生活 【兵庫駅トラブル】駅員と口論…中年女性の正体は?子供は20代男?「パクられたー」「車内で大声で電話する輩」電車運行停止 30日午前10時50分ごろ、神戸市兵庫区のJR兵庫駅で「女性と駅員がトラブルでもめている」と目撃者から110番があった。JR西日本によると、姫路発野洲行き快速電車の乗客から車掌に対する申告で、同駅で電車の運行が停止。この対応により、同日午後... 2023.06.30 生活
生活 【歩行者激怒動画】自転車のベル鳴らし口論、子連れの母親に非難の嵐「道交法違反」「晒し目的」「男性は訴えるべき」様々な声 ある女性が6月19日に投稿したツイッターの動画が物議を醸している。投稿によると、そのユーザーは自転車で子供を病院に連れて行く途中、狭い通路だったため歩行者の男性に対し注意喚起のため一度ベルを鳴らしたという。すると、ぶつかったわけでもないのに... 2023.06.19 生活
生活 【蘇生】通夜の最中に棺の中から叩く音…エクアドルの女性が息を吹き返す『実際に生き返った人の話』 死亡と宣告された女性が、ひつぎの中で蘇生。ひつぎから救急搬送される一部始終をカメラが撮影していた。駆けつける救急隊員の目の前には、ひつぎが。中には、女性が横たわっている。口を動かし呼吸しているのがわかる。女性は、ひつぎから担架に移され救急搬... 2023.06.13 生活
生活 【鳥越まつり乱闘】「喧嘩の主犯は地元民ではない」「原因は神輿の順番ではない」「他所のヤクザもん」の声 「わっせ!わっせ!」と威勢のいい掛け声とともに練り歩く神輿。4年ぶりに神輿担ぎが再開となった都内のお祭りで、“乱闘騒ぎ”が発生しました。11日、「めざまし8」が取材に行ったのは、東京・台東区で開催されていた「鳥越まつり」。昭和初期に作られた... 2023.06.12 生活
生活 【チャイナエアライン騒動】飛行機内でCAに暴言、日本人女性の正体「英会話講師」「Twitter特定」「名前公表を」様々な声 離陸直前の航空機内で、乗客が撮影した映像。黒い服の女性が、乗務員に対し、大声でまくし立てている。女性「誰か日本語できる? 今は北九州だよ」映像が撮影されたのは、4日午前10時過ぎ、福岡空港発台湾行きの中華航空機内。台湾でも報じられたこのトラ... 2023.06.05 生活
生活 【NHKの謎の声】真夜中の台風情報画面に「はーい」女性の声「幽霊か」「混線では」「放送事故」実際に動画を観た人たちの声 NHKで3日午前2時30分、台風情報の定点カメラ映像が流れる中、突然女性とみられる話し声が流れ、SNSに「真夜中のホラー」「放送事故」「幽霊?」など動揺する投稿が殺到した。東京・渋谷スクランブル交差点の様子を映している定点カメラ映像と、静か... 2023.06.03 生活
生活 【忘年会写真】岸田文雄首相と岸田翔太郎氏に集まる怒りの声…流出させたのは誰「身内に裏切者」「内部告発」「合コン報道」物議 岸田文雄首相(65)の長男・岸田翔太郎氏(32)が昨年末に公邸内で親族一同を集めて忘年会を開き、公的なスペースで記念撮影した問題。5月24日に「週刊文春」が電子版で報じると批判が殺到し、翔太郎氏は6月1日付で首相秘書官を辞職。退職手当や期末... 2023.06.02 生活
生活 【エホバの証人】交通事故や病気で輸血拒否し死亡、ムチ打ちなどの児童虐待「元2世たちの証言」「身近に信者がいる人の経験談」 宗教団体「エホバの証人」を巡り、同団体の信者を親に持つ「宗教2世」らでつくる3団体が22日、エホバの証人が児童虐待防止に関して発表した対応について、「国の指針を信者に周知していないなど、極めて不十分」とする声明を出した。エホバの証人は信仰上... 2023.05.23 生活
生活 【就職転職】企業の9割「薄毛の男性を採用しない」 採用において、候補者の見た目の良し悪しは評価基準になるのか?━━そう聞かれて、公に首を縦に振ることができない企業の採用担当者も少なくないだろう。しかし、男性の頭髪の有無は採用に大きな影響を与えているという事実が、海外での自毛植毛サポートなど... 2023.05.21 生活
生活 テレビ局の「失礼な取材依頼」「傍若無人な撮影態度」みなさんの経験談 テレビ朝日「グッド!モーニング」から取材協力依頼を受けた作家の男性が、それに応えたのに失礼な対応をされたという内容のツイートをして、ネット上で話題になっている。「テレビ局による非常識な依頼」が物議を醸すのは、これが初めてではない。昔から繰り... 2023.05.13 生活
生活 【news23裏切り】JA元職員、自爆営業を告発して身バレ退職…TBSビデオ問題「坂本弁護士一家殺人事件の反省なし」物議 「放送を見て、裏切られた思いです。映像加工しているのは顔だけ。首から下は丸映りで、明らかに自分とわかる映像でしたから。案の定、職場ですぐに身バレしてしまい、ずっと冷たい視線を浴びてきました。あまりにいたたまれなくなり、退職するしかなかったん... 2023.05.01 生活
生活 【広島マツダ車椅子動画】従業員が障害者の真似…揶揄を否定「軽すぎるよ、この会社」車椅子ユーザーも「不愉快」怒りの声 広島マツダの従業員が障害者を揶揄しているかのような動画がネットで拡散している件について、同社は4月30日に謝罪しました。問題の動画には、同社従業員が車椅子に乗って障害者のまねをしている様子が映されており、批判の声が多く寄せられています。広島... 2023.05.01 生活
生活 【神戸市小4男児死亡】「亡くなった息子の卒業式に呼ばれなかった」母親の訴えに「わがまま」「小学校は悪くない」の声 小学4年生の長男を2年前に亡くした神戸市の女性は、息子が生きていれば出るはずだった今春の卒業式に招かれなかった。「他の子どもたちを動揺させないで」と学校に求めたことはあるけれど、式典への意向について何の連絡もなかったことに心が晴れない。取材... 2023.04.30 生活
生活 【東大阪市セブンイレブン裁判】元オーナー松本実敏さんの控訴を棄却「クレーム・評判・体験談・目撃談」時短以前の問題と物議 大阪府東大阪市にある「セブンーイレブン」店舗のフランチャイズ契約をめぐり元オーナーと本部側が争っている裁判の控訴審で、4月27日、大阪高裁は元オーナー側の控訴を棄却し店舗の明け渡しなどを認める判決を言い渡しました。訴えによりますと、「セブン... 2023.04.27 生活
生活 【男性と不倫DV報道】平慶翔都議、新潮社など提訴「名誉棄損ではなくプライバシー侵害ということは」「二の矢、三の矢」物議 地域政党「都民ファーストの会」の平慶翔都議(35)が20日、ツイッターを更新。一部週刊誌報道について言及した。平氏はツイッターで「はじめに、一部週刊誌の報道により、日頃からお世話になっている関係者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけしております... 2023.04.20 生活