ふるさと納税返礼品おせち未納問題『被害者?』のコメントに対する皆さんの声が厳しい【茨城県筑西市】

スポンサーリンク
スポンサーリンク


茨城県筑西市がふるさと納税の返礼品にしているおせち料理、数百個が届かないトラブルとなっていて、市などに問い合わせが殺到しています。

筑西市によりますと、ふるさと納税の寄付金額5万円と9万円の返礼品のおせち料理約2000個のうち、数百個の発送を中止したということです。
市内の業者が大みそかの午前中までに配送することになっていましたが、生産が追い付かなくなったということです。
市の担当者によりますと、「おせちの数は例年より多かった」ということで、こうしたトラブルは初めてだとしています。
市は「このような事態を招いてしまい深くおわび申し上げます」としたうえで、寄付金の全額を返金するか、寄付相当額の他の返礼品を送付するか意向を確認して対応するとしています。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200101-00000026-ann-soci

ネットの声

名無しさん
被害者です。
到着日は一日中待っていたが届かず、連絡も一切なし。
業者はつながらず、市役所で対応していたが詳細は把握できておらず、徹夜で対応を強いられた役所の人も責任があるとはいえ気の毒。
結局届くか届かないのかすらはっきりしないまま、いまだ届かず。
大晦日と元日の予定が狂わされた。


名無しさん
これってヤマト運輸や佐川急便におせちが届かないって苦情入れた人結構いたでしょうね。
年末年始で忙しい配達員さんにとって迷惑な話ですね。
名無しさん
ふるさと納税の返礼品に○○必着みたいなものは合わないと思う。
頼む側もこういったトラブルが起こる可能性は少しくらい考えらる。
一般企業だって届かないトラブルが起こっている。
ふるさと納税の返礼品でおせちとか頼むのもリスク承知でいかないと
名無しさん
被害者なんだ。故郷納税って本来の意義からどんどんかけ離れてるよな。「寄付」をした方々が被害者と感じるんだからね。
名無しさん
お気の毒でした。
既に同じ意見を書かれた方もいらっしゃいますが、日をずらせない物を返礼品にはしないほうがよかったのでは?と思います。
何かあった時のことをお役所は考えなかったのでしょうね。
名無しさん
あんた、誰かに寄付したとき、「お礼がない」と怒る人なんだw
はは、最初から寄付などしなさんな。
名無しさん
返礼品に文句を言ってはならない。
香典返しに文句を言うのと同類。


名無しさん
返礼品は主目的の納税のオマケ。それ目当てにせず戻ってくればラッキー程度に考える方がいいでしょうね。自治体もその程度の認識で業者選んでるから質と信頼性は期待できるもんじゃない。
返礼品でもらった電化製品が壊れたので修理依頼したら正式な受付窓口がなくメーカーと業者と自治体をたらい回しにされたって話も見た事があります。
名無しさん
返礼品をおせち料理に決めたのがそもそも失敗…
繁忙期商品なんてケツカッチンで物事動かさないとならない時にプラス返礼品対応の数量だ何だと混乱し…結果、足らんねって事になる。。。
まぁ単純に少し余裕を持った逆算スケジュールで動かしていけば良いだけなんだけどね…
名無しさん
大切な客を招き食べる予定だった人は災難だね。
返金や、後日代替品なんて全く納得しないよね。
名無しさん
こんなのは9月末とかで締め切らないと駆け込み無理なんじゃないかな。おせちもお重に真空パックして半年前くらいから作らないと食品そろえるのに一杯で利益とかでなくなるし、今人手不足だから間際の仕事は無理だろう。配達もクリスマスまでに完了しないと間に合わないんじゃないの。
名無しさん
おせちなんて貰うのが悪い。
おせちが欲しければ、返礼品では無く、購入しろ。
名無しさん
コメ主さんへ
このような形でおせちを期待することはリスクが高すぎます
おせちはデパートに頼みましょう
市役所の方へ
アイディアはいいと思いました
しかし。。。リスクが高すぎ


名無しさん
これを機に、返礼品は行事物は取り扱わない方が良い。この手の不手際は時事的な関心もあるから大きく取り上げられるし、そのリスクを負ってまで取り扱う程魅力はない。そもそも、ケチケチしないでおせちは返礼品なんて物で済まさずちゃんといいの買うか作ろうよ。新年おめでたい物をオマケのおせちで済まさないでさ。
名無しさん
通販で買ってもバードカフェおせち事件みたいなのもあるからなぁ・・・。確実性を期すなら相応のお金出して店で買うのが一番いいのかも。
名無しさん
御節が有ったんですね、利用者は期待してただろうし気の毒だと思う。
色々思う事はあるけど役所も業者も皆気の毒だと思うなぁ・・
数量限定に出来なかったのかな
名無しさん
ふるさと納税はいつ届くかは業者によってまちまちなので、のんびり待ってる感じがありますね。上手にりようすれば年末の冷蔵庫が豪華になりますが、おせちとか日にちがあるのは難しそう。数量限定じゃないと、確約は難しい。
名無しさん
被害者というのとはちょっと。
悔しいとは思いますが、寄付行為をされた訳ですから。当然、市側に非があるはなしでしょうけど。
名無しさん
なんかおかしいよね。本末転倒っていうか。あくまで納税の返礼品なんだからそれを期日指定であてにするってのも変な話。役所、納税者、どっちもどっちだよこんなの。


名無しさん
実態は返礼を頂く契約の元での納税先変更なので被害者といえばそうですが、一応の建前からすると被害者と声高に主張されることには違和感。
まあ、ある特定の時に必要なものは信頼出来る業者に直接頼むべきであるってことですね、授業料と思うしか。
名無しさん
『ふるさと納税返礼品』ビジネスですね。
商品と税金の交換ビジネスは、もう止めてみるのもいかがですか?
名無しさん
返礼品の対象業者に丸投げしているから、このような問題が起きる。
ただ、寄付をしているのに被害者というコメントには違和感を覚える。
結局はこのように返礼品ありきの人が多すぎるし、また、たかが返礼品のおせちが届かなかったくらいで騒ぎすぎだと思う。
名無しさん
ヤフーにもしつこいほどふるさと納税の広告が貼られてた。醜いくらいに。「ふるさと納税は宝探し」だって。このネーミング考えた人は、自分ではヤッタね!って勘違いしているだろうが。
もうそろそろふるさと納税は見直した方が良い頃かと。
結局は僅か2000円の出費で肉やら魚・酒その他物品が手に入るって仕組みなんだから、やらなきゃ損ってなるわな。でも、何か寂しい。寄付金の本来の意味から大きく外れてしまった。
恥ずかしながら自分も早い時期にその制度を知って数年間色々といい思いをした。が、段々と空しくなってきて一昨年くらいからやってない。
名無しさん
提示された条件が守られないのとふるさと納税が納税である(寄付ではない)、また納税とはかけ離れてきているのは別の問題だと思うが
名無しさん
寄付が善意だから返礼品はもらえたらラッキー?
もらえないかもしれないとわかっていたら、大半の人はやりませんよ。
手続も面倒ですし。
ふるさと納税は給与所得が多い人ほど出来ますので、やっかみが多いのかなと感じました。


名無しさん
>今後数年自分の手で自費で持参します位言わないと収まらない
最近流行りのあれですね。。
名無しさん
お気の毒でした。でも被害者という言葉には違和感を感じますね。
名無しさん
指定日のない物にするべきだよね。
名無しさん
連絡無いってのがダメだね。やっぱり普通に買うしか無いんでしょうな。受注生産で出来ないなんてクソみたいな業者に依頼したんですよ。おせちはやっぱりおせちのプロに頼みましょう。
名無しさん
まぁふるさと納税だから、納めた金は税金だから、休日返上で対応してる職員の手当も広い意味でそこから出てるってことだな
今は禁止になったけど、金券とかiPadとかパソコンとか高級品ばらまいてたし、その財源はどっからくんのよ、とまったく呆れる
名無しさん
めでたい日にお気の毒ではありますが、個人的にはふるさと納税に何も期待していませんし、利用もしていません。やはり本当にいいものはきちんとお金を払って得るべきです。それが生産者のためにもなる。安い値段で得できるような時代ではないですよ。


名無しさん
お役所仕事ですね この市に思い入れがあれば許せると思いますがないなら全額返金してもらったほうがいいかと思います
名無しさん
集団訴訟して下さい。その結果、ふるさと納税は本来の趣旨に戻って過去に自分が過ごした思い出のある町以外にはできないことにすればよい。
名無しさん
年明けから残念でしたね。
配達で届くタイプはやっぱり不安。そう感じてしまいます。
名無しさん
結果届かな買ったのは非常に残念ですが
何よりも、それに対する連絡が何もないっていう
その対応に怒りを覚えますね。
名無しさん
「俺は純粋に地域振興に貢献したいだけだ」と嘘でも綺麗事いう人、いるわけないか。
名無しさん
市役所職員には悪いが、防げたことだから対応に苦慮するくらいは仕方がないでしょうね。


名無しさん
遅れるとか間に合わないとかの告知はあったのか?ま、みんな返礼品目当てなんだしな・・もうこれ自体止めたら?
名無しさん
役所としては、
「前例が無いから対応出来ない」し、「適用するべき法やマニュアルが無いから分からない」
からこうなったんだと思います。
今頃どの法をどう解釈して適用するか議論してるとこでしょう。
遺憾の意を表明するまで時間稼ぎ?
名無しさん
これって被害なんだ
だってこの町を応援するための寄付じゃないんだ…
この制度やめた方がいい
名無しさん
コメ主さんはさんざんですね。しかしわたし的にはこういう作る必着物はあてにするのもなんだと思います。おせちとかスーパーで売ってるし何食べても変わらないです。あくまてまわたし的にはですよ。
名無しさん
お役所は業者が「出来る」と云えば、それ以上の追求はしないでしょうね。
名無しさん
>「被害者です」
という言葉に違和感が有るのと、届かなかった場合どうするか考えていなかったんでしようか?


名無しさん
返礼品は納税のオマケ、被害者と言えるのか?みたいに書いている人も見受けられますが。
初めから「こういう返礼品があります」ってうたっててのことだからやはり税金を受け付けたほうには送る義務があると思う。
しかもおせちが届くことを当てにしての納税なんだからお届け予定日に届かなくて悲しい思いをした、被害に遭ったという感情を持つのは当たり前なのでは?
ふるさと納税で返礼品としておせちがあります、っていうのに申し込んでて届かなかったとしてそれを「オマケだから仕方ない」と思えるほどの心の広い人なんてどれほどいるのだろう。
名無しさん
被害者は被害者だろ。
大晦日に楽しみにしてただろうに…子供もいる家庭もきっとあっただろうし、可哀想でしかない。
名無しさん
納税だろうが寄付だろうが、名目はともかく、ビジネスとしての「取引」には違いなし。
カネを納めて、その対価が届かない以上、債務不履行。
被害者として、堂々と損害賠償を求める権利はあるはずです。
相手が公共団体だろうが国だろうが信頼に値しないこともありえる、ってことでしょうね。
名無しさん
これからはふるさと納税を信用してはいけないという教訓かな。被害者はたまったもんじゃないだろうけど。
名無しさん
被害は届かないだけでは無く、1日棒に振った事よ。
それも年末に。
選んだのが悪いって、品を設定し募集した方が無謀でしょう。
約束不履行だもんね。
名無しさん
やはり返礼品は、もらったら嬉しい、くらいのもので済ませたほうが良いですね。


名無しさん
被害者さんお気の毒です
毎年?似たような被害がありますが、まさかふるさと納税でこんなことがおこるなんて…。
発注うけた会社もこの数ならできてこれ以上はできないって数は計算してなかったのでしょうかね
返金か違う品で返すって言ってるみたいだけど、それも早急に対応して欲しいですよね
名無しさん
「返礼品」だからなぁ
おせちを買ったわけでもないのだし
勘違いしている人が多いよね
役所にも納税者にも
名無しさん
>晴れ着もそうですけどそんなに大事ならば
キチンとした所から頼んだ方がいいのかもね。
いや、おせちと雑煮くらいなら自分でつくれるだろ。そんな難しいものじゃなし。伊達巻とかかまぼこは買ってくるにしても、あとは自分でできるだろ。
名無しさん
被害者ってなんやねん。返礼品はあくまでもお礼の品であって買ったわけじゃない。ふるさと納税ってそういうものじゃないでしょうに。
名無しさん
休日出勤の市役所の人の残業代をふるさと納税で賄うのかな。皮肉ですね。
名無しさん
心中お察しします。
気持ちを切り替えて良い一年にしてまいりましょう!


名無しさん
休日手当もふるさと納税から出るのでしょうか?
本末転倒だな
kuro
ここ毎年お正月にある届かないネタのニュース。事情説明でせめて電話一本でもすればいいのになぁ。
名無しさん
応援したい自治体へ寄付したのだから、クレームしない
という考え方の人は少ないんだろうな
名無しさん
おせちは他人任せじゃなく自分で作れば問題ないし昔はみんなそうしていた。まあうちは妻がキーキー文句言いったり怒りながら作っていてそれもアレだが。
名無しさん
節税のつもりで納税されたんだから仕方ないかもねー。
名無しさん
正月気分が最高潮になるおせちが届かないとか最悪ですね。
フランス料理のフルコースに行って食べ進めていってメイン料理が直前で無いですって言われたみたいなもんですね。


名無しさん
これは、返金や変わりのもの、で済むものではないので辛いですね。
お正月、どう過ごされたのでしょう・・
お気の毒です。
名無しさん
おせち買うなら近所の小料理屋とかの方が安心できる。基本は作るけど。
名無しさん
寄付なのに見返りを求めることがそもそもの間違いです。
名無しさん
これも一種のリスク管理ですな
おせちが返礼品ってのも、なんか???って気もするが・・・
名無しさん
返金か相当額の品ですか、、。
迷惑料を上乗せする気はないのですね。
今年のふるさと納税による税収は悲惨なことになりそう。
名無しさん
あくまでお礼の品なので、届かなかったら諦めるしかないですよ。
被害者とかないです。


名無しさん
え、株主は普通に配当の多寡で騒ぐでしょ
名無しさん
株主総会行ってお土産がなくて騒いでる人と同じような感じなのかな。
名無しさん
普通に頼むか自分ちで作れば。
名無しさん
返礼品におせちを頼むのが疑問。
名無しさん
まぁ、想定できるリスク ですね、、
前にもあったよね、、おせち届かず、、
名無しさん
おせちの出来合いの材料ってスーパーでいくらでも置いているのに、大皿や重箱に放り込むことすらできないのはなぜでしょうw


名無しさん
おめでとうー
名無しさん
ごめん おせち&日本酒 旨いっす
天気はいいし初日の出は見れたし
最高の年になりそうです
名無しさん
見返り目的ってなんかさもしい。
名無しさん
生産が間に合わないw
名無しさん
欲をかくから、そういうことになるのですよ
名無しさん
役所の人が気の毒。
こんな仕事したくないだろうに。


名無しさん
生の被害者の意見、参考になります。
名無しさん
この業者の責任は重い
名無しさん
すかすかグルーポンおせちよりまし
名無しさん
はいはい、お気の毒
名無しさん
被害者ですっていうより無能者ですって自己紹介乙
名無しさん
これって、単純に債務不履行ですよね。


名無しさん
特別なものなので返金したら済むとかの問題じゃないと思う。
名無しさん
ドゥンマーーイ爆
名無しさん
被害者なんだw
名無しさん
せっかくの正月なのに
名無しさん
ふるさと納税は普通の人は返礼品があるからするのですよ。
ただの寄付ならいくらでもほかの方法があるし、この制度を利用する意味もない。
社会科学的に物事や事象の本質を考えられず、本来の意義がどうだとかいう人は子供っぽい。
この件の詳細は知らないけど、期日が約束されていたならそれを守ってもらえなかったなら被害者でしょう。
災害発生のために対応できなかったとか理由があれば別かもしれないが。
名無しさん
人任せなのも悪いだろ
被害者面しないでください


名無しさん
お役所仕事と呼ばれるのは仕方ないね
名無しさん
くれーま
名無しさん
おせちって自分で作ればいいじゃん。発送済み連絡が無い時点で分かってたことでしょ。
危機意識皆無だねぇw
名無しさん
人の不幸は大好きです。
名無しさん
アンチが多いけど、納税のお礼の代わりに品物で対応しますってのが、返礼品でしょ。親族でだってお祝いあげて、お礼もお返しも無かったら、普通はおかしな人だと思うのでは?
名無しさん
茨城は関東の大阪というぐらい荒れている。街灯無く真っ暗、制限+30出さないと煽ってくるし右折レーンから追い抜きは当たり前。夜中は暴走族がブンブン、警察も見て見ぬ振り。そりゃみんなヨソに引っ越しますわ。


名無しさん
あくまで返礼(お礼)だからね。
買う方はそれを認識したうえで納税(寄付)しないと。
一般の商品を買ってると言うのとは訳が違う。
自治体側もその点を十分考え返礼品を選択しないとね。
名無しさん
心痛めておられる方には申し訳ないけど、おせち不着ってのは今までもあったことだから…返礼品をおせちにする時点で少し想像力が足りないかな?
怒りは重々分かるし悪いのは役所と業者だけど、日が日だけに選択肢を間違ったと思う。
名無しさん
お礼に難癖つけるなとか、アンチなコメントもあるけど、自分が被害者だったらやっぱり腹立つだろうな。
家族との思い出とか、期待とか、お金に変えられない精神的な幸福というものがありますからね。
名無しさん
被害者てwww
総務省さん、こんな人達だけ喜ぶ制度のどこが「地方応援制度」「日本の寄付意識を高める」になってると考えてるんですか?
名無しさん
お節が無いのは予定外だけど、無いから新年が迎えられない訳じゃ無いから、納税額をそのまま返金して終わりで良い。
返礼品で準備しようとするのがナンセンス。
名無しさん
おせちを宅配で届く通販やらふるさと納税で頼むなんて怖くてできない。
配送事故だってあるかもしれないし。


名無しさん
被害者という言い方はどうかと。
本来、寄付は善意で行う行為であるはずです。
おせちという大切なものを返礼品で済まそうとしてしまったのが間違いですね。
今回は授業料と思って、次回からは返礼品で選ばずに有意義な寄付をして下さい。
名無しさん
被害って意味わからん
返礼品なんて来たらラッキーくらいのもんだろ
ケンタ
カルロスゴーンにも食べさせてあげたい!!
名無しさん
寄付に対する「返礼品」だからね。購入したわけではないから。
名無しさん
年末の忙しい時期にかき集められた人材(パート・派遣)、そういう人らが工場で時間に追われながら作ったおせちは一体どんな味がするんでしょうね。
まあ、ビジネスなんだから約束を守れないのは当然アウトなんだけどね。
名無しさん
返礼品でお節を済まそうとしている事がそもそも間違い。それにクレームいれるのは主旨も履き違えてますね。


名無しさん
おせち届かないぐらいで騒ぐなよ
おせち食べなきゃ死ぬ訳でもないんでしょ?
名無しさん
あくまでも返礼品だし。
ケチってるとロクな事ないよ。
来年はちゃんと買いましょう。
名無しさん
最初から「おせち」を素直に買っておけば良かった話じゃん
ふるさと納税の返礼品で貰おうとしてるからダメなだけじゃん
名無しさん
生産が追いつかない数かどうかくらい事前にわかるだろうし、連絡すらしないっていうのはありえないね
市がこんないい加減な対応しているというんだから呆れてしまう
名無しさん
一人工の生産量を日150とする。
準備期間含めて5日なら750
欠員1人でこれだからね。
で、年末三人がインフルにかかったりいきなりパートが妊娠、子供がインフル等になればもっと酷い事になる。
業者ばかり責めてやるなよ。
見方を変えるとモンスターになるわ。どうしても欲しいなら作るか近所で買え。
人は時に突然死ぬことだってあるんだぞ。
名無しさん
地方を応援する目的で納税したんだから返礼品なんていらないでしよ?
もしかして返礼品目当ての卑しい部類?


名無しさん
返礼品におせちねぇ
名無しさん
無責任、非常識、信用全くなし。
名無しさん
被害者(笑)
ふるさと納税の意味知ってますか?
名無しさん
業者は詐欺罪に問える?
悪質なので業者の名前は公表を。
名無しさん
ふるさと納税の主旨とかいう以前に約束は守らないと。
結婚祝いのお返しが届かないとか言ってるのとは意味が違う。
やる代
厄払い早速行って下さい!


名無しさん
働き方改革なんだからみんな休めばいい。大晦日元旦におせち注文するほうが悪いわ。
名無しさん
市の名前だけでなく、業者の名前も公表すべきだと思う。マスコミは、なぜ業者の名前を公表しないのか?
名無しさん
「ふるさと納税」はあくまで納税。返礼品届かないと被害者ヅラするような人達はふるさと納税を利用して欲しくない。
名無しさん
全国の手抜き奥様方コメントまとめですなw
名無しさん
契約不履行で約束を破った側を擁護するコメントが多くて驚く。
先進国の人間とは思えない。
普段も約束破って平気な人は、会社としても個人としても付き合いたくない。
契約を無視して本来の意義がどうとか言い出すのは韓国人のようだ。
名無しさん
普通におせち料理買えよ。


名無しさん
おせちを美味しいと思った事が無い。
よく食えるね。
名無しさん
www
名無しさん
税金の返礼とか辞めよう
それですべて解決する
名無しさん
ホントの被害者は、あなたがモノ目当てでふるさと納税したせいで住民税の税収が減ったあなたが住んでいる自治体と、まじめに地元に納税している善良な住民だけどね。
名無しさん
あんた、誰かに寄付したとき、「お礼がない」と怒る人なんだw
はは、最初から寄付などしなさんな。
名無しさん
ふるさと納税の返礼なんていつになるかわかったものじゃない。
経験でも1年近く経ってからって有ったし、お正月料理なんてそもそも向いていないと感じる。


タピオカ修造
精神的苦痛を受けたって損害賠償請求しようぜ
名無しさん
>ふるさと納税でおせちを買うという発想がそもそもおかしい。本来は善意の寄付なんだから返礼に難癖つけるんじゃない!
じゃあ、はじめから返礼品にしなければいい。
名無しさん
だったら、ふるさと納税ではなく、ちゃんと買えば良かったじゃないか。
返礼品を目的とした奴が悪い。
あくまで善意の納税だ。
名無しさん
>被害者です。
・・・何をどう定義して被害者なんだろうか・・・
ああ、そっか。
「納税」じゃなく、おせちを購入したからかw
名無しさん
納税なのに被害者の概念。
それはふるさと納税は返礼品を購入したっていう考えからなんだろうね。
名無しさん
おせち料理って日本酒のためにあるようなものだよね。日本酒で新年を寿ぐ者たちにとって、おせちがないとは有ってはならぬ非常事態だ。


名無しさん
被害者とかちょっと感覚おかしいですね。
後最後の一文にあなたの性格の悪さが滲み出てますよ。
そんなおせちあてにするなら自分で作るか近場で買ったら済む話。
すぐに同情求めるやつこの国多すぎ
名無しさん
おせちぐらいテメーで作れってことだ。
名無しさん
ふるさと納税なんかで買おうとするからだよ。
お節くらいきちんと買いなよ
名無しさん
被害者の会を作って、戦うべきだ。
市は、緊張感、危機感なくやってんだろうな。
このまま返金で済ませたら、誰も責任を取らず、同じことを繰り返すよ。もっともこんな市に2回も寄付する人はいないだろうけど。
名無しさん
おせちくらい自分で作れよ。
名無しさん
被害者?何言ってんだおまえ?


名無しさん
文句言っている奴って自己の危機意識の皆無さを棚に上げてよく言うよね。
世の中全て金で解決できると思っていたら甘い。それは、買うものであっても返礼品であっても同じ。
名無しさん
そもそも、お礼目当てで納税なんかしとるからやろ。被害者ヅラすんなや!
名無しさん
被害者、と言えるのか???
ふるさと納税の返礼品でしょ。オマケですよ。
おせち料理の業者に代金を払った訳では無い。
仕事としての契約はどこにも無い。
名無しさん
なにお礼に難癖つけとんじゃ


管理人の率直な感想

難しい問題です。

お礼の品だからと言ってしまえばそれまでですが、おせちですからね。
一年の始まりに出ばなをくじかれたような悔しさがあるのは分かります。

届くと信じてお願いしているわけで。

金銭的な問題ではないのでしょう。
予定を狂わされたというところに憤りを感じていらっしゃる。

市は、生産が追い付かないという事態をするべきでしたし、確実に届けられる数量に限定して受注するべきでした。

「ふるさと納税の返礼品でおせちをお願いするのはやめましょう」という結論でいいと思います。
季節ものや期間限定のものも同様だと感じました。


コメント