芸能 SNS世代に刺さる雑誌とは?宝島社mini編集長に聞く女性誌の変化【豪華付録でおなじみのコラボグッズだけを買える時代に】 「若者の雑誌離れ」が言われるなか、10代読者の新規開拓に挑んでいる雑誌があります。宝島社のストリートファッション誌・miniです。編集長に就任後、「ストリートスナップ廃止」「カタログから教科書へ」といった方針を打ち出してきた見澤夢美さん(3... 2018.12.09 芸能生活トレンド商品
トレンド商品 なぜ人気?1000万個を売り上げる「シャクレ動物」のカプセル玩具【海外でも話題】 1970年代に子供用玩具として日本に定着したカプセルトイ。近年では、玩具の域を超えた精巧なフィギュアやユニークなアイディア商品などが登場し、大人のコレクターズアイテムにもなっている。そこで今回、SNS上で「交換希望」「6回連続トライしてしま... 2018.12.09 トレンド商品
事件・事故 【宮崎県高千穂6人殺人事件】一家全滅…家族皆殺しの凄絶夫婦ゲンカの原因は? 「本件は計画性のない突発的な犯行に見えます。複数人を殺害する場合、普通なら事前に凶器をいくつか用意する。しかし、今回は現場調達した鉈(なた)で殺害しています。おばあちゃんだけ庭で殺されているのは、異変に気づいて逃げようとしたのではないか。首... 2018.12.08 事件・事故
事件・事故 同僚2人で飲み電車にはねられ死亡【南武線踏切死亡事故】 6日午後9時半ごろ、川崎市多摩区菅稲田堤1丁目のJR南武線の踏切で、男性2人が川崎行きの普通電車にはねられ、死亡した。神奈川県警多摩署によると、2人は東京都多摩市と調布市に住む30代の会社員。2人は会社の同僚で、この日は休日だったため、夕方... 2018.12.08 事件・事故
事件・事故 【東名高速家族4人死傷事故】4ヶ月で10回以上も煽り運転トラブル!元交際女性が明かした石橋和歩被告の異常性 去年6月、神奈川県大井町の東名高速で、執拗なあおり運転をくり返し家族4人が死傷する事故を引き起こした、石橋和歩被告(26)の裁判。12月7日で公判5日目を迎え、いよいよ大詰めを迎えている。6日の第4回公判では、東名の事故以外で石橋被告のあお... 2018.12.07 事件・事故
国際 グッジョブ韓国紙「反日の対価は高くつく」文政権批判を開始する! 韓国の裁判所が徴用工訴訟で日本企業に賠償を命じる判決を相次いで言い渡し、日韓の対立が激化する中、文在寅(ムンジェイン)政権の対策の遅れを批判する韓国紙が目立ってきた。支持率が低迷する文政権の関係者が釈明に追われる事態となっている。保守系の朝... 2018.12.06 国際
芸能 【浜崎あゆみファン落胆】なぜかFNS歌謡祭で「宇多田ソング」を歌ってしまう “平成の歌姫”浜崎あゆみ(40)が5日放送の「FNS歌謡祭」(フジテレビ系)で宇多田ヒカル(35)の「Movin’on without you」を歌う。これについて浜崎のファンは落胆を隠しきれない様子で、ネット上では「デビュー20周年なのだ... 2018.12.05 芸能
生活 スマホUV除菌器の推奨「スマホ雑菌」ウイルス感染・細菌感染の危険性を知る 以前、テレビ番組で放送されていたのをきっかけに「スマホUV除菌充電器」のご紹介をしました。あくまでも番組で取り上げられたということで、トレンド情報として記事にしたわけですが、現在「スマホ雑菌」が結構な問題となっているので、再度になりますが以... 2018.12.04 生活病気トレンド商品
芸能 misono「いったん、妊活もやめます!」人間ドックの結果E判定が2つ 歌手のmisono(34)が1日に更新したブログで、人間ドックを受けたところ、E判定が2つあったことを明かした。misonoは「いったん、妊活もやめます!」と結んだ。misonoは最近、体調が思わしくないようで「8月に、体調が悪くなってから... 2018.12.04 芸能病気
生活 SNSで『お菓子箱リメイク』がブーム!スマホケースから始まるリメイクの流行 今、あるお菓子の空き箱をリメイクするのが、SNSを中心にブームになっている。『あの話、どうなった?』の制作チームが東京の街角で若い女性たちにインタビューすると「見たことある、このスマホカバー。可愛い。」「ファイルみたいにして、紙を入れたりす... 2018.12.03 生活トレンド商品食べ物
事件・事故 米史上最悪の連続殺人! 78歳受刑者「90人殺害自供」 米テキサス州の刑務所で収監されている78歳の男が90人の殺害を自供し、同国史上最悪の連続殺人犯の可能性があるとして捜査が進められている。米連邦捜査局(FBI)が発表した報告書によると、サミュエル・リトル(Samuel Little)受刑者(... 2018.11.29 事件・事故
生活 二宮和也、向井理もハマる「500円玉貯金」絶対に貯まるコツ【人気の貯金箱ランキング】 コツコツ貯める派に根強い人気の500円玉貯金。続けられればあっという間に貯まるのが魅力だが、なかなか長続きしないと挫折する人も多い。そこで、勝者と敗者の違いを探るべく『女性セブン』の読者サイト『セブンズクラブ』で746人にアンケートを実施し... 2018.11.28 生活トレンド商品
事件・事故 【自作自演バレる】女性呼んだホテルに忘れ物「妻に言えず」盗難届 福岡県警中央署は21日、同県志免町の会社員男性(47)が福岡市内の路上でバッグのひったくり被害に遭ったと、うその届け出をしていたと発表した。男性はホテルに呼んだ女性ともめ、荷物を置いて部屋を出てきており、「内縁の妻に説明ができないので、盗ま... 2018.11.22 事件・事故
芸能 ガンバレルーヤよしこの下垂体腺腫「手術選択なら重篤ではないはず」医師が語る 女性お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」のよしこ(28)が「下垂体腺腫(かすいたいせんしゅ)」のため、一時休養することになった。所属事務所によると腫瘍は良性で、腫瘍を取り除く手術を受けるという。元外科医で、兵庫県伊丹市の「たにみつ内科」で日々診察... 2018.11.19 芸能病気
生活 【食パンブーム】食べるだけじゃない?パンに日本人が群がるワケ【お取り寄せできない名店の食パンを手軽に食べる方法】 最近、パンの話題を見聞きすることが多い。紹介されるパンの種類は違っても、パンへの熱い視線は変わらない。「パンブーム」の背景には何があるのか。パンブーム?魅力的なパンは人を呼ぶ。テレビや雑誌などのメディアでは頻繁にパンの特集が組まれ、行列ので... 2018.11.19 生活トレンド商品食べ物