
名無しさん
親の身になったら たまらんよ
名無しさん
平気で道を塞いだり。
一方通行をバックで逆走や狭い道をゴミの前まで長い距離バックで走ったらいつかは、人や物、車、自転車にぶつかるでしょう。安全な場所に収集車を停めてゴミを車まで運ぼうと全くしない収集車もいる。
2、3人で1人チーム?威嚇してくる人もいるし…


名無しさん
自転車に乗っていたようですね。救急搬送されなかったということがひどい状況を物語っています。
名無しさん
うちの近所に来るゴミ収集車の運転はいつも乱暴で信号が変わる前にアクセルを踏み込んで通学路でもある交差点に突っ込んで行く様子も何度も見ていてとても怖いと感じています。どういう人を雇っているのでしょうか。
名無しさん
うちの会社のごみ収集の方ってイヤホンで誰かといつも電話してるんですけど誰と何してるんですかね
名無しさん
60歳が生きてわずか10歳の子供が亡くなる。言葉が無い。
子供は国の宝であると言う事を国民はもっと意識しないといけないと最近つくづく思います。
ご冥福をお祈りします。
名無しさん
知り合いがごみ収集の仕事をしていますが労働法違反が横行し残業代は出ていないそうです。運送業界もそうですが、業務で従業員に車を運転させる企業への取り締まりを強化するべきだと思います。ブラック企業で疲労困憊寝不足のドライバーがノルマに追われて急いで運転しているというのは危険だと思う。


名無しさん
ゴミ焼却所の事務室にいたことがあります。収集員さんたちはいつも一生懸命です。ただ早く終われば、そのあと休めるので、いつも急いで慌てているようでした。新人は先輩に急き立てられていました。
今も昔もそこは変わりはないのでは?
名無しさん
以前配送の仕事をしていた時に、ゴミ収集車の運転手が対抗からきていたので端に寄り通行を待っていた際に、もっと端に寄れよ!と怒鳴られた事がある。
まじで何様かと思った。忙しいのは分かるがあんな感じで運転してる奴がいるなら事故はなくならないだろう。
名無しさん
私は同業です。フォローしたいわけではありませんが、この業界、圧倒的に人手不足、予算不足です。更に車輌の種別的に新卒では運転できないことも影響しているかもしれません。
予算が無いから人を雇えず、中長期的に人を育てることもできない。免許さえもっていればモラルがなくてもできてしまう等、問題ばかりの業種だと思います。
行政、事業者双方が真剣にこの問題に取り組んで欲しい、切にそう思います。
名無しさん
ゴミ収集車の運転手はみな悪い運転である
というのではなく、今回死亡事故を起こした運転手がゴミ収集車の運転手であったということではないでしょうか。
荒い運転をするゴミ収集車もいるし、その他の事業運転手もいるし、一般運転手もいると思います。
名無しさん
学校帰り、ヘルメットを被り横断歩道を渡ってたのか脇の車道を走ってたのか…痛ましい事故で女の子が可哀想でなりません。ゴミ収集は助手の人は車には乗らず走ってるイメージが強いですが、いずれにしろ安全第一でお願いしたい…御冥福をお祈りします。


管理人の率直な感想

ゴミ収集車の運転の荒さが物議を醸しています。

個人的にゴミ収集車の運転が荒いと感じたのは大人になってから。
子供の頃はそれが普通だと思っていました。
もしかしたら、この事故で亡くなった女の子も特に危機感を持っていなかったかもしれない。

小学校近くでの事故。
女の子は10メートルほどはね飛ばされたとのこと。

ただ遊びに行こうとしていただけなのに。
無慈悲にも程がある。



コメント

タイトルとURLをコピーしました